[5759] 蹴人 2023/05/25 22:55
府ロクはお友達が居ますが関東トレセンの子も毎年いますし、
進路も良いし何よりコロナ禍でも自チームのクレーコートですが、
グランド使えてて、羨ましかった。
削除|違反報告
[5758] 蹴人 2023/05/25 22:38
756
そうなんですね。
セレクション終わった後に募集していたので、なぜかなタイミングで?と
家から近かったの8月とかにセレクションあれば
挑戦したかったです。
削除|違反報告
[5757] 蹴人 2023/05/25 22:36
5755
府ロクは、3年前にコーチが変わったとのことですが、
昔から5回セレクションがあって、
日程も他のチームより遅い秋ごろなので下部落ちた子たちも
流れていくようです。昔は関東入替戦は毎年府ロクでしたね。
人数もたくさん居るんじゃ無いかな
削除|違反報告
[5756] 蹴人 2023/05/25 21:31
754
人数揃ってないらしいよ
削除|違反報告
[5755] 蹴人 2023/05/25 20:57
府ロク関係の方から『府ロクのヘッドコーチをしていた方が府ロクから他のチームへ異動してしまったため、選手が集まらない』と聞きました。なので何度もセレクションをしているのでしょうか?
数年前は個が強い選手がたくさんいましたが、ここ最近はそうでもなくなった感じがします。
強い選手が他のチームに流れてしまったているのでしょうか…
削除|違反報告
[5754] 蹴人 2023/05/25 18:33
フロンターレの女子1年目どんな感じですかね。
今年はリーグ戦とか出れないのかな。
環境も良くて気になっていたんですけどあと3年は軌道に乗るまでかかる感じかな?
削除|違反報告
[5753] 蹴人 2023/05/25 16:26
いつまでも作らないから見かねて町田ボニータができたんだと思います。
町田ボニータ自体は今どうなんだろ
削除|違反報告
[5752] 蹴人 2023/05/25 16:18
ゼルビアレディースがU15も作るって話は消えたのかな
削除|違反報告
[5751] 蹴人 2023/05/25 15:10
指導者1人1人指導方針、サッカー理論があるし
勿論選手1人1人もプレースタイルや個性があるから
色々なチームの練習会に参加するなり普段のトレーニングを見に行くなりして自分とマッチしたチームが良いと思う。
あとは卒団生の進路とかも重要かな?
削除|違反報告
[5750] 蹴人 2023/05/25 13:28
練習会やセレクション前に試合を観に行くのをおすすめします。
チームカラーも出ますし、u14.u15など2チーム出ししているところであれば
1年からでもトップチームでできるので強度の高いサッカーができるし、
指導者もそうですが先輩から学ぶこともかなり貴重です
削除|違反報告
[5749] 蹴人 2023/05/25 13:26
町田ボニータが鶴川、玉川大学近くで活動してますね。
神奈川チームなら川崎のAC等々力が結構いい指導しています。
昨年度はu12年代が大活躍していました。
部活で探すなら文京女子も通学圏内になるんじゃないかと。
先程学校HP見たら練習会の案内出てましたよ。
部活のメリット、デメリットは有ると思いますが
バスを持っている学校の交通費の掛からなさは家計には相当に優しいとのこと。学力の問題もあるしサッカーだけで決められないですけどね。
あとはダークホース的になりますがフロンターレガールズ
がありますね。下部クラブにセレクション無しで入れるチャンスは
今年までだと思います。
削除|違反報告
[5748] 蹴人 2023/05/25 13:23
T1にいますが良い指導者の基準がそれぞれかもしれませんが
育成が素晴らしいと感じるチームはあまり見かけません笑
下部にも居ましたが、結局のところ良い面もあれば
??と思う部分もあり、何を求めるかだと思います
削除|違反報告
[5747] 蹴人 2023/05/25 13:06
シーガルズもレベル的にはかなり高そうですね…
東京都1,2部くらいで指導者のレベルが高いとなるとどの辺になりますか?
