スレッド:U13-15トレセン・選抜情報
中学年代のトレセンや選抜の情報交換スレです。


[スレッド一覧][投稿]

[241] 蹴人 2016/01/19 08:19

J下部でも最後まで選ばれない選手もいるし、J下部じゃなくても代表まで行くこともある。年代別代表に選ばれるまではドングリだよ。
選ばれようが選ばれまいが努力して上手くなるだけ。
目線が低い。視野が狭い。選手が言われていることと同じに思います。

削除|違反報告

[240] 蹴人 2016/01/19 08:18

U13、14で都トレ入ってると推薦くるケースは上位ぐらいですか?それともある程度の高校からほぼ全員きますか?

削除|違反報告

[239] 蹴人 2016/01/19 06:42

235
逆に、最初からJ下部の選手が参加していたら、今、最初だけでも参加している選手は外されてしまい、切磋琢磨も出来ないし、推薦の肩書きが無くなってしまいますよ

削除|違反報告

[238] 蹴人 2016/01/18 21:47

国体のチームだからベストメンバーにする必要がある。ただの育成のためのトレセンならJ下部は自チームで十分。
そういうことでしょ。

削除|違反報告

[237] 蹴人 2016/01/18 21:45

U-15からJ下部も入れるのは、U-16の国体のチーム作りをするためだよ。

削除|違反報告

[236] 蹴人 2016/01/18 21:36

だから、最初からJ下部を入れたら、入れない選手がその分いるからでしょ。
J下部はそれ自体がトレセンみたいなものだから、入れる必要がないよね。

削除|違反報告

[235] 蹴人 2016/01/18 21:04

でも中学校年代のトレセン関連てやっぱり最後にJ下部が入ってきてなかなかその後の16.17.と日本代表にはかなり遠くなるのがこれまでだし。
なんで別わく的に用意されてるみたいに入ってくるのかわらない。
始めから一緒に切磋琢磨させてくれたら良いのに。
高校への推薦書類とかの為に肩書きを増やす目的があるのかな

削除|違反報告

[234] 蹴人 2016/01/18 20:49

233
枠とか言ってるやっかみ君がいるからじゃない?
U-14まではJ下部が出てこないのは事実だから。

削除|違反報告

[233] 蹴人 2016/01/18 19:19

席をゆずってるって、随分な…
でも、トレセンのなかにはJ下部けってる子もいますから、席ゆずってもらっ今J下部にいれるこもいるはずなので、ゆずるとかは言わないほうが、

削除|違反報告

[232] 蹴人 2016/01/18 10:22

実力で言ってもJ下部は入ってくるでしょ。枠があるからではないと思うよ。
U-14までは出さないだけ。言い換えれば他の選手に席を譲ってるようなもの。

削除|違反報告

[231] 蹴人 2016/01/18 09:28

U-15になると今度はJ下部も入ってくるんですよね。
それを考えると各年代でそれぞれの枠があるシステムと思ってた方がいいんじゃないでしょうか。養和やJ下部の選手なら実力は問題ないでしょうから。今までいた選手がその時点で彼らより明らかに上手ければ選ばれ続けるでしょうし。

削除|違反報告

[230] 蹴人 2016/01/18 09:12

224さんの言う通りです、
昨年は、

削除|違反報告

[229] 蹴人 2016/01/18 08:52

この手の話はどこまで行っても憶測の域を出ない。だけど、さも知っているようなことを言う人がいて、それを信じ込む人がいて、だんだん真実らしく見えてくる。

削除|違反報告

[228] 蹴人 2016/01/18 07:49

まぁね
でも、頑張ってた《子》っていうのは、ジュニアまで
選抜ならなおさら

削除|違反報告

[227] 蹴人 2016/01/18 07:39

良い選手を選んでたら、国際ユースの結果がもう少し良いでしょう。
養和枠で、養和の子ばかりを選ぶから、あの程度の結果なのではないか、と言われているんでしょう。
どんなに横河の選手が良くても、横河枠はないので同じことかと思います。去年もそんな話が出てたような、、、

