[390] 蹴人 2020/10/20 09:22
全国CY関東大会でも敗者復活負け残りトーナメントで全国出場クラブ決めてるから同じ考えでしょ。
削除|違反報告
[389] 蹴人 2020/10/20 09:15
1番弱いチームを選ぶためだからね。
削除|違反報告
[388] 蹴人 2020/10/18 18:44
①だけ勝ち抜けにしない意味が全くわからんな…
削除|違反報告
[387] 蹴人 2020/10/18 17:21
でもクラブユース選手権関東大会って書ければ、
都立の推薦入試に使えるんじゃね?
削除|違反報告
[386] 蹴人 2020/10/18 17:18
よくわからないトーナメントだけど、5チームから1チームを落とすためにこんなことになってるのか。
考える人も大変だ。
削除|違反報告
[385] 蹴人 2020/10/18 16:33
全国にもつながらないし、交流試合みたいな位置づけです。高円宮が最後の公式勝負です。
削除|違反報告
[384] 蹴人 2020/10/18 14:47
382
356読んだ?
削除|違反報告
[383] 蹴人 2020/10/18 12:03
知らないって事はu15に全く関係性がない方ですか?
削除|違反報告
[382] 蹴人 2020/10/18 11:58
関東クラブユースって何?
クラブユース自体がなくなったのでは?
削除|違反報告
[381] 蹴人 2020/10/18 11:27
VIDAを応援しちゃう
削除|違反報告
[380] 蹴人 2020/10/18 11:14
いや373があってる。公平性からみれば養和 vs杉野なんだろうけど。2チームのトーナメントと3チームのトーナメントがある感じ。
削除|違反報告
[379] 蹴人 2020/10/18 11:14
378
あなたが間違ってますよ。
養和調布vsVIDAで勝った方が関東大会。
負けた方はトリプと決定戦です。
削除|違反報告
[378] 蹴人 2020/10/18 11:00
373
その対戦表が間違い。
正しくは
③ 養和調布-①杉野
でしょ。
削除|違反報告
[377] 2020/10/18 10:59
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[376] 蹴人 2020/10/18 09:50
よく分からないけどVIDA強い
削除|違反報告
[375] 2020/10/17 23:49
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[374] 2020/10/17 23:47
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[373] 蹴人 2020/10/17 23:47
これ、下手したらVIDAは4回戦う可能性あるということ?
1勝してんのに。
①VIDA-FC杉野
② トッカーノ-トリプレッタ
③ 養和調布-①VIDA
④ ②トリプレッタ-③負け
⑤ ①杉野-④負け
削除|違反報告
[372] 2020/10/17 23:39
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[371] 蹴人 2020/10/17 23:16
今日関東を決めたのはトッカーノだけ。VIDAはまだ養和調布戦があるし、負けたトリプも杉野もまだチャンスがある。VIDA vs養和の敗者にもまだチャンスがある。残り3席。みんな頑張りましょう。
削除|違反報告
[370] 蹴人 2020/10/17 22:16
369
確かにそうだな次頑張れ杉野
VIDAおめでとう
削除|違反報告
[369] 蹴人 2020/10/17 22:01
367いくら審判が悪くても杉野の負けは変わらない。かわいそうだけどそれを乗り越えて強くなる。VIDAおめでとう
削除|違反報告
[368] 蹴人 2020/10/17 22:00
トッカーノpk勝ち
削除|違反報告
[367] 蹴人 2020/10/17 21:56
見てたけど審判の判定おかしすぎ
あれは杉野の人かわいそう
削除|違反報告
[366] 2020/10/17 21:55
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[365] 2020/10/17 21:55
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[364] 蹴人 2020/10/17 20:38
今日やってるの?
削除|違反報告
[363] 蹴人 2020/10/17 20:37
326
①FC VIDA 2-1 FC杉野
削除|違反報告
[362] 蹴人 2020/10/17 12:48
関東CYチャレンジカップには高円宮杯東京予選優勝5チームは出ないんじゃない?
削除|違反報告
[361] 蹴人 2020/10/15 23:17
該当5チームの子供達はコーチから
聞いてると思うよ
削除|違反報告
[360] 蹴人 2020/10/15 22:19
コーチから?
