スレッド:第4地域ジュニアユース
情報交換しましょう。
荒らし行為・誹謗中傷などは削除します。


[スレッド一覧][投稿]

[2956] 蹴人 2021/11/18 20:39

試合に出れない選手達だって、色んな思いでチームを応援してるんだと思いますよ。

そんな姿を大人があれこれ言うのはいい加減やめませんか?

削除|違反報告

[2955] 蹴人 2021/11/18 20:34

練習しかない

削除|違反報告

[2954] 蹴人 2021/11/18 20:25

くだらない揚げ足取り
自分の子供が体育座りしているのを見たくないんだったら、
マイベンチでも持って行かせたら

削除|違反報告

[2953] 蹴人 2021/11/18 20:18

座り方が何故そんなに問題になるのかわからない
彼らは可哀想な姿では決して無いし、体育座りが嫌ならば這い上がるしか無い
その姿を周りの大人が見て揶揄するのはおかしい

削除|違反報告

[2952] 蹴人 2021/11/18 20:09

練習も真剣に頑張って
朝早く試合会場にも行って
いざ始まったら体育座り。
何だこれ?って俺ならなる!
30人並んで体育座り
どんだけ良い子なんだ?
その子の貴重な時間もったいねぇ

削除|違反報告

[2951] 蹴人 2021/11/18 19:51

体育座りまだマシだよ
zoomはひでーな
現場にもいさせてもらえないなんて

削除|違反報告

[2950] 蹴人 2021/11/18 18:55

スタメン+αにならなければ体育座りか.....
クラブユースの勝利動画もすっごく喜んではしゃいでるのは一部っぽいもんな
シラーっとしてる子もいて、何だかな...

削除|違反報告

[2949] 蹴人 2021/11/18 18:22

体育座り30人
確かにシュールだ

削除|違反報告

[2948] 蹴人 2021/11/18 16:47

マジで?
それは仕方ないけど切ねーな。
悔しさをバネに練習してレギュラーを目指しな。

削除|違反報告

[2947] 蹴人 2021/11/18 16:44

コロナでベンチの人数制限の規定があったってこと?

それは辛いね。
でも、今年の夏は感染者多かったからなぁ。
公式戦やってくれただけありがたかったけど。

削除|違反報告

[2946] 蹴人 2021/11/18 15:59

体育座りでもグラウンドに行けるからまだまし。
真の月謝要員は公式戦には呼ばれずに自宅待機でZoom配信を観るのみ。コロナで、そんな感じになった

削除|違反報告

[2945] 蹴人 2021/11/18 15:17

人数多過ぎて、ベンチからあぶれた子が体育座りの光景がシュールなんじゃない?

削除|違反報告

[2944] 蹴人 2021/11/18 14:19

938はヤバイな。
どこのクラブもベンチに座れる人数には限りがあるのだから、その横で体育座りは至って普通の事なんだが。
TVで観る、プロや高校選手権とかと勘違いしちゃってるのかねー。

削除|違反報告

[2943] 蹴人 2021/11/18 12:57

ああ、なるほどね。

え、そんな人っている??

削除|違反報告

[2942] 蹴人 2021/11/18 12:48

938
体育座りと正座を間違えたんだね

体育座りは膝抱えるやつね

削除|違反報告

[2941] 蹴人 2021/11/18 12:35

体育座りの応援、何でダメなの?
マジで意味わからん。
ベンチなんて、人数分ないでしょ。
今は距離空けて座んなきゃいけないし。

正座だったらさすがにマズイと思うけど。

削除|違反報告

[2940] 蹴人 2021/11/18 12:08

ベンチが無いんじゃ仕方ない

あぐらでも良いと思うけど。

削除|違反報告

[2939] 蹴人 2021/11/18 12:04

どこのチームも同じだと思うけど

削除|違反報告

[2938] 蹴人 2021/11/18 11:40

公式戦は体育座りで応援。
品のある虐待か!?
異常な光景だよ!?

