[1431] 2024/05/27 14:57
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[1430] 蹴人 2024/05/27 14:53
ゼルジュニアからフロJYに進んだツワモノがおるな。等々力だけど。
削除|違反報告
[1429] 蹴人 2024/05/27 14:50
ジュニアは、クビとかなったら...
あまりにも理解に苦しむ文章なのでもう一度
削除|違反報告
[1428] 蹴人 2024/05/27 14:49
我が家はジュニアユースゼル一択。
理由は近所だから笑
削除|違反報告
[1427] 蹴人 2024/05/27 14:46
セレクションやっても
たいした選手は、来ないって
どうしたら強くなるのよ。
負けてるからジュニアは、クビとかなったら大変だねー
削除|違反報告
[1426] 蹴人 2024/05/27 14:33
今年のゼルのシークレット練習会はもう日程決まってるのかな?
削除|違反報告
[1425] 蹴人 2024/05/27 14:26
ゼルビアは強いチームに入れなかった子達が一応J下部だし妥協するかって入るチームだから受験者増えてもレベルは上がらない
青森山田に毎年複数人ネジ込めるとかのパイプが有るなら人気になるだろうが
削除|違反報告
[1424] 蹴人 2024/05/27 14:23
でもトップチームの影響で、ジュニアユースセレクションとかかなり集まりそうじゃない?無駄に倍率上がっちゃって大変そう。
削除|違反報告
[1423] 蹴人 2024/05/27 14:11
昨日観たけど1人は上手かったかな。
負けた試合も0-1とはいえ終始押されっぱなしだった。
内部昇格の人数は何人いるんだろうか?
あれだったら全員セレクションで入れ替えたほうがよっぽど良い気がする。
削除|違反報告
[1422] 蹴人 2024/05/27 13:38
一喜一憂せずにがんばれよー
削除|違反報告
[1421] 蹴人 2024/05/27 13:30
弱くても応援してるよ!頑張れー
削除|違反報告
[1420] 蹴人 2024/05/27 13:11
スカウト見る目ねぇー笑
削除|違反報告
[1419] 蹴人 2024/05/27 12:03
昨日も観て思ったけど、
j下部なのにスペシャルな子がいないんだよね。
削除|違反報告
[1418] 蹴人 2024/05/27 11:53
トップチームと全然ちがうよね
削除|違反報告
[1417] 蹴人 2024/05/27 11:30
ゼルビアまた負けたのね
ジュニアユースセレクション受けようと思ったけど、これじゃあなあー
削除|違反報告
[1416] 蹴人 2024/05/17 12:24
散らばったと思う
削除|違反報告
[1415] 蹴人 2024/05/16 18:36
14
どこいったの?
削除|違反報告
[1414] 蹴人 2024/05/16 17:18
鳥ちゃん四年は強い子たくさん辞めちゃってたからね
削除|違反報告
[1413] 蹴人 2024/05/16 16:52
すげえな、大蔵。都大会でどこまで躍進できるか楽しみじゃん。JAも楽しみだね、超近隣のゼルに選手を取られないように注意が必要かもね。
削除|違反報告
[1412] 蹴人 2024/05/16 15:17
11
あざす
中央大会楽しみだね。
削除|違反報告
[1411] 蹴人 2024/05/16 13:07
大蔵の優勝は伏兵でもなんでもないですね、この代だと町田で敵なしって感じ。3年トーマス時もトリアに勝ってるし
1位大蔵、2位トリア、3位若葉台、4位高ヶ坂
若葉台、高ヶ坂ってあんまし聞かない
削除|違反報告
[1410] 蹴人 2024/05/16 06:41
まじか!伏兵だね
削除|違反報告
[1409] 蹴人 2024/05/15 23:30
08
そだよ。決勝でトリアに勝った
削除|違反報告
[1408] 蹴人 2024/05/15 22:00
大蔵優勝なの?
削除|違反報告
[1407] 蹴人 2024/05/15 18:04
これがあのキモい語り部
削除|違反報告
[1406] 蹴人 2024/05/15 18:03
u10の鶴牧と町Jは厳しい世代なのか、大蔵は驚きだね、とした?
