[268] 蹴人 2018/04/30 18:29
なーんだ‼ボッチか‼‼‼‼‼‼
削除|違反報告
[268] 蹴人 2018/04/30 18:29
なーんだ‼ボッチか‼‼‼‼‼‼
削除|違反報告
[266] 蹴人 2018/04/30 18:29
なーんだ‼ボッチか‼‼‼‼‼‼
削除|違反報告
[266] 蹴人 2018/04/30 18:29
なーんだ‼ボッチか‼‼‼‼‼‼
削除|違反報告
[265] 蹴人 2018/04/30 18:29
なーんだ‼ボッチか‼‼‼‼‼‼
削除|違反報告
[264] 蹴人 2018/04/30 18:29
なーんだ‼ボッチか‼‼‼‼‼‼
削除|違反報告
[263] 蹴人 2018/04/30 18:29
なーんだ‼ボッチか‼‼‼‼‼‼
削除|違反報告
[262] 蹴人 2018/04/30 18:29
なーんだ‼ボッチか‼‼‼‼‼‼
削除|違反報告
[261] 蹴人 2018/04/30 18:29
なーんだ‼ボッチか‼‼‼‼‼‼
削除|違反報告
[260] 蹴人 2018/04/30 18:29
なーんだ‼ボッチか‼‼‼‼‼‼
削除|違反報告
[259] 蹴人 2018/04/30 18:29
なーんだ‼ボッチか‼‼‼‼‼‼
削除|違反報告
[258] 蹴人 2018/04/30 18:29
なーんだ‼ボッチか‼‼‼‼‼‼
削除|違反報告
[257] 蹴人 2018/04/30 18:29
なーんだ‼ボッチか‼‼‼‼‼‼
削除|違反報告
[256] 蹴人 2018/04/30 18:29
なーんだ‼ボッチか‼‼‼‼‼‼
削除|違反報告
[254] 蹴人 2018/04/30 18:29
なーんだ‼ボッチか‼‼‼‼‼‼
削除|違反報告
[254] 蹴人 2018/04/30 18:29
なーんだ‼ボッチか‼‼‼‼‼‼
削除|違反報告
[253] 蹴人 2018/04/30 18:29
なーんだ‼ボッチか‼‼‼‼‼‼
削除|違反報告
[252] 蹴人 2018/04/30 18:29
なーんだ‼ボッチか‼‼‼‼‼‼
削除|違反報告
[251] 蹴人 2018/04/30 18:29
なーんだ‼ボッチか‼‼‼‼‼‼
削除|違反報告
[250] 蹴人 2018/04/30 18:29
なーんだ‼ボッチか‼‼‼‼‼‼
削除|違反報告
[249] 蹴人 2018/04/30 18:29
なーんだ‼ボッチか‼‼‼‼‼‼
削除|違反報告
[248] 蹴人 2018/04/30 18:29
なーんだ‼ボッチか‼‼‼‼‼‼
削除|違反報告
[247] 蹴人 2018/04/30 18:29
なーんだ‼ボッチか‼‼‼‼‼‼
削除|違反報告
[246] 蹴人 2018/04/30 18:29
なーんだ‼ボッチか‼‼‼‼‼‼
削除|違反報告
[245] 蹴人 2018/04/30 18:29
なーんだ‼ボッチか‼‼‼‼‼‼
削除|違反報告
[244] 蹴人 2018/04/30 18:29
なーんだ‼ボッチか‼‼‼‼‼‼
削除|違反報告
[243] 蹴人 2018/04/30 18:29
なーんだ‼ボッチか‼‼‼‼‼‼
削除|違反報告
[242] 蹴人 2018/04/30 18:29
なーんだ‼ボッチか‼‼‼‼‼‼
削除|違反報告
[241] 蹴人 2018/04/30 18:29
なーんだ‼ボッチか‼‼‼‼‼‼
削除|違反報告
[240] 蹴人 2018/04/30 18:29
なーんだ‼ボッチか‼‼‼‼‼‼
削除|違反報告
[239] 蹴人 2018/04/30 18:29
なーんだ‼ボッチか‼‼‼‼‼‼
削除|違反報告
[238] 蹴人 2018/04/30 18:29
なーんだ‼ボッチか‼‼‼‼‼‼
削除|違反報告
[237] 蹴人 2018/04/30 18:29
なーんだ‼ボッチか‼‼‼‼‼‼
削除|違反報告
[236] 蹴人 2018/04/30 18:29
なーんだ‼ボッチか‼‼‼‼‼‼
削除|違反報告
