[2612] 蹴人 2022/09/10 09:25
本当にステマだったのかな?
T所属のチームにどこまでやれるかがんばって。
削除|違反報告
[2611] 蹴人 2022/09/09 16:48
なんだ、関係者のステマか。お疲れさまです。
削除|違反報告
[2610] 蹴人 2022/09/09 16:17
ボランティアチームってどこのことですか?
削除|違反報告
[2609] 2022/09/09 16:16
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[2608] 蹴人 2022/09/09 16:02
名だけボランティア
ボランティアって出すだけで金取らないものだよ
ボランティアならスポンサーに徹しましょっ!
削除|違反報告
[2607] 蹴人 2022/09/09 15:42
壁はそんなに低くない。
ボランティアチームに勝ったり負けたりしてる間は大人しくね。
削除|違反報告
[2606] 蹴人 2022/09/09 13:32
湾岸ローカルズは強いと思うし強くなってると思う!
バディとの対戦が楽しみ!
削除|違反報告
[2605] 蹴人 2022/09/09 13:22
そうなんだよな、スタキはJ下部定期的に出すんだよな。
個人的には、現中3世代の小さい子が好きだったな。ジュニアユースで聞かなくなっちゃったけど。
削除|違反報告
[2604] 蹴人 2022/09/09 12:41
スタキの受験組はまだ辞めないよ。
逆に移籍してJ下部思考あり。
移籍軍団の末路はだいたいいつものパターン。
削除|違反報告
[2603] 蹴人 2022/09/09 10:14
スタキってそんなに安定感あるかね?
ハトマークに強い印象だけどね
土地柄、受験熱も高そうだし高学年は難しいんじゃない
削除|違反報告
[2602] 蹴人 2022/09/09 09:58
品川には港区2強に勝てそうなチームはなさそうだね。
削除|違反報告
[2601] 蹴人 2022/09/09 08:12
寄せ集めチームのピークは集まった直後。
集団移籍の末路は大抵悲惨。
削除|違反報告
[2600] 蹴人 2022/09/09 07:14
それでも勝つのがバディ。
勝てないところが弱いところ。
バディとスタキのベスト4は見えてきたかな?
削除|違反報告
[2599] 蹴人 2022/09/09 00:01
御田の5年生は強いですね!バディにあと一歩の所までいきましたし来年が楽しみです
港区は湾岸ローカルズもいるから2強
品川区はエルフ、EU、品川SJCの3強
ちなみに昨年のハトマークは
1位:バディ
2位:スターキッカーズ
3位:エルフシュリット
4位:開桜
今年はどんな順位になるのか楽しみです
削除|違反報告
[2598] 蹴人 2022/09/08 23:48
なぜ御田に集まったのでしょう?
削除|違反報告
[2597] 蹴人 2022/09/08 22:21
湾岸は港区所属です。
港区は現5年は御田一強のイメージです。
他ブロック競合からの大量移籍もあり現有戦力は相当のものだと思います。
大田区は5年はたしかに目立ったチームが無い印象です。
入ニも負けてしまいましたね。
品川区も同じく絶対的なチームは無く、目黒区あたりに有力選手が流れてるのかな?
江東区はバディに隠れ気味ですが、
フレンドリー、スタキ、Jスタはよいサッカーしてますよね。
恐らく土地柄もあり大半家庭がしっかり投資していそう。
JAのベスト4大半を江東区が占める可能性は大いにあるとおもいます。
諸々感覚ズレていたらご指摘よろしくお願いします。
削除|違反報告
[2596] 蹴人 2022/09/08 19:10
湾岸ローカルズって何区所属なの?
