スレッド:ジュニアユース セレクション 情報交換(U12)
GWを過ぎると各チームのセレクションが本格化しますね。年度毎に違いがあるチームもありますが、大半の家族にとっては初めてのことなので、良い情報交換ができればと思います。

※チームの上下でのマウント等や嘲りはなるべく削除します。


[スレッド一覧][投稿]

[1558] 蹴人 2024/06/29 18:15

一般の1次セレクションでしょ?
結果まだでしょ。連絡きてるのは練習会組の話ね。

削除|違反報告

[1557] 蹴人 2024/06/29 18:06

55
来てる人は来てる。

削除|違反報告

[1556] 蹴人 2024/06/29 16:33

志望しているチームの一つなので養和巣鴨戦、息子と見てました
アディショナルの同点弾で勢い乗ると思いましたが残念
養和には勝負強さが欲しいですね
というか、勝負強さって何ですかね…

削除|違反報告

[1555] 蹴人 2024/06/29 15:50

F多摩セレクション結果ギリギリまで出ないね

削除|違反報告

[1554] 蹴人 2024/06/29 12:52

こうなると1550のコメントがより一層悲しく感じられるな。

削除|違反報告

[1553] 蹴人 2024/06/29 12:49

巣鴨2連敗、、、最後GRANDEに勝って全国決めてくれ

削除|違反報告

[1552] 蹴人 2024/06/29 11:48

逆に言うと三菱養和でさえマウントとられちゃう時代になったんだなー。

中々結果がでなくなってきたのかね、今やってるCY順位決定戦も大宮に先制されちゃってる。

削除|違反報告

[1551]  2024/06/29 11:47

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[1550] 蹴人 2024/06/29 07:26

気にしない。

養和に対してマウント取りたいだけだから。

今日、決めちゃえば良いんですよ。

削除|違反報告

[1549] 蹴人 2024/06/28 22:46

> 45

まだ可能性残ってるんじゃないですかね?

削除|違反報告

[1548] 蹴人 2024/06/28 21:56

養和ユースはプリンスリーグですけど??

削除|違反報告

[1547] 蹴人 2024/06/28 20:43

色々な人の意見が聞けてタメになるわ-

削除|違反報告

[1546]  2024/06/28 20:36

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[1545] 蹴人 2024/06/28 20:21

全国大会出場チーム(東京)

FC東京むさし
FC東京深川
東京ヴェルディ
横河武蔵野
フォルツァ

三菱養和は負けたね

削除|違反報告

[1544] 蹴人 2024/06/28 20:21

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[1543] 蹴人 2024/06/28 20:11

逆もまた然りで、ここでは個人が先々を考えて情報を探してるので、総論を当てはめるのも難しい。総論で結論導き出すより、玉石混交の各論から自分のケースに近そうなものを参考にすることも考えた方が良いかもね。

削除|違反報告

[1542]  2024/06/28 18:12

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[1541] 蹴人 2024/06/28 18:10

526
1人2人を事例にして語ってどうすんの?
木を見て森を見ず。

総論に各論でぶつけても意味ないよ。

削除|違反報告

[1540]  2024/06/28 17:58

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[1539] 蹴人 2024/06/28 17:37

養和は育てられません。ポテンシャル依存してるだけ。

削除|違反報告

[1538] 蹴人 2024/06/28 16:58

1人ファイトクラブだ

削除|違反報告

[1537]  2024/06/28 16:57

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[1536]  2024/06/28 16:51

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[1535]  2024/06/28 16:45

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[1534]  2024/06/28 16:18

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[1533]  2024/06/28 16:16

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[1532]  2024/06/28 16:11

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[1531]  2024/06/28 16:09

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[1530]  2024/06/28 16:05

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[1529]  2024/06/28 15:54

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[1528] 蹴人 2024/06/28 15:42

田中順也の時代は希望すれば全員ユースに上がれていたからね。その後の成長を考えるとラッキーだったよね。
ま、どうでもいいけど。

削除|違反報告

[1527] 蹴人 2024/06/28 15:39

一緒にやりたいと誘ってもらえるなんて幸せもの。
親も信頼されているんだろうね。

削除|違反報告

[1526] 蹴人 2024/06/28 15:12

相馬勇紀や田中順也が早熟だったとは思わないし、田中はJYでベンチでもユースに上がってますから、一概には言えないと思いますね。むしろキャラクター被らないようにしてる感はあります。あと、勝ってる負けてるを言うのは周りですよね。

