スレッド:中体連第6支部
中体連第6支部の情報交換をしましょう。


[スレッド一覧][投稿]

[133] 蹴人 2015/11/08 21:32

全都は、U15で、順位を決定し、入替戦は、U14というのをご存知ですか?
ご存知であれば、ギリギリで残るとかのコメントにならないような、気がします。

削除|違反報告

[132] 蹴人 2015/11/08 21:21

6支部は、中体連ですからね-。
全都に残れたら、中体連としては、強いとは、言えないですか?128さん。

第6支部のスレで、中体連のチーム。


削除|違反報告

[131] 蹴人 2015/11/08 21:18

129
判断とかいってるけど、なんでそんなに上から目線なのかな?

削除|違反報告

[130] 蹴人 2015/11/08 21:18

128
また、つっかかり犯ですか?
どことの比較でいってるのかな?
まさか、クラブチームとなんかしてないよね?
だって、ここは、中体連6支部のスレッドだからね。

削除|違反報告

[129] 蹴人 2015/11/08 21:13

まぁ、結果で判断しましょう

削除|違反報告

[128] 蹴人 2015/11/08 21:09

全都にぎりぎり残留できても、強いとは言えないような…

削除|違反報告

[127] 蹴人 2015/11/08 20:56

勝負事ですからね、残念ながら、分かりませんね。

削除|違反報告

[126] 蹴人 2015/11/08 20:51

何人かが、書かれているように、弱いようで、あれば、負けて降格ですが、一部の方が言っているように、U14が強ければ、きっちり勝利。

どっち?
楽しみですね!

削除|違反報告

[125] 蹴人 2015/11/08 20:35

それはやばいね

削除|違反報告

[124] 蹴人 2015/11/08 20:19

そのようですね

削除|違反報告

[123] 蹴人 2015/11/08 19:02

かえつは負けると全都リーグから落ちちゃうのですか?

削除|違反報告

[122] 蹴人 2015/11/08 15:36

かえつさんは、都大会前に、全都入替戦ですね!

削除|違反報告

[121] 蹴人 2015/11/08 07:33

120さん

大賛成でーす。

削除|違反報告

[120] 蹴人 2015/11/08 07:23

まあまあ、皆さん、そろそろ落ち着いて、第六支部代表6校を応援しましょう!!

削除|違反報告

[119] 蹴人 2015/11/08 07:23

まあまあ、皆さん、そろそろ落ち着いて、第六支部代表6校を応援しましょう!!

削除|違反報告

[118]  2015/11/07 23:10

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[117]  2015/11/07 22:57

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[116]  2015/11/07 22:39

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[115] 蹴人 2015/11/07 22:31

110
何歳?
今日負けたチームの悔しさ想像出来ないかな?
傷口に塩塗るのかご趣味?

削除|違反報告

[114] 蹴人 2015/11/07 22:27

まあ、必要ないと思います。

削除|違反報告

[113] 蹴人 2015/11/07 22:15

高円がどうのこうのは、このスレで必要でしょうか?
第6支部代表が決まって、次は、第6支部代表の都大会での戦いを応援するスレにしたらと思います。
スレ主さん、いかがですか⁈

削除|違反報告

[112]  2015/11/07 22:12

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[111] 蹴人 2015/11/07 22:12

間違えました。62さんだった!!