削除|違反報告
[359] 蹴人 2020/10/15 21:40
聞いてないよ-(泣)
削除|違反報告
[358] 蹴人 2020/10/15 21:25
ありがとうございます。
削除|違反報告
[357] 蹴人 2020/10/15 21:00
合ってます
削除|違反報告
[356] 蹴人 2020/10/15 20:52
クラブユース予選が中止になり高円宮がクラブユースの予選も兼ねていて、トーナメントの1位は高円宮とクラブユースの関東大会両方の代表枠獲得。
2位の中から4チームにクラブユースの残りの関東大会出場が与えられる。
で、あってますか?
削除|違反報告
[355] 蹴人 2020/10/15 20:23
353
関東クラブユースサッカー選手権大会(U15)
の東京代表残り4枠を決めるトーナメントだよ
削除|違反報告
[354] 蹴人 2020/10/15 12:55
信頼関係?
最終的には身体サッカーができる集団
個々の能力以外はない
削除|違反報告
[353] 蹴人 2020/10/15 12:20
無知ですいません。
326の対戦表ってなんですか??
削除|違反報告
[352] 2020/10/15 10:43
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[351] 蹴人 2020/10/15 08:50
信頼関係の問題
削除|違反報告
[350] 蹴人 2020/10/15 08:35
ジェファのワントップが必要以上に追わない。
追うことによってvidaのビルドアップが活きていく事になる。
試合運びに関してはT1上位に常にいるというのがよくわかる試合だね。
でも今のジェファじゃ恵まれた山に入るとか、よっぽど事がない限り関東大会じゃ勝てないでしょ。
チーム的にはST、コンソ辺りはジャイキリあるかも。
削除|違反報告
[349] 蹴人 2020/10/15 08:30
サッカー感なんな人それぞれだからな。
削除|違反報告
[348] 蹴人 2020/10/15 08:09
342が煽るからー
削除|違反報告
[347] 蹴人 2020/10/15 07:40
TMを含めピッチに立つ全員が普段からゴールに向かっていない結果
公式戦でのベンチ指示なんてやってる選手にしてみれば、うるせぇ、位しか思ってない。逆にそれ位思える気の強い選手じゃないとこの先は無い。
削除|違反報告
[346] 蹴人 2020/10/15 07:24
いつものこと、ほんとベンチがクズ
削除|違反報告
[345] 蹴人 2020/10/14 23:57
ほーりーこーめーーー!
って言ったとか言わなかったとか?
タナボタでパニクったな。もったいない。
削除|違反報告
[344] 蹴人 2020/10/14 23:52
あのタラタラ攻撃、ベンチは何言ってたんでしょうね
削除|違反報告
[343] 2020/10/14 23:30
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[342] 2020/10/14 23:01
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[341] 蹴人 2020/10/14 09:23
うちもあとひとつ勝っていればまだまだ楽しめたのねw
残念…
削除|違反報告
[340] 蹴人 2020/10/14 09:23
うちもあとひとつ勝っていればまだまだ楽しめたのねw
残念…
削除|違反報告
[339] 2020/10/13 22:35
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[338] 蹴人 2020/10/13 22:34
杉野と養和交流戦
0-0
らしいです
削除|違反報告
[337] 蹴人 2020/10/13 16:23
トッカーノは、トリプレッタに交流戦で負けてる。1-0のきんさだったらしいから結果が楽しみだな。養和が一歩リードかな。
削除|違反報告
[336] 蹴入 2020/10/13 15:51
歳がバレるよw
削除|違反報告
[335] 2020/10/13 14:26
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[334] 蹴人 2020/10/13 14:11
326
養和調布は①勝ちと試合だよ。
杉野とVIDAの勝ったチームのみ、2勝しないとダメ。
削除|違反報告
[333] 蹴人 2020/10/13 13:16
326
ありがと、全敗は精神的にキツいな…
削除|違反報告
[332] 蹴人 2020/10/13 13:15
渋いの出してきたなw
削除|違反報告
[331] 蹴人 2020/10/13 13:11
マラドーナ率いるアルゼンチンが9人のカメルーンに敗れるなんて試合がW杯で昔ありましたね。
サッカーでは人数が少ないチームが勝つなんてことは結構ある話ですよね。
まだ中学生ですから。
全てが経験ですよ!