削除|違反報告

[1525] 蹴人 2024/06/28 15:00

調布というか養和は早熟な子を優遇するからね。だからU15あたりで尻すぼみになる。

削除|違反報告

[1524]  2024/06/28 14:25

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[1523] 蹴人 2024/06/28 13:54

嫌だとはっきり言わないと実際が伝わりません

削除|違反報告

[1522] 蹴人 2024/06/28 13:50

18
うちの子は他を希望してるからさー位で適当にあしらえば良いよ。無駄な気を使う必要ないよ。

削除|違反報告

[1521] 蹴人 2024/06/28 13:34

18
1.そこよりも強いチームに内定する
2.〇〇高校にいきたくて、このチームだと実績少ない
3.コーチに相、、、、あれ?
ここの案を実践したら、その親子に嫌われていることが
ばれるね。というか、もうばれているね。

削除|違反報告

[1520]  2024/06/28 13:32

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[1519] 蹴人 2024/06/28 13:17

確かに調布はJr含めてどうした?って感じだな。

削除|違反報告

[1518] 蹴人 2024/06/28 13:15

練習会で合格もらった親子が同じチームに
行こうとしつこく誘ってきますが
何かよい断り文句ないでしょうか

削除|違反報告

[1517] 蹴人 2024/06/28 13:09

自問自答ほど幸せはないんだね

削除|違反報告

[1516] 蹴人 2024/06/28 13:04

>514
最近は特にその傾向が強いと言ってた

削除|違反報告

[1515] 蹴人 2024/06/28 12:48

長文になるとどうしても主観が入り主観により特定のチームに対して煽りが始まります

削除|違反報告

[1514] 蹴人 2024/06/28 12:30

弱いか弱くないかよりも、すごい選手がいるのに指導できない体制、能力に不満があります。
きちんと指導してくれれば、さらに良くなるのに何も教えてくれない。
良く言えば選手の自主性任せて。
でも、実際はまともな指導、育成ができない。選手の素材頼み。
それが養和の実態です。現に選手が集まらなくなってきた調布の方は一気に弱くなってきています。


削除|違反報告

[1513] 蹴人 2024/06/28 12:25

煽る?
短文こそ相手に伝わる
長文こそ自論の話

削除|違反報告

[1512] 蹴人 2024/06/28 12:15

頑張ってる子供達を批判する人はいつも短文で煽るだけ
偉そうに達観してるように見せて中身は空っぽ
ロジックが無いから説得力も感じずただ単にスレを汚してる
結局スレ主さんがお掃除して存在は無かったことに
もう少し大人になれないものかな