削除|違反報告
[1405] 蹴人 2024/05/15 16:16
鳥さん、鳩の2ブロと11ブロ
負けたのか。
罰走と罵倒の嵐だったろうね。
削除|違反報告
[1404] 蹴人 2024/05/10 22:51
キモい語り部がいます
削除|違反報告
[1403] 蹴人 2024/05/10 22:49
そこですよね、最低常時T2には居てもらわないとって感じですよね、選択対象として町J ゴラ F多摩 には並んでもらわないと厳しいですよね、先ずはジュニアの活動報告 強豪とのTRMしてるとか 魅力発信としてFacebook等活動しないとね~
削除|違反報告
[1402] 蹴人 2024/05/10 19:27
11ブロックでも上位のチームはTリーグにいるから、J下部とはいえわざわざ下のカテゴリーのチーム受けに行かないよね。
削除|違反報告
[1401] 蹴人 2024/05/10 18:12
Jrユースなら、ランドや生田に行けない選手が行くイメージ
Jr.ユースから伸びる選手いるし。
Jr.は、育成もだけど、そもそも11ブロックのそれなりのチームからは行かないし受けない。
削除|違反報告
[1400] 蹴人 2024/05/09 16:59
結局強いチームからは、相手にされてないのが、JYのメンバーの出身チームでわかるよなぁー
削除|違反報告
[1399] 蹴人 2024/05/05 20:29
東京の強豪には相手にされないんだね。去年の町Jは
T1からT2落とした代じゃん。
削除|違反報告
[1398] 蹴人 2024/05/05 20:05
96
なるほど確かにそう言われるとそうですね、ただ近隣って町Jの選手1人ですね、もう少し何とかならんもんですかね…とはいえ強豪からの選手達が多いので今後楽しみですね
削除|違反報告
[1397] 蹴人 2024/05/05 18:25
96
なるほど、急に5年終わり頃から最近までにTMの回数が増えたのはそれか。ゼルのJYに行った子達いたので、TMでアピールしろよとは伝えてたけど妙に納得。
削除|違反報告
[1396] 蹴人 2024/05/05 14:58
391
スカウト兼ねてる
出身見ればわかると思うよ
削除|違反報告
[1395] 蹴人 2024/05/05 13:57
指導者が選手のレベルに合わせた指導が出来ていないのでは?
削除|違反報告
[1394] 蹴人 2024/05/05 13:30
ゼルビア
しょっちゅうセレクションやってる
削除|違反報告
[1393] 蹴人 2024/05/05 12:04
それ以前にお前のがダメだろw
削除|違反報告
[1392] 蹴人 2024/05/05 10:28
ゼルビアは、指導者がダメなのかな?
削除|違反報告
[1391] 蹴人 2024/05/05 09:17
390
そうなんですか、相手は良いんですね、JY以降興味持ってもらえるようもっと近隣強豪ジュニアと交流持てば良いのに、って思っちゃいますね
削除|違反報告
[1390] 蹴人 2024/05/05 07:19
いつも神奈川の強豪だったり、J下部だよ
都内のチームとはあまりない
削除|違反報告
[1389] 蹴人 2024/05/05 06:48
ゼル現6年生の試合観たことあるけど、良い選手まぁまぁ居てあれで勝てないのが不思議 レオがよっぽど強かったんでしょう、普段どんなチームとTRMしてんだろう
削除|違反報告
[1388] 蹴人 2024/05/04 23:29
ゼルはブロックレベルだから、どうでもよくね?
トリア、町Jから選手いただくしかないね。
JYもTリーグから、永遠に抜け出せないし。
削除|違反報告
[1387] 蹴人 2024/05/04 23:25
ハトマークのベスト4は全て町田勢?
削除|違反報告
[1386] 蹴人 2024/05/03 13:36
J下部なのに圧倒できる子がいなかった・・
削除|違反報告
[1385] 蹴人 2024/05/03 07:48
うん、れおに負けてる
削除|違反報告
[1384] 蹴人 2024/05/01 12:33
ゼルビアJrリハウス負けたんですか?
削除|違反報告
[1383] 蹴人 2024/05/01 08:27
今年のハトはどこが優勝?
削除|違反報告
[1382] 2024/04/15 23:06
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[1381] 蹴人 2024/04/10 18:29
77
Jrの進路は内部保護者にすら、公開されませんw
聞かないとわからない的な、ただ保護者・選手間では把握してるから、小学校で通ってる子の保護者に聞いてみたら。
JYは公開されてるけど。
削除|違反報告
[1380] 蹴人 2024/04/10 16:40
皆様色んなご意見・アドバイスありがとうございます。
引っ越しが終わりましたら、色々体験に参加してみようかと思います。
ご丁寧にありがとうございました!
削除|違反報告
[1379] 蹴人 2024/04/10 16:35
そこそこ強くて移籍できるチームなら、ゴラッソや鶴牧はどうでしょうか。移籍できなくても、ブロックや地域トレセンに選ばれたらジュニアユースで声がかかると思います(練習会とか)。トレセンにはヴェルディ、ゼルビアのコーチがいますから。
削除|違反報告
[1378] 蹴人 2024/04/10 16:31
76 そう言う言い方もやめたら
削除|違反報告
[1377] 蹴人 2024/04/10 12:28
町Jジュニアの進路ってどっかで見れるっけ?
