[2900] 蹴人 2020/05/17 09:04
少年団は学校再開されても活動はまだ先になる
クラブチームはフットサル場を借りて活動するだろうから移籍したほうがいいよ
削除|違反報告
[2899] 蹴人 2020/05/16 22:40
移籍するにしても新チームにはね、ちょっと考えるわ。
削除|違反報告
[2898] 蹴人 2020/05/16 21:56
サッカーフェスティバルって、どのようなモノですか?
削除|違反報告
[2897] 蹴人 2020/05/16 21:49
養和スクールも2ヶ月休みだけど退会者結構いそうだね。6月のサッカーフェスティバルもなさそうだね。
削除|違反報告
[2896] 蹴人 2020/05/16 21:39
893
新しいチームができたんですか?
教えてください。
削除|違反報告
[2895] 蹴人 2020/05/16 20:33
それだよね。
良いチームに移籍するのは普通の事ですよ。
削除|違反報告
[2894] 蹴人 2020/05/16 20:26
これだけ長期間チーム活動が何も出来ないと、いろんなチームの情報調べてるうちに他チームの方が魅力的で移籍する子も増えるべな
削除|違反報告
[2893] 蹴人 2020/05/16 20:02
新しいチームに選手が引き抜かれてチームに友達がいなくなりました。
削除|違反報告
[2892] 蹴人 2020/05/10 10:22
河川敷とかは貸してくれるのでしょうか
削除|違反報告
[2891] 蹴人 2020/05/10 09:51
小学校の施設開放は、5/31までだけど、都立の施設開放が7/31まで使用中止になったので、もしかしたら7/31まで延長されるかもと聞きました。暑さ考えると、9月から活動開始になるのかも、、困りましたー
削除|違反報告
[2890] 蹴人 2020/05/01 20:35
ハウスの企業イメージが悪くなったら大変だもん!
リハウスもだからやらない!
削除|違反報告
[2889] 蹴人 2020/05/01 20:18
バーモント中止決定…
残念やねぇ
削除|違反報告
[2888] 蹴人 2020/05/01 19:36
でもボレアスの方が強い
削除|違反報告
[2887] 蹴人 2020/05/01 19:22
養和なら驚かないけど街クラブっていうか、その規模のところにもA級っているんだね
削除|違反報告
[2886] 蹴人 2020/04/30 17:22
ヴィルのKね。
削除|違反報告
[2885] 蹴人 2020/04/30 17:06
2hお願いします。しかし、6ブロにu12A級ライセンスを持ってるコーチっています?
削除|違反報告
[2884] 蹴人 2020/04/30 16:14
どのレベルの指導が出来るから個人レッスンすんのかい
u-12A級程度なら1H2000円だな
削除|違反報告
[2883] 蹴人 2020/04/30 11:02
ややこしい問題が起きそうだが、
チームが許可してるならいいんじゃね。
削除|違反報告
[2882] 蹴人 2020/04/30 10:45
コーチが収入ないのはかわいそうだが、公園などは軒並み閉鎖になっている。
河川敷とかに集中しだすと、結局密になる。
こないだ警察が見回ってた。
削除|違反報告
[2881] 蹴人 2020/04/29 20:43
うちの息子もお願いしたい
削除|違反報告
[2880] 蹴人 2020/04/29 20:12
収入(月謝)ないからプライベートレッスンで稼ぐのは良いと思う。コーチも生活あるし、蜜も避けてるし。
活動してないのに月謝取るチームよりは、活路を見出してる分頑張ってる!!
