[1428] 蹴人 2025/04/06 16:44
馬橋会場
2回戦から
レガウ6-0高二
SFC9-0馬橋
削除|違反報告
[1427] 蹴人 2025/04/06 14:35
ハトマーク 四宮小グランド
Sフエ勝ち(対杉九)
ミライオ勝ち(対四宮)
明和勝ち(対上鷺宮)
トレーロス勝ち(対Sフエ)
ミライオ勝ち(対明和)
次戦は、ミライオvsトレーロス
削除|違反報告
[1426] 蹴人 2025/04/06 12:55
ハトマーク 南台いちょう午前
鷺宮 2-1 天沼
しんやま 1-8 リバティー
鷺宮 6-0 杉六
リバティー 4-2 和田ブル
削除|違反報告
[1425] 蹴人 2025/04/03 22:11
コパトレーロスもリバティー頑張ってましたね
トレーロスと浜田山はトレーロスが勝ってますね
削除|違反報告
[1424] 蹴人 2025/04/02 13:58
リ◯ティーは学年によってばらつきはありますよね。
新5年は確かに良いチームですね。メンバーもほとんど変わってないのでこれからも楽しみです。
ずっと新5年に帯同していた新3年の子がJ下部に4月から移籍すると噂聞いたので育成も良いんでしょうね。
削除|違反報告
[1423] 蹴人 2025/04/02 12:37
1418
BOAはどうですか?
削除|違反報告
[1422] 蹴人 2025/04/02 10:25
1419さん 個人的にはあまりオススメしないかな。
J下部やTリーグ常連チーム移籍しか考えてない子供達。
あくまでも通過点で、上手い子はセレクション複数受けてるから
落ち着かない。
Aチームは都外カップ戦、公式戦、遠方1day大会で試合だらけだら良いみたいだが。
B、Cチームで緩くやるならベスト。
区内の試合しか出れないけど。
興味有れば、体験会か個人技スクールに参加して雰囲気掴んでみたらどうですか。
私は全く興味無いチームだから薄い情報ですけど。
削除|違反報告
[1421] 蹴人 2025/04/02 10:19
ハトマークトーナメントは各チーム配布されてますよ。
この掲示板には貼れないです。。。汗
削除|違反報告
[1420] 蹴人 2025/04/02 06:33
ハトマークのトーナメント教えてください
6日から始まるみたい
削除|違反報告
[1419] 蹴人 2025/04/01 22:33
リバティーってそんなにいいの?
これから上がってきそうなチーム?
削除|違反報告
[1418] 蹴人 2025/04/01 21:59
新5年生は昨年のハトマークは、リバティー、浜田山、大宮、アヤックス
新5年生は混沌としたトーナメントなるかもね。
新4年生はTOMASは、リバティー、浜田山、杉十、トレーロス、四宮、ミライオだね。
新4年生の方のTOMASは6グループ分かれたから2025のハトマークで本当実力分かるかな。
早くスタートして欲しいな-
削除|違反報告
[1417] 蹴人 2025/04/01 13:05
1410
新5年はリバティー一強のような気がしますが、新4年はどうですかね。
TOMASブロックではリバティーと浜田山に大きく差がついているとは感じませんでしたが、この年代の成長度合いは未知数なので楽しみです
削除|違反報告
[1416] 2025/03/30 15:04
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[1415] 2025/03/30 15:04
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[1414] 蹴人 2025/03/30 12:33
リバティー、コパトレ頑張っていましたね
削除|違反報告
[1413] 蹴人 2025/03/30 09:09
1412
どこの話ですか?
