スレッド:第5地域JY
第5地域:奥多摩・青梅・日の出・あきる野・ 桧原・羽村・瑞穂・福生 武蔵村山・東大和・立川・昭島・国分寺・国立
ジュニアユースについて語りましょう!


[スレッド一覧][投稿]

[4976] 蹴人 2022/07/07 08:10

伝統的な縦ポン。
エース頼みのサッカーだからな。

削除|違反報告

[4975] 蹴人 2022/07/05 19:27

終えてる試合数みると降格の可能性はかなり高いな。

削除|違反報告

[4974] 蹴人 2022/07/05 17:42

点が取れてないよね

削除|違反報告

[4973] 蹴人 2022/07/05 16:33

怪我人1人は戻ってきてるみたい。
もう1人は知らん。

削除|違反報告

[4972] 蹴人 2022/07/05 16:22

ビダ降格ある?

削除|違反報告

[4971]  2022/07/05 16:21

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[4970] 蹴人 2022/07/05 13:30

4963
嫌だから多摩蹴った

削除|違反報告

[4969] 蹴人 2022/07/05 07:44

坊主頭はなんとかならんかね
強制じゃないけど坊主にしないといけない空気感
今年はそのレベルまでもいかなかった最弱世代

削除|違反報告

[4968] 蹴人 2022/07/05 07:33

月謝要員には強制しないから大丈夫です。

削除|違反報告

[4967] 蹴人 2022/07/04 21:55

マウント取りたがりだがbbsをうろついてる時点で大成しない

削除|違反報告

[4966] 蹴入 2022/07/04 16:39

そりゃ被らなきゃ行けるでしょ。

削除|違反報告

[4965] 蹴人 2022/07/04 16:25

多摩もフォルも杉も修学旅行行ってますよ
全員かはわかりませんが

削除|違反報告

[4964] 蹴人 2022/07/04 12:57

強豪は大体そんな感じだと思うよ。それが嫌ならj下部に入るか、T2以下の弱小に入るかの2択。まぁここにいるやつはj下部なんてのは無理だと思うし大人しくT2レベルのチームに行こう。

削除|違反報告

[4963] 蹴入 2022/07/04 12:40

まあT1以上のレギュラーでクラブユースや高円と修学旅行が被ったらわからなくもない(うちの息子はそれが嫌でF多摩蹴った)けど、BチームなのにT2T3のリーグ戦でそれ言われたら悩むだろうな。

削除|違反報告

[4962] 蹴人 2022/07/04 12:22

お杉さんもだ

削除|違反報告

[4961] 蹴人 2022/07/03 23:07

Aもな

削除|違反報告

[4960] 蹴人 2022/07/03 23:04

フォルツァもそんな感じ。

削除|違反報告

[4959] 蹴人 2022/07/03 22:55

53
代表的なチームとしては、
F○○摩

削除|違反報告

[4958] 蹴人 2022/07/03 22:24

修学旅行の中日に始発で帰ってきて夕方の便で戻った強者がいたな昔

削除|違反報告

[4957] 蹴人 2022/07/03 22:22

47
指導者のエゴが強いチームは、
休んでもいいけどポジション無くなるよ

削除|違反報告

[4956] 蹴人 2022/07/03 22:20

今年もいたよ修学旅行不参加とか途中帰宅
結局みんな負けてるけどねぇ
多摩さんなんかはみんなだよ

削除|違反報告

[4955] 蹴人 2022/07/03 22:14

子供自身が学校行事と公式戦、どっちを優先したいかによる
関東チームでも学校行事を優先したい子もいるし、たとえT3チームだったとしても公式戦を優先したい子もいるしな
以前我が息子は公式戦の為に、修学旅行の最終日に新幹線のほぼ始発で現地から帰ってきた事があるよ

削除|違反報告

[4954] 蹴人 2022/07/03 21:56

とゆうか、レギュラーの子達は自ら公式戦を優先するんじゃなくて?