削除|違反報告
[2879] 蹴人 2020/04/29 19:19
結局、試合ができないから意味がない。
まずはおとなしくして収束させることを考えよう。
削除|違反報告
[2878] 蹴人 2020/04/29 16:05
チーム練習ができないから、
プライベートレッスンを始めるコーチが増えてるらしい。
レッスンを受けた選手をチームで優遇し、レッスン生を集める。ビジネスとしては良いけど、チームは崩壊しそう
削除|違反報告
[2877] 蹴人 2020/04/28 21:11
社畜自慢も程々にね。
削除|違反報告
[2876] 働き方改革 2020/04/28 21:07
874大丈夫!俺の心には響いたぜわかるわかるよ-
削除|違反報告
[2875] 蹴人 2020/04/28 20:45
71
教えてあげたいけどステマになるんで、片っ端から連絡してみたらいかがでしょう。
それかスクールとは違いますが、貸コート事業を行ってるところが開催してるいわゆる誰でも参加オッケーな子サルとか。思いつきなので今やってるか知りませんが
削除|違反報告
[2874] 蹴人 2020/04/28 18:22
サービス残業を死ぬほどしてますが、何か
削除|違反報告
[2873] 蹴人 2020/04/28 13:43
2861
月謝貰わなかったら何もしないのが普通だろ。
あなたは給料出ないのに会社の仕事しますか?
削除|違反報告
[2872] 蹴人 2020/04/28 13:34
あるんですか、是非教えてください!
削除|違反報告
[2871] 蹴人 2020/04/28 12:35
2868
6ブロック内でもあるし、近隣ブロックだけど再開宣言してるスクール多々あるよ。
削除|違反報告
[2870] 蹴人 2020/04/28 08:08
ヴィルがオンラインでやってるね。
削除|違反報告
[2869] 蹴人 2020/04/27 20:37
流石に無いと思います
削除|違反報告
[2868] 蹴人 2020/04/27 19:10
スクールとかやってるとこないかな?
削除|違反報告
[2867] 蹴人 2020/04/23 19:02
スペイン風邪の時と違うのは日本の人口。100年前は5000万人ぐらい。今の半分以下だ。集団感染に至るまでの時間は同じだと思いますか。もう一つ、医学が進歩し、我々はネットやテレビで情報をいち早く手に入れて予防策を講じている。その状況下で集団感染を待つとしたらどれだけの時間が必要ですか。ワクチンが出来るまで待つしかないのでしょうか。人命を取るのか、経済を取るのかはっきりしない政府が、中途半端な対策で学校開始すら引き伸ばしになってしまいそうな中、「集団でのサッカーは大丈夫なのでやってもいいですよ」にならないですよね。早く子供にサッカーをさせてあげるためには国民が一致団結して集団にならないことを徹底して、感染者を減らす他ないんですよ。それが出来ないならワクチン出来るまでサッカーの試合なんてできませんね。一人で人気のないところで練習すればいいじゃないですか。コロナ騒動終わった頃には本当にサッカーが好きな少年少女しか残らないでしょう。
削除|違反報告
[2866] 蹴人 2020/04/23 17:30
2864
心当たりあるヤツが逆ギレw
削除|違反報告
[2865] 蹴人 2020/04/23 17:28
64
警察官の登場か
削除|違反報告
[2864] 蹴人 2020/04/23 17:24
能書きええからサッカー辞めろや
削除|違反報告
[2863] 蹴人 2020/04/23 17:19
サッカーぐらいやらせてやれよ。自主練って事でいいだろ。
監視、密告スターリンちゃうで。
削除|違反報告
[2862] 蹴人 2020/04/23 16:40
2860もうしょうがないジャン!
集団免疫しかないよ、抑え込んだようにみえても
無くなりやしない、100年前と同じ
ワクチンができた頃には、もう過去のことになつてるさ
さあ、生き残れ!
削除|違反報告
[2861] 蹴人 2020/04/23 13:23
1.月謝貰って何もしないチーム
2.月謝貰って活動してるチーム
3.月謝貰わず何もしないチーム
皆が辛いこういう時に人間性(チームの考え)が出ます。
削除|違反報告
[2860] 蹴人 2020/04/23 12:22
飛沫は走ってると10mは飛ぶって科学的に証明されてるよ。集まってサッカーはたとえ野外でも危ないね。子供は感染しても発症しないからって言ってる人いるけど、子供はサッカーやった後どこに帰るんですか?そういう考えからどんどん広まって取り返しがつかなくなる。公式戦させたくないんですか?殆どのクラブが我慢している中、一部の大人のせいで全クラブチームに迷惑をかける可能性があるってなぜわからないのか不思議です。
削除|違反報告
[2859] 蹴人 2020/04/22 22:53
どこのチーム?