削除|違反報告
[1412] 2025/03/29 23:45
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[1411] 蹴人 2025/03/18 21:49
1410さんまだ予選始まってないからチーム予想避けた方が良いです。
新4年生ハトマーク、新5年生JA東京カップとどのチームが上位かは
サッカーは試合やらないと分からないので。
削除|違反報告
[1410] 蹴人 2025/03/18 20:47
今年は4年ハト、5年JAともにやはりリバティが頭1つ抜けている感じですかね。
削除|違反報告
[1409] 蹴人 2025/03/17 20:14
1404さん
来季の富士見ヶ丘U12は4年ハト、5年JA、この前の新人戦と全て優勝してきているので主力の移籍や受験抜けが無ければ、引き続き強そうですね。
削除|違反報告
[1408] 2025/03/14 18:47
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[1407] 蹴人 2025/03/14 18:20
1406さんどこのチームですか?
削除|違反報告
[1406] 2025/03/14 14:57
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[1405] 蹴人 2025/03/14 14:24
Sフエはスクールベースなんで基礎はちゃんと教えてくれますよ
コーチが高齢なのは確かにですが‥
削除|違反報告
[1404] 蹴人 2025/03/13 15:50
富士見ヶ丘蹴球団はSNSたくさん更新するようになったな-
来季のU12は強いのかな-
削除|違反報告
[1403] 2025/03/13 15:47
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[1402] 2025/03/13 12:41
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[1401] 蹴人 2025/03/12 19:17
1399さんハトマーク抽選は今週か来週あたりかな?
詳しい方教えて-
削除|違反報告
[1400] 蹴人 2025/03/12 19:15
1398さんSフエは、リハウスA昇格したのと新6年生強かったはず。
高井戸東も昇格したけど新6年生どうなんだろう。
まだ各チーム分からないから逆に開幕したら楽しみだけど。
Aは、レガウ、和田ブル、トレーロス、ミライオ、大宮、シーダーズ、杉十だから混戦になるのかな?
しかし杉並勢ばかり中で、唯一中野のミライオ頑張ってるから応援するかな-
削除|違反報告
[1399] 蹴人 2025/03/12 15:47
ハトマークの組合わせ発表はそろそろですかね
削除|違反報告
[1398] 蹴人 2025/03/12 12:47
最近Sフエの話聞かないけど来期はどおなんだろうかな?
削除|違反報告
[1397] 蹴人 2025/03/12 08:16
TOMAS東京都中央大会4ブロはどうなりました?
リバティー、浜田山、杉十、トレーロス、四宮、ミライオ
削除|違反報告
[1396] 2025/03/11 09:13
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[1395] 2025/03/10 22:29
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[1394] 2025/03/09 22:42
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[1393] 2025/03/09 22:35
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[1392] 2025/03/09 22:34
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[1391] 2025/03/09 22:12
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[1390] 蹴人 2025/03/09 11:13
TOMAS交流中央大会
ブロック代表6チームの様子はいかがでしょうか?
来月のハトマークも期待しています!
削除|違反報告
[1389] 蹴人 2025/03/07 18:55
打倒3ブロックでいくくらい4ブロック飛躍を誓います!!
最近3ブロック記載のチーム躍進は情報入ってます。
たくさんTRMやりたいな
削除|違反報告
[1388] 蹴人 2025/03/07 17:15
3ブロックは大泉学園1強から脱却
来季のリハウスリーグ
T1 大泉学園 ペラーダ
T2 ウナ・プリマヴェーラ
T3 石神井
削除|違反報告
[1387] 蹴人 2025/03/07 17:10
1386さんありがとうございます。
なるほどってチームですね。
4ブロも更にレベルアップの為頑張って欲しい。
削除|違反報告
[1386] 蹴人 2025/03/07 16:42
1384じゃないけど、11・5・3ブロは強いのでは?
11はヴェルディ・トリア
5ブロはバディ・トッカ
3ブロは大泉学園・ペラーダ
などなど
現U12は圧倒的に11ブロがトレセンも強い
削除|違反報告
[1385] 蹴人 2025/03/07 16:25
1384さん 4ブロ関係者? じゃあ何処が強いの?