削除|違反報告
[5746] 蹴人 2023/05/25 12:54
町田だとシーガルズもおすすめです。
横浜FC東戸塚フットボールパーク車なら30分くらいで行きますね。
電車なら1時間ちょっとかな。
削除|違反報告
[5745] 蹴人 2023/05/25 12:46
ノジマステラ行けたら嬉しいですけど、正直厳しいかと…
削除|違反報告
[5744] 蹴人 2023/05/25 12:21
町田ならノジマ
削除|違反報告
[5743] 蹴人 2023/05/25 12:04
路線的には小田急です!
2部以上で考えてます。
削除|違反報告
[5742] 蹴人 2023/05/25 11:48
2部なら通えるなら文京かな。
アイナックは…選択肢外
削除|違反報告
[5741] 蹴人 2023/05/25 11:48
2部なら通えるなら文京かな。
アイナックは…選択肢外
削除|違反報告
[5740] 蹴人 2023/05/25 11:48
町田の何線使えます?
住んでる場所によっては神奈川のチームの方が条件合うとこが
あるかもしれません。
削除|違反報告
[5739] 蹴人 2023/05/25 11:04
娘が中学でもサッカーをやろうとしています。
町田に住んでいるのでそこから無理なく通える範囲でと思うのですがその周囲だとどんなチームがありますか?
いろいろ見てみようとは思うのですが…
削除|違反報告
[5738] 蹴人 2023/05/25 09:46
文京は指導者が良いですね。あの指導を真面目に
頑張ってれば、かなり強くなると思います。
クラブチームと違い選手の能力にばらつきがあるが
向上心さえ共有できれば、全体的にスキルアップ!
学校部活なので、遊びと練習の切り替えが大事。
上下関係も大事だが、選手としてのリスペクトも
忘れないで欲しいです。応援してます。
削除|違反報告
[5737] 蹴人 2023/05/25 08:57
今後の伸びしろは文京かなと個人的には思います。中高一貫になっちゃいますけど
削除|違反報告
[5736] 蹴人 2023/05/25 08:56
試合した時の印象だけどベルタは中盤が自由に動く流動的なサッカー。
INAC東京はある程度繋ぐ育成寄りのサッカー。
町田はスピード感あるハイプレスショートカウンターのサッカー。
偏見かもだけどこんなイメージ。
削除|違反報告
[5735] 蹴人 2023/05/25 07:53
2部くらいのレベルだとどこのチームが良いとかありますか?
削除|違反報告
[5734] 蹴人 2023/05/25 07:38
2部の結果、更新されていました!すみません!
削除|違反報告
[5733] 蹴人 2023/05/25 07:32
2部のA組のリーグ結果が更新されないのでわからないのですが…最近のINACはどうなのでしょう?
2部A組の結果、皆さん見えますか?
削除|違反報告
[5732] 蹴人 2023/05/24 23:26
去年でいえば、ジェファは選手も良かったし指導者も前向きで好感。
バルスは選手は良いが指導者が自分に酔って宝の持ち腐れ状態。
フロクは安定で、フィオーレは選手次第。
私が親なら、西は府ロク、東はジェファかな。
削除|違反報告
[5731] 蹴人 2023/05/24 23:22
T1でスーパーなんだ??
世代に選ばれてないのに??
削除|違反報告
[5730] 蹴人 2023/05/24 22:49
日体桜華(東村山市)周辺なら、アルディージャでしょう。練習場所は新座なので、内山の近くです。ほぼ東京。ちふれは遠いです
削除|違反報告
[5729] 蹴人 2023/05/24 22:01
フィオーレはレベル不安定だけど比較的上の方にまとまってはいる。
町田は那須野がスーパーだっただけで、今はチームとして苦労してるみたい。
削除|違反報告
[5728] 蹴人 2023/05/24 18:43
東京の女子サッカーは数年で様子が変わるから注意したいね。
修徳も2年前は一部優勝したけど今年は最下位。
フィオーレだって数年前は関東大会出てたけど今年はリーグ降格しそう。
町田も関東大会数年前に出たけど2部リーグ降格まであり得る。
府ロク、バルスは強い時期が長く、ジェファはここ数年で盛り上がってきてるイメージ。
今どこがいいかはやはり練習参加やこっそり覗きに行くのが一番かと
削除|違反報告
[5727] 蹴人 2023/05/24 17:59
06
24
東京1部で強いとこなら 府ロク、フィオーレ、ジェファ、バルスですかね?