削除|違反報告
[2858] 蹴人 2020/04/22 22:30
またアソコか
削除|違反報告
[2857] 蹴人 2020/04/22 13:49
6ブロックではないみたいだけど、河川敷のグランドとか管理者がいないところで、チーム名がわからないようにして有志で練習しているところがあるらしいよ。
削除|違反報告
[2856] 蹴人 2020/04/22 12:10
有志だろうとなかろうと、この状況下では好ましいことではないですね。
削除|違反報告
[2855] 蹴人 2020/04/22 11:29
チーム活動は自粛するけど、
有志で練習しているチームはあるみたいだね。
削除|違反報告
[2854] 蹴人 2020/04/21 08:13
今はステイホーム。守れなければまだまだ先は長い
削除|違反報告
[2853] 蹴人 2020/04/20 20:40
東京都少年サッカー連盟によると、
「少年連盟は主催する行事の順延、中止を6月30日(火)まで延長する事を決定しました。」
とあるので、練習は禁止とは言ってませんね。
とはいえ、先行きは非常に厳しそうです。
削除|違反報告
[2852] 蹴人 2020/04/20 16:10
6月末まで、試合や練習禁止ですか?
少年連盟のホームページに書いてあるけど、、、
削除|違反報告
[2851] 2020/04/13 08:23
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[2850] 2020/04/12 18:07
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[2849] 蹴人 2020/03/30 19:32
九曜、第一あたりも
削除|違反報告
[2848] 蹴人 2020/03/30 18:04
6ブロックからはバーモントでれるのはボレアスとプラウドだけかな?
削除|違反報告
[2847] 蹴人 2020/03/30 16:01
今年が節目の子供は確かに可哀想だな
今年は大会ないんじゃないか!
このままだと
削除|違反報告
[2846] 蹴人 2020/03/30 12:29
来月は暫く無理だよ。できるならやってみな。
削除|違反報告
[2845] 蹴人 2020/03/30 12:28
別にどうだっていいじゃん。
サッカーはできるよ。
削除|違反報告
[2844] 蹴人 2020/03/25 18:35
そうですか、残念です。
大会自体ないってことですかね。
削除|違反報告
[2843] 蹴人 2020/03/25 18:28
バーモントは中止!
5ブロックも中止だって!
5ブロックの指導者が言ってた!
削除|違反報告
[2842] 蹴人 2020/03/25 18:15
バーモンド大会予選中止ですか、参加出来ないのですか?
削除|違反報告
[2841] 蹴人 2020/03/10 22:16
違うでしょ。
特に載ってないぞ。
だし、別にいいじゃん、誰に迷惑かけてる訳でもないし。
心せまいなぁ。
削除|違反報告
[2840] 蹴人 2020/03/10 12:30
ア◯ーゴ
削除|違反報告
[2839] 蹴人 2020/03/10 08:00
どこのチーム?