削除|違反報告
[1384] 蹴人 2025/03/07 14:23
まあ東京で見たら4ブロが弱小なんですよね
削除|違反報告
[1383] 蹴人 2025/03/06 23:07
1382 それキミだけかも。少年団出身だって有り得るし。
削除|違反報告
[1382] 2025/03/06 23:03
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[1381] 蹴人 2025/03/06 22:13
他所のチームのことを弱小とか言っちゃうクラブチーム出身保護者にはモンペ要素を感じますね
削除|違反報告
[1380] 蹴人 2025/03/06 20:21
学校も同じですが、自分の子供の事しか考えられないモンペヘリペは必ずいるので、所属するチームがどれだけそんなしょうもない親をコントロール出来るかは重要ですよね。
チームの方針や統率力って本当に重要だと思います。
小学生でどこのチームに入ろうが子供の未来を左右する事はないような気がしますし、好きなチーム、自分に合うチーム、魅力を感じるチームで楽しくサッカーしたら良いと思います。
削除|違反報告
[1379] 蹴人 2025/03/06 19:47
数年前までパパコーチをしていた者です。
チーム選び、悩みますよね-
①クラブチーム
月謝は高め
親の負担少なめ
プロコーチ
②地域チーム
月謝安め
親の負担あり
パパコーチ
③スクール
チームに所属しないで色々なスクールに通って4年生くらいから競合クラブチームのセレクションを受ける
家庭の考え方やお子さんの適正もあるので、どの選択が良いかはわかりませんが、良いチームに入れると良いですね。
削除|違反報告
[1378] 2025/03/06 19:47
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[1377] 蹴人 2025/03/06 17:43
月謝要員にならないところを選びましょう。
削除|違反報告
[1376] 蹴人 2025/03/06 17:17
親がどうこうよりも、お子さんに合うチームを見つけることが最重要なのでは?
主役は親じゃなく子供ですよ!
削除|違反報告
[1375] 蹴人 2025/03/06 16:22
ここで悩まず体験会に行くことを進めます。
お子さん行きたいチームで良いかと。
あまり気にし過ぎて行動移せない方がマイナスなので。
頑張ってください。
削除|違反報告
[1374] 蹴人 2025/03/06 14:50
レベル低いチーム程、問題解決能力も低いのと、新陳代謝が少ない分、特定の厄介保護者の影響力が相対的に増すのでは?
強豪いけば新参者は肩身狭いって聞くけど、別に親の肩身の為にこどもがサッカーしてる訳じゃないしね。
削除|違反報告
[1373] 蹴人 2025/03/06 14:44
1372 揚げ足取って笑うなよ
ちょっとした親の都合の方を優先するなって話だろ
理解力足りないのに話を脚色するなって
削除|違反報告
[1372] 蹴人 2025/03/06 13:55
小学生年代でどこのチームにいようが子供の未来が大きく変わる事はないと思うよw
弱いチーム、勝てないチームにいたってプロになってる人はたくさんいるからね。
自分次第でどうにでも変われるし。
削除|違反報告
[1371] 蹴人 2025/03/05 15:06
杉十のミラクルシュート見ました。
あれは良い意味で一生の思い出ですね。
キーパーの子が当てた選手に謝ってたとこがとっても良かったです。
削除|違反報告
[1370] 蹴人 2025/03/05 14:55
どんなチームでも方針やルールが明確なチームが良いと思います。
中途半端でグレーな部分が多いチームはやめといた方がいいと思います。2年前まで在籍していたチームでは、わけわかんない人がおかしなルール作って押し付けてきたり、重箱の隅を突くようなどうでも良い細かい部分をネチネチ指摘してきたりする人もおり、特に上級生の親とは関わりたくない人も多く、陰口が蔓延していて、とても嫌な気持ちになりました。
色々な選手や親がいるから問題が起きる事は仕方ない事で、指摘して終わったり、改善出来るはずもない漠然とした方法では問題解決出来ません。
問題が起きた時にどう対処するか、問題が起きない為にどう改善するかを考えられるチームは素晴らしいと思います。
小学校年代はサッカーを楽しく出来る事が1番だと思いますので、そんなチームに入れると良いですね。
削除|違反報告
[1369] 蹴人 2025/03/05 14:36
保護者の横の繋がり程度で子供の未来を左右させるのはどうなのかな?