[235] 蹴人 2018/04/30 18:29
なーんだ‼ボッチか‼‼‼‼‼‼
削除|違反報告
[234] 蹴人 2018/04/30 18:29
なーんだ‼ボッチか‼‼‼‼‼‼
削除|違反報告
[233] 蹴人 2018/04/30 18:29
なーんだ‼ボッチか‼‼‼‼‼‼
削除|違反報告
[232] 蹴人 2018/04/30 18:29
なーんだ‼ボッチか‼‼‼‼‼‼
削除|違反報告
[231] 蹴人 2018/04/30 18:29
なーんだ‼ボッチか‼‼‼‼‼‼
削除|違反報告
[230] 蹴人 2018/04/30 18:29
なーんだ‼ボッチか‼‼‼‼‼‼
削除|違反報告
[229] 蹴人 2018/04/30 18:29
なーんだ‼ボッチか‼‼‼‼‼‼
削除|違反報告
[228] 蹴人 2018/04/30 18:15
あら、ファビョったww
パターンだなw
削除|違反報告
[227] 蹴人 2018/04/30 18:13
なーんだ‼️ボッチか‼️‼️‼️‼️‼️‼️
削除|違反報告
[226] 蹴人 2018/04/30 18:10
225
だから、良く読めってw
レス番ついてないだろw
俺にあてたレスだ!それが妄想だからw
削除|違反報告
[225] 蹴人 2018/04/30 18:03
222
それ、妄想!
俺は別人。
流石だよ!
イカれてる☺️
削除|違反報告
[224] 蹴人 2018/04/30 18:01
投稿する前に漢字の変換ミスは確認した方がいい。
何が書いてあっても、アホにしか見えない
削除|違反報告
[223] 蹴人 2018/04/30 17:59
212
そもそも、その辺も大事だとハリルに伝えているのかな?日本みたいに暗黙の了解なんてありえない。
今までは海外組と力に差があったから、人気選手が選ばれないって事はなかっただろうけど、Jリーグもレベルが上がって、監督の戦術にはまりそうな選手なら呼ばれる。それが正しい方法だとは思うけど。
削除|違反報告
[222] 蹴人 2018/04/30 17:54
で、妄想はもういいのw?
削除|違反報告
[221] 蹴人 2018/04/30 17:48
220君も小学校の漢字からやり直す事を祈る
削除|違反報告
[220] 蹴人 2018/04/30 17:16
219
妄信的?w
自分の事だろww
本田?全く要らん。あんな遅い奴。
香川は別にいても、いなくても、どっちでもいいよ。
君が妄信的なのは、ハリルに否定的な意見を書いてる人をみると、本田、香川の信者である。と決めつける事w
だから、キミはボキャブラリーを増やす前に、小学校の教科書を読むことを進めるよ。
何が書いてあるか。それを読み取る力をつけた方がいいよ。書いてない事を推測し、妄想する。パターンだからw
だから、他人からアホ呼ばわりされるんだよ
削除|違反報告
[219] 蹴人 2018/04/30 17:06
218
同じことしか書けないのか、ボキャブラリー少ないな。
こういったやつは、1度好きになった香川や本田みたいな選手を批判されるのが我慢ならないんだろうな。
妄信的な人物。宗教とかしてそうで怖いよ
削除|違反報告
[218] 蹴人 2018/04/30 16:27
217
日本語が喋れるようになってから日本に来いw
削除|違反報告
[217] 蹴人 2018/04/30 16:15
お前は高卒だろうけど、中卒にも負けてるぞ
頑張れ
削除|違反報告
[216] 蹴人 2018/04/30 15:37
215
中卒には負けるww
削除|違反報告
[215] 蹴人 2018/04/30 15:33
214
高卒は大変だな
削除|違反報告
[214] 蹴人 2018/04/30 14:22
213
だから日本語を勉強してから書き込めww
削除|違反報告
[213] 蹴人 2018/04/30 14:20
記者会見は、全国ネットのテレビなんだから、言わずもがなんだよ。
わかる?