削除|違反報告

[110]  2015/11/07 22:08

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[109] 蹴人 2015/11/07 22:05

ほんとだ!!
69さんのいう通りだ!
あっ俺だw

削除|違反報告

[108] 蹴人 2015/11/07 22:05

第六支部
かえつ
二之江
桜道
水元
瑞江三
篠崎

削除|違反報告

[107] 蹴人 2015/11/07 22:03



勝ち上がったのは、区大会の順位通りだったと書きたかったつもりです。

第一試合
かえつー第二砂町
江東1 江東3

第二試合
二之江ー篠崎第二
江戸1 江戸7

第三試合
桜道ー堀切
葛飾1ー葛飾5

第4試合
深川4ー水元
江東2 葛飾2

第5試合
西葛西ー瑞江三
江戸4 江戸3

第六試合
篠崎ー瑞江
江戸2 江戸6

削除|違反報告

[106] 蹴人 2015/11/07 21:59

高円宮ですよねえ~。
結局、中体連強豪はすぐ負けちゃいましたからね…。関東制したとこでさえ、

やっぱりクラブチームのにガチでこられると負けちゃうんだと悲しかったです…。

削除|違反報告

[105] 蹴人 2015/11/07 21:58

103
ごめんなさい。
よく意味がわからないです。

削除|違反報告

[104] 蹴人 2015/11/07 21:55

第6支部は、第4試合以外は、区大会の結果通りになったという事ですよね⁉

削除|違反報告

[103] 蹴人 2015/11/07 21:47

高円宮で分かるよ。今年みたいな結果にならなければいいけど。

削除|違反報告

[102] 蹴人 2015/11/07 21:47

98さん
すみません、うまく例えたつもりだったけど、
分かりにくかったですねw

削除|違反報告

[101] 蹴人 2015/11/07 21:40

現U14のかえつは強いですよ!U13選手権で杉野に勝った試合なんて凄かったですね。
来年はかなりの数のクラブチームがやられるでしょう。でも負けた後にBチームでしたって言われちゃうかな。

削除|違反報告

[100] 蹴人 2015/11/07 21:39

第六支部の結果upされてますよ~。元絶対王者の深川さん負けて…。

削除|違反報告

[99] 蹴人 2015/11/07 21:31

U14は、U15に出して残りでやってるチーム多いですからね。

削除|違反報告

[98] 蹴人 2015/11/07 21:29

なんか?話が、混乱してませんか?
かえつさんは、クラブチームで無く、一私立校ですよね⁉

セレクションが無い、一私立として話た方が。


サッカーを主軸にしている、クラブチームが、もし、一私立校に負けている方が、論議すべきでは。

削除|違反報告

[97] 蹴人 2015/11/07 21:27

94,95
それは事実ですよ。
でも、いつもそうなんでしょうかね?
いかにも、多数の例があるような書き方ですね。
ご友人が多くて羨んしいですよ。

削除|違反報告

[96] 蹴人 2015/11/07 21:18

先日、江戸川区トレセンu15とフレンドリーu15の試合みました。フレンドリーはうまいというより、強い。って感じがしました。かえつは柔、フレンドリーは豪、て感じです。

かえつが負けるのは、柔が豪に押しきられる場合と、さらに上のレベルの柔にやられる場合ではと…。

うまくまとめてみました。

削除|違反報告

[95] 蹴人 2015/11/07 20:58

更に補足すると、そのときAは別のチームとTMだそうです。

削除|違反報告

[94] 蹴人 2015/11/07 20:56

92です。実際にかえつと対戦したクラブチームの友人に聞いたからです。

削除|違反報告

[93] 蹴人 2015/11/07 20:54

92
その根拠は?
だそうですなんて、気安く言いますが、事実は知らないでしょう。
特に、相手のチームメンバーがその時、AなのかBなのかなんて、
相手チームの監督でしか知らないと思うけどね。

90さん
強豪私学はアンチも多いのでノイズが多いのは覚悟した方が良いです。
ただし、HPの記載には嘘なないよ思いますよ。
確かに勝つことよりも負けることが多いかもしれないですね。
理由は簡単ですよ。基本、自分のチームより強いチームとの練習試合をしないからでしょう。

削除|違反報告

[92] 蹴人 2015/11/07 20:45

90さん
クラブチームにも勝っていますが、だいたいは地域リーグや全都下位のクラブチームです。またクラブチームによってはBチームだそうです。

削除|違反報告

[91] 蹴人 2015/11/07 20:39

89さん
誰かが間違っているなんて言ってますか?

削除|違反報告

[90] 蹴人 2015/11/07 20:37

来年かえつ受験を息子にさせようか考えてます。
かえたのホームページ見ると、色々なクラブチームに、かなりの割合で勝っていたりしまさが、あれは嘘なんでしょうか。

削除|違反報告

[89] 蹴人 2015/11/07 20:23

83さんの言っていることは間違っていないよ。
中体連の試合しか見ていない人はかえつ強いって思うかもしれないけど、
クラブチームも含めて、万遍なく見ている人には物足りなく感じると思う。
正直、かなりの格差があることは否めない。ただ、サッカーは強い弱いだけではないから。それが分かっている人が中体連でやっているわけだし、中体連には中体連のよさがあるよ。

削除|違反報告

[88] 蹴人 2015/11/07 20:09

86さん
強さを感じなかったというのは、パスの受け方や出し方が上手いけど、個人技で抜いて行ったりと、この子上手いなあーという子が

いなく皆平均してまとってる感があったので、そのような表現をしました。

気分害された方がいたらすみません。

削除|違反報告

[87] 蹴人 2015/11/07 19:52

85
かえつは、クラブサッカーという自負があるんでは?
だって、中体連の大会以外では部活と練習試合もしないし、接点もないからね。

削除|違反報告

[86] 蹴人 2015/11/07 19:50

83さん
感想述べるのは自由だけど、江東区制して、支部大会も6-0,10-0,8-0で支部代表になった学校に強さ感じないとしたら、かえつに負けた学校はどれだけ弱いんだというように取れちゃいますが。

削除|違反報告

[85] 蹴人 2015/11/07 19:25

82
>クラブチームサッカーと中体連サッカーは別物

と言いつつも、

>全都上位以上のチームには中々、勝てない。でも、それ以下であれば、良い勝負、地域であれば勝つ事が多い。

と言っているのがよく分からない。別物だって言っているのに、なぜレベル分けして比較するの?