削除|違反報告
[2595] 蹴人 2022/09/08 07:56
JA予定
①EUFC 対 Jスターズ
②江東フレンドリー 対 FC戸越
③ベアーズ東京 対 大森FC・W
④FCPGS 対 スターキッカーズ
①の勝者 対 ②の勝者
③の勝者 対 ④の勝者
①バディSC江東A 対 湾岸ローカルズ
②松仙FC 対 バディS江東B
③立会D・FC 対 品川SJC
④深川レインボーズ 対 nexo tokyo
①の勝者 対 ②の勝者
③の勝者 対 ④の勝者
削除|違反報告
[2594] 2022/09/08 07:55
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[2593] 2022/09/06 23:33
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[2592] 蹴人 2022/09/06 15:23
大森の6年は強くて5年はまあまあ。
湾岸は5年は強くて6年はまあまあ。
削除|違反報告
[2591] 蹴人 2022/09/06 15:05
大森の6年の主力級は、5年で地域トレセンに上がった子がほとんど
今の5年は、主力でもあまり上がれていない
今年の5年担当チーフが大森の人じゃないってこともあるかもだけど
あくまでも目安として
削除|違反報告
[2590] 蹴人 2022/09/06 13:49
大森5年は評判通り普通。
大森6年が良いだけに比べられてかわいそう。
湾岸も良かったけど、バディもいいよ。
大森ホワイトも清水台に負けそうだった。けど勝てた。
削除|違反報告
[2589] 蹴人 2022/09/06 11:02
下の方の書き込み確認してきた。GがAだってよ。
そもそもwも格下になんとか勝った感じだし。
削除|違反報告
[2588] 蹴人 2022/09/06 10:14
負けた大森はBなんでしょ
削除|違反報告
[2587] 蹴人 2022/09/06 08:08
大森は悪くなかったけど湾岸が強かった
次のバディにも勝つんじゃないかな
削除|違反報告
[2586] 蹴人 2022/09/05 23:56
小学生のサッカーだからそんな事もあるでしょう。負けをきっかけに変わる子もいるでしょうし、先は数年あるので温かく見守ってあげましょう。
削除|違反報告
[2585] 蹴人 2022/09/05 21:36
大森はやらかしでしょ。クラブチーム相手に負けちゃいかんよ。
EUね良いチームとは思うけど、この辺りに取りこぼすからエルフも突き抜けられないんだよね。
あとは、入二が元気ないね最近。
削除|違反報告
[2584] 蹴人 2022/09/05 18:06
J下部セレクションなんて本当にあったの?
9月4日にU-11の何次かな?
削除|違反報告
[2583] 蹴人 2022/09/05 15:49
J株ってよりもお受験組だったかもね。うちのチームもそうだが、5年生にもなると土日テストが…って子も多数いる。
削除|違反報告
[2582] 2022/09/05 15:43
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[2581] 蹴人 2022/09/05 14:34
エルフも相手がEUだったので、やらかしたというほどではないな。
EUはハトで大森Aを破っているし、エルフとはよく接戦になる。
もしJ下部のセレクションかなんかがあったせいで1人でも主力を欠いたなら普通にやられてしまうでしょ。
削除|違反報告
[2580] 蹴人 2022/09/05 09:27
エルフはハト4強だったのでやらかした感じはあるが大森は関係なくない?
ベスト16でハト4強のうち2つも消えると思ってなかったけど。
削除|違反報告
[2579] 蹴人 2022/09/04 23:32
大森とエルフがやらかしたね
バディは準々決勝でab潰し合うし、今回の中央大会は意外なチームが入るかもね
削除|違反報告
[2578] 蹴人 2022/09/04 18:41
× 大森G 対 湾岸ローカルズ ○
× MSC 対 品川SJC ○
○深川レインボー 対 入二×
× エルフシュリット品川 対 EUFC ○
× ユナイテッド 対 フレンドリー ○
× 風の子 対 戸越 ○
○大森W 対 清水台×
×城東フェニックス 対 立会D・FC○
削除|違反報告
[2577] 蹴人 2022/09/04 17:38
× 大森G 対 湾岸ローカルズ ○
× MSC 対 品川SJC ○
不明 深川レインボー 対 入二
× エルフシュリット品川 対 EUFC ○
× ユナイテッド 対 フレンドリー ○
× 風の子 対 戸越 ○
不明 大森W 対 清水台
不明 城東フェニックス 対 立会D・FC
削除|違反報告
[2576] 蹴人 2022/09/04 16:34
JAの結果はどうでしたか?
削除|違反報告
[2575] 蹴人 2022/09/02 21:41
6年生あとはリハウスと全少で卒業ですね。
悔いのないように。
削除|違反報告
[2574] 2022/08/31 22:24
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[2573] 2022/08/31 20:32
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[2572] 蹴人 2022/08/31 12:38
逆になんで揃えなければいけない?