そしてここは掲示板
削除|違反報告
[212] 蹴人 2018/04/30 14:09
202
ハリルは、プロモーション面への理解がない監督なのは間違いないでしょうね。
自分の思うチームを作る上で、環境整備もそれなりに重要度のある仕事なので、
そういうとこもケアしてないと、足元すくわれる事もあるわけですよ。
まー今回のことで、協会もかなり能力ないのが分かったので、
先行き暗いですね。
削除|違反報告
[211] 蹴人 2018/04/30 13:57
208
想像は誰でもできる。問題はそこから。あくまでも想像とわきまえて断定しないのがまともな人。
思い込みが激しくて想像と現実がごっちゃになっちゃう人は天然君。悪気がないからたちが悪い。
削除|違反報告
[210] 蹴人 2018/04/30 13:32
209
もうちょい、日本語を勉強してから書き込めww
削除|違反報告
[209] 蹴人 2018/04/30 13:26
205
情弱だから協会、スポンサーを使い監督を解任させたのだね
実力ではメンバーになれないからな!
削除|違反報告
[208] 蹴人 2018/04/30 13:25
ハリルは金をもらったかもね。
この新聞記事から、想像できるよw
成績不振により電撃解任されたサッカー日本代表前監督のバヒド・ハリルホジッチ氏(65)が27日に都内で会見を開くことが20日、発表された。近日中に来日して、会見に先立ち日本協会側と契約解除に関する条件面の交渉を行う見通し。満額の違約金80万ユーロ(約1億600万円)に加えて、プラスアルファとして“慰謝料”を求める方針だが、交渉が決裂すれば大荒れの会見になることは避けられない。(金額は推定)
削除|違反報告
[207] 蹴人 2018/04/30 13:22
おーい、もう2人?ともそろそろ終わりにしてくれ。。
削除|違反報告
[206] 蹴人 2018/04/30 13:19
反論?誰に反論するの? なんのために?
反論なんかする必要ないでしょ。馬 鹿以外は、理解できてるのに。
削除|違反報告
[205] 蹴人 2018/04/30 13:14
202
情弱.乙www
単なる新聞記事じゃんww
東スポの「雪男は実在した!」とかも、信じちゃう人?w
反論するなら、もうちょいましなソースを持って来ないとw
削除|違反報告
[204] 蹴人 2018/04/30 13:01
201
君が低脳ww
削除|違反報告
[203] 蹴人 2018/04/30 13:00
香川と本田をセットにしないで下さい。
香川の方が能力が上すぎる。
削除|違反報告
[202] 蹴人 2018/04/30 12:51
これを読むと、本田、香川、アディダスの顔が想像できるよ
日本代表の「エースナンバー」をめぐり、不協和音が生じている。11月14日まで欧州遠征に臨むサッカー日本代表。FIFAランキング2位のブラジル、同5位ベルギーと対戦するという貴重な試合でのメンバーが発表されたのは先月31日のこと。これまで代表の中心にいた本田圭佑、岡崎慎司、香川真司の3選手が外れたことが波紋を呼んだ。
とくに物議を醸しているのは、長年エースナンバー10番を背負ってきた香川の落選である。本人も発表の翌日、「それ(落選)の理由は分からないですし、逆に聞いてみたいところはある」などとコメントし、不満を隠さなかった。
その余波は、日本代表のユニフォームを提供するアディダスにも広がっているという。
「アディダスは今月6日に、ロシアW杯で使用する新ユニフォームを発表したのですが、個人スポンサー契約を結んでいる香川にそれを着せて、自社のホームページで大々的にプロモーションしているんです。タイミングが悪いとしか言いようがない」(スポーツ紙記者)
代わりに代表の10番を背負うことになったのは、エイバル(スペイン)で活躍する乾貴士だ。
ところが7日、新背番号の発表後に「10番は嫌です」「10番は真司のものだと思っている」と発言しているのだ。
「乾と香川は同い年で、かつてセレッソ大阪で同僚だった。海外でプレーする現在も互いに連絡を取り合う仲ですから、10番を奪う形になった乾としては気まずい限りでしょう」(同前)
代表ユニフォームを巡っては、他にも“いざこざ”がある。本田から4番を受け継ぐことになった車屋紳太郎(川崎フロンターレ)は「前回は植田(直通・鹿島アントラーズ)が着けていたので。植田から引き継いだ、そう思っています」と発言している。
「選手は、代表の顔だった本田や香川から『背番号を奪った』と思われたくない。2人が代表復帰すれば、背番号を“返上する”ことも考えられる。レプリカユニフォームをどれくらい作ればいいのか、アディダスも頭を抱えているのではないでしょうか」(同前)