削除|違反報告
[330] 蹴人 2020/10/13 12:39
リスペクトは、何処へ?
審判資格皆さん取りましょ-
削除|違反報告
[329] 2020/10/13 12:38
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[328] 蹴人 2020/10/13 12:15
326
大会が違うので、スレ違い。
削除|違反報告
[327] 2020/10/13 12:11
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[326] 蹴人 2020/10/13 11:49
一勝で勝ち抜け
①VIDA-FC杉野
② トッカーノ-トリプレッタ
③ 養和調布-①負け
④ ②負け-③負け
⑤ ①負け-④負け
削除|違反報告
[325] 蹴人 2020/10/13 11:48
317
私は外野ですのでどちらが勝とうが関係ありません。
審判目線からの投稿、とても参考になりました。
特定チームを狙った誹謗中傷、審判に対する心ない言動等ないレスはとても有意義で大変勉強になりました。
削除|違反報告
[324] 蹴人 2020/10/13 11:47
くじ引きです。
削除|違反報告
[323] 蹴人 2020/10/13 11:41
負け上がりのトーナメントだよ
削除|違反報告
[322] 蹴人 2020/10/13 11:39
5チームから4チームに絞るのはトーナメント?総当たり?
削除|違反報告
[321] 2020/10/13 10:15
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[320] 2020/10/13 10:13
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[319] 2020/10/13 10:02
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[318] 蹴人 2020/10/13 09:55
チャチャ入れるな
削除|違反報告
[317] 蹴人 2020/10/13 09:41
審判目線で語りたいのはわかるけど、中学生の当事者が関わることですよ。勉強になるだのと言うのもわからないではないけど、もうやめたらどうですか?
削除|違反報告
[316] 蹴人 2020/10/13 09:11
308 310 連投ごめんなさい
推測ですが、アドバンテージは取ってないかな?
というよりも、あの位置関係なら主審からキーパーがハンドかどうかは分からないと思います。映像で見てもギリギリです。
だから、線審を見たのかと。そして、ボールは見てないので、ルーズもしくはデッドになると判断しちゃったんですね。もう少しシュートらしいシュートなら判断も違うと思いますが、それは言ってもね。
間違いと言うのであれば、このボールの行方の判断になると思います。
ただ、1点取れなかったショックもあるでしょうが、退場で10人になったショックもありますので。
このような映像を今後の審判技術に活かすことが、一生懸命にプレーした選手へのリスペクトかと思います。
削除|違反報告
[315] 蹴人 2020/10/13 09:04
311
ドンマイ、次に向けて頑張れ!
削除|違反報告
[314] 蹴人 2020/10/13 08:53
それもサッカー
これでいい
削除|違反報告
[313] 蹴人 2020/10/13 08:52
ジャッジに対して有資格者が掘り下げて勉強することは大事。
DAZNのジャッジリプレーを見ていてもその大切さが分かります。
削除|違反報告
[312] 蹴人 2020/10/13 08:49
もうやめたら?試合は終わってるんだし。
削除|違反報告
[311] 蹴人 2020/10/13 08:42
会場で見てたけどVIDAが可哀想なのは、試合終わって選手もベンチも審判に文句すら言っていなかったと思うけど掲示板で問題のシーンを取り上げられてて色々と言われてることかなと思う。
審判に詰め寄ったり抗議してるようなら「10人に相手に-」云々あると思うけど、なんか被害者感すごい。
削除|違反報告
[310] 蹴人 2020/10/13 08:39
308 続き
映像を見れば、あの笛でディフェンス陣に影響を与えてはいないのは一目瞭然なので(笛とゴールインがほぼ同時)ゴールを認めた方が自然な流れになったかもしれませんが・・・
多分、主審見てないので判断できません。見てない場面は判断しないが原則なので。
どちらにせよ、審判をこれ以上責めないで。。。多分、私よりは上手い方だと思う。私は自信がないので、笛が遅いです。。。