削除|違反報告

[4953] 蹴人 2022/07/03 20:34

チーム名教えてもらいたいですね。
そこには絶対行かせたくないです。

削除|違反報告

[4952] 蹴人 2022/07/03 17:46

試験休み無し。体育祭や修学旅行等学校行事参加不可(強制はしないけどわかってるよね[と言われて実際に学校行事参加しなかった子がいた

削除|違反報告

[4951] 蹴人 2022/07/03 17:02

掲示板特有の嘘だよ

削除|違反報告

[4950] 蹴人 2022/07/03 16:58

息子のクラブチームはテスト期間中休むコたくさんいるし、それに対しての懲罰はないですよ。
強豪チームの中にはテスト期間中でも休んだらレギュラー外されるなんて噂はありますが実際はどうなんですかね?

削除|違反報告

[4949] 蹴人 2022/07/03 16:42

48これもかわらないかなぁー

削除|違反報告

[4948] 蹴人 2022/07/03 16:39

44
頭にきてるのかもしれないが、誤字&句読点メチャクチャは読みにくいし分かりにくい。
正直言って「独り言」の域だよ。
ポエムりたいならブログやったら?

削除|違反報告

[4947] 蹴人 2022/07/03 15:14

今、6年です。T3と部活だとそんなに差がないような感じに聞こえるのですがやはり違いますか??
あとクラブチームはテスト前、休んでもいいのですか?

削除|違反報告

[4946] 蹴人 2022/07/03 13:50

別に誰も特定のクラブを啓蒙した書き込みはしていないと思いますが…
どのチームにも課題や問題点はあるので、実際自分の目、子ども自身の目で確かめて双方納得する形でチーム活動を行えばいいんじゃないですかね?

削除|違反報告

[4945]  2022/07/03 13:05

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[4944] 蹴人 2022/07/03 12:08

943さん
ほんとにそうなんですよね。
すぐにレベルがどうとかここではそんなことばかりにこだわって5地域のチームをけなしてばかりの大人たちですが殆どの子供達は自分にあったレベルでサッカー楽しんてるてすよね。なぜかここのスレは全員プロを狙ってるみたいな目線で語られてますが殆どの子はそんなこと思ってなくてサッカーが好きで仲間が好きでこの地域でサッカー楽しんてるですよね。それでいいんですよ。
どこにいったってコーチも環境も全ていいなんてとこそんなにないしね。そのレベルで絶対不満あるから。
子供達が楽しく満足してやってればそれでいいと私も思います。

削除|違反報告

[4943] 蹴人 2022/07/03 09:11

うちの子どもはこの地域のt3所属のチームにいるけど本人が楽しんでるからそれでいいかなと思ってます。
スタメンではないけどベンチ入りできてたまに試合に出られると嬉しそうに報告してくるのを見るのは親としては嬉しく思います。

削除|違反報告

[4942] 蹴人 2022/07/03 08:36

941
サッカーの本質度返しするとそう思うかも

削除|違反報告

[4941] 蹴人 2022/07/03 07:43

結局この地域には良いクラブチームはないという事か

削除|違反報告

[4940] 蹴人 2022/07/03 06:37

身の無い手助けにもなんなもなってない本人も自覚している余計なレス
典型バイバイ

削除|違反報告

[4939]  2022/07/02 22:54

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[4938]  2022/07/02 22:23

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[4937] 蹴人 2022/07/02 21:55

昨年ここで書かれてた新規チームは結局頓挫してしまったのかな

削除|違反報告

[4936]  2022/07/02 21:52

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[4935]  2022/07/02 18:18

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[4934]  2022/07/02 18:07

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[4933] 蹴人 2022/07/02 15:37

FC福生はどうですか?
公式戦には出ないみたいですが、少人数で育成重視、進路が良いみたいですが…

削除|違反報告

[4932] 蹴人 2022/07/02 14:34

7月の対戦表見るとAはコンソルテが有利だよね

削除|違反報告

[4931] 蹴人 2022/07/02 14:27

現実的に通える距離とセレクションに受かる実力があるかどうかによりますね。地域ガチャという言い方は語弊があるかもしれませんが正直住んでる地域も大切なのかなと。本当クラブと子どものやる気と才能の見極めは難しいです。ちなみにGONAはセレクション無いです。

