スレッド:U-15.T1リ−グ
U-15のT1リ-グが1位の多摩の独走で2位以下の混戦です。
どこが残留するのか逆転優勝はあるのか楽しみです。


[スレッド一覧][投稿]

[1060] 蹴人 2018/11/25 23:17

新しいことに取り組んでるな-と思うのは、町田と田口ですかね。町田は433の1ボランチ2シャドーでサイドの位置取りが特徴的。 田口は、343 の守備時は5バック攻撃時は、325で、マンCからインスパイアされているような印象を受けました。

削除|違反報告

[1059] 蹴人 2018/11/25 22:23

stとforzaのサッカーは大好きだけど、
新しくはないですね。
典型的な超ド根性サッカー。
でも、だから大好き。

削除|違反報告

[1058] 蹴人 2018/11/25 22:08

新しい感じ?
足下が上手いとか?ですか?

削除|違反報告

[1057]  2018/11/25 21:32

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[1056] 蹴人 2018/11/25 21:16

STFC

削除|違反報告

[1055] 蹴人 2018/11/25 21:06

逆に新しい感じのチームといえば?

削除|違反報告

[1054] 蹴人 2018/11/25 20:45

フォルツァ、残念ながら古い。

削除|違反報告

[1053] 蹴人 2018/11/25 14:26

型落ち?

削除|違反報告

[1052] 蹴人 2018/11/25 14:08

フォルツァとSTFCは、似た感じのサッカーに
なろのかな?
サッカー詳しい人教えて

削除|違反報告

[1051] 蹴人 2018/11/25 14:06

長続きしてるからここまできたんじゃないの?

削除|違反報告

[1050] 蹴人 2018/11/25 13:45

フォルツァ?あの練習では長続きしやしないね。

削除|違反報告

[1049] 蹴人 2018/11/25 12:55

Forzaのことを羨ましく思うことはある。
そして妬ましく思うこともある。
外野の素朴な疑問だが、
Aチーム→関東リーグスタメン
Bチーム→関東リーグサブメンバー
Cチーム→T1スタメン
Dチーム→T1サブメンバー
という序列になると思うけれど
正直Bで試合に出られないならCでT1に試合に出ていた方が良い気がする。
どっちにしろ悔しいけれど羨ましい。

削除|違反報告

[1048] 蹴人 2018/11/25 11:35

どなたも言わないので、あえて言います。
forzaさんの育成、素晴らしいですね。
街クラブが、関東とT-1所属ですから。

いくら成果を上げても、極一部、
斜めから見たり、何だかんだ言う
輩はいるでしょうが。

殆どのサッカー関係者からは賞賛されています。
偉業ですよ。

削除|違反報告

[1047] 蹴人 2018/11/25 10:48

ではクラブ監督としてはセレクションに来た子は全て内定出して2チーム登録してやれば経営安定しますね。複数登録の方が練習グランドは増やす必要ないし、試合に使う人工芝グラウンドの確保も使い回しでより簡単になるし、ライバルチームの生徒は減るし、数打ちゃあたるで成長著しい子がいるかも知れないし。土日の試合の時のコーチを集められるかだけですね。トップチームが関東1部なら3チーム行けるかな?J下部なら文句なしで3チーム登録できますね。関東リーグやT1のチームがバンバン内定出して生徒確保するなら、弱小街クラブには厳しい時代になるでしょうね。実際、強豪Bチームより下位の弱小街クラブの存在意義が、セレクションの集まり具合に反映される年になりそうですね。
最新の規約に制限がないと教えてくれた方ありがとうございました。

削除|違反報告

[1046] 蹴人 2018/11/25 07:35

フォルツァの来年三年の親でしょ
残念




削除|違反報告

[1045] 蹴人 2018/11/24 20:59

昔の知識を一生懸命語った人は赤っ恥。かわいそう。

削除|違反報告

[1044] 蹴人 2018/11/24 16:54

東京には3年生と言う規約ないよ。
今年で言えば、VIDAや両国のBチームは全員2年生だし。
前はフォルツァや杉並ソシオのBチームも全員2年生だった。

規約にある条件は、登録コーチが重ならない事(各チーム2名以上)、グランドを必ず提供できる事、協会の指定した日程で試合ができる事です。

ちなみに同じチームなら小学生も出れますよ。見た事ないけど。

削除|違反報告

[1043] 蹴人 2018/11/24 13:21

中学3年生リーグじゃないじゃん。
U15じゃん。
13歳ののスーパー君たちで戦ったってレギュレーション的に問題ないでしょ?

