[6727] 蹴人 2019/09/04 12:12
6724
どっちもどっちだな。
他人もやってるから自分もって考えはさらに嫌いだがな。
削除|違反報告
[6726] 蹴人 2019/09/04 09:34
6724さん
私的にはアウトですね。
削除|違反報告
[6725] 蹴人 2019/09/04 09:27
発言のレベルは新町のクレーム浴びてる人と同じだけど。
新町だから叩かれるのか?
叩くなら同じように叩きましょう。
削除|違反報告
[6724] 蹴人 2019/09/04 09:24
新町みたいな攻撃の仕方でじゅうぶん勝てる
↑はどう考えるんだ?
新町の子供を侮辱してるが。
削除|違反報告
[6723] 蹴人 2019/09/04 09:14
6721
同感。たまたまかもしれないけど強いとこに勝ったことを率直に誉めてあげたいよね。自チームだろうが他チームだろうが頑張ったのは子供たちなんだし。それを事実だとしても見下すようなコメントは大人としてどうかなって感じます。
削除|違反報告
[6722] 蹴人 2019/09/04 09:14
6721
同感。たまたまかもしれないけど強いとこに勝ったことを率直に誉めてあげたいよね。自チームだろうが他チームだろうが頑張ったのは子供たちなんだし。それを見下すようなコメントは大人としてどうかなって感じます。
削除|違反報告
[6721] 蹴人 2019/09/04 06:04
違うな、俺は6697=6713だが、6709じゃない。
俺は新町が嫌いではない。
勝っても負けても相手にリスペクトのない言動が嫌いなだけ。
Bだとか下級生だとか、相手にも味方にも失礼だと思うからな。
削除|違反報告
[6720] 蹴人 2019/09/03 23:44
6697=6709
削除|違反報告
[6719] 蹴人 2019/09/03 23:31
結局、どこのチーム関係者にもおかしなヤツはいて、新町だけじゃないってことだな。
頭悪いな。
削除|違反報告
[6718] 蹴人 2019/09/03 23:17
6709もゴミだな。
たいてい●●●あたりか?
削除|違反報告
[6717] 蹴人 2019/09/03 23:02
もらんごさんおめでとう
削除|違反報告
[6716] 蹴人 2019/09/03 23:00
6712
新町ってクリーンなイメージなの?
削除|違反報告
[6715] 蹴人 2019/09/03 22:44
しかもこれ書いたの新町じゃないよね?
だとしたら新町の変な人?にクレーム言う資格もない。
正に同じ穴の狢。
削除|違反報告
[6714] 蹴人 2019/09/03 22:41
6709はなんで叩かれないの?
「●●みたいな戦いかでも勝てる」を他のチームにしたらどんな気分?
●●を立9やSSSやまむしに置き換えてみたら?
第三者の私からしたら、どっちもどっち。
削除|違反報告
[6713] 蹴人 2019/09/03 22:15
新町は嫌いじゃないよ
新町が負けたときに相手の強さを認めず、やれメンバー落としただの本気じゃないだのいうおっさんが嫌いなだけ
削除|違反報告
[6712] 蹴人 2019/09/03 22:09
新町嫌いな人は強いから嫌いなの?
試合中はベンチも応援する大人も静かだし、プレーヤーは勝ったら控えめに喜んで、負けたらめっちゃ悲しんでで特に嫌な感じないけど???
大差で勝ってるのに嫌味ように選手を叱るようなコーチもいないと思いますけどね
削除|違反報告
[6711] 蹴人 2019/09/03 21:49
流れがわからん
削除|違反報告
[6710] 2019/09/03 21:19
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[6709] 蹴人 2019/09/03 20:58
新町みたいな攻撃の仕方でじゅうぶん勝てる。
tリーグ優勝は難しいが……
今年もジャクパとヴェルディの2強かなあー
削除|違反報告
[6708] 蹴人 2019/09/03 20:35
6700
その抜けた子たちは巧かったの?あまり印象に残ってないが
削除|違反報告
[6707] 蹴人 2019/09/03 19:25
なりすましじゃなくて新町のあの指導者でしょ。早くT1戻ってあげなよ、仲良し♪
削除|違反報告
[6706] 蹴人 2019/09/03 19:15
これをすぐに「なりすまし」と捉える。
心が貧しすぎる。
削除|違反報告
[6705] 蹴人 2019/09/03 19:03
ん?この場合は誰が誰になりすましてるの?