削除|違反報告
[1376] 蹴人 2024/04/10 10:07
75
一名、アラ探しや乗っかって煽る場違いの輩がいますが、方々のスレを荒らしている例の人だと思われますので無視しましょう
もう子供もサッカー辞めてるのに掲示板に寄生する害悪とのことです
削除|違反報告
[1375] 蹴人 2024/04/10 09:47
73
?
削除|違反報告
[1374] 蹴人 2024/04/10 09:44
昔は、町JのAとBとでは、全然スタイルの違うサッカーしてたけど、それは今も同じですか?
削除|違反報告
[1373] 蹴人 2024/04/10 08:32
他人の容姿を馬鹿にするの巻始まったの?
頑張れネットでサッカー!
削除|違反報告
[1372] 蹴人 2024/04/10 08:30
町は子供の髪、茶髪とかいなかった?
親の応援も品がない印象。
削除|違反報告
[1371] 蹴人 2024/04/10 08:19
69
花火=瓦斯=・・・
削除|違反報告
[1370] 蹴人 2024/04/10 08:15
366
ここ数年は進路Vに行ってる印象ありますね。
削除|違反報告
[1369] 蹴人 2024/04/10 08:07
?
削除|違反報告
[1368] 蹴人 2024/04/10 07:16
ヴェルディ好きだけど花火好きになれない
ゼルビア好きだけだ花火好きになれない
と
町Jサッカー好きになれない
個々の好き嫌い語るなら似てるね
削除|違反報告
[1367] 蹴人 2024/04/10 06:28
町Jのサッカー好きになれない。
削除|違反報告
[1366] 蹴人 2024/04/09 23:35
361
町Jは基本364さんの言う通りです、ただVとはちょくちょくTRMもありますしJY進路実績もありパイプ的なものもあると思います。目に留まれば声もかかるかもしれないのでとりあえずジュニア年代は町Jで様子見るのも良いかと思いますよ
削除|違反報告
[1365] 蹴人 2024/04/09 19:00
鳥はジュニア受けられないでしょ
削除|違反報告
[1364] 蹴人 2024/04/09 18:24
低学年なら、トリは入れるよ。町Jジュニアはセレクション基本ダメ。受けたいなら、辞めてってことになります。ちゃんと市内でサッカーをしたいなら、トリと町Jの2択のみ。他は止めておき、試合相手も進路も雲泥の差だから。
削除|違反報告
[1363] 蹴人 2024/04/09 17:55
62
そうではなくて、チームに所属しながら
Jのセレクション受けれるチームに入りたいって事でしょう
61
鳥さん検討って軽く言うけどJ並に入れませんよ。
削除|違反報告
[1362] 蹴人 2024/04/09 11:52
どこチームも移籍できますよ。
日本サッカー協会が登録しているチームに通達を出してますので。
違反したら注意されますし、場合によれば公式戦に参加出来なくなるのでどこのチームでも移籍の自由は認められてます
削除|違反報告
[1361] 蹴人 2024/04/09 10:19
皆様色々とお教えいただきありがとうございます。
言葉足らずで申し訳ありません。トリアさんも検討しておりますが、既に「移籍ができるチーム」という認識があった為質問しませんでした。
(某Jアカデミーに移籍した等の情報が本スレッドにも多数記載があったので)
町田JFCさんのジュニア移籍情報が見当たらなかったので、実例があったならば知りたく・・・。
削除|違反報告
[1360] 蹴人 2024/04/09 08:51
実績とメディアでの発言より、監督が指揮をとる大会・試合を1回見に行くべき(除J下部とのトレマ)
削除|違反報告
[1359] 蹴人 2024/04/09 08:07
世田谷の方のチームの親だけどやたら
その人、鳥さんを崇めていた
鳥のスクール入ったりして
鳥のWさんWさんって騒いでた。
まわりは冷ややかな目で見てたけど
削除|違反報告
[1358] 蹴人 2024/04/09 07:47
鳥にどんだけ憧れ抱いていんの?わら
削除|違反報告
[1357] 蹴人 2024/04/09 07:26
ジュニア進路なんてどこもホントに大差ないから、この掲示板あるある都市伝説は右から左に聞き流すが最善策です
削除|違反報告
[1356] 蹴人 2024/04/09 06:17
1、2年のアカデミーでジュニア活動してるとこ有るんだね。スクールしか無いのかと思ってたわ。
トリを検討しないのはなぜなんだろう、知名度、進路抜群なのに。
削除|違反報告
[1355] 蹴人 2024/04/08 23:34
どこのJに内定しているか分かりませんが地方のJに合格していても都内近郊だと厳しい場合が多いです。
削除|違反報告
[1354] 蹴人 2024/04/08 20:51
実績
削除|違反報告
[1353] 蹴人 2024/04/08 20:32
ジュニア受けられないチームをオススメしてどーする
削除|違反報告
[1352] 蹴人 2024/04/08 19:56
49さん
トリアに行ったほうが後々楽だし話早いのではないでしょうか?
