[6911] 蹴人 2019/09/13 23:10
去年の代はどのあたりに進んだんでしょうね
進路がいいならまた選手が集まりそうですが
削除|違反報告
[6910] 蹴人 2019/09/13 20:51
早稲田はいい子JYに出してましたよ、T1なら普通に。
今年は知らないですが。
削除|違反報告
[6909] 蹴人 2019/09/13 19:43
6908
6907は6905に対してのコメで6895ではないよ。
削除|違反報告
[6908] 蹴人 2019/09/13 16:46
水準以上の技術と理解力を必要とする攻撃的パスサッカーとの事なのでまむしではないでしょう
削除|違反報告
[6907] 蹴人 2019/09/13 16:41
6095
府ロクはTにいたからわかるけどまむし?
ここ数年中央出られてないようだけど
削除|違反報告
[6906] 蹴人 2019/09/13 14:46
新町は別にして立九も地元の普通の少年団ですよね。
他の少年団と何がそれほど違うのだろう?
削除|違反報告
[6905] 蹴人 2019/09/13 14:45
早稲田UTDは今の6年はセレクションといえるものはやってないでしょ。そういうレベルじゃないよ。
インテルは大丈夫そうだけど、レベルを維持するのは大変。そういう意味ではTの2チームやまむし、府ロクなどは本当に立派だと思う。
削除|違反報告
[6904] 蹴人 2019/09/13 14:31
インテル、金むしり取られるみたいだが、育成いいよ。
うまい子揃ってるし。
削除|違反報告
[6903] 蹴人 2019/09/13 13:23
6898
話題にしてほしい?話題になると叩かれるよ。
削除|違反報告
[6902] 蹴人 2019/09/13 12:55
6901
お子さんは、N砂又はS●S
そのあたりかな?
削除|違反報告
[6901] 蹴人 2019/09/13 12:29
6898
新町・立九→関東No.1と関東ベスト8
早稲田・インテル→去年全日ブロックチャンピオンとセレクションクラブチーム
だからでしょう。
うち息子が所属しているチームもブロックだと強いチームですが少年団だからか話題にも上がりませんよ。
削除|違反報告
[6900] 蹴人 2019/09/13 11:08
早稲田UTDに所属する子も通っているでしょうが、早稲田UTDとスクールは別物だから、特に心配ないと思いますよ。東伏見はグラウンドが良いから、足にも優しいでしょうし。
愚息は東伏見のアドバンスでお世話になっているのですが、毎回、最後の20分ほどを広いコートで試合してくれるので、それだけでも価値あると思っています。
削除|違反報告
[6899] 蹴人 2019/09/13 10:24
早稲田の東伏見のスクールに子供を体験で行かせようかと考えていたのですが、ここで言われてる早稲田と関係するのかな?
なんか微妙な感じ…
削除|違反報告
[6898] 蹴人 2019/09/13 08:18
新町、立九だけじゃなく早稲田、インテルにも皆興味あるんだね。
うちなんかブロックではそこそこ強いはずだがまったく話題にならん。
削除|違反報告
[6897] 蹴人 2019/09/12 23:00
移籍した子の親に理由を聞いたことがあるんだが、ある親が仕切り屋で周りを巻き込んでそれはそれはウザイらしい。それもあって辞めたと。
チームや指導者だけが原因じゃないかもな。
削除|違反報告
[6896] 蹴人 2019/09/12 22:47
889
6年は今のままだとD3降格、5年はJAで1回戦1-4で負け、UTDに勝った国分寺二も次の羽衣一に1-8で負け、4年のフェアプレーは人が足りずに不戦敗。
期待持てます?
削除|違反報告
[6895] 蹴人 2019/09/12 21:48
過去に息子が在籍した者だが、あそこで求められるサッカーをするには水準以上の技術と理解力が必要。攻撃的なパスサッカーだったかな。
二学年下を入れてる?それだとサッカーにならないのでは?