削除|違反報告

[1511] 蹴人 2024/06/28 11:44

ムラがある事実を今年のU15はわかっているからね

削除|違反報告

[1510]  2024/06/28 11:43

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[1509] 蹴人 2024/06/28 11:38

当たり外れやムラがある等、当事者じゃない人は無責任に好き勝手言えるものですね。

プロチームで8割同じメンバーでも、数年間継続して同じような好成績を残す事は困難です。

もっと言えば、選手個人でも常にステップアップ出来る人など希少で、ワンシーズンでも浮き沈みがあリます。

中学生で、怪我やコンディション調整が難しい事を考慮しても、毎年結果を出し続けているチームは本当に見事。

上記を熟知してる方々には敢えて言う必要ない事ですが、ここはジュニアの子供の未来を真剣に考えている人が多いスレなので軽率な表現はNGです。

特に、自分本位のリスペクトの無い発言は控えて頂きたいです。

削除|違反報告

[1508]  2024/06/28 10:53

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[1507]  2024/06/28 10:52

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[1506] 蹴人 2024/06/28 10:46

去年の多摩が大当たりの年。今年の多摩は普通の年。

関東1部では苦しいが関東2部なら普通に残留できるレベル。

削除|違反報告

[1505]  2024/06/28 10:42

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[1504] 蹴人 2024/06/28 10:40

関東リーグに居続けることができてるチームはムラが少ないって事です。

クラブユースは短期のトーナメントなのでその時々の調子や組み合わせに左右されやすい。

関東リーグでもTリーグでも良いですが、長期のリーグで結果を残し続けるチームを選んだ方が当たり外れは少ないと思いますよ。

削除|違反報告

[1503]  2024/06/28 10:39

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[1502] 蹴人 2024/06/28 10:36

ランク作ってる人も分かってて作ってるのかわかんないけど、
見る方もどう見るか考えないと。
ある程度ムラがあるのは仕方ないから。Jだってあるときはある。
このランクを見て入っても、
自分達の代がどうかは別の話だから、
強さも基準の一つ、指導者とか、指導方針とか、
見て決める感じになるよね。
でも、選べるような子ならどこ行っても大丈夫。
そんな子ほとんどいないし、その親もここ見てないんじゃないか。
ほとんど選べないから気にしてもって気もするけど。

削除|違反報告

[1501]  2024/06/28 10:18

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[1500] 蹴人 2024/06/28 10:15

ムラがあるからU-15で上下の学年語れない

削除|違反報告

[1499] 蹴人 2024/06/28 09:32

ランキング形式にすると、街クラブはムラがあって仕方ないですよね。
基本的にu13時点でJに行けなかった子が行く場所だから。ただ、そこから環境がハマって努力して伸びる子は実際にいるわけで(昨年のfc多摩のエースはそうでしたよね。)
T1より上のチームだと対戦相手も恵まれてるだろうし、子供達自身どのタイミングでスイッチ入るか分からないですので、機会の提供と言う意味で
入れる実力があるなら入れてあげたいですね。

削除|違反報告

[1498] 蹴人 2024/06/28 08:59

どうでもいいけど学年によってムラがあるって事は選手レベルがバラバラなんだな

削除|違反報告

[1497] 蹴人 2024/06/28 08:20

92、94

多摩も養和巣鴨も弱くは無いし良いチームだと思いますが。

多摩に関しては去年のチームが全国優勝、関東1部昇格と強すぎたのでギャップに苦しんでる感はありますが。

しっかりと見てないからわかりませんが、強豪揃いの関東1部で戦っている経験は大きいですよ。

11試合を終えて9位と降格圏ですが得失点差マイナス7は試合にはなってるという事。厳しい戦いですが最後まで頑張って欲しいですね。

養和巣鴨は数回見ました。良い素材は揃ってるけど勝負弱いというか、もっと勝負にこだわって欲しいと感じちゃうけど良いチームだと思います。

もっとタスクをガチガチに決めてサッカーすれば勝てるとは思うんですが、それをやらないのも養和巣鴨らしさ。

現在関東2部で3位と1部昇格も狙える位置なので、こちらも頑張って欲しいですね。

削除|違反報告

[1496] 蹴人 2024/06/27 23:58

91
理由が無いとただの批判になってしまうので、是非聞かせて下さい。

削除|違反報告

[1495] 蹴人 2024/06/27 23:39

1470他ってどこ?

削除|違反報告

[1494] 蹴人 2024/06/27 23:26

養和巣鴨は今年スーパーくんいるのに弱いよ

素材いても十分に活かせないチーム

削除|違反報告

[1493]  2024/06/27 23:13

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[1492] 蹴人 2024/06/27 23:11

FC多摩は全国行けないけどな

結局スーパーくんがいるかどうかなんだよな

削除|違反報告

[1491] 蹴人 2024/06/27 20:09

深川 S
養和調布 B
修徳 C
だろ

削除|違反報告

[1490] 蹴人 2024/06/27 19:03

強さで言ったらそんな感じなんですね。参考にさせてもらいます!

