[1656] 蹴人 2021/08/12 22:23
8/15-開幕ですね
削除|違反報告
[1655] 蹴人 2021/08/12 21:58
養和はいいグループに入ったね!F東・多摩は厳しいグループかな?
削除|違反報告
[1654] 蹴人 2021/08/12 21:32
全国大会も始まりますね。
東京代表チーム頑張って欲しい!
削除|違反報告
[1653] 蹴人 2021/08/06 17:07
関東クラブユースのHPの「更新情報・お知らせ」のところに、インターシティカップスカウト申請のお知らせと記載があった。
↓
クラブ・高校等の関係者でスカウト目的で来場を希望される場合は、
申請フォームより締切日までに申請を行ってください。
※申請締切日 : 8月9日(月) 12:00
削除|違反報告
[1652] 蹴人 2021/08/06 17:02
関東決勝敗戦チームの中から抽選ですよ。
削除|違反報告
[1651] 蹴人 2021/08/06 12:43
インターシティカップの代表ってどう決まったの?
削除|違反報告
[1650] 蹴人 2021/08/03 18:12
残りが反映しませんでした。
詳しいことはジュニアサッカーweeklyにて
削除|違反報告
[1649] 蹴人 2021/08/03 18:01
??グループステージ
Aグループ
FC多摩JY(東京/5)
ブリオベッカ浦安(千葉/初)
徳島ヴォルティス(徳島/13)
ベガルタ仙台(宮城/20)
Bグループ
FC東京むさし(東京/7)
名古屋グランパス(愛知/19)
ツエーゲン金沢(石川/4)
アビスパ福岡(福岡/18)
Cグループ
清水エスパルス(静岡/26)
宇治FC(京都/6)
レノヴェンスオガサFC(岩手/5)
前橋FC(群馬/7)
Dグループ
セレッソ大阪 西(大阪/6)
JFAアカデミー福島 WEST(静岡/8)
松本山雅FC(長野/2)
Wings U-15(千葉/3)
Eグループ
三菱養和SC巣鴨(東京/24)
レノファ山口(山口/3)
神戸FC(兵庫/12)
SSS(北海道/8)
Fグループ
サンフレッチェ広島F.C(広島/22)
愛媛FC(愛媛/14)
SCH.FC(神奈川/初)
大阪市ジュネッスFC(大阪/2)
削除|違反報告
[1648] 2021/07/28 13:36
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[1647] 蹴人 2021/07/24 07:55
でもこの時期は飛行機代もばかにならない
削除|違反報告
[1646] 蹴人 2021/07/23 20:45
グリーンカードチャンネルで観よかね。
削除|違反報告
[1645] 蹴人 2021/07/23 15:18
無観客だけどサポートしに行くでしょうね
削除|違反報告
[1644] 蹴人 2021/07/23 14:19
8月の暑い時期でオリンピックと並行して開催。
親は観戦出来るのかな?
削除|違反報告
[1643] 2021/07/23 13:00
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[1642] 2021/07/20 10:23
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[1641] 蹴人 2021/07/19 21:21
2021 クラブユース選手権U15
出場チーム(7/19現在)
■北海道
コンサドーレ旭川
SSS
■東北
MIRUMAE
レノヴェンスオガサ
ベガルタ仙台
■関東
前橋FC
浦和レッズ
ジェフ千葉
三菱養和巣鴨
FC東京むさし
横浜FC
三菱養和調布
鹿島アントラーズ
レイソルTOR
ブリオベッカ浦安
Wings U15
FC多摩
東京ヴェルディ
SCH
横河武蔵野
■北信越
カターレ富山
ツエーゲン金沢
松本山雅
Pateo金沢
■東海
清水エスパルス
JFA福島
フェルボール愛知
ジュビロ磐田
名古屋グランパス
FC岐阜
■関西
G大阪
C大阪西
神戸FC
大阪ジュネッス
エベイユFC
宇治FC
RIP ACE
■中国
サンフレッチェ広島
レノファ山口
■四国
愛媛FC
徳島ヴォルティス
削除|違反報告
[1640] 蹴人 2021/07/18 20:29
アジュントは7分の間に更に1点取られた?