削除|違反報告
[6894] 蹴人 2019/09/12 20:54
893
ちょっと何言ってるかわからないんだが。
削除|違反報告
[6893] 2019/09/12 20:51
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[6892] 蹴人 2019/09/12 20:48
早稲田UTDは、監督、コーチが居なくなって、
ほとんど選手が移籍して
まったく違うチームになったと過去に書かれてましたよ
削除|違反報告
[6891] 蹴人 2019/09/12 20:35
早稲田UTDは体制変わってからおかしくなり出しているね。
削除|違反報告
[6890] 蹴人 2019/09/12 18:02
グランドの問題か試合数の少なさ
削除|違反報告
[6889] 蹴人 2019/09/12 14:50
そうなんですね。急に落ち込んだ感じなので、どうしたのかと。
来年、再来年あたりは期待出来そうなのかな?人数次第といったところですかね。
削除|違反報告
[6888] 蹴人 2019/09/12 14:12
去年の六年までは人数揃っていた。今年の六年の代から揃わなくなって二つ下とかまで入れていた。そんな感じだから主力が去ってしまった。今のサッカーは目指してるサッカーではないのでは。
削除|違反報告
[6887] 蹴人 2019/09/12 12:28
飛び級で、上の学年にすぐ上げちゃうとか?
3、4年生が6年生の試合に出てるんですかね?
削除|違反報告
[6886] 蹴人 2019/09/12 12:26
そうなんですか。セレクションで選りごのみしすぎたのかな?
削除|違反報告
[6885] 蹴人 2019/09/12 11:04
この間のリハウスチラッと見たけど凄い小さい子が混ざっていたから4年か3年だと思う。
かなり子供も減っているから厳しいんじゃない?
削除|違反報告
[6884] 蹴人 2019/09/12 10:44
早稲田UTDどうしたのかなぁ。そこそこ強いチームっていう認識だったんだけど、ここのところ他の学年でも負け続きだよね。期待してるんだけどなぁ。
削除|違反報告
[6883] 蹴人 2019/09/12 08:24
ずっと未知数のままかも、、、
削除|違反報告
[6882] 蹴人 2019/09/12 08:03
インテルの実力まだ未知数だけど唯一はっきりしてることは5年の親の癖がすごいということ。
削除|違反報告
[6881] 蹴人 2019/09/11 08:25
インテルはまむしに勝てるかね
JAも府中新町とやる前に負けちゃったからな
削除|違反報告
[6880] 蹴人 2019/09/10 23:50
なるほど。まだ確実にはわからない感じかな。
削除|違反報告
[6879] 蹴人 2019/09/10 23:33
今の六年もスタート時は拮抗してたと思いますが、ここに来て新町,立九と差が付いたように思います。
全日本勝ち抜いて中央出れるかがポイントですね。
削除|違反報告
[6878] 蹴人 2019/09/10 22:10
強いに決まってるよ
削除|違反報告
[6877] 蹴人 2019/09/10 22:08
6876
もうそのネタやりつくしたでしょ。次いこ
削除|違反報告
[6876] 蹴人 2019/09/10 20:08
インテルは新町、立9と同等の力あるの?
セレクションチームだから強いよね?
削除|違反報告
[6875] 蹴人 2019/09/10 08:56
府中南のオウンゴールではなかったでしょうか。ずっと見てた訳ではありませんが、全体的にインテルが押してたものの、決定力に欠け接戦に。
府中南頑張ってた。
削除|違反報告
[6874] 蹴人 2019/09/10 07:55
リハウスのインテル府中南1-0だったけど内容はどうだったのかな?
現地観戦組いたら教えてほしいな
削除|違反報告
[6873] 蹴人 2019/09/09 11:50
早稲田UTD負けたのか…去年の優勝チームだぞ。
削除|違反報告
[6872] 蹴人 2019/09/09 11:34
勝ったチーム
アンビシオン、西国分寺、くちたち、エルマーズ、国立SSS、
ワセダJ?、府中南、立川4、wakaba、国分寺3we、
elf、羽衣
あと2試合は、?
削除|違反報告
[6871] 蹴人 2019/09/08 21:43
本日の全日本予選、いかがでしたか?
削除|違反報告
[6870] 2019/09/08 13:34
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[6869] 2019/09/08 13:29
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[6868] 蹴人 2019/09/08 13:23
6866
試合数の一番多いチームと少ないチーム。
削除|違反報告
[6867] 蹴人 2019/09/08 12:10
学校行事との調整でしょ。
削除|違反報告
[6866] 蹴人 2019/09/08 12:04
6865 なんで西砂に対してアンビシオン?
削除|違反報告
[6865] 蹴人 2019/09/08 10:40
西砂9月中に7試合は凄いねって、片やアンビシオンは1試合も組まれてないけど何かあった?
削除|違反報告
[6864] 蹴人 2019/09/08 10:36
負け
削除|違反報告
[6863] 蹴人 2019/09/07 21:02
西砂2勝
ヴィゴ1敗1分
国五1敗1分
削除|違反報告
[6862] 蹴人 2019/09/07 19:57
今日の結果はどうでした?