でもジェファは葛飾?バルスは品川?ですから
お住まい的には府ロクかフィオーレかな?
削除|違反報告
[5726] 蹴人 2023/05/24 17:44
グラマードやちふれは雰囲気がすごく良いイメージがあります。ちふれはWe下部なのもあり、指導者のレベルは高いです。
グラマードのAとちふれセカンドが同じくらいの印象。(確か0-1グラマード勝ちくらいだった。)
通いで関東リーグのチームとなるとちふれくらいかな。
T1だとフィオーレ、府ロクは安定して強い。おそらくこの辺りは関東2部昇格争いに関わってきそう。どちらも数年以内に関東リーグ所属のチームにはなると思う。
削除|違反報告
[5725] 蹴人 2023/05/24 17:37
個の育成で考えたらしっかりと見学したほうがいいですね。
T1でも、育成が良いなと思うところはあまり無いかも知れません。
関東でも、、、下部は育成をしっかりしてると感じる戦い方をしていますが、
結局は、個のレベルが高かったり、その年代で良い選手が集まっているかで
決まってくるような気がします。
削除|違反報告
[5724] 蹴人 2023/05/24 16:31
試合の結果など調べてみました。
日体桜華は昨年度2部で全敗。
今年も2部で全敗なのでしょうか…
人数が揃っていないことが原因なのでしょうか…
私はチームの勝利に拘っておらず、個に対してしっかり育成してくれて、成長できるチームが良いとおもっておりますが、楽しさと言っても選手が集まらないチームは集まらない理由がありますので、体験も行かなくても良いと思いました。
皆さんからの情報に本当に感謝しています!
娘がやりたいと言ったところを重視して進路を決めて行こうと思います。
削除|違反報告
[5723] 蹴人 2023/05/24 16:06
まずは練習会に参加してみましょう
削除|違反報告
[5722] 蹴人 2023/05/24 15:59
ジャイキリ
削除|違反報告
[5721] 蹴人 2023/05/24 15:31
全国目指すなら、メニーナ、レッズ、アカ福
削除|違反報告
[5720] 蹴人 2023/05/24 14:36
府ロクもセレクション、おすすめですよ。
何回も有るのでU15のサッカーを体験するのにもってこいです。
うちは2度目で合格もらいましたが最後まで練習として参加させてもらいました。
削除|違反報告
[5719] 蹴人 2023/05/24 12:47
的得てるし、分かりやすい。
削除|違反報告
[5718] 蹴人 2023/05/24 11:59
17
まあ
ガチってそういうこと
削除|違反報告
[5717] 蹴人 2023/05/24 11:54
ガチってどこを基準にするか分からないけど。
全国を目指すなら関東リーグ所属チーム。
関東大会目指すなら東京一部の上位3.4位位まで。
東京一部所属で上位チームのスタメンで中心選手なら、高校サッカーで全国目指せるかもね。
それ以外は趣味や健康増進としてサッカーを続ける感じかな。
削除|違反報告
[5716] 蹴人 2023/05/24 11:36
06
まずは娘さんが今後もガチサッカーなのか
それとも楽しくサッカーをやれればいいのか
そこを基準に検討してみては?
日体桜華は数年前東京3部リーグ所属の時は結構勝ってたと思います。
2部所属になってから負ける試合が多くなったイメージですね。
削除|違反報告
[5715] 蹴人 2023/05/24 09:06
05.06さん
通える範囲だとちふれ、府ロク、フィオーレあたりかな。
ちふれは埼玉なので練習は通えるけど、試合は埼玉県上部、トップは関東チームのホームに行きます。
府ロク、フィオーレは東京1部リーグ(強さは中位レベル)で、東京リーグだから都内での試合がメインです。
u12都トレは参加してないのですよね?
