スレッド:シン・3ブロック(練馬区)
突然消されたので作成しました


[スレッド一覧][投稿]

[5288] 蹴人 2025/07/21 14:42

285
P辞めてるよ
知らない?
他学年でも

削除|違反報告

[5287] 蹴人 2025/07/21 14:40

毎年どこかの学年のエースが退団してる気がする

削除|違反報告

[5286]  2025/07/21 13:36

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[5285] 蹴人 2025/07/21 12:51

284
Pの主力は怪我なだけでやめていません。

削除|違反報告

[5284] 蹴人 2025/07/21 11:35

281
P

削除|違反報告

[5283]  2025/07/21 11:00

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[5282] 蹴人 2025/07/21 10:56

どこのチームの話?

削除|違反報告

[5281] 蹴人 2025/07/21 10:09

あのチームだけ退団の話題が挙がるのは主力がどんどん辞めてるから

削除|違反報告

[5280]  2025/07/20 22:28

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[5279]  2025/07/20 22:22

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[5278]  2025/07/14 17:58

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[5277] 蹴人 2025/07/14 16:51

5275
11人制は奇数で8人制は偶数
これだけも微妙に違う(海外はジュニア世代は7人制)
あとはコートの広さ
ドイツは11人制の前に9人制を導入したりするらしいが、
日本はいきなり大人サイズに変わる(ジュニアは大人の半分)
ジュニア世代で基本的なキックを身につけておかないと、
ジュニアユース世代で一気についていけなくなる
そこからは指導者の個人的な考えにも依存するので、同列には語れない

削除|違反報告

[5276]  2025/07/13 19:15

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[5275] 蹴人 2025/07/13 16:35

11人制でも通用するサッカーって、どういうことですか?
なにか違うのかなぁ?
しろうとなんで、教えてください

削除|違反報告

[5274] 蹴人 2025/07/13 14:02

どの学年も安定して強いんですよね
ネームバリューもあるし、バランスの良い安定した強さがあるから選手登録始まったら近隣から本気でサッカーしたい強い子が沢山集まる、の良いループなんでしょうね
悪い噂も聞かないですし

削除|違反報告

[5273] 蹴人 2025/07/13 13:25

良心とは?

削除|違反報告

[5272] 蹴人 2025/07/13 12:41

Gは3ブロック唯一の良心

削除|違反報告

[5271] 蹴人 2025/07/13 12:21

なんでそうあげ足を取るコメントをする必要があるのでしょうかね?
器の小ささが露骨に出ていますね。

大泉学園は良いチームです。選手も育成も。選手は練馬区外は勿論、埼玉県の選手も多いです。

削除|違反報告

[5270] 蹴人 2025/07/13 08:15

いやー、別に聞きに行くほどじゃなく
こちらの方々詳しそうだったので興味本位で伺いました
ありがとうございました
とても勉強になりました

削除|違反報告

[5269] 蹴人 2025/07/13 08:03

5298
ご自身がサッカーをよく知ってるらっしゃる方なのかもしれませんが、
サッカーIQとか、概念的な話の答え求めても回答できませんよ
恐らくあなたが学園のサッカーが好きで、そのサッカーにハマる子がよく見えるだけ
人によって異なる話なので、気になるなら学園に直接聞きに行かれたらどうでしょう?

削除|違反報告

[5268] 蹴人 2025/07/12 23:25

5260です
みなさん教えてくださりありがとうございます
低学年としか言えませんが、人数が少ない割にサッカーIQが高い子が数人見えました
元々の素質がある上指導も良いんだろうな、という印象でした
少人数ながらそんな子が集まるもんなんだなぁと羨ましい気持ちです
なので、ブロック外からも来てるのか気になりました

削除|違反報告

[5267] 蹴人 2025/07/12 21:19

Gは3年前と去年と2回、全日の決勝まで行ってるけど大柄な早熟選手はほとんどいなかったんじゃないかな。
3年前のトップの子が大きかったのは覚えてるけど小柄な選手が多い印象。うろ覚えだけど。