削除|違反報告

[2937] 蹴人 2021/11/18 11:35

35
そんな話はどこにでもある、大多数ではないが。
私学にだって中学からサッカー特待もあるし。
息子の友達に、私学の特待蹴ってクラブチームの特待蹴ってって子がいるもの。

削除|違反報告

[2936] 蹴人 2021/11/18 10:44

関係ない話ですみません。
私の息子のチームには入会金及び月謝免除の選手がいます。
もうすぐ卒団なので教えてくれました。
6年の夏にスカウトされたそうです。
J下部でもないのに驚きました。
選手はさすがで、3年間スタメンでした。

削除|違反報告

[2935] 蹴人 2021/11/18 10:44

関係ない話ですみません。
私の息子のチームには入会金及び月謝免除の選手がいます。
もうすぐ卒団なので教えてくれました。
6年の夏にスカウトされたそうです。
J下部でもないのに驚きました。
選手はさすがで、3年間スタメンでした。

削除|違反報告

[2934]  2021/11/18 10:05

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[2933] 蹴人 2021/11/18 07:57

勿論子供が決める事。
しかし親や大人が口を出すから
グレるのでは無い。

親や大人、社会が
子供達が夢中になる環境
楽しめる環境を作らないといけない。
今の状態で子供に選ばせるのは
ただの放任であって無責任だ。

削除|違反報告

[2932] 蹴人 2021/11/18 07:31

競技ならクラブ
月謝要員になったら少年団へ行けばいい

エンジョイなら少年団
物足りなくなったらクラブに挑戦

削除|違反報告

[2931] 蹴人 2021/11/18 06:07

線引きをなんで大人がする必要あるの?子供が自分で決める事でしょ。エンジョイだろうが、プロを目指すだろうが、全て子供が決める事。大人が口出すから、反抗してグレるんだよ。親は口を出さずに黙って金だけ出してなさい。

削除|違反報告

[2930] 蹴人 2021/11/17 22:47

海外の様に
プロを目指す選手
エンジョイでプレーする選手の線引きを
もっとはっきりしないといけない。

本来サッカーは誰がやっても
楽しいもののはず。
強いチームに入る、プロになる事が
優先ならそれはサッカーをやっているんではない。
金だって大して掛からないはずだ

削除|違反報告

[2929] 蹴人 2021/11/17 22:47

28は26を読んでよく考えた方がいいですね。

削除|違反報告

[2928] 蹴人 2021/11/17 22:36

今は幼稚園児からサッカー漬けにしてジュニアで強豪入るのがいいのかな。ジュニアユースからでも巻き返せるものなの?

削除|違反報告

[2927] 蹴人 2021/11/17 22:30

25
極端だな。
うちみたいに一般セレクションから入る機会がなくなるのはやめれ。
ジュニアだと遠すぎて通えない。
昇格はいいが、スカウトこそやめて欲しいわ。

削除|違反報告

[2926] 蹴人 2021/11/17 22:25

投機的な夢で親に熱血指導される子供
掛けでセレクションに挑む親子
失敗してグレる子供
目標を無くして彷徨う子供

サッカーが嫌いになる
サッカーから離れる選手の方が
圧倒的に多い。
文化として根付く訳がない。

削除|違反報告

[2925] 蹴人 2021/11/17 22:24

クラブチームが多すぎる。
そもそもビジネスとして成り立っていない。
J下部のセレクションはジュニアまで
それ以降は昇格、スカウトのみにする。

削除|違反報告

[2924] 蹴人 2021/11/17 21:11

試合に出たいなら出られるようにするだけ!
少なく人数で試合に出る可能性を求めるなら
部活にしな!

削除|違反報告

[2923] 蹴人 2021/11/17 19:59

違うんだよ
同じ月謝を払っても育成年代で試合経験できなきゃ意味ないってこと。
文句あるならチームに言わないと。

削除|違反報告

[2922]  2021/11/17 19:41

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[2921] 蹴人 2021/11/17 19:20

時々思うんだけどさ
試合中にコーチ達がベンチに座って選手達が体育座りor立ってるチームと
選手達がベンチに座ってコーチ達が立ってるチームとあるじゃん
俺的には選手達がベンチに座ってるチームに好感を持てるね

削除|違反報告

[2920] 蹴人 2021/11/17 18:46

んじゃ、あのズラリと並んだ体育座りの月謝要員たちも我慢してるのか。
練習環境がいいのかな。

削除|違反報告

[2919] 蹴人 2021/11/17 13:00

三鷹って辞める人、ほとんど居ないよ。
居ても三年間で2~3人かね。
休会制度があるから、受験シーズンは少なく見えちゃうのかも。で、受験終わった子からまだ復帰するって感じ。
今年はリーグが長引いちゃったから休会のタイミングが難しかったと思われる。