削除|違反報告
[1351] 蹴人 2024/04/08 19:44
Vアカデミーは秋口に新3年のセレクションあるよ。
アドバンス体験の際に、正直ベースに話しといた方が後々揉めないで済むよ。本当に技術があるなら(ずば抜けてるなら)、セレクションを認める可能性はあるかもね。とりあえず、囲っておきたいとなるでしょーね。JYからアカデミーでも遅くないよ。ジュニア世代はチャリで通える練習場所が最優先かな。
削除|違反報告
[1350] 蹴人 2024/04/08 18:35
体験してからでもいいと思いますよ
どちらから引越してくるか知りませんが、11ブロックは強豪ぞろいなので
いい経験になると思います。
削除|違反報告
[1349] 蹴人 2024/04/08 16:51
補足です。
最初からチームに確認する・・・仰る通りです。
ただ体験参加の前の状態で先方へ聞くのも失礼なのでは・・・と思ってしまい、ここで知れたらと質問してしまいました。
申し訳ありません。
削除|違反報告
[1348] 蹴人 2024/04/08 16:49
辞めてからのみ
削除|違反報告
[1347] 蹴人 2024/04/08 16:47
1344さん
ご回答ありがとうございます。
以下、長文で失礼致します。
有難いことに現住まいの地域でとあるJアカデミーの内定(子供は低学年です)を頂いたのですが、仕事の都合で引っ越しすることになってしまいました。
引っ越すにあたり、本当はヴェルディアカデミーに入団希望なんです。
(ゼルビアさんは今のところ検討していない為)
ただ、ヴェルディさんが低学年の受け入れをしていないので、それまではどこかのチームでお世話になろうと考えている次第です。
もちろん受かるかもわからないですが、町田JFCさんに入団した後数年後にヴェルディさんのセレクションにそもそも受けれるのかどうか・・・というのが知りたく質問させて頂きました。
削除|違反報告
[1346] 蹴人 2024/04/08 16:35
親の背を見て子は育つ
削除|違反報告
[1345] 蹴人 2024/04/08 16:27
1344
恐縮ですが、それはお目当てのチームに打診するべきです。
もしNGだった場合は違うチームへ? それとも結局こっそり受けるのでしょうか?
もし合格してもアカデミー側がチームに連絡するのでこっそりは不可能です。
BBSなんかで聞く時点で訳アリかも知れませんが、、、
チームへは筋を通すのが大人の最低限のマナーかと思います。
削除|違反報告
[1344] 2024/04/08 16:19
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[1343] 蹴人 2024/04/04 17:51
トリアのパワハラはなぜ訴えられないんですかね。
削除|違反報告
[1342] 蹴人 2024/03/24 08:20
1340は自分が犬だって自己紹介したんだよ
削除|違反報告
[1341] 蹴人 2024/03/24 06:04
犬飼ってんの?
削除|違反報告
[1340] 2024/03/23 23:43
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[1339] 蹴人 2024/03/22 17:04
1338
人生嫌な事ばかりじゃ無いぞ
頑張れ
削除|違反報告
[1338] 蹴人 2024/03/22 16:58
F東もヴェルディもJ1残留大丈夫?に比べると
ゼルビアの育成は誰も気にしてない模様。
削除|違反報告
[1337] 2024/03/22 15:15
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[1336] 蹴人 2024/03/22 15:14
ゼルビアのアカデミー
Tリーグで負け続けてない?
育成大丈夫ですか?
削除|違反報告
[1335] 蹴人 2024/03/19 17:23
SNSで募集してますね
子供が楽しめる内容にするの難しそう
大人相手ならまだしも小学生相手だし
削除|違反報告
[1334] 蹴人 2024/03/19 15:59
snsだね。
削除|違反報告
[1333] 蹴人 2024/03/19 15:50
32ソースは?
削除|違反報告
[1332] 蹴人 2024/03/19 14:32
鳥ボールを使わない座学スクールとか始めるのね。お金の匂いがぷんぷんするのは否めないけど、個人的にはアリだと思う。
削除|違反報告