[5259] 蹴人 2023/04/18 23:04
我が家は現実的ではありません。
そこまでしても夢は叶わないんだね。
そこまでしなくても叶う時は叶うしね。
削除|違反報告
[5258] 蹴人 2023/04/18 19:05
246
現実的な話だよ。
過去に何例もある。
入ってみれば分かるよ。
一年しないうちに分かるから。
皆希望持って可能性あると信じて入団するからね。
ホント、ジュニアから入っているか、内定もらっている人が土俵に立てる。
削除|違反報告
[5257] 蹴人 2023/04/18 18:50
下部に行ってるけどサッカーに人生かけてません。
削除|違反報告
[5256] 蹴人 2023/04/18 18:48
まあ 途中で移籍出来ますか?って質問してる限り
どうせ入れたとしても続かないよ。
下部組織や強豪のセレクション受ける子なんてサッカーに人生懸けてるんだからさ。
受ける前からそんな事言ってるようじゃ無理でしょ?
削除|違反報告
[5255] 蹴人 2023/04/18 18:18
まあ女子でも家族又は片親だけ所属チームの近くに引っ越す話は逆にジュニアユースでよく聞きます。(ユースや高校は寮があるところありますがジュニアユースで寮あるところは自分は一つしか知りません)。
プロになれるかどうかは別として、通うのに1時間以上かかるのはなかなか生活面(学業や睡眠、その他の生活)でかなり厳しいと思います。ジュニアユース時代は送迎で片道車で1時間ちょいでした。今は寮で自転車で5分くらいなので生活に余裕ができてて良かったと思ってます。ただしお金はかかりますが、、、大学早めに長めに行ったと思って諦めてますが。
削除|違反報告
[5254] 蹴人 2023/04/18 18:18
まあ女子でも家族又は片親だけ所属チームの近くに引っ越す話は逆にジュニアユースでよく聞きます。(ユースや高校は寮があるところありますがジュニアユースで寮あるところは自分は一つしか知りません)。
プロになれるかどうかは別として、通うのに1時間以上かかるのはなかなか生活面(学業や睡眠、その他の生活)でかなり厳しいと思います。ジュニアユース時代は送迎で片道車で1時間ちょいでした。今は寮で自転車で5分くらいなので生活に余裕ができてて良かったと思ってます。ただしお金はかかりますが、、、大学早めに長めに行ったと思って諦めてますが。
削除|違反報告
[5253] 蹴人 2023/04/18 17:34
245
248が言ってるのは普通の事
男子の場合は、ユースで地方から家族で引越してきたり、寮に入ったりするのはプロを目指すなら当たり前ですよ
削除|違反報告
[5252] 蹴人 2023/04/18 17:27
緑じゃないですが下部で途中で辞める人ボチボチいますよ。上手い下手関係なく。やっぱり学校とか勉強の両立が難しい感じで。うちも子供はやる気満々でやってますが、プロなんか無理でしょうしそこまでサッカーばっかりやってていいのかなと思いつつ、まあ本人が一生懸命だからなぁとは思いますが親としては複雑です。学業は下がりっぱなしですし。( ; ; )
削除|違反報告
[5251] 蹴人 2023/04/18 17:26
>242
現に今年もありましたよ。 調べればすぐ出てくるかと。
削除|違反報告
[5250] 蹴人 2023/04/18 17:20
入ってから厳し過ぎてサッカー選手の夢を諦める場合もある。
うちがそう。元々強い希望もなく受かるわけないと思ってたら受かったから。自慢じゃないからね。
削除|違反報告
[5249] 蹴人 2023/04/18 16:29
247
そりゃ厳しいに決まってるんじゃない?
女子サッカーの最高峰の下部なんだからさ
入る前から考えりゃわかるでしょ?
甘くないって
削除|違反報告
[5248] 蹴人 2023/04/18 16:20
245
メニーナというより男子、女子に限らず希望するチーム(まあ強豪か下部組織か)のセレクションに合格した場合実際家族で近所に引越してしまうパターン結構あるよ。
それがあなたにとって現実的なのかどうかは知らんよ
ただ1つの案として投稿しただけ
削除|違反報告
[5247] 蹴人 2023/04/18 16:06
243
受けようと思ってる。受けて受かった。
でも練習やスケジュールが厳しく思うよ。
入ってない人には分からないでしょう。
削除|違反報告
[5246] 蹴人 2023/04/18 16:02
244
まだこれから受ける話しなのですが。
そういう考えしかできないの悲しい。
削除|違反報告
[5245] 蹴人 2023/04/18 16:01
243
現実的じゃないですね。
そういう回答はいりません。
削除|違反報告
[5244] 蹴人 2023/04/18 15:47
昇格できないのを悟ったからがメイン理由でしょ。
それに加え、移動時間、勉強の確保などがあり、総合的に早めに移籍してるだけでしょ。
削除|違反報告
[5243] 蹴人 2023/04/18 15:41
241
メニーナ受けようとしてるくらいなので
トレーニングが厳しい?辛い?からってのはないでしょう
勉強との両立を気にするならセレクションに合格して
入団となったらヴェルディGの近くに家族で引越でもして
少しでも多く勉強時間を確保するとかすればいいんじゃない?