削除|違反報告

[2918] 蹴人 2021/11/17 10:29

2909

いや、三鷹の最終戦見てたけど結構人数いたよ。
下級生は反対で応援してたから、3年生だけでかなりの人数だったから辞めてないと思う。

削除|違反報告

[2915]  2021/11/17 08:49

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[2915]  2021/11/17 08:49

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[2915]  2021/11/17 08:49

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[2914] 蹴人 2021/11/17 08:41

リハウスでセレクションのお知らせを配ってる?

削除|違反報告

[2913] 蹴人 2021/11/17 08:30

逆に、進路の決まってない子達が3年のこの大事な時期まで最後まで頑張ったことを素直に褒めてあげたいですね。
どのチームの子達も、立場も関係なく。

削除|違反報告

[2912] 蹴人 2021/11/17 08:23

途中で辞めるというより、受験で少し早めに引退する子はどこのチームでも割といるのかな?
他のチームで、T2に昇格確実かと思っていたけど主力が何人か受験で辞めたから戦力が落ちたって聞いた。
それが悪いわけでは決してないけど、3年の終わりまでチーム全体の戦力を維持するってことは難しいんだなって思ったよ。

削除|違反報告

[2911] 蹴人 2021/11/17 08:08

どこでも同じ事が起きてる。
同じ金払って
時間を使って
試合に出れないなら
当然辞める。
サッカー文化が根付かない1つの原因
サッカーが嫌いになるよ。

削除|違反報告

[2910]  2021/11/17 07:54

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[2909] 蹴人 2021/11/17 07:40

20人近く辞めるんだ
月謝要員になって腐るんだな

削除|違反報告

[2908] 蹴人 2021/11/17 00:01

U15は最初46,7人居たでしょ
今は受験等や辞めたりで少ないだけ

削除|違反報告

[2907] 蹴人 2021/11/16 23:39

あれっ?
言うほど分母数多くないね

削除|違反報告

[2906] 蹴人 2021/11/16 23:04

地元割合、U-14は明らかに少ないと思うが、その他はこんなもんじゃないの?
調布、武蔵野とか同じブロックからも合わせると結構な割合になると思う。

U-15 12/29
U-14  7/39
U-13 13/29

削除|違反報告

[2905] 蹴人 2021/11/16 22:54

地元の子に選ばないことがすべてのような

削除|違反報告

[2904] 蹴人 2021/11/16 22:14

三鷹は文武両道を目指している。
指導者もしっかり教えてくれるのが親として将来的にどうなるのか
見極める必要ある。
素晴らしい中学校世代を過ごすにはグランドも含めて良い環境だと思う!

削除|違反報告

[2903] 蹴人 2021/11/16 22:07

小学校の9ブロックトレセンなんて大したことない。それ以上ならわかる。
中学校に行ったらブロックトレセンでもプレーみたら直ぐにわかる、そこはしっかり教えてあげないと。
成長には努力!

削除|違反報告

[2902] 蹴人 2021/11/16 18:46

三鷹市内のチームに所属している知り合いの子が言っていたのは、市内のチームに在籍していると、FAの指導者は小学年代から良く知った&知り過ぎた人が殆どなので、ジュニアユース では、もっと外の世界を見たいと思っている子が多いんだと(多分一部の意識が高い子でしょう)。
近くに横河、養和調布、フォルツァ、府ロク、調布FCとか良いチームも多いしね。
チャレンジするには良い環境だと思います。
三鷹市トレセンに入っていると、他チームダメな場合でも拾ってくれるようだし。

削除|違反報告

[2901]  2021/11/16 18:15

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[2900]  2021/11/16 18:05

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[2899] 蹴人 2021/11/16 18:03

調布市トレはFC調布に行くよ。

削除|違反報告

[2898] 蹴人 2021/11/16 15:54

郷土愛が不足している地域なのかな?
それとも、今は何処もそんな感じなのかねー。
なんか、ちょっと寂しいな。
T1チームやっつけよーぜ!!って男気のある選手はいないのかね。

削除|違反報告

[2897] 蹴人 2021/11/16 15:47

30~40人位って聞いたよ

削除|違反報告

[2896] 蹴人 2021/11/16 13:46

多い時は50人近くじゃね?今のU13は集まらなかったからなのか、絞ったからなのかそこまでいないけど。

削除|違反報告

[2895] 蹴人 2021/11/16 09:54

FAの場合、近くにT1やT2の上位チームが複数あるからなー^^

削除|違反報告

[2894] 蹴人 2021/11/16 08:11

三鷹FAは一学年どれくらいいるのですか?