削除|違反報告
[2571] 蹴人 2022/08/30 08:55
リハウス後期も始まってますね。
なんで開幕戦の日程揃ってないんですかね。
削除|違反報告
[2570] 2022/08/30 07:57
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[2569] 蹴人 2022/08/29 23:59
バディ江東vs御田SC
熱い闘いしてましたね。
決勝戦と言ってもおかしくないぐらいハイレベルでした。
削除|違反報告
[2568] 蹴人 2022/08/29 14:27
6年生みんな頑張れ!
削除|違反報告
[2567] 蹴人 2022/08/20 22:27
全少の組み合わせ決定しましたね。
削除|違反報告
[2566] 蹴人 2022/08/13 19:33
今年は例年以上にJに行く子が多いと思う
削除|違反報告
[2565] 蹴人 2022/08/12 17:35
8ブロック、6年生の進路状況はどんな感じですか?
削除|違反報告
[2564] 蹴人 2022/08/10 20:44
20日。抽選会です。
削除|違反報告
[2563] 蹴人 2022/08/08 14:46
全少の組合せ今月末ぐらいですかね?
削除|違反報告
[2562] 蹴人 2022/07/23 18:02
聞いたことない名前だったのでHP見たけど大分怪し気な感じですね。
削除|違反報告
[2561] 2022/07/23 16:25
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[2560] 蹴人 2022/07/21 10:48
暑いですからね、、
削除|違反報告
[2559] 蹴人 2022/07/20 09:31
夏休み前に終わるのか、秋に持ち越せるのかこの差はデカイな。
削除|違反報告
[2558] 蹴人 2022/07/19 20:18
JAはこれで秋以降開催ですかね
削除|違反報告
[2557] 蹴人 2022/07/18 16:00
リハウス、JA
開催できましたよ。
削除|違反報告
[2556] 蹴人 2022/07/18 14:24
リハウス後期1日目、無事消化できましたね。
熱中症になった子はいなかったかな?
削除|違反報告
[2555] 蹴人 2022/07/18 08:16
トップリーグで、塾とか家族旅行とかで文句言うレベルの選手はいないよ。
みんなサッカー中心で動いてるんだから、下位リーグならたくさんいそうだけど。
削除|違反報告
[2554] 蹴人 2022/07/13 19:26
コロナ対策、熱中症対策で時期を変更して開催するのは賛成。
何故変更するかの説明不足に対するクレームならまだしも、塾や受験等の家庭の事情まで忖度するのは違うでしょ。それはさすがに個人の自由だよ。
削除|違反報告
[2553] 蹴人 2022/07/13 18:58
責任取ってもらうつもりで大会に参加させるのもどうかと思いますが。
今やれば「暑いのに」、後でやれば「受験が近いのに」と、いくらでも出てきそうだし、早朝開催でもいいから、さっさと消化してほしいですね。
削除|違反報告
[2552] 蹴人 2022/07/13 14:23
リハウス後期開催早まったのは
感染者が増えてきたからですかね?
1試合でも多く早めにってこと?
ただこの時期って猛暑なのはもちろんですが、
夏期講習もあったり家庭の用事なんかもあったりするからちょっとなんか、、ねえ、、
削除|違反報告
[2551] 蹴人 2022/07/12 20:46
こんなに猛暑なのに公式戦やるんだ。大丈夫かな。誰が責任取るつもりなんだろう。
削除|違反報告
[2550] 蹴人 2022/07/12 13:30
来週から第1グループ後期リーグが始まりますね!楽しみですね。
削除|違反報告
[2549] 蹴人 2022/07/12 13:28
来週から第1グループ後期リーグが始まりますね!楽しみですね。
削除|違反報告
[2548] 蹴人 2022/07/09 15:29
また感染者増えてきたし、JAは大丈夫そうだけどリハウス後期と全少が心配ですね
削除|違反報告
[2547] 蹴人 2022/07/05 18:38
順調に行けば全少は8月後半あたりで組み合わせも決まりますからね。
6年生は進路決定もあるから忙しいですね。
皆さんがんばってください!
削除|違反報告
[2546] 蹴人 2022/06/29 15:33
リハウスの後期終わる前に全少始まるでしょ
削除|違反報告
[2545] 蹴人 2022/06/29 13:26
全小のシードは後期リーグの結果しょ?