削除|違反報告

[1489] 蹴人 2024/06/27 18:32

1488
興味深いランキングありがとうございます。
東京に関してはそんな感じですね。
ここに東京近郊の通えるJYとして以下も追記させて下さい。

【SS】
LAVIDA
川崎フロンタ生田
横浜マリノス
柏レイソル
浦和レッズ
大宮アルディージャ
横浜FC戸塚
ジェフ千葉

【A】
東急Sレイエス
クラブ与野
GRANDE
バディー横浜
川崎チャンプ

【その他】
横浜FC鶴見
川崎フロンタ等々力

削除|違反報告

[1488] 蹴人 2024/06/27 17:19

前期リーグとクラブユースの結果から総合的に見た、東京都U15ランキングです
セレクションのご参考までに


【SS】
FC東京むさし
FC東京深川
東京ヴェルディ
横河武蔵野

【S】
養和巣鴨
フォルツァ
FC多摩

【A】
養和調布
STFC
ジェファ
トリプレッタ

【B】
コンソルテ
町田ゼルビア
東京久留米
VIDA
インテリオール
クリアージュ

【C】
ノールチ
tfa
府ロク
FC杉野
AZ

【その他】
修徳、PROUD、トッカーノ、トレーロス、オーパスワンなど

削除|違反報告

[1487] 蹴人 2024/06/27 16:35

>1466
今年横河ユースT1に戻ったよ

削除|違反報告

[1486] 蹴人 2024/06/27 15:55

自分にあった環境でサッカーを楽しめるのが1番良いよ。ガチ路線に行き過ぎて辛くなることもあれば緩すぎてつまらなくなることもある。ちょうど良いとこでやろうや。

削除|違反報告

[1485]  2024/06/27 14:14

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[1484] 蹴人 2024/06/27 14:13

463
初めてなんとなく意見が合いそうな人がいた。
ただ、考え方は千差万別 人それぞれ。
誘導コメントは読んでて気分悪いが、どうぞご自由にと思う。

削除|違反報告

[1483] 蹴人 2024/06/27 14:10

全国大会出場チーム(東京)

FC東京むさし
FC東京深川
東京ヴェルディ
横河武蔵野
フォルツァ


残すは三菱養和巣鴨が行けるかどうかの瀬戸際

削除|違反報告

[1482] 蹴人 2024/06/27 13:18

スポーツや文化の捉え方や考え方はそれぞれなんだろうけど、何でもプロになれるかを基準に語る人って残念だしもったいない気がします。

どうせプロになれないから。。って手を抜いて適当にやってて本当に楽しい?

望む結果が出ないかもしれないけど、大好きな事だから本気で取り組んで全力で頑張る!

それで良いと思うし、そういう姿を応援したいんじゃないかな。

プロという結果だけを求めるならスポーツなんてやらないでしょ。

削除|違反報告

[1481] 蹴人 2024/06/27 12:53

面白いから見てるけど、
ほんとに必死な親が多いよね。わかるけど。
心配しなくてもここに書き込みしてる親の子からプロなんて出ないと思うけど、
子供がサッカーを楽しんでその過程で人間的に成長するから
それで良いと思うわ。

削除|違反報告

[1480] 蹴人 2024/06/27 12:23

76

横河の内定は他チームのものとは
意味が違うかと

削除|違反報告

[1479] 蹴人 2024/06/27 12:07

77
マウント合戦は間に受けなければ良いだけかと

>どこに入っても行き着く先はそう変わりませんよ。
本気でそう思ってるなら子供は毎日何の為に頑張ってるのか
プロセスも大切だし、そもそもあなたはこのスレを閲覧する必要無いのでは?