削除|違反報告

[5266] 蹴人 2025/07/12 20:49

神奈川のバディーみたいにU7のジュニアセレクションで入団させた子達を全国優勝レベルまで導くなら素晴らしい指導者だと思う。途中からは、ほぼ入れないらしいね。一方で、新興チームはブログなどで宣伝して選手集めてってなるよね。でも、Pとか素材が良い選手集まってきてるんじゃない?これからのチームだよ。ブログもつい見ちゃうしね。Pのアメブロランキングが二桁前半って、みんな見てるんでしょう?

削除|違反報告

[5265] 蹴人 2025/07/12 20:02

6年生はたいしたことないよ

削除|違反報告

[5264] 蹴人 2025/07/12 19:58

Uは自前で育てるの下手くそらしい

削除|違反報告

[5263] 蹴人 2025/07/12 19:45

低学年って何年生?
その子達がほぼメンバー変わらずにU12まで強いならすごい。Jみたいに親の身長みるわけじゃないだろうしね。

結局U12になると、チームに一人でも多く早熟君を集めたチームが勝ちとなる。最近はU9-10でもデカい子しか選抜Aチームに入れないクラブもあるね。ちょっとあからさまで嫌になるね。学園の子達はどうなの?早熟じゃない子達も低学年から自前で育ててるなら素晴らしいね。

削除|違反報告

[5262] 蹴人 2025/07/12 18:52

コメントの仕方が煽り、荒らしっぽいんだよな。

削除|違反報告

[5261] 蹴人 2025/07/12 18:34

Gはどの学年も激強だよ

削除|違反報告

[5260] 蹴人 2025/07/12 17:12

他ブロから失礼します。
先日Gの低学年とトレマやったら強すぎてビックリしました
Gってどの学年も強いんですか?
やっぱ近隣の区からも集まってくるんですか?

削除|違反報告

[5259] 蹴人 2025/07/12 16:32

T1の降格圏の3チームは今年T1に昇格した3チーム。
まだ前期終わった段階だけど、T1に定着するのは大変なんだよな。
ペラーダはここから巻き返せるか、踏ん張りどころだし、
学園は毎年よくやってると感心に値する。

削除|違反報告

[5258] 蹴人 2025/07/12 16:01

結局のところ、3ブロック内で上手くて強い子がどこのチームに収まるかでチームの強さのバランスが変わるのかな。大泉学園は安定的に強い選手が供給され続けてるが、それ以下のチームで選手の奪い合い。少子化だもの、そりゃそうだよね。パイは決まってる。

しかし、T1にチャレンジするには相当な覚悟が必要だな。

削除|違反報告

[5257] 蹴人 2025/07/12 14:07

Uは5年前から3年前ぐらいまでがピークだったね。

現高1の世代別代表の子がいた時は3ブロックでも最も強いチームだったし、翌年の選手たちの進路もかなり良かったんだけど指導者が抜けたりして急ブレーキがかかってしまった。ここからまた持ち直せるか!


PはUの下降線のタイミングで一気に伸びてJAや全日予選の都大会での活躍やワーチャレ本戦出場などで知名度も上げた。

ただ、チームとして結果を出すためのサッカーなので反動としての批判も増えてるのかな。ジュニアユースも強度を上げて前に蹴るサッカーなので一貫性が有るとも言えるんだけど。


Gは大きくやる事を変えてる感じは無いが現中3、中1が全日予選で準優勝した事でステージが一つ上がった感がある。

UやPのように一気に伸びてる訳では無いが、コツコツと積み重ねて来た実績と信頼は大きい。

削除|違反報告

[5256] 蹴人 2025/07/12 13:17

PとUは評価落ちたな

削除|違反報告

[5255] 蹴人 2025/07/12 09:31

Pって縦ポン以外教えてたんね。

削除|違反報告

[5254] 蹴人 2025/07/12 08:54

ありがとうございます!