削除|違反報告

[2893] 蹴り人 2021/11/16 08:08

9ブロックのトレセン三鷹のトレセン
良い選手達が毎年沢山いる。
人数を20人程度にして 
こぼれた先鋭を集めればf多摩に匹敵する 
多摩地区代表のチームになると思う。
人数が問題だと思う。勿体ない

削除|違反報告

[2892] 蹴人 2021/11/16 07:57

去年も今年も市トレセンの子は行かない。
近くて人工芝でt2でも行かない。
なんでだろ-。

削除|違反報告

[2891] 蹴人 2021/11/16 07:55

月謝要員になったら最悪だけどね

削除|違反報告

[2890] 蹴人 2021/11/16 07:54

スタメン取れて、あの独特な雰囲気になじめるならいいと思う。


削除|違反報告

[2889] 蹴人 2021/11/16 07:39

何度か対戦しました。FA強いですよ。
フィジカル
スピード
声出し
T2上位レベルの
良いチームだと思いました。
練習場も良いグランド。
スタメン取るのは大変だろうけど。

削除|違反報告

[2888] 蹴人 2021/11/16 07:34

でも大沢の人工芝は羨ましいよ
部員が少なければ魅力だな

削除|違反報告

[2887] 蹴人 2021/11/15 23:54

なんか三鷹FAって、色々言われちゃうけどクラブユースでは関東大会まで進出してたからそれなりの実力はあるんじゃなかな?

もちろんT1レベルなんてことは言いませんけどね。

削除|違反報告

[2886] 蹴人 2021/11/15 23:39

82

T3のレベルじゃないって言われてもね
上位リーグで結果出してから言ってください

削除|違反報告

[2885]  2021/11/15 22:02

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[2884] 蹴人 2021/11/15 21:54

三鷹昇格したはいいものの1年で落っこちない?
今のu14どうなの?

削除|違反報告

[2883] 蹴人 2021/11/15 21:24

レッドのFK凄すぎて声出た

削除|違反報告

[2882] 蹴人 2021/11/15 21:14

とても見応えある試合でしたね。
レッドは技術あったし、三鷹は1対1が強くて、ドリブルでどんどん抜いていくし、守備も強かった。
それにしても三鷹のフィジカルとスピードはT3のレベルじゃない。
レッドもよく守ってたよ。

削除|違反報告

[2881] 蹴人 2021/11/15 21:02

どんぐりのなんとかってやつです

削除|違反報告

[2880] 蹴人 2021/11/15 20:26

今年のレッドは過去1だと思うくらい強いけど三鷹がそれより上だった

削除|違反報告

[2879] 蹴人 2021/11/15 18:20

レッドの技術すごかったな
負けたから言い訳になるけどな

削除|違反報告

[2878] 蹴人 2021/11/14 20:04

ギャラリーすごかったですよね
フィジカルとハイプレスの三鷹、テクニックの光るレッド、見応えある好ゲーム!!両チームともお疲れさまでした!!

削除|違反報告

[2877] 蹴人 2021/11/14 19:38

三鷹vsレッドの試合は観客数も多くてお互い優勝かかった試合だったから面白かった。
最後まで三鷹の組織された守備が硬くてレッドは得点の機会が少ない中、三鷹は前線のフィジカルとスピードで押して得点していった。あとは三鷹の方が声が出てて力強さがあって気持ちが入ってたかな。
でもレッドも直接フリーキックとか随所に好プレーを見せて4地域の試合を観戦する身としてはお互いT2昇格してほしい気持ちになった。
三鷹も終わった後選手とコーチもすごく楽しそうだったね。
色々悪い噂が立つらしいけど良いチームだね、とりあえずおめでとう。レッドもお疲れさま。

削除|違反報告

[2876] 蹴人 2021/11/14 19:11

三鷹FA T2昇格!