当のアディダスジャパンはこう話す。
「どのくらい作るかというのは、選手の人気によって変わってくるので何とも言えません。ただ、オンラインショップで注文いただく場合は、10番ですと、香川選手と乾選手のネームを選択できるようにする予定です。(香川選手は)あくまで今回の遠征では代表に選ばれなかったということですので。(プロモーションが)別の選手に変わることはありません」(広報事務局)
“背”に腹は代えられないということか。
削除|違反報告
[201] 蹴人 2018/04/30 12:39
言葉の文字その物しか、理解できないのは低脳といわれてもしかたないよ。
あれだけの会見で、わかる人にはわかる。口にしなくても8割の人が理解できてる。低脳には理解できない
それだけ。
削除|違反報告
[200] 蹴人 2018/04/30 09:04
少なくとも現時点ではハリルの解任理由は発表されたコミュニケーション不足以外は全て憶測。~なだけ、~に間違いないなんて断言してるヤツは思い込みの激しい無責任体質。本人は正しいと思ってるからたちが悪い。
選手の意見やスポンサーの力が働いたかもしれないし、関係ないかもしれない。
みなさん不確実なことは憶測と分かるように書きましょう。
削除|違反報告
[199] 蹴人 2018/04/30 08:39
198
あはは。君もねw
削除|違反報告
[198] 蹴人 2018/04/30 08:36
195は頭の悪さが滲み出てる。コミュ障の疑いあり。
削除|違反報告
[197] 蹴人 2018/04/30 08:35
とりあえず、今でまわっているレプリカユニフォームの一覧。
この通りに決まったら、面白いなあ。 なんせ試合に出ない人を海外まで観に行ったからね。。。代表監督さん
2.井手口陽介、3.昌子源、4.本田圭佑、5.長友佑都、6.遠藤航、7.柴崎岳、8.原口元気、9.岡崎慎司、10.香川真司、11.久保裕也、13.杉本健勇、14.乾貴士、15.大迫勇也、16.山口蛍、17.長谷部誠、18.浅野拓磨、19.酒井宏樹、20.槙野智章、21.酒井高徳、22.吉田麻也
削除|違反報告
[196] 蹴人 2018/04/30 08:04
本田、香川にも代表落選にしてよ。もう、戦略じゃ有りませんと、それで国民は納得することになる。
削除|違反報告
[195] 蹴人 2018/04/30 08:02
194
国語の成績、悪かった?
2名は言ってるが、名前は出てないよ?
それに2名でしょうか?疑問形な。
国語は、憶測を入れると読み間違えるよ。
あと、スポンサー、アディダス、、そんな言葉は一言も出てないよ。
わかりやすい。って、勝手に憶測して、真実だと思いこんでるよ。
そんなんじゃ、社会で騙されちゃうよ。気をつけて。
削除|違反報告
[194] 蹴人 2018/04/29 23:57
192は、会見みてないの?それとも理解力がないの?
分かりやすい会見だったよ。中学生ぐらいでも理解できてるよ
削除|違反報告
[193] 蹴人 2018/04/29 23:20
サッカー好きは本田、香川外せって意見が多い。(香川は入れた方がいいという場合もある。) ハリルのやり方も支持派が多い。
でも今必要なのはニワカ。
長い目でみるより目先が大事なんだろな。
日本のサッカーは停滞するかも。
削除|違反報告
[192] 蹴人 2018/04/29 22:54
191
ん?関係者?
間違いないって。。
削除|違反報告
[191] 蹴人 2018/04/29 22:51
いや、本田と香川か不満ぶちまけて解任したのは間違いないだろ
直接ではないだろうけど、アディダスや協会を通して。
普通は代表に、スタメンに、選ばれなければ、何が足りないか考え、努力して練習するのに。
それを越えて、監督を解任しちまえって発想が斬新すぎる
ついにA代表もコネで出られるようになったか
削除|違反報告
[190] 蹴人 2018/04/29 16:43
いや、わからないだろ?
じゃあ、本田、香川が、、アディダスが、、、
これミスリードじゃないの?
みんな推測で書いてるじゃん。
ハリルは本当に納得したか、してないか?
そんなもん、ハリルしかわからないよ。
そもそも契約書通りの金額をもらっただけ。
いや、もらったの?
契約書みたの?
削除|違反報告
[189] 蹴人 2018/04/29 16:04
188
なんでそんなに根も葉もないことまででっち上げて、ハリルが金で動いたみたいなミスリードしたいの?