3年ぐらい前の投稿かな?この3年ほどでまた大きく様相が変わりましたね。

削除|違反報告

[5253] 蹴人 2025/07/12 06:23

大泉学園 レベル5
メリット
T1で勝負できる
全国の強豪チームが集まる招待大会に参加できる
週末のTMも東京、埼玉の強豪街クラブが大半
デメリット
Bチームではメリットを享受できない
どの学年もレベルが高く腕に相当自信がないと下級生の飛び級組みにもポジションを取られメンタルがやられる
区民大会は主役になれる

削除|違反報告

[5252] 蹴人 2025/07/12 06:22

PELADA レベル4.5
メリット
11人制でも通用するサッカーを教えてくれるためサッカーIQが磨かれる
チーム専用のグラウンド、チームバスを保有しており保護者負担がかなり少ない
ジュニアユースがあるため進路活躍で苦労しない
ジュニアユースも強くなってきた(U13Tリーグ上位ブロックの上位)

デメリット
戦術理解力のない選手はついていけない
勝ち試合しかブログに載らない為どこで負けたかわからない

削除|違反報告

[5251] 蹴人 2025/07/12 06:21

Una Primavera レベル4.5
メリット
進路実績は3ブロックで最も成果を上げる
埼玉県強豪街クラブとパイプ持っている
系列のスクールや走りの教室もあり個人能力を上げることに定評高い
オフサイドトラップが凄い

デメリット
高学年になると能力高い選手が移籍してくるためレギュラー安泰ではない
BBSで攻撃されがち

削除|違反報告

[5250] 蹴人 2025/07/11 23:32


削除|違反報告

[5249] 蹴人 2025/07/11 21:40

■禁止事項
3種・4種における試合などの勝敗予想をする投稿

削除|違反報告

[5248] 蹴人 2025/07/11 21:03

5247

第3ブロック以外は違う板でお願いしますね-

みんなで全日本のベスト4の見立てを予想しましょう!

押しのチームであり、ここまでの評価と総合力評価で。

知ってる限りの勝手な予想を!

削除|違反報告

[5247] 蹴人 2025/07/11 20:32

5243様

ぜひ、全ブロックの評価をお願いできませんか?
各ブロックベスト3、できればベスト5まで評価いただけると参考になります。

削除|違反報告

[5246] 蹴人 2025/07/11 17:38

強いチームは叩かれがちだよね、どのブロックの掲示板見ても。
詰まるところwもGPUもそれだけ皆興味あって、注目されてるってことだと思う。
強くないチームは話題の俎上に上がらない。

削除|違反報告

[5245]  2025/07/11 16:51

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[5244] 蹴人 2025/07/11 16:50

Pの評価が高いな
関係者か

削除|違反報告

[5243]  2025/07/11 16:37

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[5242] 蹴人 2025/07/11 15:02

あとはSとか?

削除|違反報告

[5241] 蹴人 2025/07/11 14:43

まともなのはGだけだよ

削除|違反報告

[5240] 蹴人 2025/07/11 14:15

Gがまとも

削除|違反報告

[5239] 蹴人 2025/07/11 13:29

5228
指導の質が高い???
笑える

削除|違反報告

[5238] 蹴人 2025/07/11 12:09

指導者も選手もポンポン辞めていくチームはまともじゃない。

削除|違反報告

[5237] 蹴人 2025/07/11 11:58

昔と違い近年はUの良くない噂も聞こえてくる

削除|違反報告

[5236]  2025/07/11 11:01

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[5235] 蹴人 2025/07/11 10:53

言う人いるけど、煙たがられるだろうね。
選手がよくても親がなーって。

削除|違反報告

[5234] 蹴人 2025/07/11 10:39

保護者の意見も、運営については良いとしてコーチの采配にまで口を出すのはだめでしょ。

削除|違反報告

[5233] 蹴人 2025/07/11 09:55

すべてが通りはしないけど、意見を汲もうとはするんでない?