削除|違反報告

[84] 蹴人 2015/11/07 19:21

かえつが都大会で強豪公立に負けることが多い?公立私立関係なく、都大会に出てくるようなチームは、単にかえつより強いところもあるってだけのことだと思いますが…。
クラブチームサッカーと中体連サッカーは別物?中体連でも私立サッカーと公立サッカーも別物?そんなことはないと思いますよ。所詮同じ中学生のサッカーなんですから。何か違いがあるとすれば強さやレベルが違うだけです。

削除|違反報告

[83] 蹴人 2015/11/07 19:02

今日の試合を見た限りでは、第6支部の公立中では、残念ながらかえつに勝つのは難しいかなと思います。

かえつが都大会で、強豪公立に負けるのは、ただたんに実力が、劣るからじゃないでしょうか。

公立と私学でサッカーが異なるとは思えないです。初めて今日かえつ見ましたが、パスワークは確かに上手いけど、強さを感じなかったなあ。

前述されていた方と同じような感想です。

削除|違反報告

[82] 蹴人 2015/11/07 18:47

81
色々な意見があるかと思いますが。
都大会でかえつは強豪公立中に負ける事が多い。
一方、公立中は強豪私学にに負ける事が多い。
そういう意味では互いに補完出来ないかと思った次第です。クラブチームサッカーと中体連サッカーは別物ですから、ここでクラブチームとの戦績の話ししても意味ないですし、クラブチームを一括りにすると益々話が変な方向にに行きます。シンプルに、全都上位以上のチームには中々、勝てない。でも、それ以下であれば、良い勝負、地域であれば勝つ事が多い。
それは、対部活でも同じ事ですが。

削除|違反報告

[81] 蹴人 2015/11/07 18:17

6支部代表と一言で言っても、強豪私立と強豪公立の差は結構大きいのではないかと。都大会前の練習になるかどうかは相手次第かな?
かえつはクラブチームとよくTMしていますよ。6支部では圧倒的に強いかえつですが、クラブチームにはなかなか勝てません。

削除|違反報告

[80] 蹴人 2015/11/07 18:09

第六支部代表全部教えて

削除|違反報告

[79] 蹴人 2015/11/07 12:41

ちょっと感じる事。
日程など、調整が困難な事もあるかと思うのですが、
出来れば、6支部の決定戦は、最後までやってほしいですね。
今回、既にかえつが勝ちあがり、他5校の強豪公立中が勝ちがるわけです。
仮に決勝までやれば、5校の公立校の内、1,2校は都大会前にかえつと対戦できます。また、かえつにとっても、都大会前に強豪公立と対戦できる。
どちらも、本番前の調整としては最高の局面、結果、6支部代表校の都大会での躍進も期待できる。妄想ですかね。

削除|違反報告

[78] 蹴人 2015/11/07 12:31

5ー0で
二之江の勝ち

削除|違反報告

[77] 蹴人 2015/11/07 12:31

5ー0で
二之江の勝ち

削除|違反報告

[76] 蹴人 2015/11/07 12:16

2試合目の結果わかりますか?

削除|違反報告

[75] 蹴人 2015/11/07 10:45

7-0でUpされています。
江東区準決勝の5-0より差が付きましたね。

削除|違反報告

[74] 蹴人 2015/11/07 10:36

かえつ-二砂
8-0

7-0くらい

削除|違反報告

[73] 蹴人 2015/11/07 10:05

試合、速報出来る方お願いします!

削除|違反報告

[72] 蹴人 2015/11/06 23:16

指導がいい?

削除|違反報告

[71] 蹴人 2015/11/06 20:20

深4はなぜ毎年強いんですか❓

削除|違反報告

[70] 蹴人 2015/11/06 19:37

そうですねえ~。深川4有利ですかね。二之江、瑞江三であればわかりませんが。

削除|違反報告

[69] 蹴人 2015/11/06 18:26

江戸川区は恐らくこの順位の通りになると思います。

削除|違反報告

[68] 蹴人 2015/11/06 09:31

66さん
65です。
江戸川区の情報展開ありがとうございます。
面白い試合にが見れる可能性大ですね!