削除|違反報告
[2838] 蹴人 2020/03/09 22:12
見なきゃいいじゃん
削除|違反報告
[2837] 蹴人 2020/03/09 22:09
6ブロックの某チームさんFacebookで合宿大会の投稿してますけど、しつこすぎてウザいです。
削除|違反報告
[2836] 蹴人 2020/03/02 20:57
2834さんへ 嘘をついているとか言っていませんよ。間違っていると申し上げたのです。歪曲したとらえ方しかできない方が投稿されているのですね。残念です。
削除|違反報告
[2835] 蹴人 2020/03/02 15:30
確かにブロックに登録できて、区に登録できてないチームがあるな。
区に登録できてないチームは、高学年の移籍で成り立っているので低学年がほとんどいないので、登録できないってのも理解できる。
削除|違反報告
[2834] 蹴人 2020/03/02 15:12
つまりどっちかは嘘つきってことだね
削除|違反報告
[2833] 蹴人 2020/03/02 13:05
2817,2818,2820,2825,2827さんへ 6ブロック役員の名誉のために敢えて書き込みしますが、加盟拒否とかは一切ありません。加盟する前のチーム状況のヒヤリング(選手数「低学年から育成してくださいと申し上げております」・コーチ数・審判数等最低必要な事をそろえていただかなければならないことはご説明します。それがないと試合ができません)それによって加盟を拒否することは一切ありません。また、試合が出来なくてもチーム登録をしているところもあります。皆さんがお聞きになっている話はブロック役員の話ではありませんのでブロックに問合せをしてみてください。但し、加盟に対しての区単位での状況はこちらで関与はしておりません。悪しからず。
削除|違反報告
[2832] 蹴人 2020/02/27 19:04
残念ながら年度内の公式戦は全て中止となりました。しかたありませんね…
山下杯の続きが観たかった
削除|違反報告
[2831] 2020/02/24 14:50
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[2830] 蹴人 2020/02/14 16:49
北区サッカー協会のHPに掲載されてますよ
削除|違反報告
[2829] 蹴人 2020/02/14 13:57
北区会長杯16日のスケジュールを誰か教えて下さい!
削除|違反報告
[2828] 2020/02/14 10:33
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[2827] 蹴人 2020/02/13 20:06
結果を重視するクラブチームにとっては主力の移籍は死活問題で、ましてや移籍先が同ブロックの新チームとなれば、加盟に批判的となるのではないでしょうか。諸事情あると思いますが、当人が移籍先チームを魅力的に感じてることは事実であり、現実を受け入れるべきです。
削除|違反報告
[2826] 蹴人 2020/02/13 19:50
それ!青チームの事ですかね
ジュニアやトップチームがあり、加盟に対しての実績もあるのにジュニアユースが加盟出来ないやつでしょ?
削除|違反報告
[2825] 蹴人 2020/02/13 19:44
加盟に対してのノルマや練習試合等の実績を積んでも加盟出来ないのが現状!少子化で子供が少ない上に
破綻している少年団もあるが潰せないのが現状でしょう!
経済的に厳しい家はいくら子供がサッカー上手くたって、少年団じゃないとサッカー出来ないですからねー。
少年団とクラブチームの金額が違いすぎますからね
少年団のコーチボランティア、クラブチームは商売ですからねー
削除|違反報告
[2824] 蹴人 2020/02/13 14:51
2821です。
2822さんご意見ありがとうございます。
自演や擁護ではなく純粋な疑問と感想でした。
不勉強な親で申し訳ないんですが教ご教示乞いたいので教えて下さい。
やり口が賛同出来ないとはどういうところがですか?
あと何チームか行く際、練習のここ見て欲しいとかコツありますか?クレクレすみません。よろしくお願いします。
削除|違反報告
[2823] 蹴人 2020/02/13 13:38
チーム増えると上手い子がどんどん分散しちゃうからね
上手い子集めてレギュラー競い合わせてるだけだから
どこも指導力なんて皆無よ
削除|違反報告
[2822] 蹴人 2020/02/13 13:37
新チーム擁護コメントはガチの自演なのかと思わせますね。
商売にしてはいけないとは思いませんし、新チームに魅力があり移籍するのも仕方ないとは思いますがやり方としては賛同し辛く即加盟は難しいと覚悟の上で頑張ってください
削除|違反報告
[2821] 蹴人 2020/02/13 13:19
また連投ですみません
素人考えというか別業界で転職ゼロのリーマンおっさんの私からすると2811みたいな方ってスポーツはボランティア基本、商売にするなんてけしからん。って考えの方に見えるんですが…そういうことなんですかね?