メニーナやレッズの超強豪に入る子は小6時市区男子トレセンに入っても通用するレベルです。
男子チームに所属している選手が多いです。(それも強豪チーム)
府ロクやフィオーレの中心選手は、小6で市区の男子リーグ戦上位のチームのスタメン勝ち取れる女子選手レベル。普通に見てすごく上手いなって選手です。
一般的な男子チームでスタメン取れる選手なら府ロク、フィオーレは受かる可能性は大です。
女子チームの控えなら東京1部だと少し厳しいかなって思います。
女子の中心選手なら試す価値はあります。
男子チームで普通に試合して、相手コーチや知らない人から上手いねとか声かけられるレベルなら府ロク、フィオーレが選択肢でもよいと思います。
日体桜華は、ガチサッカーでなく楽しくサッカーしたいならオススメです。試合には勝てないかもしれないけど。
参考になれば幸いです。
削除|違反報告
[5714] 蹴人 2023/05/24 07:38
桜華U15の選手で日体大桜華生は
極小人数だそうです。
後は近在の公立他校の子がほとんどみたい。
U15チームの練習が高校部活の後になるので
桜華生だと放課後の時間をどう使っているのか?
高校部活への参加も可になっているようですが
中学生にはオーバーワークでしょう。
削除|違反報告
[5713] 蹴人 2023/05/24 07:22
日体桜華は私立中学に入学しなくても入団可能なのでしょうか?アルディージャは面白いと言うか、下部なので都トレでも落ちます。ちふれに加えて、府ロク、ベルタでしょうか。1FCにいく人はあまり聞かないような。1FCにはひとりスーパーな子がいましたが、その子くらい。他に埼玉ですが、グラマードなども多いです。
削除|違反報告
[5712] 蹴人 2023/05/24 07:14
皆様、情報ありがとうございました!
人数が少なくて試合にならないのはとても困るのでそのようなチームに入るのは控えようと思います。
人数が集まらないのは何か理由もありそうですし。
娘の力量がわからないので、体験や見学、娘が挑戦してみたいと言えばセレクションなども受けて行こうと思います。
フィオーレや府ロク、ベルタなどもあるのですね!
情報、大変助かります。
ありがとうございます!
削除|違反報告
[5711] 蹴人 2023/05/24 06:31
日体桜華 人数少なかった気がします。
T1もピンキリなのでそれ以下だと
ジュニアで強いチームだった子には
物足りないかと思います。
あの界隈だとアルディージャが面白いチームかと
削除|違反報告
[5710] 蹴人 2023/05/23 23:24
日体桜華(東村山市)周辺だと、上位層は埼玉にあるちふれや1FCに通う子も意外といる印象です。その次だと府ロク、フィオーレとかになるのかな?
削除|違反報告
[5709] 蹴人 2023/05/23 22:54
5708様
お返事ありがとうございます。
とても勉強になります!
周りのチームが強いのですね!
日体桜華の指導者がどのような指導をするかなど見学や体験などで見てみたいと思います。
女子サッカーはチームの選手数(チームの層の厚さ)も大切だよと先輩保護者から聞きました。
日体桜華は今、何人の選手がいるかわかりますか?
娘を入れたのに入部後、選手が足りないとかになると困るので知っている先輩保護者がいましたら教えて欲しいです。質問ばかりですみません。
よろしくお願いいたします。
削除|違反報告
[5708] 蹴人 2023/05/23 22:35
日体大桜華が弱いのではなく、周りが強いだけです。
ジュニアユースは、部活と違い上昇思考が高いので
関東リーグや東京1部などにトレセンメンバーや
有名スクールに在籍してる子がスカウトやセレクション
で入ってきます。今の日体の順位ポジションだと
上手い子が入って来る数が少ないと思われます。
なので、チームが悪いわけではありません。
削除|違反報告
[5707] 2023/05/23 22:24
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[5706] 蹴人 2023/05/23 21:55
素人です。小6女子の保護者です。
日体大桜華がうちの娘が通える範囲のチームなので通わせたいのですが。
日体桜華は毎年、いつもこんなに大差で負けていのでしょうか?
チームの状況など詳しい方がいましたら教えてもらえたら嬉しいです。
削除|違反報告
[5705] 蹴人 2023/05/23 21:54
素人です。小6女子の保護者です。
日体大桜華がうちの娘が通える範囲のチームなので通わせたいのですが。
日体桜華は毎年、いつもこんなに大差で負けていのでしょうか?
チームの状況など詳しい方がいましたら教えてもらえたら嬉しいです。
削除|違反報告
[5704] 蹴人 2023/05/23 21:47
2部A組の星取表が全く更新されていないですね…何故でしょう?