削除|違反報告

[1042] 蹴人 2018/11/24 12:36

1035

ばかだなー
それは、昔の考えでしょ?
まして、神奈川。東京では、その様な規約とかないんでしょ?
だったら、なぜ規約ないのか、今はなくなったのか考えてみたら?
年齢に縛る方が育成の妨げになる場合もあるよね?
ちゃんと、考えようよ

削除|違反報告

[1041] 蹴人 2018/11/24 10:22

1035
>U15のT1リーグをU14の育成メインに利用してはいけないから、ちゃんと決まりがあるんだよ。

T1にちゃんと決まりがあるの?あなたが個人的にそう思っているということ?

削除|違反報告

[1040]  2018/11/24 10:19

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[1039] 蹴人 2018/11/24 10:10

1038
まだ公式の発表はないようです。
またラビーダあたりが先走りでFBで組み分け告知したりして。

削除|違反報告

[1038] 蹴人 2018/11/24 10:02

昇格した各都県の組み分けは、いつ頃決めるのですか?
抽選するのかな?

削除|違反報告

[1037] 蹴人 2018/11/24 09:58

東京は関係ない規約を用いて無駄だね。

削除|違反報告

[1036] 蹴人 2018/11/24 09:47

その神奈川の規約では、AチームとBチームは最初に別々に選手登録、監督コーチ登録しますので、リーグの途中で、選手の入れ替えは出来ないと明記されています。トップリーグは前きが終わった後、後期始まる前までに、申請し直した場合のみ、AB間の選手入れ替え可としています。

大前提として関東リーグと東京のT1リーグには、このような規約は適用されないと言う事も、ありえます。
関東リーグで東京の代表の一角として頑張ってるんだから、AB間で、なんかあっても関東リーグ優先に決まってるだろ?Bは細かいこと言うなよ。トップチームがベストで頑張れるように応援しろよ。って話ならそれはそれで理解できます。トーナメントで自分のチームが負けたら相手のチームに頑張って優勝してもらいたい気持ちと同じ気持ちに切り替えて応援します。

削除|違反報告

[1035] 蹴人 2018/11/24 09:27

「一団体から複数チームが参加する場合、双方とも主となる選手は原則として3年生とする。」
東京は見つけられなかったから神奈川のリーグの古い規約を参考に貼りました。U15のT1リーグをU14の育成メインに利用してはいけないから、ちゃんと決まりがあるんだよ。そして、その決まりを守ってるかどうか、キチンと審判や対戦相手が見てないとすぐに逸脱してしまうものだから、このスレで共有したい。
選手登録時点で、U15が過半数超えてれば良いのか?試合毎にチェックは、現実的には審判は年齢のチェックなんてしないよね?性善説で何もチェックしてない感じなのかな?と言うわけで東京の最新のルールを知っている方に是非教えていただきたい。
知識のない1027や、問題意識のない1028は無駄な書き込みを控えて欲しい。

削除|違反報告

[1034] 蹴人 2018/11/23 19:39

STはこの変更が去年だったら昇格できたのに残念なのか、今年落ちなくてラッキーなのか。

VIDAは去年これやってくれたら落ちなくて済んだので残念でしょう。

削除|違反報告

[1033] 蹴人 2018/11/23 19:27

来季のチーム構成(カッコ内は所属地域)

ヴェルディ(7)
tfa(2)
ゼルビア(7)
ジェファ(3)
AZ(5)
養和調布(6)
杉野(6)
STFC(4)
FC渋谷(1)
トッカーノ(1)
コンソルテ(4)
ForzaB(2)