削除|違反報告
[2544] 蹴人 2022/06/29 13:26
全小のシードは後期リーグの結果しょ?
削除|違反報告
[2543] 蹴人 2022/06/29 12:57
後期第1グループは
A)開桜、スポーカル六本木
B)江東フレンドリー、品川SJC
C)清水台、エルフ
D)PGS、深川レインボーズ
E)スターK、湾岸ローカルズ
ということで、
全少シードは
1)江東フレンドリー
2)PGS
3)清水台
4)スターK
5)開桜
6)深川レインボーズ
7)湾岸ローカルズ
8)エルフ
みたいな感じですかね?
順位優先で次に勝ち点評価ってことですよね?
削除|違反報告
[2542] 蹴人 2022/06/27 20:35
9月のリハウス後期が楽しみですね。
削除|違反報告
[2541] 蹴人 2022/06/27 10:48
負けないミッキー。勝てる試合には勝つスポーカル。
削除|違反報告
[2540] 蹴人 2022/06/27 09:18
大会によってレギュレーションが違うからね
削除|違反報告
[2539] 蹴人 2022/06/27 09:14
スポーカルは嬉しいね!
これがリーグ戦の怖さだね。
ミッキーはスポーカルに勝ってるからミッキー的にはすごく悔しいだろうね-
削除|違反報告
[2538] 蹴人 2022/06/27 08:20
8ブロックのHPの大会要項のリンクに飛ぶと都の少年連盟のリハウスのページに行く
そこには
(4)リーグ戦における順位の決定方法は、
勝利3点、引分1点、敗戦0点の勝点により、勝点の多い順に決定する。なお勝点の合計が同一の場合は、以下の項目に従い順位を決定する。
①全試合の得失点差(総得点-総失点)
②全試合の総得点
③当該チーム同士の対戦成績(勝敗)
④①~③の全項目において同一の場合は、抽選により決定する。
となっているので、総得点25のスポーカルになるのでは?
削除|違反報告
[2537] 蹴人 2022/06/27 07:43
ミッキー、スポーカル?どっち?
削除|違反報告
[2536] 蹴人 2022/06/27 07:37
ミッキー、スポーカル?どっち?
削除|違反報告
[2535] 蹴人 2022/06/26 22:43
前期お疲れ様です。
A)開桜、ミッキー、
B)江東フレンドリー、品川SJC
C)清水台、エルフ
D)PGS、深川レインボーズ
E)スターK、湾岸ローカルズ
削除|違反報告
[2534] 蹴人 2022/06/23 17:32
東京全域で6チームがT2にいきなり上がれて
20チームがT3に上がれるのか
つまり各ブロックを勝ち抜いた
1位2位の32チーム中26チームが来年度Tリーグ入り
削除|違反報告
[2533] 蹴人 2022/06/22 18:24
はい。
そうです。
削除|違反報告
[2532] 蹴人 2022/06/22 16:10
この中から2チームが来年度新設のT3参入になるんだよね
削除|違反報告
[2531] 蹴人 2022/06/22 16:06
後期第1グループは、
・品川区が4~5チーム
・江東区が3チーム
・大田区が1~2チーム
・港区が1~2チーム
こんな感じですか。
削除|違反報告
[2530] 蹴人 2022/06/22 09:17
がんばれ中央区^ ^
削除|違反報告
[2529] 蹴人 2022/06/21 13:21
リハウス、あくまで今の所ですが
後期第1グループ入り確定&可能性のあるチーム
A)開桜、ミッキー、スポーカル、入二
B)江東フレンドリー、品川SJC
C)清水台、エルフ
D)PGS、深川レインボーズ
E)スターK、湾岸ローカルズ、nexo
削除|違反報告
[2528] 蹴人 2022/06/20 20:25
2部が3グループで3部が2グループって歪だね
T1から1,2,3リーグでピラミッド式にできなかったのかな
削除|違反報告
[2527] 蹴人 2022/06/20 20:04
<昇降格・昇格リーグ>
◆2023年度構成に向けた2022年度の昇格に関する詳細は以下のとおり
(1)2022年度「1部」1位~8位の8チームは、2023年度「1部」残留。
(2)2022年度「1部」9、10位の2チームと「2部A・B」1位の2チームで自動昇降格。