削除|違反報告

[67] 蹴人 2015/11/06 09:19

63
良くご存知ですね。
内部の方ではないと信じますが、あまり、詳細は情報出しは控えた方が良いと思いますよ。仮にご友人に聞かれたとするならば、その方にご迷惑おかけしますから。

削除|違反報告

[66] 蹴人 2015/11/06 09:18

65さん
江戸川区の学校の保護者です。他の区は分かりませんが、江戸川区の上位にいる学校はどこも実力に大差ないと思います。気の緩みがなくても、毎回の勝負の結果はどうなるかわからないくらいの実力をどこも持っていると感じています。

削除|違反報告

[65] 蹴人 2015/11/06 09:03

区大会の順位と、代表決定戦の勝敗が、変わる可能性もありますよね。
気の緩みなんかが、出たら、、、。

削除|違反報告

[64] 蹴人 2015/11/06 08:42

試合を見て
都トレレベル、ブロックトレレベルだったなど、過去の実績が分かる方がたくさんいるんですね

削除|違反報告

[63] 蹴人 2015/11/06 08:41

かえつには都トレはいません。
何名かはブロックトレセンにいました。
区トレはわかりませんが、レギュラーはブロックトレセン組が多いです。
また、1年生も数名スタメンです。ベンチ入りもしています。

削除|違反報告

[62] 蹴人 2015/11/06 08:38

60
深四有利かな。
深四は元々、江東区絶対王者。今は、かえつの影に隠れていますが、それでも、公式戦でかえつ以外には滅多に負けませんからね。意外と点差つくかも知れませんよ。

削除|違反報告

[61] 蹴人 2015/11/06 08:34

58さん
ちょっと例えが極端だと思いますよ。
都トレにも幅ありますし、中体連なんて言い方したら、もっと幅あります。都大会でも大差着く試合も珍しくない。
だから、都トレでなくても、1人で点取ってくるのも珍しくないし、逆に守備がしっかりしている強豪部活であれば、都トレでも1人じゃ、点取れないですよ。それは、クラブチーム相手のリーグ戦でも明白だからね。
多分、かえつの実績や観戦した感覚でのレスだと思いますが、なんで、そこまで憶測でムキになるかもわからないですね。
まぁ、そもそも、トレセンが何人かなんて、公表していないので、言われる通り、その情報すら精度低いのも事実、たた、その精度低い情報に突っ込んでも、誰も事実知らないから、意味のない論戦ですよ。

削除|違反報告

[60] 蹴人 2015/11/06 08:18

違う区同士がやるのは第四試合だけですね。でも葛飾と江東の二位同士がやるので面白そうですね。ちょっと両チームにとってはかわいそうですが…

削除|違反報告

[59] 蹴人 2015/11/06 08:13

第一試合
かえつー第二砂町
江東1 江東3

第二試合
二之江ー篠崎第二
江戸1 江戸7

第三試合
桜道ー堀切
葛飾1ー葛飾5

第4試合
深川4ー水元
江東2 葛飾2

第5試合
西葛西ー瑞江三
江戸4 江戸3

第六試合
篠崎ー瑞江
江戸2 江戸6

削除|違反報告

[58] 蹴人 2015/11/06 08:08

トレセンの選考が偏ってても、そうそう都トレにはなれないよ。

そのレベルならそれこそ中体連なら一人で点取ってくるレベル。、

削除|違反報告

[57] 蹴人 2015/11/06 07:55

かえつには、トレセン経験者が多数いる、という事でいんじゃないですか?トレセンの内訳を細かく分類してもあまり意味ないと思いますよ。それから、トレセン経験者=レギュラーとは限らないですよ。それは、ジュニア時代のトレセンの仕組みをご存知の方であれば、お分かりだと思います。

削除|違反報告

[56] 蹴人 2015/11/06 07:46

50
それだとジェファなどと同レベルですよ。
対戦しましたが、52さんの言う感じです。

削除|違反報告

[55]  2015/11/06 07:17

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[54] 蹴人 2015/11/06 07:17

いよいよ、明日、代表決定ですね。
残念なのは、同区対決が、多い事ですが、、、。

削除|違反報告

[53] 蹴人 2015/11/06 06:10

都トレレベルがいないっていっても、ブロックレベルが数人いるだけでも、それはそれで中体連では抜きに出てるでしょうね。羨ましい。

削除|違反報告

[52] 蹴人 2015/11/06 00:03

50

ほんとですか?

試合見ましたけど、都トレがいるとは思えないなぁ。

ジュニア時代でいえば、ぶっちゃけブロックトレセンレベルが数人って感じかな。

ちょっと情報の精度が低くないですか?