削除|違反報告

[1032] 蹴人 2018/11/23 13:39

フォルツァは、U14はメトロリーグに出るから、そちらがメインなのでは。
もちろん、2年生でも関東に出る子もT1に出る子も出てくるでしょうが。

削除|違反報告

[1031] 蹴人 2018/11/23 13:05

フォルツァは、U14はメトロリーグに出るから、そちらがメインなのでは。
もちろん、2年生でも関東に出る子もT1に出る子も出てくるでしょうが。

削除|違反報告

[1030] 蹴人 2018/11/23 12:54

1027
ジュニアとかどーでもいいんだけど

削除|違反報告

[1029] 蹴人 2018/11/23 12:53

1024
1023だけど、Forza の事ではないです。今期までのグラウンド持たないくせに偉そうな事言うチームの事

削除|違反報告

[1028] 蹴人 2018/11/23 12:35

相手チームが3年出そうが2年出そうが関係ないと思うけど。
何が嫌なのかサッパリわからない。

削除|違反報告

[1027] 蹴人 2018/11/23 12:33

他チーム僻んでいる時点でダメだな。
ジュニアのJACPAを見てみろ。
5年だけのBチームでブロック優勝して中央大会出たぞ。

削除|違反報告

[1026] 蹴人 2018/11/23 12:21

forzaBは実力的にはT1問題ないと思う。グラウンドの問題もずっと清瀬内山で回せば問題ないでしょ?下手な高校のグラウンドで非公開でやられたり、来場者の駐車違反問題が起きるよりも良いと思う。それよりも気になるのは、2チーム出しの時のBチームは2年生出場不可のルールって明確になってるんですかね?Bチームはどうせ昇格しないし、Aが落ちてきたらどうせ降格だからって、T1で2年生中心のチームの育成をやられたらやだな。狡い感じがするのは私だけですか?

削除|違反報告

[1025] 蹴人 2018/11/23 12:10

1023
こんな発言、どこかのチーム関係者じゃん。直接、面と向かって言えば良いのに。チキンかよ。

削除|違反報告

[1024] 蹴人 2018/11/23 11:58

それってフォルツァの審判の質が悪いってこと?

削除|違反報告

[1023] 蹴人 2018/11/23 11:10

グラウンド用意できないチームは、他のグラウンド手配出来るチームや連盟に確保してもらってごまかしてるから、Forza Bも大して変わらないよ。グラウンド手配できない分、審判など出しているけど、その質の低さの方がずっと問題!質が低過ぎる事ばかりで、回りが迷惑!

削除|違反報告

[1022] 蹴人 2018/11/23 11:00

ST降格免れたな

削除|違反報告

[1021] 蹴人 2018/11/23 10:55

それこそ土グラウンドかもね

削除|違反報告

[1020] 蹴人 2018/11/23 10:55

フォルツァB戦は東伏見で試合できないよな
どこをメインにするんだろ

削除|違反報告

[1019] 蹴人 2018/11/23 10:51

1018
同感。きっと、他の昇格組より健闘できそう。

削除|違反報告

[1018] 蹴人 2018/11/23 10:48

やっぱりForza(B)は昇格したのね。しかし、関東リーグとT1にいるって凄いな。

削除|違反報告

[1017] 蹴人 2018/11/23 10:42

人工芝グラウンド本拠地でないチームが、また上がっちまった。。

削除|違反報告

[1016] 蹴人 2018/11/23 09:53

そうなんですね。ありがとうございます。

削除|違反報告

[1015] 蹴人 2018/11/23 09:45

というかT2でも人工芝の試合しか観たことがないんだけど?

削除|違反報告

[1014] 蹴人 2018/11/23 09:37

ありがとうございました

削除|違反報告

[1013] 蹴人 2018/11/23 09:23

1012
新参組かい?あるわけないだろ

削除|違反報告

[1012] 蹴人 2018/11/23 09:09

芝じゃないグラウンドでT1公式戦は行われますか?
あるとしたら何グラウンドですか?
ご存知なかた教えてください。

削除|違反報告

[1011] 蹴人 2018/11/23 06:13

HPにでましたね来年度の昇降格について!

削除|違反報告

[1010] 蹴人 2018/11/22 23:11

関東リーグのスレがTの輩に荒らされてるから、ちょっと見に来ました。

こっちはそんなに荒れてないですね。

じゃあ、関東リーグでやっかみしてるのは誰なんな?