削除|違反報告

[5232] 蹴人 2025/07/11 09:43

保護者の意見が通るチームってあんの?

削除|違反報告

[5231] 蹴人 2025/07/11 09:22

Uは月謝は安いが、人数の割にハードスケジュールで怪我人が絶えない
指導の質は高いが、ワンマン経営者なので、全ては代表次第
保護者の意見も通りにくい為、耐えられないで移籍する人も多い

削除|違反報告

[5230] 蹴人 2025/07/11 09:18

光が丘界隈とかチーム多すぎるんよな
男は黙って ムサシ

削除|違反報告

[5229] 蹴人 2025/07/11 08:49

指導の質が高い割には実績が乏しいな

削除|違反報告

[5228] 蹴人 2025/07/11 08:20

Wは月謝と遠征費が高い
指導の質は高いけどね。後は親がサッカーに口出ししすぎ

削除|違反報告

[5227] 蹴人 2025/07/10 23:45

Wは草

削除|違反報告

[5226] 蹴人 2025/07/10 23:21

WとGはあり
PとUはやめとけ

削除|違反報告

[5225] 蹴人 2025/07/10 22:45

普通にwがいいと思う

削除|違反報告

[5224] 蹴人 2025/07/10 19:56

変わるらしい、保護者が続けての声が多いらしい、らしいの情報は要らないです。

削除|違反報告

[5223] 蹴人 2025/07/10 15:27

5220
あんなサッカー知らない指導者、だれも望んでないでしょうw
自作自演お疲れ様です。

削除|違反報告

[5222] 蹴人 2025/07/10 14:55

5220
誰も言ってない

削除|違反報告

[5221] 蹴人 2025/07/10 14:25

そんな声出てないよ

削除|違反報告

[5220] 蹴人 2025/07/10 14:09

Pの4年担当が変わるらしい。
ハトマーク都大会優勝させたコーチにそのまま見てほしいという保護者の方は多いらしいけど・・・

削除|違反報告

[5219] 蹴人 2025/07/10 13:04

みたいね
だからか、エース格が移籍しているのをよく耳にする

削除|違反報告

[5218]  2025/07/10 12:05

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[5217] 蹴人 2025/07/10 08:51

5215
Uは特にいない
コーチほぼ2人で回してる

削除|違反報告

[5216] 蹴人 2025/07/09 21:15

5211
T3は第1シードでブロック予選からスタートです。
中央大会は各ブロック4チーム出場枠があります。
3ブロックは一番チーム数が多いのでもう少し増やしてもらいたいですよね。

削除|違反報告

[5215] 蹴人 2025/07/09 08:40

3ブロのGPUは子供の人数に対してどこもコーチ不足だよ

削除|違反報告

[5214] 蹴人 2025/07/09 07:49

ただ無理してでも公式戦は出ないと、今後選手が集まらなくなる悪循環。
理由は知らんが棄権すると今後に響く

削除|違反報告

[5213] 蹴人 2025/07/08 23:46

5209
選手というよりもしかしたら、コーチの数が足りないんじゃないかな?
今やどこもコーチ不足みたいだからなぁ…

削除|違反報告

[5212] 蹴人 2025/07/08 21:07

練馬区のHPはどこが管理してるんでしょうか?
練馬区に加盟してるチームから輪番制で回ってくる感じですか?

削除|違反報告

[5211] 蹴人 2025/07/08 15:03

全日本のトーナメント出ましたね。
T3の石神井は予選免除ではないんだ…
ちなみに何チームが中央大会に行けるの?