自分の妄想を正当化するために、他人を貶めるなよ。
削除|違反報告
[188] 蹴人 2018/04/29 14:31
186
たしかに違うかもな。
あなたの方が正しいかもな。
でも、更なる金をもらって納得したかもしれない。
真実なんて、当事者以外、わからないから。
ハリルはクビになった。それ以外は、推測の域を出ないよ。
削除|違反報告
[187] 蹴人 2018/04/29 14:26
出場選手の決定権を持つ人は監督ではなかった。田嶋会長でも、西野新監督でもないような感じですが。残念ながら、こんどのワールドカップはここ何年かサッカー界を盛り上げてくれた選手の代表引退記念大会となります。
数年前から香川選手などが、サッカー一流国でも通用する証明をしてくれて盛り上がったけれど、その活躍に匹敵する選手が続かなかった。野球界の大谷選手のようなスーパースターの登場が必要です。
削除|違反報告
[186] 蹴人 2018/04/29 14:20
183
全然違うと思うよ。
金を積まれたって、契約以外の金を貰ったのか?
納得してたのか?
全然違うと思うぞ。
契約通りの金を貰っただけだろ。
契約でクビ切られても何もできないんだろ。
納得はしてないけど、しょうがないから、これ以上のことはしないで穏便に済ませてるだけだよ。
削除|違反報告
[185] 蹴人 2018/04/29 14:20
そりゃ全てが納得って難しいしょ。
ただ普通に折り合いをつけた。
それだけなのでは?
プロって事はビジネスだからね。世間はハリル可哀想。そう思われている訳だから、そのイメージを壊してまで、 裁判して戦う事ではない。そう判断したのでは?完全に納得するまで、契約を盾にして、戦った所で、次第に世論はハリルって面倒くさい奴だな。と敬遠された方が損だもん。
削除|違反報告
[184] 蹴人 2018/04/29 14:10
183
納得したのでしょうか。2人(恐らく本田、香川)とちらりと言いましたしね。岡田監督はカズ一派の影響で、自分の思い描いたサッカー(中田中心)が出来なかったから、カズを切り捨てた。
今回は切り捨てられたのは監督だったと。
削除|違反報告
[183] 蹴人 2018/04/29 14:01
182
ハリルもプロ。金を稼ぐことが大事。
あんなにまくし立てたのに、日本に来たら、頑張って👍日本!って言ってるぐらいだから、お金を積まれて納得した。それだけの話でしょ?
結局、プロスポーツなんだから、お金が解決するんだよ。
一番怖いのは、アマチュアだよ。アマチュアはプライドのためだけに、自己満足のためだけにやってる奴もたまにいるから。金では絶対に動かない奴もいるからね。
削除|違反報告
[182] 蹴人 2018/04/29 13:51
契約はどうなっているのだろう
常勝が義務付けられているブラジル、ドイツ、アルゼンチンのようなサッカー超大国の監督なら親善試合の敗退で解任は分かるが、W杯出場を決めた後の親善試合の結果で解任されるような契約にはなっていないはず。
だから、解任理由についてはコミュニケーション不足とあいまいな理由にした。しかし、ハリル元監督本人が記者会見でコミュニケーション不足はなかったと言いきった。ニュースになっているように解任無効の提訴がされたら、どう説明するんだろう。
削除|違反報告
[181] 蹴人 2018/04/29 13:26
本田はJリーグには来ない。活躍できないから。
削除|違反報告
[180] 蹴人 2018/04/29 13:24
勝つ可能性を数パーセントでもあげる だから 5パーセントから、8パーセントくらいになるんじゃないか
削除|違反報告
[179] 蹴人 2018/04/29 13:23
某メキシコのチームは〇〇選手中心になり、
〇〇選手はそこそこ得点をとっていますが、
昨年に比べて大きく順位を落とし、クラブ
ワールドカップ参加の可能性はなくなり
ました。そして〇〇選手はそのチームを
クラブワールドカップに出られないこと、
W杯メンバー選出の可能性が高まったので
チームを去ろうとしています。
削除|違反報告
[178] 蹴人 2018/04/29 13:04
皆が離れていってるのは弱いから。
コミュニケーション不足。監督と選手だけではなく、選手と協会、協会と監督。相互に不足していた。そこを協会は認めるべきだよ。説明が一方的で監督だけが悪者になっていた。
判断が正解か、過ちかは結果次第だけど、判断に対しては責任が伴う事を忘れてはならない。
削除|違反報告
[177] 蹴人 2018/04/29 12:48
今回はグループリーグ敗退でしょう。ガチガチに固めて3分けで敗退とか。でも、ジーコの時みたいに直前のテストマッチは絶好調で本番惨敗よりはショックは少なそう。
削除|違反報告
[176] 蹴人 2018/04/29 12:00
でも結局、W杯が終わってから、決まるんだよね。
この判断が正解か間違いか。
もしグループリーグを突破したら、大正解。英断だったと言われるし、惨敗したら、クソミソに叩かれる。
だから、選択や判断なんか、なんでもいいんだよ。
ここから、この選択を英断にできるか、それとも愚断になるかは、代表次第でしょ。後2ヶ月でわかるんだから。
ただ、昔と違って熱量が下がってる気がする。この時期の監督交代でこの程度しか、話題にならない事がヤバイと思う。
世間は、サッカーから少し離れ始めてるのかな?