嫌だったら関わらなければ良いだけ。口出すうるさい輩は積極的に関わってる人なはず。
それでも嫌がらせがあるなら、子供がチームで一番上手くなれば良い。上手い子は孤立しないし寧ろ仲間が集まってくるよ。
削除|違反報告
[1368] 蹴人 2025/03/05 12:06
どんなチームでも方針やルールが明確なチームが良いと思います。
中途半端でグレーな部分が多いチームはやめといた方がいいと思います。2年前まで在籍していたチームでは、わけわかんない人がおかしなルール作って押し付けてきたり、重箱の隅を突くようなどうでも良い細かい部分をネチネチ指摘してきたりする人もおり、特に上級生の親とは関わりたくない人も多く、陰口が蔓延していて、とても嫌な気持ちになりました。
色々な選手や親がいるから問題が起きる事は仕方ない事で、指摘して終わったり、改善出来るはずもない漠然とした方法では問題解決出来ません。
問題が起きた時にどう対処するか、問題が起きない為にどう改善するかを考えられるチームは素晴らしいと思います。
小学校年代はサッカーを楽しく出来る事が1番だと思いますので、そんなチームに入れると良いですね。
削除|違反報告
[1367] 蹴人 2025/03/05 11:09
ボスママあるあるは、特に弱小少年団に多い印象です。
強豪やクラブチームに少ないのは、ボスママの子供がチーム内のヒエラルキーのトップにいないからかと。弱小だとボスママ=過干渉なので、ドリスクや走り系のスクールを併用し、身体能力だけでチームの中心になりやすいのです。
強豪であればあるほど親離れしてますし、親もわきまえてる方が多い事も要因かも知れません。
コーチや親同士の問題は、少なからずどこにでも起こり得ます。チーム内で起こっても、我が子は無関係だったり接点が浅いコーチだったりもするので、そこはある程度ガチャ要素なのかなと。
削除|違反報告
[1366] 蹴人 2025/03/04 23:33
チームの方針とコーチがしっかりしていれば保護者関係ないので、しっかり体験会に参加してお子さん自身で感じたことや保護者もコーチと話して決めれば、クラブチームでも学校チームでも一番合うところで頑張れば良いかと。
試合もそこそこあるチームが良いと思います。
削除|違反報告
[1365] 蹴人 2025/03/04 23:06
昔少年団に入ってたママ友が、係とかがいろいろ
大変で威張る上級生の親がいたみたいで会うたび
に散々グチっていました。
コーチが問題起こして辞めさせられたり、
親同士のトラブルもあったらしいです。
自分の子が試合出られないと文句言う人とか、
他の子が活躍するとイヤそうな顔したりとか、
足の引っ張り合いだったみたいです。
それ聞いてうちはクラブチームにしました。
チームの方針もしっかりしてて、親が出ていく
必要もなかったですし、ちょっとモンペもいましたが。汗
月謝はそこそこ掛かりましたが、
高校でも楽しくサッカーを続けてくれてます。
削除|違反報告
[1364] 蹴人 2025/03/04 15:50
ジュニアなので保護者は関係してきますがお子さんのレベルと学校にチームがあるかにもよりますよ
学校にチームがあって楽しくやるか
サッカー本気で厳しくやりたいか決めてから選んだ方が良いですよ
リーグ登録してても学童みたいなチームもたくさんありますからね
削除|違反報告
[1363] 蹴人 2025/03/04 13:49
アドバイスをお願いします。
クラブチームか昔ながらの地域にあるチームに入るか迷っています。
地域にあるチームは係とか親の繋がりが面倒とか聞くのですが、どうでしょうか?