削除|違反報告

[1478] 蹴人 2024/06/27 11:32

どこに行っても結果は同じとは思わんけどマウントはくだらないね。
それぞれ自分たちの判断基準、価値基準で決めれば良いんだよ。

ただ「ブランディング志向」ってなに?
初めて聞く言葉だけど個人もチームもブランディングは大切だしそれを意識してるって良いことなんじゃね?

削除|違反報告

[1477] 蹴人 2024/06/27 10:44

マウント合戦やめませんか?
どこに入っても行き着く先はそう変わりませんよ。

削除|違反報告

[1476]  2024/06/27 10:37

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[1475]  2024/06/27 08:32

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[1474]  2024/06/27 08:22

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[1473] 蹴人 2024/06/27 08:19

70

内定が決まっているのなら
他のチームのセレクションを受けるのは禁止だろうし、
もし事実だとしても何のために受けるの?

削除|違反報告

[1472] 蹴人 2024/06/27 07:52

横河もお子さんがU15の代でT1かもしれんよ
U13の試合を観にいって内情を良く把握してください

削除|違反報告

[1471] 蹴人 2024/06/26 23:59

1470
はい、ダウト笑

削除|違反報告

[1470] 蹴人 2024/06/26 23:55

ウチは横河武蔵野一択。
既に声もかけてもらったりしているので、他は踏み台程度の気持ちで受けるだけ。
養和調布とか選択肢としては無いな。
駅から遠いし、T1で下位だし。

削除|違反報告

[1469] 蹴人 2024/06/26 23:52

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[1468] 蹴人 2024/06/26 23:52

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[1467] 蹴人 2024/06/26 23:52

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[1466] 蹴人 2024/06/26 23:46

横河ユースはT2だし
行かないね

削除|違反報告

[1465]  2024/06/26 23:45

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[1464] 蹴人 2024/06/26 23:32

まあな
関東に行けないレベルならどこでも一緒よ

削除|違反報告

[1463] 蹴人 2024/06/26 23:10

入れて下さいってセレクション受けるレベルなら、
エンジョイ勢になった方が良いんじゃない。
スカウトされたりされないレベルから。
青森山田とかに飛び込んでレギュラー飛び込む覚悟のある人の中でも、
勝ち残った人だけが上に行けるわけで、
出場機会がとか環境がとか本人が思ってるなら、
もう上目指さなくてもって思うし、
親が心配してるなら、子供の意思は?ってなるよ。

削除|違反報告

[1462] 蹴人 2024/06/26 21:40

なんだかんだで養和、横河はグラウンド持っててスポンサーがいてトップチームあるので、普通の強豪街クラブとは環境が違いますよ。
それと比べると名前上がってるチームは、練習会場が違ったり、駅から遠かったり、コーチに対して選手の人数多かったり、入ってからサッカー以外で苦労しそうな気はする。
人数多いと競争が産まれてAに残ると強くなるし、Bとしてリーグ戦出れるという利点もありますが、望んでその様な環境を選ぶ親はいない気がするな。
それをブランディング思考とは言わないとおもいます。
普通に環境で選んでるだけかと。

削除|違反報告

[1461] 蹴人 2024/06/26 21:21

1450
ブランディング志向の人、相当多いと思うけどなぁ
じゃないと今の養和なんか憧れないし人集まらんでしょ
横河もトップチームはJFLだからそこを目指す人はいないだろうし

削除|違反報告

[1460]  2024/06/26 21:16

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[1459] 蹴人 2024/06/26 20:29

47公立とゆう選択肢もあるんですね!詳しく教えていただきありがとうございます!

削除|違反報告


↑戻る 続き↓
新規記事の投稿
名前:
★コメント:

★編集パス:(半角英数4文字以上)
(このパスで自分が投稿した記事が削除できます)
単純なパスワード「0000」「1234」などはエラーになります
★は必須項目です。 メンテナンス中のため投稿できません



TOP

ラッキーカラー色占い
簡単数字選び
サッカーカフェ(掲示板)
何でも投票掲示板
スーパー野球リーグ
サッカースーパーリーグ
埼玉サッカーBBS
kawakitanet