削除|違反報告

[2875] 蹴人 2021/11/13 19:35

久留米はどうなりましたか?

削除|違反報告

[2874] 蹴人 2021/11/13 19:10

臭いものには蓋はあまり良くないし、情報提供としてはいいと思う。
いくら風化させようとしても事実は事実だしね。
ただ、反省して今がある。
それを罪とするならば、犯した罪は消えないが更生したチームとして頑張ってほしい。
ウチの息子も頑張ってます。

削除|違反報告

[2873]  2021/11/10 09:13

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[2872]  2021/11/09 21:11

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[2871] 蹴人 2021/11/09 18:17

んじゃ、他のチームもダメじゃん。
月謝要員も少なくなった今、あの環境は狙い目だよ。

削除|違反報告

[2870] 蹴人 2021/11/09 18:14

某国と同じで許すか許さないかは被害者が決めることで1000年うらまれるらしいから。 10-20年は続くのでは。

削除|違反報告

[2869] 蹴人 2021/11/09 16:32

三鷹必死なの?

陥れたい人達が必死なような...

削除|違反報告

[2868] 蹴人 2021/11/09 15:46

またやらかしてるから蒸し返されるんじゃない

削除|違反報告

[2867] 蹴人 2021/11/09 13:56

三鷹必死だね。今年は定員まで集まるといいね。
三鷹トレセンの子が入るといいね!

削除|違反報告

[2866]  2021/11/09 12:36

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[2865] 蹴人 2021/11/09 12:36

ちゃんと謝罪して、処分も受けた。
同じことは繰り返していない。

ちゃんと対応してるし、数年前の話でしよ?
これ以上どうしろと。

過去の事実は消えないけど、終わった話だね。


削除|違反報告

[2864] 蹴人 2021/11/09 12:25

そう言ったら聞こえは良いけど、書き込む人はそういう意図じゃ無いってことは、みんな良く分かってると思うよ。

もうこの話題は終わりでいいんじゃない?

削除|違反報告

[2863] 蹴人 2021/11/09 12:09

子供達のことを考えて情報を伝えているという見方もできます。

削除|違反報告

[2862] 蹴人 2021/11/09 11:21

別に4地域で三鷹が強豪ってわけでもないのに、何でそんなに毎年三鷹に固執するのかわからん。
セレクションだって行きたい人が行けばいいし、ここで晒したところで三鷹自体に興味ない人は多々います。

削除|違反報告

[2861] 蹴人 2021/11/09 11:07

60
の言うとおり。
子供達の事を考えろ。

削除|違反報告

[2860] 蹴人 2021/11/09 10:47

正論のようだけど、匿名掲示板で何年も粘着してる指導者も、俺はどうかと思う。
やり方が陰湿過ぎてスポーツマンシップなんて語って欲しくない。
CY予選の時もこのスレ見てて感じたけど、大事な試合の前(今回はT3後期最終戦)
それに毎年セレクションの時期を狙って騒ぎ立てる。
育成年代云々言うなら、せめて子供達には気持ちよく試合させてやれば。
今の三鷹の子達やこれから入団する子にはなんにも罪はないよ。


削除|違反報告

[2859]  2021/11/09 10:34

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[2858]  2021/11/09 10:33

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[2857] 蹴人 2021/11/09 10:16

処分って言うけど、その試合結果は無効にはなってないよね。ルール違反なら無効になるよね。普通
当事者チームがあまりにもバッシングするから監督が自主的に謹慎したと俺は聞いたけど。


削除|違反報告


↑戻る 続き↓
新規記事の投稿
名前:
★コメント:

★編集パス:(半角英数4文字以上)
(このパスで自分が投稿した記事が削除できます)
単純なパスワード「0000」「1234」などはエラーになります
★は必須項目です。 メンテナンス中のため投稿できません



TOP

ラッキーカラー色占い
簡単数字選び
サッカーカフェ(掲示板)
何でも投票掲示板
スーパー野球リーグ
サッカースーパーリーグ
埼玉サッカーBBS
kawakitanet