削除|違反報告
[175] 蹴人 2018/04/29 10:56
「マリ代表もウクライナ代表も非常に強く、1勝もできませんでした。ただ、そのなかで選手がバラバラになることもなかったですし、各ポジションで非常にいい競争もありました。コミュニケーションの問題というのがありましたけど、皆さんもご存知の通り、毎日2回くらいミーティングがあるくらい選手とスタッフの距離感も近かったですし、話し合いもかなりポジティブな面がありました」
コミュニケーション不足でなく、本田と香川が試合に出られない納得できない、納得させられない。納得させられない不足だな
削除|違反報告
[174] 蹴人 2018/04/29 10:26
ただの推測というか、会見で名前は出してないけど、1部の選手が?2人の選手が不満を持って、協会に言いつけたと言ってたんだよな?
槙野だけでなく、コーチ陣とコミュニケーション不足とは言ってないんだろ。
上司飛び越え、直訴て感じだな。
これで監督が首なら腰据えてやってられないな
日本のサッカーが前に進まない原因
削除|違反報告
[173] 蹴人 2018/04/29 10:10
試合に出られないどころか、メンバー入りすらしなそうだったからスポンサーが動いたと思う。香川、本田自らが動いたかどうかは分からないけど。
本人には悪いけど、宇賀神選手が右サイドで先発したのは本人もビックリしただろう。スポンサーは慌てるよ。宇賀神選手のレプリカユニフォームなんか作ってないし。
削除|違反報告
[172] 蹴人 2018/04/29 10:01
まあ、どれも自称、事情通と思ってるヤツらが言い出しそうなことだが、ただの推測だからね。井戸端会議程度の信憑性だな。
実際のところは分からん。
削除|違反報告
[171] 蹴人 2018/04/29 09:53
香川と本田が試合に出られそうにないから、スポンサー経由で協会に泣きつき、ハリルを追い出したってことだな
削除|違反報告
[170] 蹴人 2018/04/29 09:04
168
代表をプロと考えるならね。致し方ない部分なんじゃない。
スポーツと、スポーツ観戦は違うんだよね。
スポーツは、自分がやって、勝ちたい!って言う自己満足の世界。
スポーツ観戦は、エンタメ。映画とかドラマとか、コンサートとかと同じなんだよ。
やる人は、真剣だよ。勝つために、全てをかけてたりするからね。でも、それだけじゃ金にはならない。
金になるのは、スポーツ観戦なんだよ。その真剣に取り組んでいる選手に、ストーリーやドラマを感じ、嬉しい、悔しい、って感情を揺さぶる。そこに感動するから、金を払って見たりする訳なんだよ。で、そういう観客の数を求めて、自社をアピールするためにスポンサーが付く。
だから、主催者、経営者は、そのバランスを舵取りするんでしょ。
有名スターを使い、多くの観客を掴み、金を稼ぐ。
無名でもいいから勝利を掴むことで、多くの観客を感動さ せて金を稼ぐ。
どっちが正解ではなく、どっちも正解にできるし、失敗にもなり得る。結果、金を稼ぐ事ができたらプロとしては正解なんだから。
今回のハリルの件だって、残念な選択と思う人がいるだろうけど、いち消費者ができることは、つまらないから見るの辞めた。だからね。その見る人が減れば、スターを使おうが、勝利しようが、金は産まないし、スポンサーもアピールができないだけ。困るのは、見る人じゃなくて、プロ、仕事をしている人達だから。
まぁ、普通の人は、サッカーなんて、どーでもいいから。
芸能人と大差ない。みんな、話題になるから見る。その程度だからね。大多数が。
削除|違反報告