削除|違反報告
[5242] 蹴人 2023/04/18 14:39
5236
そんなのありますか?
学年の途中はあり得なくない?
高校になる時のタイミングならあるけど。
削除|違反報告
[5241] 蹴人 2023/04/18 14:37
237
レギュラーになれなかったから移籍ではなくて、
練習の厳しさについていけないや学校との両立ができないなどの理由です。
削除|違反報告
[5240] 蹴人 2023/04/18 14:36
238
そうでもないとは??
勝てるチームある?
レッズくらいでしょ、良い勝負するのは。
東京には無いぞ!
削除|違反報告
[5239] 蹴人 2023/04/18 14:34
235
メニーナが囲い込みってしてる?
本人が行きたいからじゃないの?
削除|違反報告
[5238] 蹴人 2023/04/18 14:11
確かにメニーナが強いのは認めるけど
そこまでぶっちぎりで強いか?と聞かれたら
そうでもないかな?
いわゆるチーム名でチーム探しするより
都県1部所属以上のチームの練習会に参加するとか
普段のトレーニング見学しに行ってみるとか
その中で娘さんがセレクション受けてみたいってチームを色々と受験してみればいいんじゃないか?
削除|違反報告
[5237] 蹴人 2023/04/18 14:04
233
移籍出来るか?ってことは
メニーナに入団出来てもレギュラーに定着出来なかったら移籍を検討するってことかな?
削除|違反報告
[5236] 蹴人 2023/04/18 13:35
>233
高校進学のタイミング以外でも移籍は可能ですね
メニーナ→レッズのケースも何度か
削除|違反報告
[5235] 蹴人 2023/04/18 13:11
どうなんだろう!?確かにメニーナ強い。
でも、令和になって女子サッカーも変革期
囲い込みさえなければ、ジャイキリも有り!
変わってきてるの感じないかなぁ…
削除|違反報告
[5234] 蹴人 2023/04/18 12:51
やめるのは自由でしょ
実際に入団誓約書の中身は知りませんが
何かペナルティが設けられてるとは思えませんが。
削除|違反報告
[5233] 蹴人 2023/04/18 12:42
今年、メニーナのセレクションを受けようと思っているのですが、入団後途中で辞めたりできますか?
メニーナを途中で辞めたら他に移籍で入れてくれるチームはないですか?
削除|違反報告
[5232] 蹴人 2023/04/16 19:29
でも、東京は関東大会では明らかに弱い
削除|違反報告
[5231] 蹴人 2023/04/16 15:33
5229
同意
仰る通りの都県1部リーグの上位チームの方が全然強い。
削除|違反報告
[5230] 蹴人 2023/04/16 14:33
これは、やばいな!!
削除|違反報告
[5229] 蹴人 2023/04/16 13:23
都県で平等に枠をふるからだよな
東京埼玉神奈川千葉の2位の方が明らかに上
削除|違反報告
[5228] 蹴人 2023/04/16 12:34
シーガルズ 11-0 TRAUM
フォルトゥナ 0-10 スフィーダ
削除|違反報告
[5227] 蹴人 2023/04/16 12:06
例えば!?
削除|違反報告
[5226] 蹴人 2023/04/16 10:37
予想はしてたが関東2部リーグ
実力差が凄すぎて試合になっとらん……
削除|違反報告
[5225] 蹴人 2023/04/13 09:01
変態の温床の大学の事?すると、決して子供の為にならない金で揉み消すんでしょ!?