削除|違反報告

[226] 蹴人 2016/01/18 07:00

なら、今年は横河の方がよく無い?
絶対今の段階なら横河の選手の方がいいと思うけど

削除|違反報告

[225] 蹴人 2016/01/18 06:33

頑張ってた選手が
気持ちは分かるけど、所属チームじゃない、ジュニアでもない、選抜のこと
経緯に関係なく、その時点で良い選手を選ぶ、しょうがないんじゃないかな

削除|違反報告

[224] 蹴人 2016/01/17 23:30

養和枠は毎年です。
昨年も12月まで一回も参加しなかった子が、1月に大量に増え、それが全て養和の子でした。
5月から12月まで頑張ってた子は、養和の子が10人以上選ばれた後の枠を埋めていって矢田部のメンバーを決めたという感じでした。
確か10人くらい1月から参加したと思います。

削除|違反報告

[223] 蹴人 2016/01/15 06:28

218さん

各選手の所属チームがおわかりでしたら、教えてください。

削除|違反報告

[222] 蹴人 2016/01/14 22:16

養和だけ枠があるような気がしますね、

削除|違反報告

[221] 蹴人 2016/01/14 21:37

養和は特別枠か何かあるのですか?

削除|違反報告

[220] 蹴人 2016/01/14 21:32

養和というより、怪我や学校行事等で矢田部に参加できなかった選手には、当然のことながらチャンスはあるが、単純に矢田部に呼ばれなかった選手に国際ユース出場ののチャンスはないと思う。

削除|違反報告

[219] 蹴人 2016/01/14 21:23

182のコピペ。何?

削除|違反報告

[218] 蹴人 2016/01/14 20:13

結果出ましたょ-。
地域から、上がった子もいるし、都トレから、地域へ移動した子もいますね-。ゆりーとで、頑張っていた、子が地域へ移動へなってね-驚き-
練習、交流戦でも結果出してた子だから、結果じゃないんだなぁ-って思った。

削除|違反報告

[217] 蹴人 2016/01/14 17:33

去年 国際に出させていただきましたが
216の言う通りほぼ0に近いですね

削除|違反報告

[216] 蹴人 2016/01/14 16:54

212さん
養和以外は現時点で入っていなければ国際ユースに春から選ばれることはほぼ無いと思います。去年もその前の年も東京トレセン選抜の写真は矢田部で撮ったものですよ。
選ばれいない人まで載っちゃってるのもどうかと思いますが・・・

削除|違反報告

[215] 蹴人 2016/01/14 16:34

213さん
厳しいかと…

削除|違反報告

[214] 蹴人 2016/01/14 16:20

なくはないと思います

削除|違反報告

[213] 蹴人 2016/01/14 15:28

212さん
今、都トレでなくても、これから始まるクラ選の決勝トーナメントで活躍などで春、再選考で選ばれてU-14の国際ユースに抜擢されるような事もあるのでしょうか?
下記のスレで矢田部にいかないと厳しいですかね?

削除|違反報告

[212] 蹴人 2016/01/14 14:36

また、春に地域トレからの推薦選手をいれ、選考すると思いますよ

削除|違反報告

[211] 蹴人 2016/01/14 14:30

都トレの前期U13は
うまい子たくさんいましたね。

削除|違反報告

[210] 蹴人 2016/01/14 12:20

209さん
ありがとうございます。
勉強になります。

削除|違反報告

[209] 蹴人 2016/01/14 09:35

205さん
キーパー2、フィールド18の20名
その中からフィールド4名が削られて国際ユースにはキーパー2、フィールド14の16名になります。
基本矢田部のメンバーの中から国際ユースが選ばれるはずだったのですが、昨年は一部に例外があったようです。

削除|違反報告

[208] 蹴人 2016/01/14 09:31

なぜこの子が選考されたのか基準がよく分からない


削除|違反報告

[207] 蹴人 2016/01/14 08:50

全く上手くない子

どんな目❓

削除|違反報告

[206] 蹴人 2016/01/14 08:48

Forza\'02は選手をトレセンに出したがらないからね。
トレセンに行くならチームで練習と試合した方がいい。
って事を息子の時代には言ってました。

削除|違反報告

[205] 蹴人 2016/01/14 08:11

197さん
矢田部には何人ぐらい選ばれますか?