自己中な親とか上の学年の親とかがマウント取ってきたり、威張ってくるみたいな話を聞いた事があります。
こんな話は本当でしょうか?
削除|違反報告
[1362] 蹴人 2025/02/28 23:18
1361さん 大爆笑^_^ 特にトロフィーと盾がバスケットはシュールにウケました。笑
最後の最後の記念の大会でバスケはヤバい。
もらった子供達もあれれ。。。ですね。
杉十さん来年はお間違えなき様によろしくお願いしますm( - - )m
削除|違反報告
[1361] 蹴人 2025/02/28 21:38
1358 杉十杯の珍事件がインスタで公開中
・ゴールキーパーのパントキックでオウンゴール
・トロフィーがバスケットボール
削除|違反報告
[1360] 蹴人 2025/02/28 20:28
1359さん ブロック上位はセレクションはないはずです。
3月は各チーム体験会など積極的にアピールしてるので
まずはお子様と保護者見学で、チーム練習、体験会でチームに
混じって体験することですかね。
コーチ陣やお子さん達との愛称は大事かと思います。
普段の練習場所も大事になりますよね。
学年によっては、練習場所も保護者引率は大変ですからね。
上位チームはトレーニングマッチや招待大会参加や遠方に遠征いく
チームあるので、引率できるかは保護者次第かも知れませんね。
削除|違反報告
[1359] 蹴人 2025/02/28 18:23
ブロック上位のチームは入るのにセレクションあったり人数制限あったりしますか?
削除|違反報告
[1358] 蹴人 2025/02/28 15:10
6年生最後の杉十杯結果
優勝和田ブル
2位大宮 FC
3位レガウ
4位杉十
5位浜田山
6位トレーロス
杉並区も↑常に上位で争うチーム。
削除|違反報告
[1357] 蹴人 2025/02/28 12:12
来期のリハウスリーグに向けて、各チームTRMや 1day大会に出て実績
で鍛えているな- 新6年生のまだどのチーム力が分からないからワクワクするな-
削除|違反報告
[1356] 蹴人 2025/02/24 17:28
JCOM杯(U12中野区公式戦)
優勝 BOA
準優勝ミライオ
3位リバティー
4位わかみや
中野区はこの4強が強いな。
めちゃくちゃ緊張感ある試合してたからな。
6年生はお疲れ様でした。
削除|違反報告
[1355] 蹴人 2025/02/23 20:41
>1350
u12ではなくu11なら勝てなくても仕方がない
削除|違反報告
[1354] 蹴人 2025/02/23 16:29
JCOM杯(U12中野区公式戦)
準々決勝
わかみや1-1しんやま PKわかみや勝利
ミライオ3-1KFC(上鷺宮) ミライオ勝利
明日準決勝↓
リバティーVS BOA
ミライオVSわかみや
削除|違反報告
[1353] 2025/02/23 11:40
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[1352] 蹴人 2025/02/19 18:25
今週末はJCOM杯がありますね。
6年生公式戦最後なので頑張って欲しいです。
削除|違反報告
[1351] 蹴人 2025/02/19 13:01
今年のレガウ6年生、素晴らしかったですね!
本当におめでとうございます。
今後の活躍楽しみにしています。
削除|違反報告
[1350] 蹴人 2025/02/18 14:47
U-11 T3昇格リーグ
レガウvs石神井 0-2
レガウvs三鷹第七キッカーズ 2-4
レガウ負けちゃったのか!