削除|違反報告
[6704] 蹴人 2019/09/03 18:17
出た!なりすまし!
わかりやすすぎる
削除|違反報告
[6703] 蹴人 2019/09/03 17:58
立九も頑張って早くT1に戻っておいでよ
あのコーチの声が聞きたいわー
削除|違反報告
[6702] 2019/09/03 16:43
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[6701] 蹴人 2019/09/03 15:49
6700
そうそう、一昨年でしたね。
元々近隣の子だけを集めてたクラブでも無いし、監督慕ってた選手は近所のチームに移ったり、追いかけてZIONへって事はあったでしょうね。
兄弟いたら一緒に行っちゃうだろうし。
削除|違反報告
[6700] 蹴人 2019/09/03 15:24
6695
前々監督がザイに行ったのは一昨年度末だけどその前後に現六年(当時四年)もその上も下も数人抜けたのはたしか。ザイに引き抜かれたのではないが今でも一部はつながりもあるようだし、何かしらあったのかもしれない。
早稲田の現六年の代にとっては抜けたのが全部スタメンだったから痛かったと思う。
削除|違反報告
[6699] 蹴人 2019/09/03 14:31
6697
君のことだよ、●●は。
削除|違反報告
[6698] 蹴人 2019/09/03 14:26
早稲田が弱くなったんじゃなくてインテルが強すぎたんじゃないの?わかばとは0-1だし。
削除|違反報告
[6697] 蹴人 2019/09/03 13:38
6696
だね。
でもSのは異常だよ。
削除|違反報告
[6696] 蹴人 2019/09/03 13:05
●●に問題はない
選手もチームも逞しく、リスペクトできる存在
がここの住人として一名、他者へのリスペクトを欠いた●●関係者が住み着いているだけ
どこのチームにもいますね…
削除|違反報告
[6695] 蹴人 2019/09/03 12:43
6675
早稲田の現6年って元々そんなでも無かったような?
去年のJAもすぐ負けてたし、5年も。
というか監督また変わったの?
前のU12監督はZIONにいるけど、結構前の話だったかと思うんだけど。。その時に何人かZION行ったとか?
削除|違反報告
[6694] 蹴人 2019/09/03 12:34
新町Tリーグでも頑張ってるから応援してあげなきゃ
削除|違反報告
[6693] 蹴人 2019/09/03 12:02
府中スレにもたぶんいる方ですよね。
削除|違反報告
[6692] 蹴人 2019/09/03 07:33
新町に問題はない
選手もチームも逞しく、リスペクトできる存在
がここの住人として一名、他者へのリスペクトを欠いた新町関係者が住み着いているだけ
削除|違反報告
[6691] 蹴人 2019/09/03 07:00
国立スリーエスさん
優勝おめでとうございます
中央大会でも頑張ってください
削除|違反報告
[6690] 蹴人 2019/09/02 23:52
そこら辺は伏せておきますね。
言葉とか荒らかろうが、T1にいようが、何だかんだでただの小学生。
他のチームと何ら変わりませんよ。
親が観てる機会が少ないから、我が出やすいのは事実ですが。
新町は練習試合でも勝ちにこだわるんだから、少なくとも出ていた子達は手抜きなんてしてないと思います。
だから今回はSSSが頑張った。それを称えるべきです。
削除|違反報告
[6689] 蹴人 2019/09/02 23:43
新町好きな大人さんは、お子さんが新町にいたのですか?
削除|違反報告
[6688] 蹴人 2019/09/02 23:19
新町好きな大人です。
新町は下の学年でも上手くなれば上級生に混じってやるから、手抜きはしてないんじゃないかな。
ただ、人数は思いの外少ないから、JAでは下級生も入るし、こういう大会が得意ではないのは事実。
でも、自分たちが負けたのは運が悪いとか、他人のせいにはしてないと思うよ。
んで、ここでコメントしてる人。新町保護者?なのか新町のフリしてる人?なのかわからないが、実際の選手やコーチはそんな悪い感じではない。
もちろん熱くなることもあるだろうし、親が隔離されてる環境下だから子供の言葉とか荒かったりするかもだけど、子供同士ではさほど悪評はない。(他のチームと同じ)
こう話してもいろいろとあら探ししてくる輩はいますけどね。
子供はどこのチームもマジですよ!勝ちたい気持ちもあるし。そんな子供たちだからサポートしてあげたくなる。
削除|違反報告
[6687] 蹴人 2019/09/02 23:18
6682
不戦敗ってどうかしたの?