削除|違反報告

[204] 蹴人 2016/01/13 23:29

以外にフォルツァ、横河は少なかった。都トレの割には、全く上手くない子もいましたね。横河、養和クラスだと上回る選手は、多いと思いますが、なぜか選ばれてるって子もいますね。チーム推薦なんでしょう!

削除|違反報告

[203] 蹴人 2016/01/13 22:19

202さん
推薦が多いチームの傾向、チームからの推薦が多いと思う理由は何かあるのですか?

削除|違反報告

[202] 蹴人 2016/01/13 21:45

昨年に比べて、横河、養和の人数は少ないと思います。案外、ジェファ、多摩あたりが、多いかも。本当に都トレなのかは、よくわかりません。チーム推薦の流れが強いと思います!

削除|違反報告

[201] 蹴人 2016/01/13 19:24

199さん
ありがとうございます。

削除|違反報告

[200] 蹴人 2016/01/13 18:38

U13横河と三菱で何人ぐらいいますか?

削除|違反報告

[199] 蹴人 2016/01/13 18:35

198さん
2月後半の1泊で行く今年度最後のトレセン交流戦のことです。
茨城県とあったので今年も去年と同様、場所が矢田部かと思われます。

削除|違反報告

[198] 蹴人 2016/01/13 17:17

スミマセン、矢田部ってなんですか?

削除|違反報告

[197] 蹴人 2016/01/13 15:37

おそらく今までの例からするとU13は次回交流戦とその後の練習会で矢田部のメンバーの最終選考、矢田部に呼ばれた中から国際ユースメンバーが選ばれるといった流れだと思います。今回は横河枠が多そうなので横河、養和以外のチームの子にはかなり厳しい選考になりそうですね。

削除|違反報告

[196] 蹴人 2016/01/13 13:13

結構入れ替わりありましたね-。強豪と言われてるチームの子もキーパーしか居なかった様な-
何チームか入れ替わってた所があったようです

削除|違反報告

[195] 蹴人 2016/01/13 12:15

HPに出して欲しいよね

削除|違反報告

[194] 蹴人 2016/01/12 23:26

U-14は28人くらいかな30人はいないと思う。

削除|違反報告

[193] 蹴人 2016/01/12 22:02

191はu-13です。
u-14は隣の競技場なので不明です。

削除|違反報告

[192] 蹴人 2016/01/12 21:23

U13ですか?U14も同じ場所?
↓↓↓

削除|違反報告

[191] 蹴人 2016/01/12 20:37

本日ざっと数えたところ33-34名みたいでした。(キーパー含め)

削除|違反報告

[190] 蹴人 2016/01/12 20:34

キーパーは6名いるみたい

削除|違反報告

[189] 蹴人 2016/01/12 08:17

何人ぐらい選ばれてるんですかね。
見に行かれる方、その他も含め情報をお願いします。

削除|違反報告

[188] 蹴人 2016/01/11 22:09

いよいよ明日、トレセン練習会ですね

削除|違反報告

[187] 蹴人 2016/01/09 21:36

どこにも掲載されてないと思います。チームコーチから渡されたんじゃない?

削除|違反報告

[186] 蹴人 2016/01/09 13:05

どこかに掲載とかされてますか?