まぁ背水の陣で攻めたならカウンターで1点取られても仕方ないな。
7分だけの攻防。アップから見たかった。
削除|違反報告
[1639] 蹴人 2021/07/18 19:05
37サッカーのが上辺だな
学校変わると付き合いも変わる
削除|違反報告
[1638] 蹴人 2021/07/18 19:03
上辺な
削除|違反報告
[1637] 蹴人 2021/07/18 18:53
学校での上部だけの友達よりはマシだな
削除|違反報告
[1636] 蹴人 2021/07/18 18:32
28サッカーでしか友達いないとそうなんだろうな
削除|違反報告
[1635] 蹴人 2021/07/18 18:27
千葉は県リーグから3チーム全国行きってことか
それもすごい
あとは東京、神奈川から1つずつ
削除|違反報告
[1634] 蹴人 2021/07/18 16:05
アジュントお疲れ様でした。
削除|違反報告
[1633] 2021/07/18 12:50
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[1631] 蹴人 2021/07/18 12:49
関東代表決定戦
アジュント 1-4 柏レイソルトーア
試合終了
削除|違反報告
[1631] 2021/07/18 12:49
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[1630] 2021/07/18 12:08
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[1629] 2021/07/18 10:58
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[1628] 蹴人 2021/07/18 10:45
25
仲間とのサッカーしていた時間共有はとても大事な時間だと思う。
削除|違反報告
[1627] 蹴人 2021/07/17 21:02
7/18(日) 関東代表決定戦 12:30再開
アジュント 1-3 柏レイソルTOR’82(後半残り7分45秒から再開)
-----------------------------------------------
第36回 日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会
日時:2021年8月15日(日)~8月24日(火)
参加:全国9地域の代表48チーム
抽選:8月1日に組合せ抽選
◆北海道地域代表(2チーム) 7/18決定
◆東北地域代表(3チーム)
MIRUMAE・FC(5)、レノヴェンスオガサ(5)、ベガルタ仙台(20)
◆北信越地域代表(4チーム)
カターレ富山(3)、松本山雅(2)、ツエーゲン金沢(4)、Pateo FC金沢(3)
◆関東地域代表(14チーム決定、残り1チームは7/18決定)
FC東京むさし、FC多摩、東京ヴェルディ、横河武蔵野、三菱養和巣鴨、三菱養和調布(以上、6チームが東京都)、前橋FC、浦和レッズ、ジェフ千葉、横浜FC、鹿島アントラーズ、ブリオベッカ浦安、Wings、SCH
◆東海地域代表(6チーム)
清水エスパルス(26)、JFAアカデミー福島WEST(8)、フェルボール愛知(5)、ジュビロ磐田(9)、名古屋グランパス(19)、FC岐阜(初出場)
◆関西地域代表(7チーム)
ガンバ大阪(25)、セレッソ大阪 西(6)、神戸FC(12)、大阪市ジュネッス(2)、エベイユFC神戸(初出場)、宇治FC(6)、RIP ACE(2)
◆中国地域代表(3チーム) 7/24決定
◆四国地域代表(2チーム) 愛媛FC、徳島ヴォルティス
◆九州地域代表(6チーム) 7/24~25決定
削除|違反報告
[1626] 2021/07/17 15:57
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[1625] 蹴人 2021/07/17 13:33
1622
その通りですね
めっちゃ共感します
プロになれなくてもそこで知り合った仲間たちとの関係性や努力する大事ですよね
削除|違反報告
[1624] 2021/07/17 12:26
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[1623] 蹴人 2021/07/15 16:08
622
そういうチームに行けば良い。
Jアカデミーはトップへ何人送り込めたかが重要。
コーチの評価基準がそもそも違う。
削除|違反報告
[1622] 蹴人 2021/07/13 22:03
プロになれる選手はごく一部
そして安定した生活が出来るのは更に少なくなる
そんな先の事考えずに今を楽しめば良いんじゃないの?