削除|違反報告

[4930] 蹴人 2022/07/02 13:49

429
それならJ除いてどこ行かせます?
三菱、横河、F多摩、杉野、02 辺りですか?

削除|違反報告

[4929] 蹴人 2022/07/02 12:36

センスがあるコ、身体能力高いコ、負けず嫌いなコ、継続して努力できるコはどのチームに行っても上手くなる。
ただチームによってどこまで成長できるかは変わってくると思う。
もし自分の子どもに上記のような才能があるならGONAというかこの地域のチームには入団させないと思う。

削除|違反報告

[4928] 蹴人 2022/07/02 11:56

自分の経験上、親の期待やヤル気が大き過ぎると子どもも親もしんどくなる。ちなみにうちは私の期待とヤル気が息子を上回ってしまい失敗しました。

削除|違反報告

[4927] 蹴人 2022/07/01 22:39

だよなー。そこなんとかすればいいのに
強いとか弱い抜きにしてもそこは結構大事かも

削除|違反報告

[4926] 蹴人 2022/07/01 22:04

月2回は少ない

削除|違反報告

[4925] 蹴人 2022/07/01 21:52

月2回のTMあるならまあ、いいんじゃないかな。
とは思うけど、どうなのかな

削除|違反報告

[4924] 蹴人 2022/07/01 21:28

4915
月2回て少ないの?毎週試合してるチームが殆どって事?

削除|違反報告

[4923] 蹴人 2022/07/01 20:07

T2のAグループの順位表見れば一目瞭然

削除|違反報告

[4922] 蹴入 2022/07/01 17:56

言い得て妙?
GG9ってそもそもなんなの?

削除|違反報告

[4921] 蹴人 2022/07/01 17:42

ありがとう

削除|違反報告

[4920] 蹴人 2022/07/01 17:33

ゴ〇、ガー〇、九〇
GG9
言い得て妙

削除|違反報告

[4919] 蹴人 2022/07/01 16:55

どういう意味??

削除|違反報告

[4918] 蹴人 2022/07/01 16:39

T2スレでGG9って呼ばれているね

削除|違反報告

[4917] 蹴人 2022/07/01 16:27

強度が足りてないチームに負けちゃってるわけでしょ

削除|違反報告

[4916] 蹴入 2022/07/01 15:47

試合が少ないこと自体はなんとも言えないが日頃の練習もエンジョイでは明らかに強度が足りていないな。

削除|違反報告

[4915] 蹴人 2022/07/01 15:07

月2回しか試合ないとか結構キツイな。

削除|違反報告

[4914] 蹴人 2022/07/01 08:00

909
公式戦の時は移動ありましたがTMは普段の練習グランドが多かった気がしますよ。

削除|違反報告

[4913] 蹴人 2022/07/01 07:58

TMが全くないってわけじゃなかったです。毎週ではなく月2回くらいはあった気がします。

削除|違反報告

[4912] 蹴入 2022/07/01 07:28

エンジョイサッカーだったとしたも去年はT2へ昇格出来たわけだし。

削除|違反報告

[4911] 蹴人 2022/07/01 07:22

TMが全くないと聞くので、それがなければ雰囲気も良さそうで色々成長出来そうだから検討出来るのですがね…

削除|違反報告

[4910] 蹴人 2022/07/01 07:01

少なからずどのチームでもみんな本気でサッカーしてると思うよ。レギュラーになりたい、うまくなりたい、勝ちたいって。本気でやるから楽しい。

削除|違反報告

[4909] 蹴人 2022/06/30 22:41

試合の為に、遠くまで行きますか?