なければ、どこのチームが何人ぐらい選ばれているか
ご存知の方教えてください。

削除|違反報告

[185] 蹴人 2016/01/09 13:01

結果出ましたね。入れ替わりあります。

削除|違反報告

[184] 蹴人 2016/01/08 10:34

各地域トレセン、チームのスタッフには連絡がいっていると思います。
うちのチームは連絡するのが遅いのかな?
地域トレセン、ゆりーとカップの伝達も1日前でした。
おいおい、とおもいましたが!(笑っ)
今回も連休中かな?
受かっても落ちても気長に待つしかないです。

削除|違反報告

[183] 蹴人 2016/01/07 22:57

まだうちの地域は結果待ちです。

削除|違反報告

[182] 蹴人 2016/01/07 22:16

結果出ましたょ-。
地域から、上がった子もいるし、都トレから、地域へ移動した子もいますね-。ゆりーとで、頑張っていた、子が地域へ移動へなってね-驚き-
練習、交流戦でも結果出してた子だから、結果じゃないんだなぁ-って思った。

削除|違反報告

[181] 蹴人 2016/01/07 12:04

来週火曜日練習会なのに、まだ決まってないの?

削除|違反報告

[180] 蹴人 2016/01/05 21:07

まだですね

削除|違反報告

[179] 蹴人 2016/01/05 17:25

U13の後期都トレ、まだ発表されていないのでしょうか?
ご存知の方いませんか??

削除|違反報告

[178] 蹴人 2015/12/25 13:25

年明けですかねー

削除|違反報告

[177] 蹴人 2015/12/25 11:50

まだー

削除|違反報告

[176] 蹴人 2015/12/25 08:07

後期都トレ発表されましたか?

削除|違反報告

[175] 蹴人 2015/12/24 09:29

どうあれこうあれ年内に結果欲しいですよね!

削除|違反報告

[174] 蹴人 2015/12/24 09:16

来年の1月12日(火)のトレセン活動が、新しいメンバーでということになるのでしょうか?昨年の状況をご存知の方いらっしゃいますか?
できれば、年内に連絡欲しいですけど、来年早々といったところでしょうか。

削除|違反報告

[173] 蹴人 2015/12/24 07:35

都トレ入替え発表はいつですかね?

ちなみに去年はいつぐらいに発表があったか分かる方いらっしゃいますか?

削除|違反報告

[172] 蹴人 2015/12/23 23:32

終わり

削除|違反報告

[171] 蹴人 2015/12/23 22:51

むさしの圧勝でした!

削除|違反報告

[170] 蹴人 2015/12/23 22:35

深川のパスサッカーをむさしのパワーサッカーで押しのけた感じですかね?

削除|違反報告

[169] 蹴人 2015/12/23 20:41

むさしが優勝

削除|違反報告

[168] 蹴人 2015/12/23 19:48

165
去年(前の代)の成績知ってて言ってる?

削除|違反報告

[167] 蹴人 2015/12/23 19:12

結局どこが、優勝したのですか?

削除|違反報告

[166] 蹴人 2015/12/23 17:23

なんで、「やはり」なの?

削除|違反報告

[165] 蹴人 2015/12/23 16:27

やはりこの代の3地域は強いですね。

削除|違反報告

[164] 蹴人 2015/12/23 14:59

5位決定戦
3地域VS6地域
3-0
3地域勝利。

削除|違反報告

[163] 蹴人 2015/12/23 13:45

ゆりーと、どうなったか知ってる人居ますか-?

削除|違反報告

[162] 蹴人 2015/12/22 18:14

この大会は、地域の子達の技量を見る為で
トップクラスの子達と
どの位出来るかと
要はJ下部等は物差し的な感じで その後に東トレを選ぶ材料になり
勝敗は関係無いと思いますが

削除|違反報告

[161] 蹴人 2015/12/22 15:34

127-160のコメントどうでもいい

削除|違反報告

[160] 蹴人 2015/12/22 15:09

J 下部もいい迷惑だわ

削除|違反報告

[159] 蹴人 2015/12/22 14:50

言って何かなるんですか?自己満ですか?それともJの奮起を促す為ですか?まあ、負けてませんが。妄想でコメントしてもね-。

削除|違反報告

[158] 蹴人 2015/12/22 14:29

絶対に言う。とか、
この人決めちゃってるよ~!