削除|違反報告

[51] 蹴人 2015/11/05 23:39

学校の方針変わったんですか?
その方面とは、トレセン等の面ですか?

削除|違反報告

[50] 蹴人 2015/11/05 23:12

今の中2は、県トレ数名、都トレ数名、地位に数名。
そこに含まれますが。トーマス数名聞いてます。
知り合いが行っていて、羨ましく思ってます。

強いて言うと、学校の方針が変わったとかで、今後はこの方面では期待できないみたいで、そういう意味で。行かないで本当に良かったです。

削除|違反報告

[49] 蹴人 2015/11/05 23:10

今の中2は、県トレ数名、都トレ数名、地位に数名。
そこに含まれますが。トーマス数名聞いてます。
知り合いが行っていて、羨ましく思ってます。

強いて言うと、学校の方針が変わったとかで、今後はこの方面では期待できないみたいで、そういう意味で。行かないで本当に良かったです。

削除|違反報告

[48] 蹴人 2015/11/05 22:31

ブロック、区トレの子が多いってことですかね♪

それでも公立中と比べるとかなり差がありますね。

削除|違反報告

[47] 蹴人 2015/11/05 22:25

かえつのレギュラーはほぼトレセン経験者らしいですよ。

削除|違反報告

[46] 蹴人 2015/11/05 22:20

かえつはジュニア時代の地域トレセンとかそんなに実績のある子いないと思います。

そういう意味では環境や指導で大きく差がついてるのではと思います。

もちろんクラブチームにはかないませんが・・。

削除|違反報告

[45] 蹴人 2015/11/05 22:17

この学年のかえつは強そうですね。

削除|違反報告

[44]  2015/11/05 19:23

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[43] 蹴人 2015/11/05 19:22

そんなに広範囲から集まるんですね。なるほど、都トレ、県トレはいないけど、トレセン歴のある子供が集まっているんですね。

公立だと区トレが1人いるかいないかレベルなのでその差が出てるでしょうね。

ありがとうございます。

削除|違反報告

[42] 蹴人 2015/11/05 19:07

かえつは新木場近辺にあるので、地元に近い江東、江戸川区に加え、練馬含む有楽町線沿線、川崎含む神奈川県、京葉線沿線の千葉と、広範囲から通学しているようです。なので、東京に限らず、何らかのトレセンは確かに多いような。ただ、いわゆる、都トレ、県トレはいないと思いますよ。そのレベルにいたら、やはり、クラブチームにいくと思うので。

削除|違反報告

[41] 蹴人 2015/11/05 18:33

すみません、あんまり有意義な情報交換でなくて…、

削除|違反報告

[40] 蹴人 2015/11/05 18:31

中学校では選抜何人って質問はあまり意味をなさないと分かりました。

jr時代のトレセン歴でいうとかえつさんはどれくらいの割合なんでしょうか?

くだらない質問なのは重々承知ですが、知りたいかたも結構いらっしゃるだろうと思い。はい私も知りたいです!!

お教えいただけると嬉しいなあ~。

削除|違反報告

[39] 蹴人 2015/11/05 18:26

せっかく独立したんだからもっと有意義な情報交換をしましょう。

削除|違反報告

[38] 蹴人 2015/11/05 14:54

25-27の流れみてないの?

単に比較の例としてジェファが出ただけ。

もう誰もジェファがどうちゃらなんて書いてない

削除|違反報告

[37] 蹴人 2015/11/05 14:34

33
だから、なんでジェファと比較なの?

削除|違反報告

[36] 蹴人 2015/11/05 13:01

ちなみにかえつ1年は選抜には誰も参加してないはずです。

削除|違反報告

[35] 蹴人 2015/11/05 12:23

それは聞いてみたい気もするけど、前に書いてあったけど、レギュラーが選抜選考会受けてないんであれば、あまり意味ないのでは?

削除|違反報告

[34] 蹴人 2015/11/05 12:12

かえつの現時点1、2年の地域トレセン、地区トレセン、支部選抜はそれぞれ何名くらいいるのでしょうか。


削除|違反報告


↑戻る 続き↓
新規記事の投稿
名前:
★コメント:

★編集パス:(半角英数4文字以上)
(このパスで自分が投稿した記事が削除できます)
単純なパスワード「0000」「1234」などはエラーになります
★は必須項目です。 メンテナンス中のため投稿できません



TOP

ラッキーカラー色占い
簡単数字選び
サッカーカフェ(掲示板)
何でも投票掲示板
スーパー野球リーグ
サッカースーパーリーグ
埼玉サッカーBBS
kawakitanet