削除|違反報告
[1621] 2021/07/13 21:09
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[1620] 蹴人 2021/07/13 19:56
ちゃんと書いたらどうでしょ?
削除|違反報告
[1619] 蹴人 2021/07/13 19:55
有名か否かは天才か否か幼少期より己で正しい努力をどれだけ継続して、己に負けず刻苦勉励したかだと思うが、それが中々できないものですよね。
削除|違反報告
[1618] 2021/07/13 19:54
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[1617] 蹴人 2021/07/13 19:48
Jのトップチームにはゴロゴロいる現実
削除|違反報告
[1616] 蹴人 2021/07/13 19:46
じゃあ、中島 翔哉とかも?
逆にジュニアユースで有名で将来にダメな選手5人あげてみてよ
まさか、近所で有名とかやめてね。全国区で頼むよ
削除|違反報告
[1615] 蹴人 2021/07/13 19:42
4人だけかよ
削除|違反報告
[1614] 蹴人 2021/07/13 19:34
ジュニアやジュニアユース時代に早く名が売れてしまった選手って、森本、原口、堂安、久保?
みんな活躍してると思うけど。
削除|違反報告
[1613] 蹴人 2021/07/13 13:14
息子のチーム(某J)はリーグ戦の勝負けでコーチが評価されているのかは疑問。
強いとか上手い子は上から降りてこないし、下の学年で同様の子が上がってきて一緒に試合に出る。
はっきり言って下の子は技術はあっても体と頭が足りないし、勝つ為には必要ないと思うが、育成の為なんだと思う。
削除|違反報告
[1612] 蹴人 2021/07/13 12:34
609
そこなんだよね
そこで飯食ってる指導者は難しいよね
指導してる子供たちの結果が出ないと更迭される事もあるし
そもそもの評価制度がどうなってるのか気になる
ジュニア-ユースまでに育成した子が、その当時は結果ついてこなくても後々プロになるなんてざらなんだからね
育成中の期間の結果だけで判断するのは酷
削除|違反報告
[1611] 蹴人 2021/07/13 12:15
で?
息子に活躍しないように言うの?
そんなもんケースバイケース
その時全力で出来ない選手はプロになんかになれない
削除|違反報告
[1610] 蹴人 2021/07/13 10:45
ある現役生活の長いJリーガーがYouTubeで発言してたわ。
ジュニアやジュニアユース時代に早く名が売れてしまった選手は、プロでは活躍してない傾向にあるってさ。
努力次第でどうにでもなると思い、モチベーションが上がったわ。
削除|違反報告
[1609] 蹴人 2021/07/13 07:12
600
表向きは育成となるが結果も伴わないとコーチの立場、ポジションにも影響あるから
削除|違反報告
[1608] 蹴人 2021/07/12 22:58
600
その通りだと思います。
飛び級はサッカーが上手くて飛び級するケースと身体がデカいから飛び級するケースがありますが、後者の親と子が勘違いしてるのをよく目にしますので、そこは指導者さんが意味合いをしっかり伝える必要があると思います。
削除|違反報告
[1607] 蹴人 2021/07/12 22:50
597さん そのとおり!
削除|違反報告
[1606] 蹴人 2021/07/12 21:58
アジュントお疲れ様ー
削除|違反報告
[1605] 蹴人 2021/07/12 20:26
養和調布は全国大会初なんだね
削除|違反報告
[1604] 蹴人 2021/07/12 20:24
残り7分で2点差だからなー
どんな作戦でいくんだろ?
削除|違反報告
[1603] 蹴人 2021/07/12 19:55
602
アジュントは絶望的な状況だと思うぞ
削除|違反報告
[1602] 蹴人 2021/07/12 19:54
全国大会にでるむさし、ヴェルディ、巣鴨、多摩、武蔵野、調布、アジュントは頑張ってください!