削除|違反報告
[6861] 蹴人 2019/09/07 08:51
ここからは運動会が絡んでくるからベスメン組めずに波乱があるかもね。
削除|違反報告
[6860] 蹴人 2019/09/06 21:46
今年のブロックリハウスはもう決まったも同然だよ
削除|違反報告
[6859] 蹴人 2019/09/06 20:55
リハウス後期も全日予選も楽しみですね
府中新町と立9がいない中でどこがくるか
いやー楽しみだなぁすごく楽しみ
削除|違反報告
[6858] 蹴人 2019/09/06 20:11
あーあ、またこんなんなっちゃった。
削除|違反報告
[6857] 2019/09/06 19:44
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[6856] 2019/09/06 19:35
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[6855] 2019/09/06 19:21
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[6854] 2019/09/06 18:57
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[6853] 2019/09/06 16:22
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[6852] 2019/09/06 15:34
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[6851] 2019/09/06 15:04
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[6850] 2019/09/06 14:48
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[6849] 蹴人 2019/09/06 14:44
>例えば「立9(新町)はブロックで1番才能がある選手が揃ってる」みたいな話をしたら、
それは素晴らしいですね。うちはこんな選手がいますよ!
って返せばいいのです。もしくは完全スルーするとか。
>書き込むと批判されて、頭にきて批判して…無限ループ。
それを荒らしと言うのです。
分かっていながらするのはやめましょう。
削除|違反報告
[6848] 2019/09/06 12:24
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[6847] 蹴人 2019/09/06 12:14
自身をあげても絡まれますよ~。
例えば「立9(新町)はブロックで1番才能がある選手が揃ってる」みたいな話をしたら、絶対、誰かが噛みつくじゃん。
この板ってそういう子供感満載の議論をするためのものでしかないんだよ。
書き込むと批判されて、頭にきて批判して…無限ループ。
削除|違反報告
[6846] 2019/09/06 11:23
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[6845] 蹴人 2019/09/06 08:29
批判も意見なのかもしれませんが荒れる原因にはなります。
他者をサゲるんじゃなくて自身をアゲるコメントにしましょう。
削除|違反報告
[6844] 蹴人 2019/09/05 23:07
6843さん、スレ主です。
仰る意味がわからないです。
削除の理由は先程書いたとおりです。
削除|違反報告
[6843] 蹴人 2019/09/05 22:55
スレ主さん
10ブロ Tリーグ組とJACPAとの比較話題出したら削除ですか?
削除|違反報告
[6842] 蹴人 2019/09/05 22:50
スレ主です。すみません削除しました。
私としてはどちらの意見に与するわけではないのですが、これ以上は議論の実益ないと思います。ご理解ください。
削除|違反報告
[6841] 2019/09/05 22:50
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[6840] 蹴人 2019/09/05 22:49
スレ主さん
お疲れ様です。荒れないようにと気を付けていましたが申し訳ない。6838だけは消さないで頂きたいです。読まれて判断願います。
削除|違反報告
[6839] 2019/09/05 22:48
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[6838] 2019/09/05 22:46
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[6837] 蹴人 2019/09/05 22:46
はいどうも。スレ主です。
荒れてきたので以後この話題は削除します。過去のコメントも適宜削除します。ご理解ください。
削除|違反報告
[6836] 蹴人 2019/09/05 22:40
6820
すまんが俺は育児に関しては賛同できない。
いや、分かるよ、自分の子育て批判されたら俺もいい気はしない。
だが我が家のことだから口出すなって風潮が蔓延ってきたから、互いに無関心だったり結果非常識な子供に育ったり、最悪虐待なんて悲しい結果にもなるんだと思ってる。
全部は無理だが同じチームの子供に対してくらいは互いに関心持っていいんじゃないかな。
偉そうだな、ごめんなマジで。
最後の一行は全く同意。
削除|違反報告
[6835] 蹴人 2019/09/05 22:37
6823
そのチーム事情を知らないなら、育成の差は判断できないでしょ?
ジュニアの場合は、各チームの事情なんて、チームの関係者以外知らないんだから、他の人が育成の差を語るのはそもそもナンセンスだよね
削除|違反報告
[6834] 蹴人 2019/09/05 22:35
6815
ついでに言うと、耳を塞いでいるんじゃなくて、耳を貸さないんだよ。
繰り返すが批判は全然かまわないが、客観的な根拠に基づいてもらわないとね。そうでなけりゃそれは単にお前の理屈だろって話だし、それじゃ誰も説得できないでしょ。
まして匿名の掲示板だよ、書いている人間の素性も分らん。
あなたは批判する自由があるが、
俺には聞かない自由があるってだけ。
削除|違反報告
[6833] 蹴人 2019/09/05 22:34
6820
すごいわかるそれ
そしてこのコメントを誰一人として拾わないくらい荒れてるスレ
批判スレでも作れば?