削除|違反報告
[5224] 蹴人 2023/04/13 08:31
慶応女子って中学受験して入れば、成績悪くてもなんでも慶応大に行けるんだよ。
だから勉強で慶応大って事じゃなくて、中学受験頑張ったから慶応大に進学したわけよ。
下部行きながら一般受験で慶応大ってなかなかできる事じゃない。
削除|違反報告
[5223] 2023/04/12 14:34
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[5222] 2023/04/12 14:33
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[5221] 蹴人 2023/04/12 13:48
>214
あまり適当なことは言わないほうがいいよ
普通に勉強で早慶に行っている子もいるし、現在のベレーザにもそれは複数人在籍しているよ
削除|違反報告
[5220] 蹴人 2023/04/12 11:36
自己推薦はベスト16あたりが最低基準で土俵に乗れてるだけなので、後はサッカーの実力が試されます。
もちろん上にいる選手から見られる可能性は高いです。
各大学によって違うので練習会など参加して聞くのが良いです。
削除|違反報告
[5219] 蹴人 2023/04/12 07:34
授業料免除の特待は、1年更新が多いんですね。
良い情報ありがとうございました。
我が家は、まだ2年生なので少し先ですが、自己推薦条件ならクリアしてるので大学でもサッカー出来そうで良かったです。
削除|違反報告
[5218] 蹴人 2023/04/11 21:59
215
基本大学の授業料免除の特待は一年更新が多い。
最低限、世代日本代表クラスが特待もらえるレベル
特待と言っても大学から推薦もらえるのもあれば、自己推薦もある。
最低限、全国ベスト16あたりから。
勉強しなくてもサッカーの推薦(成績)で入学できる特待ね。
そう考えると、緑はだいたい全てに当てはまる。
結論的にいえは、日本代表に選ばれればどこでも行ける可能性は高い。
それ以外だと、ベスト16のレギュラークラスだと自己推薦(サッカー)で受験資格があるチームに入ること。
削除|違反報告
[5217] 2023/04/11 15:40
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[5216] 蹴人 2023/04/11 13:55
先輩がいれば入学しやすいかと。やってるサッカーも全然違うのでスタイルも確認した方が。特待は下部や全国大会常連のレギュラーならだいたい多少の特待はある
削除|違反報告
[5215] 蹴人 2023/04/11 12:35
関東大学女子サッカーリーグ加盟の大学への推薦に有利な高校、クラブチームがあったらご存知の方教えてくれませんか
上のお子さんが関東大学女子サッカーリーグ加盟の大学に在籍している方がいらっしゃったら、特待で免除のありなしもぜひお願いします
削除|違反報告
[5214] 2023/04/11 11:36
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[5213] 蹴人 2023/04/11 10:57
女子はなんでサッカー部のある高校が少ないんだろう
バスケやバレーは結構あるのに
削除|違反報告
[5212] 蹴人 2023/04/11 10:06
高校で上がれないし、高校推薦もいらない子はどうしたら良いのか?
中学でサッカー辞める?
町クラブ行く?
緑ではダメでも町クラブなら活躍できる?
それはもったいない?
中2くらいになると色々進路悩むね。
削除|違反報告
[5211] 蹴人 2023/04/10 23:27
5197
上がらなかった選手けっこういるけど、進路はどうなのだろう?
やはり十文字?
削除|違反報告
[5210] 蹴人 2023/04/10 21:56
サッカー選手になれなくてもいい、普通の生活がしたい。
サッカー選手になったとしても その後どうする?
親は現実を考えてしまう。
削除|違反報告
[5209] 蹴人 2023/04/10 21:18
スミレか懐かしいね
削除|違反報告
[5208] 蹴人 2023/04/10 18:03
緑は、都トレのスミレが最低レベル。
ナショか関東レベルが昇格候補か十文字の特待レベル。
一般セレクション合格組では無理。
入っても中学途中で移籍する人いるし、メニーナユースでも移籍はいる。
大半が昇格できないから、このような場では文句ばかり。
当たり前だが入団した者にしか分からないことは多々ある。
夢を持つことも良いことです、可能性は0では無いから。
メニーナ昇格できて日本代表に選ばれる選手には、恩恵はすごくあって魅力あるチームです。
でもベレーザに昇格しても…
削除|違反報告
[5207] 蹴人 2023/04/10 15:55
立ち位置がわかったら辞めてもいいかもね、無駄に頑張らなくてもね。
高校推薦いらないなら。
削除|違反報告
[5206] 蹴人 2023/04/10 15:54
中学の途中で辞める子、いますか?