削除|違反報告
[6686] 蹴人 2019/09/02 22:15
6679
監督が代わったことで選手も抜けたってこと?
削除|違反報告
[6685] 蹴人 2019/09/02 21:50
立九も。
削除|違反報告
[6684] 蹴人 2019/09/02 21:37
6659
会場で新町の子供達を本当に見ましたか?
閉会式後に泣いてる子が多数いたのを。
中央大会確約されても準優勝でも悔し涙が出る選手たちが本気じゃなかったとはとても思えませんでした。
削除|違反報告
[6683] 蹴人 2019/09/02 19:49
監督はFC85、コーチはザイオンかな。
削除|違反報告
[6682] 蹴人 2019/09/02 18:40
いや、下もフェアプレー不戦敗、JA一回戦敗退。
このままD3降格、来年消滅もありえるよ。
少子化の波には逆らえない。
削除|違反報告
[6681] 蹴人 2019/09/02 18:32
77、79ありがとうございます。
そうでしたか。
うちも日曜に同じ場所で試合があったのでたまたま見てて驚きまして…早稲田UTD、選手みんなで頑張ってましたが、D1チームだったとは思えない状況で。
早稲田UTD、元いたコーチと選手、みんなでどこに行ったのでしょうか?
早稲田UTD、時間はかかるでしょうが立て直せるといいですね。
削除|違反報告
[6680] 蹴人 2019/09/02 18:18
前期の結果からしたら妥当じゃない?
削除|違反報告
[6679] 蹴人 2019/09/02 18:17
6675
監督が新しくなり、選手も抜けちゃってから立て直せてないみたいだね。
削除|違反報告
[6678] 蹴人 2019/09/02 18:12
たしかに早稲田とインテルの結果はびっくりした
削除|違反報告
[6677] 蹴人 2019/09/02 18:05
6675
元からいたコーチと選手が一気に退団したって聞いた
削除|違反報告
[6676] 蹴人 2019/09/02 17:37
U12 D1上位が順調だね、D1下位ながらJA出場のビィゴーレ、勝てるのかな?
14日からまむし&YNが登場、たのしみだ!!
削除|違反報告
[6675] 蹴人 2019/09/02 17:18
早稲田、小柄な子が多数いたよ。
6年は数人だけじゃないかな。
早稲田UTDは何かあったの?
JA、スリーエス、おめでとう!
新町に勝てるなんてなかなかないことだよ。
息子から聞いて驚いた!
削除|違反報告
[6674] 蹴人 2019/09/02 17:09
インテルー早稲田UTDが11-0ってどんなんだ。
削除|違反報告
[6673] 蹴人 2019/09/02 13:41
立九負けちゃったのね。
削除|違反報告
[6672] 蹴人 2019/09/02 13:33
昨日の試合はスリーエス>新町 だったってことだよ。タラレバ言っても仕方ない。
削除|違反報告
[6671] 蹴人 2019/09/02 12:55
昨日の4チームは、みんな良い試合してたよ!