何か理由があるのでしょうか?知っている方がいたら教えて欲しいです。
削除|違反報告
[5703] 蹴人 2023/05/23 18:20
バルス無失点ってすごいな
削除|違反報告
[5702] 蹴人 2023/05/23 16:34
都トレはイージーだよ。
結構u12の時、都トレBやチャレンジの人も入れる。
関東の選考会へ行く人もいる。
関東に選ばれるかは別だけど。
都トレから関東選ばれる人って毎年1.2位。
スフィーダ上がったから、T1からエリートとかは厳しいだろうな。
削除|違反報告
[5701] 2023/05/23 16:34
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[5700] 蹴人 2023/05/23 16:30
u13の都トレはT1のチームから数名選抜されるかと
そこから関東トレセンに選ばれる子も決まります。
すでにメニーナなど下部の子たちが関東に居ますので
少人数関トレに上がれる狭き門です。
削除|違反報告
[5699] 蹴人 2023/05/23 12:19
U13のセレクションですよね。
うちの子に話は来ていないのですが、チームから誰が推薦されているのかわかりません。
気になります。
削除|違反報告
[5698] 蹴人 2023/05/23 10:23
2部B組は、U15のリガールが頭ひとつ抜けていて、U14の府ロク、ジェファ、バルスがダンゴで何処まで迫れるかという構図ですかね。
削除|違反報告
[5697] 蹴人 2023/05/23 09:45
ボニータ2部には落ちたけど良いサッカーしてるね。育成してるって感じ。選手の質は一部や他の2部のチームには劣るけど
削除|違反報告
[5696] 蹴人 2023/05/23 07:41
来週、都トレのセレクションあるみたいです。
各チームから選ばれた選手達、がんばってね。
娘のチームからは5人位受けるみたい。
削除|違反報告
[5695] 蹴人 2023/05/22 21:11
1部リーグ前期はバルスでほぼ決まりだな
未だに唯一失点0のクリーンシートだし
削除|違反報告
[5694] 蹴人 2023/05/22 20:11
バルスとジェファが引き分けてるね。
負けはしなかったもののバルサの全勝がストップ
削除|違反報告
[5693] 蹴人 2023/05/22 15:47
更新早くなってきましたね!
削除|違反報告
[5692] 蹴人 2023/05/21 09:28
3種との格差は何なんだろうね?
削除|違反報告
[5691] 2023/05/20 23:23
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[5690] 蹴人 2023/05/20 20:36
リーグ戦の星取表はすぐに更新して欲しいわ
削除|違反報告
[5689] 蹴人 2023/05/20 19:01
運営も大変かも知れないけど、せめて大会規約や試合結果などの情報はHPに迅速にアップして頂きたいです。
削除|違反報告
[5688] 蹴人 2023/05/20 17:44
ホームページの情報だけですが、長野県、宮城県は協会しっかりしてて女子でも結構情報出てますね。
削除|違反報告
[5687] 蹴人 2023/05/20 13:55
埼玉も似たようなもんだよ
削除|違反報告
[5686] 蹴人 2023/05/20 11:47
とても感じます
東京女子各カテゴリーの協会や連盟はやる気がないのですかね
削除|違反報告
[5685] 蹴人 2023/05/20 07:24
中高女子の方っと置かれっぷりっていったら凄いよね。
東京の協会には存在していないみたいだもんね。
削除|違反報告
[5684] 蹴人 2023/05/19 12:23
東京都U15リーグに関して、今季から各部(1部-3部)の構成やチーム数が変わり、また前期後期制に変更になったと認識しています。
今後、関東リーグ2部昇格戦への参加要件や各部間の昇格・降格の要件などはどのようになりますでしょうか?