削除|違反報告
[5205] 蹴人 2023/04/10 15:17
残りたくなくて、やる気も出ない。
色々大変で普通の生活がしたくなる。
楽しいサッカーがしたくなる。
全く普通の生活できない。
知っていて入った、と言っている方がいますが、入ってからじゃないと分からない事が多々ある。
削除|違反報告
[5204] 蹴人 2023/04/10 14:02
単純に、上がれなかっただけでしょ?上がれなかったら、十文字筆頭に高体連!緑に居たってだけで、ほぼ希望校に入れるし
削除|違反報告
[5203] 蹴人 2023/04/10 12:46
みんな厳しい世界だと知ってて受けてるはず…
ただどの試合にでるかで、あからさまな差がつくので、早い時期からユース昇格はないと悟ります。
それで周囲には残りたくないと言っているかもしれません。
削除|違反報告
[5202] 蹴人 2023/04/10 09:01
5201
同意
そこのところ確かに気になりますね。
削除|違反報告
[5201] 蹴人 2023/04/09 23:52
残りたかったのか、残りたくなかったのか
そこを知りたい
削除|違反報告
[5200] 蹴人 2023/04/08 11:44
5197
毎年7人くらいから1.2人かと
削除|違反報告
[5199] 蹴人 2023/04/08 08:04
共に元セリアス組
削除|違反報告
[5198] 蹴人 2023/04/08 06:55
希望しない選手も多そうだけどね
削除|違反報告
[5197] 蹴人 2023/04/07 19:10
緑
今年度、中3から高1メニーナに残れたの2人なんだね、厳しい世界。
残りたいと希望しないから?
練習日程、練習内容が厳し過ぎるから?
もう少し休みとか増やしたら選手もリフレッシュできて良い方向にいきそうだが、みんな疲れてサッカーが楽しくなさそうな気がする。個人的にはね。
練習したらしただけ上手くなれる訳じゃないでしょ。
削除|違反報告
[5196] 蹴人 2023/04/05 15:50
T1にくるとは聞いてないが
全日本は東京都予選から参加するみたいだが……
昨年までのように関東大会からではないらしいけど
削除|違反報告
[5195] 蹴人 2023/04/05 12:49
過去のメニーナは流動的で、その時の状況でユースとジュニアユース組に分けてた。
完全にAB分けはしてない(そんな人数もいないし)
そもそもここ数年見てると、メニーナいなくても、関東に上がれる力があるチームは東京には無いと思うが…
それだけ他県との差はある。
削除|違反報告
[5194] 蹴人 2023/04/05 11:06
メニーナがT1に来ると聞きましたが
u18に上がる子たち以外のu15u14などカテゴリ分けしたのかな?
メニーナきたら他のチームが関東に上がるのは難しいな
削除|違反報告
[5193] 蹴人 2023/04/03 13:37
5191さん
ありがとうございます。
1部、2部の関東リーグしか出てこなくて
5192さん
ありがとうございます
今年からT2からABになったのですね!
削除|違反報告
[5192] 蹴人 2023/04/02 18:08
2023年度
T1
バルス 府ロク スフィーダU14 SHIBUYA フレンドリー
フィオーレ ジェファ 修徳
T2A組
ベルタ 十文字ホワイト INAC東京 ラルーチェ 文京学院
八王子アトリース 17多摩 フィオーレU14
T2B組
町田 青梅 リガール 府ロクゼロ バルスおちび 日体桜華
杉並 ジェファU14
T3A組
千代田 杉並アヤックス ベルタU14 ラガッツァ グラント
カイシン 吉祥女子 成城学園 葛飾
T3B組
フェリス すみだ女子 北区さくら アマドール スフィーダU13
東久留米 町田ボニータchica 江東女子中
AとBはただの組分けで強さ等は関係ないと思います。
今年度は神奈川と同じく 同一カードを2回ずつやるみたいですよ
削除|違反報告
[5191] 蹴人 2023/04/02 17:28
u15女子サッカー 関東リーグ
と
ググれば1部&2部リーグのページでてきますよ
削除|違反報告
[5190] 蹴人 2023/04/02 09:48
リーグ戦が始まりますがどこか情報載ってますか?
関東リーグは出てきますが、Tリーグが見つからず
削除|違反報告
[5189] 蹴人 2023/04/01 23:50
ドンマイ!
削除|違反報告
[5188] 蹴人 2023/04/01 19:20
育成年代からだがチーム名でしか選手選んでないし……
この実力で関東トレ?エリート選出経験あり?
みたいな子結構おるよ
削除|違反報告
[5187] 蹴人 2023/04/01 19:16
今年の女子W杯で勝てば人気出るとは思うが
今のなでしこジャパンのメンバーじゃいまいち頼りにならん
削除|違反報告
[5186] 蹴人 2023/04/01 16:13
WEリーグもだけど、今年W杯って男子のサッカーファンも知らないんじゃない?