削除|違反報告
[2820] 蹴人 2020/02/13 13:13
2818
それ私も聞いたことあります。
なんでしょう…ちっちゃい話しですね…
みんな強くなってもっとブロックのサッカーが盛り上がれば、潜在的なお客さんが増えることに気づかないんですかね。
削除|違反報告
[2819] 蹴人 2020/02/13 12:44
自演乙です
削除|違反報告
[2818] 蹴人 2020/02/13 12:38
加盟させないのは、そのコーチを好きか嫌いかだけの理由もあるみたいですよ!
協会の人から聞いた話です
まあ
新しい風を吹かせたくないのでしょう。
牛耳る為に
削除|違反報告
[2817] 蹴人 2020/02/13 12:16
新規チームあるあるで、最初はスクールだけの活動ですと言いつつ良い選手が集まり出すと欲が出てリーグ戦など公式戦に出たくなっちゃう!だから紫に限らず自チーム選手が関わったチームや協会は簡単に加盟を許さない
削除|違反報告
[2816] 蹴人 2020/02/13 12:05
自演乙です
削除|違反報告
[2815] 蹴人 2020/02/13 11:10
2810
連投すまん
板橋スレにチーム名ありましたよ
削除|違反報告
[2814] 蹴人 2020/02/13 11:07
2811
春からの移籍の為に体験行ってきましたよ。
指導もなかなか良くて色んな意味で面白く面白い驚きのあるないでしたよ。ブログに書いてらっしゃいましたが2020年の登録出来ない諸般の事情ってすでに登録されてるチームからの批判だそうで…なんか紫のチームから言われたみたいですよ。
すでにいい選手がいてましたし登録できた瞬間公式戦で話題になると私は予言しておきます。
ちなみにうちはあと何チームか体験行って子供と相談しながら決めるつもりです。
削除|違反報告
[2813] 蹴人 2020/02/12 19:45
リハウスが再開しましたね
削除|違反報告
[2812] 蹴人 2020/02/12 19:26
ソレ言っちゃぁぁ
削除|違反報告
[2811] 蹴人 2020/02/12 15:30
板橋区に出来ただけでブロック登録するわけじゃなく平日のスクール月謝部員集めだな
削除|違反報告
[2810] 蹴人 2020/02/12 14:20
なんていうチームですか?
削除|違反報告
[2809] 蹴人 2020/02/12 13:19
実績積むまでに時間はかかるだろうね。
海外での指導実績があっても、「勝つ」チームが出来るとは限らないからね。ただ、いい選手は育つかもね。
削除|違反報告
[2808] 蹴人 2020/02/12 12:54
こうゆう実績のないのはハズレチームが多い
削除|違反報告
[2807] 2020/02/12 12:50
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[2806] 蹴人 2020/02/12 08:39
2803
板橋区ですね。
すぐに探せましたが、既に5-6年はたくさんいるみたいですね。
指導理念から読むとよさそうだし、行き届いた指導をするための定員も決められているんですね。
削除|違反報告
[2805] 蹴人 2020/02/11 16:06
3月に延期になりました。
削除|違反報告
[2804] 蹴人 2020/02/11 14:15
山下杯の予選はやってるんですか?
削除|違反報告
[2803] 蹴人 2020/02/06 09:19
>>2790
>>2791
駅で言うなら浮間舟渡から志村、西台あたりの募集みたいだね。なので区内の北東部か…
チラシとホームページ見る感じ、ドリブル中心のサッカーなのかな?
コーチのコネっぽいけど海外プロクラブと提携してるようだしちょっとおもしろいんじゃない?
チーム名書いたら削除されそうだからあとは検索して欲しいんだけどホームページがピンク系多用しててクラブのエンブレムがユベントスぽいところならそこ
削除|違反報告
[2802] 蹴人 2020/02/05 08:37
消化するか否かどうするのかは威張ってる古狸G Gどもに聞きなさい
削除|違反報告
[2801] 蹴人 2020/02/04 21:53
消化試合ではないチームもあるのではないでしょうか?
あくまでも想像ですが…
削除|違反報告