削除|違反報告
[1601] 蹴人 2021/07/12 19:46
高校以上になると、競争は激化するし、いきなり伸び始める子が出てくるから、中学時代の遺産や栄光に頼っているとショックデカくなるよ。一喜一憂せずに粛々と精進しかないよ。未来は神のみぞ知るです
削除|違反報告
[1600] 蹴人 2021/07/12 19:24
Jはリーグ戦は育成だぞ。
勿論勝てとは言うが皆で試合するし、体の強い子などは上に上げて自学年の試合に来ないし。
削除|違反報告
[1599] 2021/07/12 18:38
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[1598] 蹴人 2021/07/12 18:24
育成世代で周りが大騒ぎしてはいけません。
本人たちは当然喜んでいいと思いますが、プロになってタイトル獲ってから大騒ぎしましょう。
育成世代の間は、周りは一喜一憂しないで目標に対して冷静に後押しをしてあげましょう。
削除|違反報告
[1597] 蹴人 2021/07/12 16:52
1594
上手いと強いは別モノ
サッカーは強い方がエライ
削除|違反報告
[1596] 蹴人 2021/07/12 16:42
巣鴨・調布・FC多摩・横河がんばれ!
全国でもJ下部に負けるな!
削除|違反報告
[1595] 蹴人 2021/07/12 16:21
負けたチームのことはどうでもいい。次は勝ったチームを応援しよう。
削除|違反報告
[1594] 蹴人 2021/07/12 16:17
負けたF東深川やフォルツァは弱いということか?
削除|違反報告
[1593] 蹴人 2021/07/12 16:06
結論
トーナメントに勝てないチームは弱い
削除|違反報告
[1592] 蹴人 2021/07/12 15:42
588
そんな考えのチームどこにもないぞw
削除|違反報告
[1591] 蹴人 2021/07/12 15:28
頭悪
削除|違反報告
[1590] 蹴人 2021/07/12 14:59
1588
すみませんが、どうゆう事ですか?
削除|違反報告
[1589] 蹴人 2021/07/12 14:54
1585は、まさに前の時代の価値観ね。ワールドカップを引き合いに出したらダメだよ。あれは、プロの大会だから。しかも、トップレベルの。
削除|違反報告
[1588] 蹴人 2021/07/12 14:49
クラブユース、高円宮杯に出るための強化場所としてリーグ戦があるっていう認識のチームはかなり多いよ。
削除|違反報告
[1587] 蹴人 2021/07/12 14:35
そもそも年間リーグは前年の成績だからね。2年連続して強ければ都県リーグから関東2部に。で関東1部に上げれちゃう。
一発勝負のトーナメントのが全チーム平等にチャンスあるから勝負強さが見える。
削除|違反報告
[1586] 蹴人 2021/07/12 14:20
調布お祭り騒ぎで草
削除|違反報告
[1585] 蹴人 2021/07/12 14:16
ワールドカップも最後は、トーナメント。
トーナメントを勝てないチームは、所詮そこまでのチーム。
お祭り気分のチームなんて、相手からしたらチョロいもんよ
削除|違反報告
[1584] 蹴人 2021/07/12 14:15
三菱養和調布ー横浜Fマリノス 0-0
PK5-4で三菱養和調布
削除|違反報告
[1583] 蹴人 2021/07/12 13:58
関東リーグ1部の1位2位が全国に行けず、9位が全国に出場だからノックアウト方式は何が起こるかわからない。
削除|違反報告
[1582] 蹴人 2021/07/12 13:57
でもラヴィーダは負けてもFacebookに前橋FC応援してた。
削除|違反報告
[1581] 蹴人 2021/07/12 13:50
Jアカデミー対決の場合、リーグは関係なくどちらが勝ってもおかしくはないね。
削除|違反報告
[1580] 蹴人 2021/07/12 13:49
昌平も埼玉予選で負けたし、ラヴィ調子わるいみたいね
。
削除|違反報告
[1579] 2021/07/12 13:40
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[1578] 2021/07/12 13:37
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[1577] 蹴人 2021/07/12 13:06
近年の柏はアカデミーからトップまで上手くいってないな。昔は強かったけど。指導者なのかスカウトなのか。周りが強くなって追い越されてしまってるのか。
深川や川崎はU13で良い選手が集まってるはずなのに、何でU15になると結果残せなくなってくの?それでも下部組織だからトップへの昇格率は高いんだよね?育成だから途中経過は気にしないのか!