削除|違反報告

[5210] 蹴人 2025/07/08 10:04

後期のグループ表が発表され、向山は棄権となっています。上位グループは8チームで調整されていますが、Fグループが7チームです。

削除|違反報告

[5209] 蹴人 2025/07/08 06:16

練馬やワンハートは明らかに6年生ではない子を使ってたけど、
向山はそれすらできなかったの?
後期降格するにしても、そこでもまた棄権するのかな?
選手たちからしたら、貴重な1試合損するわけで、今期は不参加にしたらいいのに。

削除|違反報告

[5208] 蹴人 2025/07/07 20:02

向山は人数不足での辞退だったかと。主力が4、5年のチームが下位な印象です。成長期に入りまし、後期はますます6年が少ないチームは厳しいですね。

削除|違反報告

[5207] 蹴人 2025/07/05 21:58

向山はなぜ辞退したのですか???
教えてください

削除|違反報告

[5206] 蹴人 2025/07/04 07:18

第3ブロック更新されましたね。
Aグループ改めて見ましたが、サウスが抜けてる結果。
向山辞退?で降格争いも低レベル化。
数試合見ましたが、発展途上のチームが多く後期に向けて
大きな期待と言うか、楽しみを覚えたチームがない。
夏の成長と確変を期待したいです。

サウス光和戦を拝見しましたが差はない。
むしろ光和が押していました。その光和は和魂に完敗。
Bグループから上がってくるチームが楽しみになりそうな混戦。


昨年の石神井のようなチームが出てくると締まる。
24前期の不二も強かった。24後期の光和も楽しかった。

息子は低学年でサッカー頑張ってますが、移籍を考えてます。
お兄ちゃんの時代からのずっと第3ブロック見続けてますので
今年の後期も見ます。探します笑

削除|違反報告

[5205]  2025/07/03 13:37

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[5204] 蹴人 2025/07/03 10:57

GUPの知名度は練馬超えて都内でも強豪として知れ渡っていますね

削除|違反報告

[5203]  2025/07/03 10:36

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[5202] 蹴人 2025/07/02 22:44

ネタにされるだけみんなが注目してるってことですね。ポジティブに捉えてください

削除|違反報告

[5201] 蹴人 2025/07/02 13:41

Uは来年が谷間の世代なだけに苦労しそう

削除|違反報告

[5200] 蹴人 2025/06/27 21:04

やっぱGとPでしょ!

削除|違反報告

[5199] 蹴人 2025/06/27 21:01

>5192
光和は今の6年が強いだけ。

削除|違反報告

[5198] 蹴人 2025/06/27 20:22

Wの最強世代って今の6年じゃなかった?

削除|違反報告

[5197] 蹴人 2025/06/27 17:09

28-0もあったけど、

削除|違反報告

[5196] 蹴人 2025/06/27 17:06

1分に1点入れてる感じですね。
ゴールからリスタートまで30秒としたら実質30秒で1点か。

削除|違反報告

[5195] 蹴人 2025/06/27 13:48

34-0って…

削除|違反報告

[5194] 蹴人 2025/06/26 22:29

ハトマークとJAでは序列変わってたりするしあまり参考にはならないんじゃない?

削除|違反報告

[5193] 蹴人 2025/06/26 21:49

その最強世代のWは昨年のハトマークはどうでしたか?

削除|違反報告

[5192] 蹴人 2025/06/26 21:18

ベスト8だと、学園・光和・W・サウスユーベ・P・U・ダウ・レガ。
最強世代のWがサウスユーベと学園に勝って決勝進出と予想。

削除|違反報告

[5191] 蹴人 2025/06/26 16:27

JAのベスト8はどこですか?
想像とは

削除|違反報告

[5190] 蹴人 2025/06/26 07:56

JAに関してはベスト8までは想像できちゃうな

削除|違反報告

[5189] 蹴人 2025/06/26 07:51

3ブロHP一応更新されてます。
リハウスとJA。
一応って感じですが、

削除|違反報告


↑戻る 続き↓
新規記事の投稿
名前:
★コメント:

★編集パス:(半角英数4文字以上)
(このパスで自分が投稿した記事が削除できます)
単純なパスワード「0000」「1234」などはエラーになります
★は必須項目です。



TOP

ラッキーカラー色占い
簡単数字選び
サッカーカフェ(掲示板)
何でも投票掲示板
スーパー野球リーグ
サッカースーパーリーグ
埼玉サッカーBBS
kawakitanet