削除|違反報告
[5185] 蹴人 2023/04/01 08:08
とにかくWEリーグの人気凋落が止まらない。
正念場だね。
削除|違反報告
[5184] 蹴人 2023/03/31 17:46
親としてはサッカーの内容以外の事に注目されるのは
いやなんだけど、もうちょっと可愛いユニを着て欲しい
小学生の頃から男の子と同じ、ダボっとしたパンツに慣れているからか
女子デザインのユニや練習着を着たがらない。
せっかく女子でやっているんだからもうちょっとなんとかね、と思う。
削除|違反報告
[5183] 蹴人 2023/03/31 15:17
カッコいい選手を追いかけるように
可愛い選手のファンが増えるのも頷けますが、
女子サッカーの面白さがもっと際立って欲しいですね
澤さんのような方に引っ張って行って欲しいです
削除|違反報告
[5182] 蹴人 2023/03/31 11:39
181
そういうので人気は要らないんじゃない
純粋にスポーツとして人気が出る事が理想
削除|違反報告
[5181] 蹴人 2023/03/31 11:37
女子のスポーツは花がないと盛り上がらないのが現実だよ
ウェア(ミニスカート、ショートパンツ、ボディラインのわかるシャツ)が華やかな女子ゴルフとか見習えば良いのに
絶対人気になると思うけど
削除|違反報告
[5180] 蹴人 2023/03/31 09:57
関東2部始まりましたね
女子サッカーがどんどん盛り上がってくれたら良いなと思います
フロンターレの女子も楽しみです
削除|違反報告
[5179] 蹴人 2023/03/30 18:42
家の中に階段があれば、2階に上がる上がらないの前に、家の中に入れない人が大半でしょ。
まずは家の中に入る!
そして階段を上がるか上がらないか!
ま、どうでもよいけど…
削除|違反報告
[5178] 蹴人 2023/03/29 14:06
俺は2階に上がれても誰もいないじゃん
と思った。
謎なぞなんでしょうね。
削除|違反報告
[5177] 蹴人 2023/03/28 18:38
ハシゴや階段がなくて、どうやって2階を作ったんだろう?と思った。なぞなぞかな
削除|違反報告
[5176] 蹴人 2023/03/28 11:22
174 よくわからないから、もう少し
詳しく頼む!
削除|違反報告
[5175] 蹴人 2023/03/28 11:19
急にどうしたの?
削除|違反報告
[5174] 蹴人 2023/03/28 00:05
なんとしても二階へ上がりたい。どうしても二階へ上がろう。この熱意がハシゴを思いつかせ、階段をつくり上げる。上がっても上がらなくてもと考えている人の頭からは、決してハシゴは生まれない。
まぁ、どこのチームで活かせるか親の知性も試されてはんなぁ。
削除|違反報告
[5173] 蹴人 2023/03/19 11:12
セリアスが出来る前のもともとのメニーナに戻る感じかと思う。
削除|違反報告
[5172] 蹴人 2023/03/17 21:39
メニーナが出ない理由は何ですか?
削除|違反報告
[5171] 2023/03/17 21:10
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[5170] 蹴人 2023/03/17 18:20
来年は大宮が有力だね。
削除|違反報告
[5169] 2023/03/17 09:57
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[5168] 蹴人 2023/03/17 08:36
2部リーグは実力差ありすぎ
逆にとらえれば弱いチームが2部所属の数年間は各都県リーグの強豪はステップアップの大チャンス
削除|違反報告
[5167] 蹴人 2023/03/17 08:28
まともな試合になりそうなのが、ちふれとシーガルズmeg だけじゃない?
関東参入戦の結果見るとそんな感じ。
東京1部になるu14に方が中身のある試合が多そうです。
削除|違反報告
[5166] 蹴人 2023/03/17 08:09
何で?
2部じゃん。
削除|違反報告
[5165] 蹴人 2023/03/17 07:57
それより関東2部になるスフィーダが可哀想だけど。
1年で1部に上がらないとね。
削除|違反報告
[5164] 蹴人 2023/03/17 07:17
関東リーグ、メニーナはやはり不参加でしたね。
削除|違反報告
[5163] 蹴人 2023/03/03 09:56
全部のチーム知ってるのかーい
削除|違反報告
[5162] 蹴人 2023/03/03 09:15
J下部除くユースのある下部組織は、ユースに行けない人(行かない人)は斡旋しないチームが多いから注意です。
削除|違反報告
[5161] 蹴人 2023/03/02 20:01
60分以内とか近場が良いですよ。
遠いと学業とかおろそかになりそうですし。
パワハラ、セクハラが無ければ問題ないです。
削除|違反報告
[5160] 蹴人 2023/03/02 18:44
159
まだ本格的なセレクションシーズンではないですし
色々検討してください。
娘さんの希望と合致する良い指導者とチームメイトに出逢えるといいですね。
削除|違反報告