(3)2022年度「2部A・B」2位~12位の22チームは、2023年度「2部」残留 。
※ブロックリーグ降格なし
(4)2022年度「2部昇格・3部昇格リーグ」ブロックリーグ1位グループとブロックリーグ2位グループがそれぞれリーグ戦を行う
(5)(4)のブロックリーグ1位グループ昇格リーグ戦から1位4チームと成績2位の上位2チームの6チームが2023年度「2部」昇格となり2部は計30チーム。
(6)(5)の1位グループ成績結果から残り10チーム は2023年度「3部」。
(7)3部昇格リーグは、ブロックリーグ2位グループで行う。昇格リーグ戦から成績2位までの8チームと成績3位の上位2チームの10チームが2023年度「3部」となり、(5)の10チームと合わせ3部は計20チーム。
(8)2023年度から1部10チーム、2部30チーム、3部20チームとなり、2023年度から昇格リーグ戦名称は3部昇格リーグとなる。
(9)2022年度より1・2部在籍チームのブロックリーグ複数エントリーチームが昇格リーグ戦の参加も可能となる。昇格した際は、同一カテゴリーに属することはできないため昇格リーグ戦結果に応じた調整を図るとする。
削除|違反報告
[2526] 蹴人 2022/06/20 18:48
Tリーグ3部制の件、
2023シーズンは、2022シーズンの1部、2部の成績と、各ブロックの2022シーズンの成績により推薦されたチームによる「3部昇格戦」の結果により、
1部:10チーム×1グループ
2部:10チーム×3グループ
3部:10チーム×2グループ
の計60チームでのリーグ戦となります。
となってますね。
削除|違反報告
[2525] 蹴人 2022/06/20 16:24
ジュニアユース世代と勘違いしているんじゃない?
T3は3リーグ、T2は2リーグ、T1は1リーグで60チームっていうのはすごい多いね
削除|違反報告
[2524] 蹴人 2022/06/20 15:56
フレンドリー、開桜あたりか?
削除|違反報告
[2523] 蹴人 2022/06/18 09:13
T3て前からあったような?
削除|違反報告
[2522] 蹴人 2022/06/17 23:12
2520
ちょっと違います。
削除|違反報告
[2521] 蹴人 2022/06/17 22:48
噂じゃないよ
三部は10チーム×3グループで30チームは確定
15ブロックなんで各ブロック2チームがT3になるのかな
削除|違反報告
[2520] 蹴人 2022/06/17 21:51
来年からT3が出来る噂が?後期1グループ上位2チームが自動でTリーグいきだね。クラブチームにとってはチャンス!
削除|違反報告
[2519] 蹴人 2022/06/17 21:49
いつ?
削除|違反報告
[2518] 蹴人 2022/06/17 21:48
来年からT3が出来る噂が?後期1グループ上位2チームが自動でTリーグいきだね。クラブチームにとってはチャンス!
削除|違反報告
[2517] 蹴人 2022/06/17 21:38
2515
あったでしょ
削除|違反報告
[2516] 蹴人 2022/06/17 16:07
今週末のリハウス終了時でまだ全日程終了ではないものの、ほぼ順位確定しますね。
全少予選シードと後期第1グループ入りがかかってるから、際どい順位のチームは相当気合い入れてくるでしょうね。
全少予選どんな感じのレギュレーションになるのかしら?
過去数年遡って調べてみましたけど色んなやり方した歴史があって、関係者の方々は大変だったろうなあって思います。
削除|違反報告
[2515] 蹴人 2022/06/17 15:16
8ブロでは過去そんなことなかったかと
他のブロックでは今回のハトマークなどで嫌疑がかけられているチームはいましたね
いまは、ルールができたので問題ないでしょう
削除|違反報告
[2514] 蹴人 2022/06/17 12:02
人数が多いチームへの救済ルールなのに、それを逆手に取るなんてと驚きましたよ
削除|違反報告
[2513] 蹴人 2022/06/15 12:33
2511 2512
教えてくれてありがとうございます。
安心しました!
でも以前はそれができちゃってたとは…
2チーム出ししてるところは限られてますけどね!
正々堂々試合しましょう
削除|違反報告