削除|違反報告

[4908]  2022/06/30 22:24

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[4907] 蹴人 2022/06/30 22:19

905
仰る通りだと思います。楽しいと言ってもやはりレギュラー決めたりはしなきゃいけないですし、そこで生まれる軋轢もありました。
それ以外にも大なり小なり問題はありましたしね。
ただそれは全てのチームにおいて言える問題かと思います。

削除|違反報告

[4906] 蹴人 2022/06/30 22:13

904
ABとかのチーム分けはしてないですね。上手いコは学年問わずトップチームと一緒に練習したり試合に出たりしていました。練習試合は基本全員出られていた記憶です。

削除|違反報告

[4905] 蹴人 2022/06/30 21:48

903
本音の感想を言ってくれてるんだろうけど。
楽しくとか、本気とか。そういうのて個人でかなり考え方変わるからなあ。

削除|違反報告

[4904] 蹴人 2022/06/30 20:10

57
人工芝になったことにより、土日グランド確保が難しいみたいですね。
試合とかAB分けたり、練習試合だと全員出れますか?

削除|違反報告

[4903] 蹴人 2022/06/30 08:31

子どもがGONA卒団生です。楽しく3年間過ごしたいならおすすめします。ですが本気でサッカーに専念したい、本気でサッカーが上手くなりたいと願うならおすすめしません。サッカーの指導や練習内容はさておき、子どもの問題(学校生活や私生活)の解決や悩み相談は聞いてくれるし良いクラブだと思います。

削除|違反報告

[4902] 蹴人 2022/06/30 08:29

TMの少なさは残念かも

削除|違反報告

[4901] 蹴人 2022/06/30 07:38

93 そうですよね。強豪高校の練習会参加しましたが、足元みんな旨かった。それでも高校一年にはかなわなかったですね。子供はトップなので抜け出しやスピードでは負けていなかったですが、少しへこんでいました。レベルにあったところが最終的にいいのかな?と少し思ってしましたね。

削除|違反報告

[4900] 蹴人 2022/06/30 07:31

896
あそこはいいグラウンドだけどナイター照明が残念なんだよな
なんか黄色っぽい照明で見にくい

削除|違反報告

[4899] 蹴人 2022/06/30 06:57

そうなんですね、自転車で通える範囲でと思ってたんですが、ラッフルはどんな感じかわかりますか?

削除|違反報告

[4898] 蹴人 2022/06/30 06:37

GONAはTM少ないです。普段の練習も全学年同時にしているからグランド広く使用できないので紅白戦もほとんどできません。なので指導云々より試合経験が少ないから試合に勝てない。

削除|違反報告

[4897] 蹴人 2022/06/30 00:00

最高のグランドなのにT2で負けてばっかりなのは指導が悪いんですか?

削除|違反報告

[4896] 蹴人 2022/06/29 23:54

GONAのグラウンドいいよなー
最高だよ
さいこー

削除|違反報告

[4895] 蹴人 2022/06/29 21:43

ゴナはTM毎週ある感じですか?

削除|違反報告

[4894] 蹴人 2022/06/18 18:03

91
凄いってそっちの意味なの??

削除|違反報告

[4893] 蹴人 2022/06/18 14:25

JYの選手たちは進路にそわそわしてくる季節ですよね。
人によってはできれば強豪でやりたいとか考えますよね。

正直な話、高校サッカーは学年制じゃないので、例えば3年5人、2年4人、1年2人、みたいなことになるじゃないですか。
1年生でも監督が気に入ったら出られるし、同時にそのポジションの2年3年は終わるわけですよ。