次を目指して頑張って下さい。
削除|違反報告
[1349] 蹴人 2025/02/17 11:55
なんかレガウを褒めるとケチつける人いるけど一世代でもこんだけ勝てた凄いとか思わないしリスペクトないのかな?悲しいなぁ
削除|違反報告
[1348] 蹴人 2025/02/17 09:30
JCOM杯
レグルスvs鷺宮は、鷺宮勝利
江古田vsジェッツは、江古田勝利
鷺宮vsリバティーは、リバティー勝利
江古田vs BOAは、BOA勝利
リバティー、BOAが24日のベスト4進出。
リバティー、BOAが圧倒的に強かったです。
中野区はこの2チームに対抗するチームがでるかですね。
23日に反対ブロックのミライオ、わかみやがトーナメント戦
あります。
ベスト4予想は、ミライオ強いからこちらのブロックは、
ミライオかな。
わかみやも古豪なので、わかみやかな。
削除|違反報告
[1347] 蹴人 2025/02/17 08:53
中野区のJCOM杯の結果も教えて欲しいです
削除|違反報告
[1346] 蹴人 2025/02/17 07:55
U-11 T3昇格リーグ
レガウvs石神井 0-2
レガウvs三鷹第七キッカーズ 2-4
削除|違反報告
[1345] 蹴人 2025/02/17 07:52
3位は、大宮FCもでした。
削除|違反報告
[1344] 2025/02/17 07:52
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[1343] 蹴人 2025/02/16 23:30
T3昇格戦はリハウスリーグと異なり五年生以下が該当なので
二学年連続して高いレベルを保たないと昇格は厳しく、たまたま当たりの学年があっただけでは上がれません。
削除|違反報告
[1342] 蹴人 2025/02/16 21:50
1341さん昇格戦はレガウのInstagram載ってますよ。
区長杯は、
1位レガウ
2位和田ブル
3位富士見ヶ丘
みたいですね。
削除|違反報告
[1341] 蹴人 2025/02/16 21:37
入れ替え戦どこに負けたんですか?
削除|違反報告
[1340] 蹴人 2025/02/16 20:50
レガウは、区長杯に合わせたってことなんですかね
削除|違反報告
[1339] 蹴人 2025/02/16 20:46
やっぱり今年のレガウ良いですね!
削除|違反報告
[1338] 蹴人 2025/02/16 18:14
杉並区長杯
準決勝
富士見丘0-1レガウ
和田3-0大宮
決勝
レガウ1-0和田
レガウ6年生は区内公式戦全て優勝
5年生は残念
削除|違反報告
[1337] 蹴人 2025/02/16 17:48
レガウ、、T3昇格出来なかったんですね!
削除|違反報告
[1336] 蹴人 2025/02/16 17:47
今日は区長杯でしたね。
結果、お分かりになる方、いますでしょうか?
削除|違反報告
[1335] 蹴人 2025/02/16 17:36
第四ブロックで上位のリーグに行ってるチームに入った方が、スカウトとか来るんですかね?
Tリーグに所属しているチーム、ありますでしょうか?
削除|違反報告
[1334] 蹴人 2025/02/16 17:33
レガウT3昇格ならず…
削除|違反報告
[1333] 蹴人 2025/02/16 13:26
1330さんのお子さんが何年生か分からないですが、
本気探すなら体験会を複数チーム行って、チーム方針や
コーチ、子供達をしっかり見てから決めた方が良いですよ。
まぁTリーグチームは今から移籍だとリスク高いかと。
削除|違反報告
[1332] 蹴人 2025/02/16 13:02
JCOM杯は、リバティー、BOAがベスト4進出で、来週直接対決。
削除|違反報告
[1331] 蹴人 2025/02/16 13:00
Tリーグは、杉並区は富士見ヶ丘、浜田山、中野区はリバティー、BOAです。上記チームは相当上手くないとレギュラーは難しいと思いますが。。。
削除|違反報告
[1330] 蹴人 2025/02/16 11:08
第四ブロックで上位のリーグに行ってるチームに入った方が、スカウトとか来るんですかね?
Tリーグに所属しているチーム、ありますでしょうか?
削除|違反報告
[1329] 蹴人 2025/02/15 22:08
杉並は浜田山・富士見かな
中野ならリバティーかミライオかBOA?
削除|違反報告