中央大会でも頑張って欲しいね~
削除|違反報告
[6670] 蹴人 2019/09/02 12:52
育成に重きを置いたメンバー構成っていうのは、レベル見てれば確かにって感じだね…
でもそれなら育成に重きを置いたサッカーをさせてほしい。ビルドアップ皆無…で高いロングシュートだらけ…
育成に重きを置いたメンバーに勝てば正義のサッカー…よくわからん
削除|違反報告
[6669] 蹴人 2019/09/02 12:36
得失点差の影響があるリーグ戦ではなく一発勝負のノックアウトだからこそ、勝負が決まれば普段控えのメンバーを出す余地が生まれる。新町がどう考えているかは知らないけどうちはそうしてる。
削除|違反報告
[6668] 蹴人 2019/09/02 12:29
いやだから、既に都大会出場は決まってるって言ってんじゃん。
削除|違反報告
[6667] 蹴人 2019/09/02 12:21
6666
まさに。一発勝負のトーナメント戦に、育成もクソもないですよね。負けたら終わりなんですから。
削除|違反報告
[6666] 蹴人 2019/09/02 11:44
なりすましだらけだな。新町は戦える選手しか試合に出さない。みんな承知の事ですよ。その戦える選手とやり合って、勝ち切ったスリーエスが強いんです。大会試合に選手の育成など、微塵もないですね。あり得ない話です。
削除|違反報告
[6665] 蹴人 2019/09/02 10:22
たまに負けて10ブロック全体に夢を見させてくれる新町好きw
削除|違反報告
[6664] 蹴人 2019/09/02 10:18
↓
その相手を素直に評価できない方もいますよ。
削除|違反報告
[6663] 蹴人 2019/09/02 10:15
Tリーグ勢は常に2学年鍛えるんだよ。
新町は関東大会のベンチはほぼ5年らしいし、JAの2ピリ目はオール4年。フェアプレーカップでは3年をたくさん引き上げたりしてるよ。
削除|違反報告
[6662] 蹴人 2019/09/02 10:07
なりすまし、釣りが多いなー
削除|違反報告
[6661] 蹴人 2019/09/02 10:05
この流れ、去年とまるで同じですね。
どうして自分たちを負かした相手を素直に評価できないのでしょうか。
国立SSSさん、おめでとうございます。中央でも期待しています。
削除|違反報告
[6660] 蹴人 2019/09/02 09:46
↓
そのベタな負け惜しみしてますが。
削除|違反報告
[6659] 蹴人 2019/09/02 09:42
確かに、新町は4年が多く出てた。4年を鍛えるために中央大会出られるギリギリレベルのメンバリングで戦っていた感じ。
子供達も悔しがってる様子は全くなかったし、もっと本気の新町が見たかった…
削除|違反報告
[6658] 蹴人 2019/09/02 09:41
6656
そうじゃなくね?
あくまで四年もいたってだけじゃないかな
四年が出ていたならその子は五年より上手いってことだから、当日のベスメンであることに変わりはないし
四年使ったから負けた、五年でいけば負けてないなんていう超ベタな負け惜しみ、新町さんはしませんよね
削除|違反報告
[6657] 蹴人 2019/09/02 09:36
6655
いきなりどうした?
削除|違反報告
[6656] 蹴人 2019/09/02 09:35
じゃあ、新町オール5年生ならもっと強かったってこと?
削除|違反報告
[6655] 蹴人 2019/09/02 09:22
新町はJ下部から練習試合の依頼があるくらいだよ。
その試合で活躍して、Jのジュニアユースに引っ張られる子もいる。
削除|違反報告
[6654] 蹴人 2019/09/02 09:20
新町はA-B-Aというより、5年-4年-ミックスって感じかな?
3ピリの制度を生かして下級生も鍛えてるような印象があった。
削除|違反報告
[6653] 蹴人 2019/09/02 09:20
そりゃ受けるでしょ。特に六年は。もう試合出来ないかもしれないし。
それと昨日の敗北は関係ないけどね。
削除|違反報告
[6652] 蹴人 2019/09/02 09:17
新町からちゃんと20分ハーフで練習試合をと頼まれたら、スリーエスは受けるのかな?ww
削除|違反報告
[6651] 蹴人 2019/09/02 09:15
6631、いつ負けたっけ?!
削除|違反報告
[6650] 蹴人 2019/09/02 08:38
フルピッチ、11人制、交替は3人まで、がサッカーのルールの全てだと思っているとそう感じるかもね。
でも競技規則では年齢などに応じてプレー環境や規則を柔軟に変更していいことになっている。それを認めないというなら、8人制も四種のピッチサイズも四号球も自由交替も全てサッカーではないということになってしまう。
3ピリには弊害もある。
人数が少ない場合は出場すらできない可能性もあるからね。
削除|違反報告
[6649] 蹴人 2019/09/02 08:28
新町がメンバー落とすことはないよ。ガチで負けた。優勝したスリーエスが強かった!中央大会はもっとコートを広く使えないと厳しい試合展開になる。頂点目指して頑張ってください!
削除|違反報告
[6648] 蹴人 2019/09/02 08:19
なんかルールが別のスポーツですね
削除|違反報告
[6647] 蹴人 2019/09/02 07:56
逆じゃない?