そういうことをよく想像して高校選んだ方がいいですよ。
どんなにレベルの高い選手でも、その監督のいうことを聞いて、そこのサッカーをやらない選手は出られませんから。
よっぽど早い時期に、明らかなスタメン候補で話が進まない限り、大人数の高校はよく考えた方がいいと思いますよ。
なにしろサッカーをやってきた子どもたちは基本俺様くんだったわけで、そんな子たちが監督に尻尾振る青春が楽しいかどうか。

嫌気がさしてモチベ無くなってサッカー部を退部する選手がいることも事実ですよ。
昔風のチャレンジ精神とか根性論は通用しませんから。

削除|違反報告

[4892] 蹴人 2022/06/18 14:05

89

強豪出身の方はほとんどそうでしょうけど、大人になって
「**さんって****のサッカー部だったんですか」
「一応ねー。最後までトップには関われなかったですけど、Cで何回か試合は出てますけどね。」
って感じですよ。
高校の名前で地元でのフットサルは一生楽しいですよ

削除|違反報告

[4891] 蹴人 2022/06/18 13:30

88
才ーレの監督もすごいよ(汗)
負けたら選手のせい
勝ったら俺のお陰(爆)
弱い学年からは手を引く

削除|違反報告

[4890] 蹴人 2022/06/18 07:37

折り合いって?他の学校行くのと同じだ。行きたいとこ行ったんだよ。

削除|違反報告

[4889] 蹴人 2022/06/18 07:35

適正や縁があって、市船、流経、桐生一とか行けたとして、
サブだった、Bチーム、Cチームだったとき
どういう将来で折り合いをつけていくものなのでしょうか。

削除|違反報告

[4888] 蹴人 2022/06/17 22:16

ラッフルはどうなった?凄いコーチがいるんだっけ?

削除|違反報告

[4887] 蹴人 2022/06/17 21:58

多摩=フォル=AZ

削除|違反報告

[4886] 蹴入 2022/06/17 21:53

受ける権利もないチームよりは数倍マシ。

削除|違反報告

[4885] 蹴人 2022/06/17 21:38

82、83
ようこそ、スタンド要員へ。

削除|違反報告

[4884] 蹴人 2022/06/17 20:40

さすがAZ!多摩やフォルに並ぶと豪語するだけのことはある!

削除|違反報告

[4883] 蹴人 2022/06/17 20:36

市船、流経、桐生なんて羨まし過ぎる。記念でいいから全国クラスの強豪校に練習会だけでも行かせてあげたいもんだよ。

削除|違反報告

[4882] 蹴入 2022/06/17 19:37

大海がどれほどのものかは知らんが、市船、流経、桐生一のプレミア校への道があるなら井の中で別に良いんじゃない?

削除|違反報告

[4881] 蹴人 2022/06/17 19:02

井の中のAZ、大海を知らず

削除|違反報告

[4880] 蹴人 2022/06/17 18:38

この時期になると自チーム上げが始まるね。

削除|違反報告

[4879] 蹴人 2022/06/17 17:44

76
悔しさと切なさが目に見える

削除|違反報告

[4878] 蹴人 2022/06/17 16:26

逆を言えばAZとあたるチームは観て貰える可能性大だよ。

削除|違反報告

[4877] 蹴人 2022/06/17 14:40

4857船橋と流通柏のプレミアのメンバーにAZの子乗ってないけど柏には1年にAZで一番上手い子が入ったのは聞いたけどルーキのメンバーじゃないのかな?

削除|違反報告


↑戻る 続き↓
新規記事の投稿
名前:
★コメント:

★編集パス:(半角英数4文字以上)
(このパスで自分が投稿した記事が削除できます)
単純なパスワード「0000」「1234」などはエラーになります
★は必須項目です。 メンテナンス中のため投稿できません



TOP

ラッキーカラー色占い
簡単数字選び
サッカーカフェ(掲示板)
何でも投票掲示板
スーパー野球リーグ
サッカースーパーリーグ
埼玉サッカーBBS
kawakitanet