削除|違反報告

[1009] 蹴人 2018/11/22 23:10

しかし、連盟は広報機能なってないな。
本当に、ダメダメ

削除|違反報告

[1008] 蹴人 2018/11/22 23:09

下位4チームは確定だよ。

削除|違反報告

[1007] 蹴人 2018/11/22 22:59

T1リーグおもろ。

削除|違反報告

[1006] 蹴人 2018/11/22 22:34

T1はしっかりレギュレーションに明記されてるので9位が残留する可能性は少ない。あるとすれば、T2の2位参入プレーオフに参戦できるかどうか?くらいじゃないの。

削除|違反報告

[1005] 蹴人 2018/11/22 22:29

って事で、クリアージュ以下降格で確定?

削除|違反報告

[1004] 蹴人 2018/11/22 16:15

緑vs渋谷 とか違う意味で期待!
ラグビーのスコアになるかどうか。。

削除|違反報告

[1003] 蹴人 2018/11/22 15:55

実力差有ると思っていたら、ギリギリ残留の養和。U14は普通の町田。メトロポリタンで普通の緑。U14選手権である程度見えるでしょう。

削除|違反報告

[1002] 蹴人 2018/11/22 15:51

そんなにヴェルディ強くないよ。
しかもT1レベルスタメンならいつも以上に力でるんじゃないか?
案外、おもしろい良い試合になると思うよ。

ヴェルディJYは高速ハイプレス、ショートカウンターで戦う勝てるよ。プライド捨てて縦ポン使うなら別だけど。

削除|違反報告

[1001] 蹴人 2018/11/22 15:45

実力差があると、見ててシラケるんだよな
来年の養和、町田、ヴェルディとは差がありすぎる

削除|違反報告

[1000] 蹴人 2018/11/22 14:08

子供は喜んでますけどねー♪
観戦もたのしみです。

削除|違反報告

[999] 蹴人 2018/11/22 13:43

ヴェルディ降格って嘘だろ?勘弁してよ。
関東リーグで良いじゃんか?変なとこ
律儀にされても返って迷惑だわ。
来年はT2から4チーム上がってくるんだよ?
悪いが、T1のレベルの差が上下で開きすぎだろ?
ラグビーの試合みたいな点差になりそう。

削除|違反報告

[998] 蹴人 2018/11/19 22:16

いまラビーダ怒られているから発表は明日以降

削除|違反報告

[997] 蹴人 2018/11/19 22:14

ヴェルディ落ちる、フォルツァ上がるでピッタリか。

削除|違反報告

[996] 蹴人 2018/11/19 22:07

整理するとヴェルディ落ちない。F多摩上がる。フォルツァB上がらない。の場合は2枠開くよね。
さすがにフォルツァB上がらない場合はT2各グループの2位で参入戦?またはまさかのクリアージュ生き残り?

削除|違反報告

[995] 蹴人 2018/11/19 21:56

まさかのクリアージュ?

削除|違反報告

[994] 蹴人 2018/11/19 21:47

これでフォルツァBが上がれなければどうなるの?

削除|違反報告

[993] 蹴人 2018/11/19 18:33

色々わかりましたから、最終的にどうなったんでしょうか。
シンプルな結果教えてください。

削除|違反報告

[992] 蹴人 2018/11/19 18:13

おい!ヴェルディ!
詳しい情報教えてくれ!

削除|違反報告

[991] 蹴人 2018/11/19 18:12

というより、関東リーグへのハードルが下がったので関東リーグの価値が下がった気がする。
個人的には2020年からのレギュレーションを降格した2チームへの配慮してのウルトラCが起こったような下種の勘繰りをしてしまう。

削除|違反報告

[990] 蹴人 2018/11/19 18:05

なんだか、T1の価値が下がったような気持ちですね。

削除|違反報告

[989] 蹴人 2018/11/19 18:00

記事を読む限り本当のようですかね?
決まったことであるならしょうがないですが、後だしじゃんけん的な感じは否めません。
急なレギュレーション変更で救済されるチームもあるし、昇格優遇を受けるチームもあります。
不条理に降格されるチームが無いだけ良いですが、やはりすっきりしませんね。
それと、協会の正式発表がされる前にブログ等で発表されるのも個人的にですがすっきりしません。
勿論、協会から正式にチームへ伝達されたのでしょうが正式な発表まで控えた方がよかったように思いますし、協会もそのような指示をした方が良いと思います。
なにより、協会からの正式発表を待ちたいですね。

削除|違反報告

[988] 蹴人 2018/11/19 17:56

ST良かったね!