削除|違反報告
[1576] 蹴人 2021/07/12 12:48
必ずしもトップチームの強さがアカデミーに反映されるとは限らない。
逆もまた然り。
削除|違反報告
[1575] 蹴人 2021/07/12 11:56
ジェフはU18、U15が全国。U12はこの前の全日少で準優勝してたね。千葉だとレイソルな気がしてたけど。時代違うの?
削除|違反報告
[1574] 蹴人 2021/07/12 11:47
カップ戦はお祭りゆうても、全国大会行けると行けないとでは、個人のステータスとしては物凄い価値あると思います
人生で全国大会経験できる人って一握り
削除|違反報告
[1573] 蹴人 2021/07/12 10:05
天皇杯とか見てもそうだけど、カップ戦みたいな1発勝負だと何が起こるかわからない。
カップ戦はお祭り!ぐらいの見方でいた方が楽しいよね♪
削除|違反報告
[1572] 蹴人 2021/07/11 23:57
1571 リーグの方が重要だと思うんだよ。ワイルドだろ-
削除|違反報告
[1571] 蹴人 2021/07/11 23:26
関東リーグの結果の方が信頼性あるわな
35HましてやPKの一度の負けより
関東リーグ全勝無敗の関東一位の方が説得力ある
削除|違反報告
[1570] 2021/07/11 22:21
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[1569] 蹴人 2021/07/11 22:08
ラヴィーダ最強なのは周知の事実
関東リーグで対戦したり、TMしたことあれば、そんなこと皆知ってる
ただ、トーナメントは別物
関東リーグ所属チームは、ラヴィーダはじめ
30チーム中20チームが全国行けず
ワンチャンPK決着も多かったしね
育成云々より、勝負に拘るサッカーやられたら、そりゃどこのチームも苦戦したり、ジャイキリも食らう
前橋は関東2部所属、ナショトレの子もおり、普通に強い
削除|違反報告
[1568] 蹴人 2021/07/11 22:02
深川は身体大きい子を、意図して獲得してる節はあるよね
150センチの小柄なテクニシャンより、170以上のパワー型を好む傾向はある(全てとは言わないが)
選手の素材を比べても互角でしょ
13歳で数年以降の成長なんて、そんなの全てわかるはずもない
ジェフは今年当たり年なんだろう
おそらくU15リーグも、2022年は関東2部に上げるハズ(U13もコロナ途中打ち切りなければ、間違いなく関東に上げてた代)
削除|違反報告
[1567] 蹴人 2021/07/11 22:01
誰や?ラヴィーダ最強とか言うてたやつは?
削除|違反報告
[1566] 蹴人 2021/07/11 20:22
ジェフのジュニア時代のチーム見ると、レイソルやフロンターレが結構いるんだね。今回レイソルもフロンターレも全国に行けなかったから見返すことが出来たかもね。
深川のジュニア時代のチームと比較してもジェフの方が一枚上手かもね。
削除|違反報告
[1565] 蹴人 2021/07/11 19:06
562巣鴨だな。
削除|違反報告
[1564] 蹴人 2021/07/11 19:05
ブリオベッカ勝ったか。
削除|違反報告
[1563] 蹴人 2021/07/11 19:04
自作自演乙
削除|違反報告
[1562] 蹴人 2021/07/11 18:55
560はなんで消されたの?
むさしとヴェルディが強いって書くとなんかいけないことでもあるの?
削除|違反報告
[1561] 蹴人 2021/07/11 18:40
深川は全国行きたくないだけですか?
削除|違反報告
[1560] 2021/07/11 18:32
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[1559] 蹴人 2021/07/11 18:30
知らなかった?
削除|違反報告
[1558] 蹴人 2021/07/11 18:30
東京勢がベスト4ぐらいまで残ってくれると盛り上がるんだけど、そこまで上がれそうなチームある?
削除|違反報告
[1557] 蹴人 2021/07/11 18:28
え?ラヴィーダ負けちゃったの?
前橋FCってそんなに強いの?
削除|違反報告