J 下部もこの人だけには言われなくないだろうね。

削除|違反報告

[157] 蹴人 2015/12/22 13:24

>はじめから気持ちで負けてんじゃん

選手目線?外野目線?当の選手はそう思ってないだろ。

>勝ったら勝ったで大騒ぎ。J 下部はどうした?とか、J 下部は育成がどうのこうのと始まっちゃうだろうな。

絶対言う。J下部は言われちゃうんだよ。




削除|違反報告

[156] 蹴人 2015/12/22 12:56

それじゃ勝てんよ
でも、こういう人に限って、勝ったら勝ったで大騒ぎ。J 下部はどうした?とか、J 下部は育成がどうのこうのと始まっちゃうだろうな。

削除|違反報告

[155] 蹴人 2015/12/22 12:37

招待チームは勝たなきゃまずいだって

馬鹿じゃん

はじめから気持ちで負けてんじゃん

削除|違反報告

[154] 蹴人 2015/12/22 12:34

150
トップクラスじゃなきゃ言ってもいいのかって話ですよ(笑)

削除|違反報告

[153] 蹴人 2015/12/22 12:31

結果は結果。即席だから不利だとか、選手を選べるとか、そういう言い訳はいくらでもできるけど、みっともないし選手たちに失礼だからやめましょうってこと。

削除|違反報告

[152] 蹴人 2015/12/22 12:28

即席だから、みたいなことも同じ。

削除|違反報告

[151] 蹴人 2015/12/22 12:26

ま、関係者じゃないし(笑)

削除|違反報告

[150] 蹴人 2015/12/22 12:12

トップクラスのクラブチームの関係者は言わないと思うし、絶対言っちゃいけない。思っていてもね。

削除|違反報告

[149] 蹴人 2015/12/22 11:49

>146
J下部や、巣鴨のコーチがそんなこと言わないと思うよ。

削除|違反報告

[148] 蹴人 2015/12/22 11:43

選択肢はないよりあった方がいいという話ですよ。

削除|違反報告

[147]  2015/12/22 11:42

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[146] 蹴人 2015/12/22 11:22

143
>招待チームは一年以上前に選んだ固定メンバーしか使えないのは事実。
『一年以上前に選んだ固定メンバーしか使えない』
ということは、
・育成がうまくできていない。
・1年前には伸びると思ったのに伸びない。
・もっと欲しい選手がいた。
・選び間違えた。
と聞こえてしまいました。

削除|違反報告

[145] 蹴人 2015/12/22 11:17

140
それはあんまりな負け犬根性www

削除|違反報告

[144] 蹴人 2015/12/22 11:17

東トレとかの新たな人材発掘とかじゃなかったっけ?この大会の趣旨は
8人制、2チーム出し、15分で全員入れ替え等々、全員をまんべんなく見てそうな感じだし
勝敗をどうとか言えるレギュレーションじゃないしね。
招待チームはトレセンのものさしになってるだけっぽいし。

削除|違反報告

[143] 蹴人 2015/12/22 11:10

141
何か勘違いしてない?どこが批判なの?

削除|違反報告

[142] 蹴人 2015/12/22 11:08

要するに、何だかんだと理由をつければXXは勝って当たり前だとか言えるし、そう言っておいて、そこが負けたら鬼の首を取ったように貶すのが常套手段。もしそこが勝っても当たり前だと言えば評価しなくていいし、圧勝しない方がマズイとか言えるし(笑)

結果は結果。即席だから不利だとか、選手を選べるとか、そういう言い訳はいくらでもできるけど、みっともないし選手たちに失礼だからやめましょうってこと。

削除|違反報告


↑戻る 続き↓
新規記事の投稿
名前:
★コメント:

★編集パス:(半角英数4文字以上)
(このパスで自分が投稿した記事が削除できます)
単純なパスワード「0000」「1234」などはエラーになります
★は必須項目です。



TOP

ラッキーカラー色占い
簡単数字選び
サッカーカフェ(掲示板)
何でも投票掲示板
スーパー野球リーグ
サッカースーパーリーグ
埼玉サッカーBBS
kawakitanet