削除|違反報告

[987] 蹴人 2018/11/19 17:43

何が正解ですか。

削除|違反報告

[986] 蹴人 2018/11/19 17:35

982
残念。クリアージュはアウト。

削除|違反報告

[985] 蹴人 2018/11/19 17:06

納得いかないかた多そうなのによく決まったね。

削除|違反報告

[984] 蹴人 2018/11/19 17:02

ひょっとしてアントラーズと横河も落ちないかも。
ヴェルディが残留をかけた試合に負けたのに残留なら。

削除|違反報告

[983] 蹴人 2018/11/19 16:59

どこかに詳しい情報ありませんか?
ラビーダブログだけではわからないですね。

削除|違反報告

[982] 蹴人 2018/11/19 16:55

ヴェルディ 落ちてこないの?
クリアージュもセーフ?

削除|違反報告

[981] 蹴人 2018/11/19 16:53

せめて関東降格は降格として欲しい。
T1降格のチームが浮かばれない

削除|違反報告

[980] 蹴人 2018/11/19 16:47

決めたえらい方にヴェルディ関係者いた?

削除|違反報告

[979] 蹴人 2018/11/19 16:42

で、決定しましたか。

削除|違反報告

[978] 蹴人 2018/11/19 16:37

終わってから自動昇格で関東参入戦無しとかあり?
降格無しとか?
関東一部からは二部には降格あり?

昨年のstと今年の多摩違いすぎ?

削除|違反報告

[977] 蹴人 2018/11/19 16:37

ヴェルディ知ってたな?

削除|違反報告

[976] 蹴人 2018/11/19 16:33

早く正式発表してほしいですね!

削除|違反報告

[975]  2018/11/19 16:32

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[974]  2018/11/19 16:28

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[973] 蹴人 2018/11/19 16:23

ヴェルディは関東二部に残留なの?

削除|違反報告

[972]  2018/11/19 16:18

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[971] 蹴人 2018/11/19 16:18

963どんまい

削除|違反報告

[970] 蹴人 2018/11/19 16:12

多摩おめでとう!

削除|違反報告

[969] 蹴人 2018/11/19 15:45

ほんとだー!
多摩、ST、ラッキー

削除|違反報告

[968]  2018/11/19 15:39

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[967] 蹴人 2018/11/19 15:36

来期から関東2部を2グループに分けるみたいです。
昇格チームのFacebookに載ってました!

削除|違反報告

[966] 蹴人 2018/11/19 14:30

ヴェルディからのの圧力?
そんな力はないか。

削除|違反報告

[965] 蹴人 2018/11/19 14:24

962
真実だとすると関東二部から降格の二チームも残留って事かな?

削除|違反報告

[964] 蹴人 2018/11/19 12:42

2018年 U15 T1リーグ最終順位
1 FC多摩
2 田口FA
3 町田ゼルビア
4 ジェファ
5 AZ青梅
6 養和調布
7 FC杉野
8 STFC
9 クリアージュ
10FC府中
11フレンドリー
12インテリオール

削除|違反報告

[963] 蹴人 2018/11/19 12:23

まぁ普通に考えて2020度以降でしょうね。
このタイミングで発表したら運営は狂っているとしか思えない。

削除|違反報告

[962] 蹴人 2018/11/19 10:06

検討してるのはマジだよ

削除|違反報告

[961] 蹴人 2018/11/19 09:57

関東U13スタイルってこと?過去みても、レギュレーションやリーグ構成はコロコロ変わってるから、あながちガセではないかも。

削除|違反報告


↑戻る 続き↓
新規記事の投稿
名前:
★コメント:

★編集パス:(半角英数4文字以上)
(このパスで自分が投稿した記事が削除できます)
単純なパスワード「0000」「1234」などはエラーになります
★は必須項目です。



TOP

ラッキーカラー色占い
簡単数字選び
サッカーカフェ(掲示板)
何でも投票掲示板
スーパー野球リーグ
サッカースーパーリーグ
埼玉サッカーBBS
kawakitanet