層が厚いチームほど3ピリでは有利。
下級生出して16人揃えているチームもたくさんあるし。
人数がいても普段Aばかり試合に出して育てているとBで足元すくわれたりする。
リーグ戦と違ってノックアウトの場合、試合が決まればメンバー落とすことは普通にある。普段ベンチの子にもなるべく公式戦を経験させてあげたいからね。
削除|違反報告
[6646] 蹴人 2019/09/02 07:36
44
JAカップは3ピリオド制1ピリオド12分のレギュレーションになります。
1と2でキーパーも含め全選手の入れ替えをしなければならず最低でも16人の選手が必要になります。
なので1ピリAチーム、2ピリBチーム、3ピリAチームやそれを見越して1ピリ守備的2ピリ攻撃的な均等分け、3ピリAチームなど各チームの戦術によって勝敗が変わります。
新町や立九のように普段からTMでガンガン鍛えているチームは前後半20分ガチメンでやりたいのが本音なのではないでしょうか。
削除|違反報告
[6645] 蹴人 2019/09/02 06:27
そんなレグレーションは存在しません。チームがそうしたってだけです。
削除|違反報告
[6644] 蹴人 2019/09/01 23:49
低学年親です。
ベストで戦えない大会があるんですか。
高校野球の球数制限みたいなもの?
何か変なレギュレーションですね。
育成のため?平等のため?
なんかちょっと意味わからないです。
削除|違反報告
[6643] 蹴人 2019/09/01 23:48
SSS
府中新町
立九
おめでとう!
中央大会でも頑張って!
削除|違反報告
[6642] 蹴人 2019/09/01 23:10
6639
少年団3とクラブチーム1はどこのこと?
ベスト4全チーム少年団なんだけども...
削除|違反報告
[6641] 蹴人 2019/09/01 22:57
やはり6年
5年も4年も
新町さんと、立川九さんは
抜けてるんですね。
どの学年も上位なのは
この2チームなんですね。
削除|違反報告
[6640] 蹴人 2019/09/01 22:52
中央大会へ行く
3チームには中央大会でも
活躍してほしいです
素晴らしいチームですからね
削除|違反報告
[6639] 蹴人 2019/09/01 22:08
応援見てると、少年団3チームと、クラブチームって感じの雰囲気が出てたね~!
やっぱり少年団3チームは地元の子が多いから、親同士も仲良くて、運動会みたいなノリだった!
なんか懐かしい雰囲気で面白かったな!
削除|違反報告
[6638] 蹴人 2019/09/01 21:59
準決勝はやっぱり立九、決勝は当然SSSを応援した人~?
削除|違反報告
[6637] 蹴人 2019/09/01 21:56
メンバー落としてませんよ。
決定機は新町の方が多かった。
1ピリ、3ピリがベストでしょう。
新町の失点は、2ピリで1、3ピリで1。
つまりスリーエスは、新町のベストを無失点に抑えゴールも奪ったということです。
削除|違反報告
[6636] 蹴人 2019/09/01 21:48
両チームガチメンで素晴らしい試合でした。
削除|違反報告
[6635] 蹴人 2019/09/01 21:47
それはいったい何をもって20分やったら勝てると言うんだろうか。各ピリオドのラスト2分は新町がめちゃくちゃ押してたとでも?そもそも試合見てた?
削除|違反報告
[6634] 蹴人 2019/09/01 21:46
6632試合見てない?のに憶測でコメントいらない。
削除|違反報告
[6633] 蹴人 2019/09/01 21:43
新町に関しては絶対それは無いな!
削除|違反報告
[6632] 蹴人 2019/09/01 21:41
中央行けるから決勝はメンバー落とした?
新町。そんな事はないですか??
たまにやるチームありますよね。
もしくは、いろんな子供に
チャンスを与える意味でも。
真剣勝負の試合は
練習試合の経験とは違いますからね
削除|違反報告
[6631] 蹴人 2019/09/01 21:32
そんなことないでしょ。
関東制覇も20分ハーフでも負けてますけど?
削除|違反報告
[6630] 蹴人 2019/09/01 21:26
20分ハーフやったら流石に新町に勝つのは厳しいんじゃないかな?関東制覇の6年の代も、確か去年は2位でJAいったよね?
削除|違反報告
[6629] 蹴人 2019/09/01 21:12
この代はスリーエスかな?
削除|違反報告
[6628] 蹴人 2019/09/01 19:43
SSS2-0新町
削除|違反報告