削除|違反報告
[6832] 2019/09/05 22:27
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[6831] 蹴人 2019/09/05 22:26
6828
それはまともな感覚だよ。
あの人はまともじゃないからな。念には念を入れるにこしたことはない。
削除|違反報告
[6830] 蹴人 2019/09/05 22:25
フットサルコートや少年用コートならいけると思うけど、フルコートとなると不安。
削除|違反報告
[6829] 蹴人 2019/09/05 22:24
6827
同意だ。
何を言いたいのかわからんのなら、文字でしかない。
削除|違反報告
[6828] 蹴人 2019/09/05 22:24
6824
後半は当たり前の話、何で改めて言うのかわからない。
削除|違反報告
[6827] 2019/09/05 22:21
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[6826] 蹴人 2019/09/05 22:20
6821
情けないな
過去の栄光にしがみついている言い訳だよな
削除|違反報告
[6825] 蹴人 2019/09/05 22:17
小学生には勝てるかな…さすがに。
運動不足過ぎだろ?Jリーガー。
もしくは他が…
削除|違反報告
[6824] 蹴人 2019/09/05 22:17
6815
また意味不明なことを言ってるね。何?鎖国の論理って。
批判したければすればいいんだと思うよ。
ただここには、
他チームへの評価が自チームを下げていると勘違いしたり、些細な批判に過剰に反応して相手を叩いて虚栄心を維持することに必死だったり、議論に詰まるとなりすましを巧く使って虚勢を張ろうとする人間がいるから、
気を付けた方がいい。
削除|違反報告
[6823] 蹴人 2019/09/05 22:16
点差がおおきいなら優勝チーム。
削除|違反報告
[6822] 蹴人 2019/09/05 22:10
6819
例えばね、
もともと上手い子が移籍してきて優勝したチームと、
初心者が集まったチームが練習して、準優勝した場合、
どちらの育成を評価する?
削除|違反報告
[6821] 蹴人 2019/09/05 22:05
オレは2年前卒団記念にフルピッチで子供達と対戦してボコられた。
こっちには元Jリーガーや元JFLがいたにもかかわらず。。
削除|違反報告
[6820] 蹴人 2019/09/05 22:04
オレは、ジュニアの育成は子育てと同じだと思うんだよなー
正解はないし、人に批判されるとイらっとする。
自分とこの子育て批判されてみ?
ほっとけ!って思わない?
ジュニアは、子供がサッカーが好きになれるように育てられたらOKだよな
削除|違反報告
[6819] 蹴人 2019/09/05 22:03
6817 差が無いという感覚がよくわからない。
削除|違反報告
[6818] 蹴人 2019/09/05 22:02
6816
え?あなたは勝てないの?
削除|違反報告
[6817] 蹴人 2019/09/05 21:56
あなたは、何をもって育成のレベルの差を計ってるの?
削除|違反報告
[6816] 蹴人 2019/09/05 21:55
君ら大人は色々言ってるけど、小学生6年生にサッカーで勝てるの?
削除|違反報告
[6815] 蹴人 2019/09/05 21:40
6809
正解がないから批判される筋合いはないってことかな。
鎖国の論理だね。
正解がなくても、育成のレベルの差は歴然としてあるよね。
必要であれば批判に耳を傾けないとね。おそらく自信がないから、批判に耳を塞いでしまう。
頑張って!
削除|違反報告
[6814] 蹴人 2019/09/05 21:33
6808
国語の先生は要らない。
イタいから他でやってくれ、頼む。
削除|違反報告
[6813] 蹴人 2019/09/05 21:33
そういう選手はどこでもいるよ。セレクションしたチームじゃなきゃ。
それはチーム戦術というより、単なる個人レベルの話だからな。
上手くなりゃ切らなくてもやれるようになるさ。
強くならないのは残念ながらまだ技術が未熟だからだろ。
削除|違反報告
[6812] 蹴人 2019/09/05 20:13
育成年代で勝つために、プレッシャーがキツくなったらサイドに切ったり、大きく蹴り込むプレーを強いられるチームから良い選手は育たないと思う
削除|違反報告