削除|違反報告
[5683] 蹴人 2023/05/19 07:57
逃げるじゃないけど、戦う必要無いですよ。環境変えてあげましょう。
絶対その方がいいですよ。
削除|違反報告
[5682] 蹴人 2023/05/19 07:00
どこでも小さい仲違いはあるだろうけど、
今の子たちはLINEでの無視、グループ外し、陰口、スクショ
色々あってかわいそうだね。
でも、その反面全てわかりやすいからすぐ誰が主犯格かわかっちゃう
1人で現地まで行って試合中も無視されてボール回してもらえなかったり
そして、また1人でその子たちと合わないようにずらして帰る
どんなにサッカー好きでも3年間辛いだろうな
削除|違反報告
[5681] 蹴人 2023/05/19 06:49
いじめのコメント読んでると虚しいというか悲しくなってくるね
削除|違反報告
[5680] 2023/05/18 23:59
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[5679] 2023/05/18 23:50
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[5678] 蹴人 2023/05/18 23:48
75
加害者親が黙ってない?w
74は望むところでしょ
削除|違反報告
[5677] 蹴人 2023/05/18 23:47
自爆覚悟だね。やられたらやり返す
最終的にチームが被害甚大だよ。
削除|違反報告
[5676] 蹴人 2023/05/18 23:41
加害者が見ているのわかってて、、、って、わかってるの?
ちなみにわかっているなら、直接やりとりした方が良くない?
削除|違反報告
[5675] 2023/05/18 23:29
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[5674] 2023/05/18 23:11
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[5673] 蹴人 2023/05/18 21:39
予定は限定公開で共有して、現地集合が基本。保護者もそれを見たらわかる。その現地に誰と行くか、友達から連絡がなくて、ボッチで現地に行ってるのでは?
削除|違反報告
[5672] 蹴人 2023/05/18 21:11
子供のチームも親に連絡無いよ!予定表は、見れる場所が有るけど、関係者以外見れない クラブチームもそんなもんじゃない?中体連、高体連は、部活だこら連絡あるのでは?
削除|違反報告
[5671] 蹴人 2023/05/18 19:19
うちもチームから保護者なんてないです。
遠征でも子供から詳細を聞きます。
削除|違反報告
[5670] 2023/05/18 19:12
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[5669] 蹴人 2023/05/18 18:11
下部で高中一緒の活動ってさ、 まあいっか。
選手間で連絡ってチームから保護者には無いって事?
うちの子は信用できんから、そんなの我が家ではありえん。
削除|違反報告
[5668] 蹴人 2023/05/18 17:55
集合場所とか選手同士で連絡って、昭和か?伝言ゲームか?マネージメントととしてアカデミー世代ではありえない。
削除|違反報告
[5667] 2023/05/18 17:42
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[5666] 54 2023/05/18 17:30
ありゃ、いなくなっちゃった。
俺空回りだな。
みんな、イジメはやめようぜ。
削除|違反報告
[5665] 蹴人 2023/05/18 17:29
54ですが、57さん
俺別に煽ってないですよ。
子供を守りたければ行動するべきでしょって事なんだけど。
父親が心情的に加害者を許さんってのはわかります。
許せるわけないもんね、辛い思いをしているのは自分ではなく
娘さんですからね、許せるわけない。
でも、娘さんがサッカー続けたくてチーム移っても
いいと考えるなら、とっとと移籍するべきだと思います。
他の方も書かれてますが、集合場所、時間等の情報をチームから
でなく選手内で連絡を回すようなチームはなんか変です。
選手の事も保護者の事も見ていない気がします。
イジメを無くすのはもちろんですが、イジメのないところ
にいっちゃうのもありだと思うんですけどね。
何も今の加害者側を更生させて真人間にしてやる
義理なんてないでしょ、放っといて自滅していくのを
笑ってやる方がよっぽどスッキリするでしょ。
削除|違反報告
[5664] 蹴人 2023/05/18 17:27
いじめへの警鐘コメ削除しちゃったんですね?。。
残しておいて欲しかった
削除|違反報告
[5663] 蹴人 2023/05/18 16:50
承認欲求の塊スレ。
ここで争ってイジメ無くなるとは思えないが…
ここでストレス発散するよりも外へ行け。
息子娘とボール蹴る方が有意義!
削除|違反報告
[5662] 2023/05/18 16:40
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[5661] 蹴人 2023/05/18 16:31
移籍するの難しいってよく聞きますが、今どきそうでもないですから。なんで被害者側がと思いますが、いじめてる側と対等にやり合うって相当な労力、時間必要としますから、すぐに移籍した方がいいですよ。なんなら部活プラスクーバーとかのスクールで技術磨いて高校で花咲かせる方法もありますから。すぐ環境変えた方が早いですよ。
削除|違反報告
[5660] 2023/05/18 16:30
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告