削除|違反報告
[309] 蹴人 2020/10/13 08:34
271
306
わかりやすいです。
でもその瞬間に全てを判断するのはかなりのかなりですね。
私も4級ですが資格者なので勉強になります。
削除|違反報告
[308] 蹴人 2020/10/13 08:30
3級審判持ってますが。
線審チラッと見てる気がします。ファールアピールを確認して笛を吹いた気がしますね。ボールデッドになると判断したんでしょう。ところがビューティフルゴール・・・
笛吹いちゃったので、直接再開、キーパー退場でやむを得ないでしょう。動揺は明らかに分かりましたが。
1点差でキーパー警告か、直接でキーパー退場かのどちらかになりますが、それは言っても意味がないでしょう。
アドバンテージもちゃんと見てますよ。すぐに笛は吹いてないので。経験ある審判の方だと思いましたが、ちょっと笛が早かったですね。とても勉強になる映像でした。
削除|違反報告
[307] 蹴人 2020/10/13 08:22
ビダの代わりにラビーダがやってくれるよ
削除|違反報告
[306] 蹴人 2020/10/13 08:21
DOGSOでレッド判定でも、得点機会が続いていればアドバンテージを認めることはできますが、アドバンテージを認めるかどうかは主審の裁量です。
私もyoutubeを見ていて、攻撃側にボールが渡り、チャンスが続いている状況でした(実際にシュートも決めている)のでアドバンテージをとるべきだったんじゃないか、とは思いました。
ただ、アドバンテージをとるかどうかは主審の裁量に任されていますので、アドバンテージをとらないのも主審の裁量。適切ではなかったかもしれませんが、誤審とまでは言えないと思います。
削除|違反報告
[305] 蹴人 2020/10/13 08:11
ジェファもショボいことが晒されたな
衰退しているのか、VIDAが強くなったのか知らんが
息子の時は瞬殺だったよ
月謝要員でも勝ってたよ
関東頑張れ
削除|違反報告
[304] 蹴人 2020/10/13 07:49
Vidaクラブユースで悔しさ晴らすしか無い!
ガンバレ!立川人より
削除|違反報告
[303] 蹴人 2020/10/13 07:44
ビダのことはもう終わりでいいだろ。
そもそもビダは弱い。親が持ち上げているだけで、周りはここまできただけでも奇跡的との認識です。
審判に失礼すぎる。じゃ、自分で審判やってみなよ。相当難しいから。
削除|違反報告
[302] 蹴人 2020/10/13 07:43
やっぱりサッカーはこうでなくっちゃ。
VAR反対です!
削除|違反報告
[301] 蹴人 2020/10/13 07:39
297
じゃあ抗議しなよ。
本当は勝ってたから結果を変えてくれと。
はい、分かりました、お宅のチームが関東代表です、となるかもね。
こんな所でネチネチ言って子供にも悪影響だよ。
削除|違反報告
[300] 蹴人 2020/10/13 07:36
戦術、戦略が問題
ベンチが無能
YouTubeで晒されたな
削除|違反報告
[299] 蹴人 2020/10/13 07:12
結果は結果
あんな戦略じゃ… 勝てなかったでしょ… しかも後半10人の相手にピンチ増えてたし…
削除|違反報告
[298] 蹴人 2020/10/13 07:00
Vida応援してみてたけど、結果は結果でしょ。
これを糧に選手達が成長してくれれば良いと思います。
勝負は高校サッカーですよね。
削除|違反報告
[297] 蹴人 2020/10/13 06:44
いやいや得点が認められたら、試合はわからなかったしキーパーの退場も警告になったのでものすごく大きな判定ですよ
削除|違反報告
[296] 蹴人 2020/10/12 23:57
第三者。ワラ
削除|違反報告
[295] 蹴人 2020/10/12 23:43
youtubeに動画あるよ
ジュニアサッカーWeeklyチャンネル
【ジェファ vs FC VIDA】高円宮杯U-15東京都予選Dブロック決勝
問題のシーンは23分あたりかな
削除|違反報告
[294] 蹴人 2020/10/12 23:37
再掲、次は頑張れ!
ジャッジレベルは低いがその後の試合運びはもっとレベル低いから終わり。
削除|違反報告
[293] 蹴人 2020/10/12 23:37
あの得点が認められていたら試合展開は変わっていた
受験を犠牲にしてこの試合にかけていた子供たちのことを考えると可哀そう
第三者です
削除|違反報告
[292] 蹴人 2020/10/12 23:35
わかりずらいから、YouTubeに動画を掲載してほしいな
削除|違反報告
[291] 蹴人 2020/10/12 23:33
いつまで言ってるの?
削除|違反報告