[1345] 蹴人 2023/07/11 19:44
340下手なのに何故高校トップクラスからスカウト来たと思いますか?
削除|違反報告
[1344] 蹴人 2023/07/11 19:09
対面パスは意識してやればとてもサッカーが上手くなるがリフティングは100回くらい出来れば良いんじゃないか?上手いに越したことは無いが
まぁそんな練習よりジュニアやジュニアユースは身体操作を学んだり効率良い動きを身に着ける方が大事だが
削除|違反報告
[1343] 蹴人 2023/07/11 19:04
対面パスとリフティングでサッカーが下手な日本人のできあがりだ!
削除|違反報告
[1342] 蹴人 2023/07/11 18:24
技術がないなら練習しろよ!1人で黙々と壁とコーンとに向き合ってみなよ!と言う話じねーの?練習ない日は友達とゲーセンに行ってないでさ。
削除|違反報告
[1341] 蹴人 2023/07/11 18:13
たまたまそんな話しがしてみたかったんだよ、、、他人の話が!きっとね!!
削除|違反報告
[1340] 蹴人 2023/07/11 18:04
うちの長男、下手だけどプレミアからスカウトきたよ
削除|違反報告
[1339] 蹴人 2023/07/11 18:03
プレミアリーグ観ても、そもそもレギュラーでも技術ないしね。
削除|違反報告
[1338] 蹴人 2023/07/11 18:01
1136ヤバいな。
技術あるやつが高体連なんかそもそも行かないよ。
削除|違反報告
[1337] 蹴人 2023/07/11 17:53
↓( ´Д`)y━・~~
削除|違反報告
[1336] 蹴人 2023/07/11 17:11
中学生で技術ないやつにスカウト来るわけないだろw
早い段階でスカウト来てる子達は素人が見ても上手いってわかるよ。目立つとか以前に止める蹴るの質からそもそも違う。そのぐらい中学年代でレベルの差あるよ。
削除|違反報告
[1335] 蹴人 2023/07/11 14:56
1334 それはジュニアからジュニアユースの段階ね!ジュニアユースから高校年代となると身体能力+技術、判断ある子、またはジュニアユースでj下部所属がツテでしかプレミアプリンス強豪校いけないから。すでにそれが備わってる子は中3のはじめには強豪高校特待かJユースで内定でてますよ。今内定出てないなら、スタンド要員でいいなら内定って練習参加した時に監督から直接言われるよ。
削除|違反報告
[1334] 蹴人 2023/07/11 12:26
技術ないからって卑屈になる必要はない。
J下部いけない子はみんな現時点で技術はないレベルだから。
技術ないけど身体的に尖った選手を今後の伸び代見据えてスカウトは探してます。
サッカー協会の育成トップの指針でもあります。
削除|違反報告
[1333] 蹴人 2023/07/11 12:22
まぁある程度の技術は毎日のようにやってたら誰でも身に付くからね
最終的には当たり前だけど身体能力に運動センスだよ
削除|違反報告
[1332] 蹴人 2023/07/11 12:17
1330 サイズ・身体能力・技術・サッカーIQの全てがある子がこの先の年代で上に行く子。技術は現段階で都県レベルはないとこの先話にならない。
削除|違反報告
[1331] 蹴人 2023/07/11 11:47
技術、技術って言って基礎練に力を入れるコーチが一番厄介
削除|違反報告
[1330] 蹴人 2023/07/11 11:42
技術なんて後からついてくるので、身体能力こそ重要。
サッカーしかやらずに育って技術だけの個が一番伸びないと思います。
削除|違反報告
[1329] 蹴人 2023/07/11 10:05
1327
気にし過ぎててかわいい
削除|違反報告
[1328] 蹴人 2023/07/11 10:00
中学年代は技術なくてもフィジカル(早熟)と身体能力でどうにかなっちゃいますからね。高校年代からはシビアですよ。技術ない子は強豪校へは入れません。練習参加等でハッキリ言われます。高校年代から重要。
削除|違反報告
[1327] 蹴人 2023/07/11 09:43
所属チームが強いなんてどうでもいいと言いながら、インハイ出場の強豪から特待もらってとか書いちゃうのかわいいw
削除|違反報告
[1326] 蹴人 2023/07/11 09:18
とごのスレッドもそうだけど子供の所属チームが強いからなんかどうでといいでしょ!プロになるのはあくまで「個」なんだから、ちなみに息子の所属チームはT2、俗に言う弱いチーム、今年インハイ出場チームから去年スカウトがあって特待Aをもらったよ!
削除|違反報告
[1325] 蹴人 2023/07/11 08:50
消すくらいなら最初から書かなきゃいいのに
消してもだけど
削除|違反報告
[1324] 蹴人 2023/07/11 08:05
1322はガイドライン違反の予想を分かった上でやる荒らしだから魚拓
削除|違反報告
[1323] 蹴人 2023/07/11 07:46
1322 はっきりいって余計なお世話
そんな事言われたくないわ
あなた修徳親なの?
つまんないから競ってほしい?
親を面白くさせるためにやってんじゃないんだよ
みんな必死にやってんだよ
そんな事も分からないのかよ
削除|違反報告
[1322] 2023/07/11 07:39
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[1321] 2023/07/10 23:24
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[1320] 蹴人 2023/07/10 20:48
ジェファのT2に出てる子もそれなりですよ。上手いけどT1でうまく噛み合わない子とか。ここは踏ん張ってほしい。
T2にさえでれない子もたくさんいるから。
削除|違反報告
[1319] 蹴人 2023/07/10 20:44
ジェファ入り方で未来もほぼ決まるからBの子は入団時に解ってただろうし温度差も何も最初から違うよ
削除|違反報告
[1318] 蹴人 2023/07/10 20:44
08
しっかり3年生メインでしたよ
削除|違反報告
[1317] 蹴人 2023/07/10 20:42
Aが全国出場といっても
関東リーグも降格する可能性も高いんだから、
そんなに差はないでしょ
削除|違反報告
[1316] 蹴人 2023/07/10 20:33
Aは全国大会出場でBはT2下位。練習が一緒だと温度差あるだろうなぁ。
削除|違反報告
[1315] 蹴人 2023/07/10 20:02
フォルは3年でしたよ。
むしろ関東に2年生が何人も出てますよ。
削除|違反報告
[1314] 蹴人 2023/07/10 19:55
301、相性もあるよ。
VIDAとインテに負けたけどプラウドが圧勝するチームにVIDAとインテが負ける。
u14は上手くなってるよ。他より強いのかは分からないけど。
u13は多分強い代。今は強さを感じないけど2年後分かるよ。
削除|違反報告
[1313] 蹴人 2023/07/10 19:08
正解
他は誤報が多すぎる
残留かかってるのに余裕ないでしょ
削除|違反報告
[1312] 蹴人 2023/07/10 18:53
310
下と全く逆の情報だけど、前期3年生が正解なの?
削除|違反報告
[1311] 蹴人 2023/07/10 18:52
まさかフォルBも前期2年生で後期3年生?
削除|違反報告
[1310] 蹴人 2023/07/10 18:35
ジェB前期三年
結果の通りt3に片足入ってるし
後期2年に切り替えできないんじゃないか
修徳にはどっちにしても勝てるレベルじゃないわ
削除|違反報告
[1309] 蹴人 2023/07/10 18:31
08
毎年、ジェファはそうよ。
削除|違反報告
[1308] 蹴人 2023/07/10 18:26
三地域JYスレで見てきたけど、ジェファBは後期から3年生が出るんだってさ。B組の首位を追いかけるチームにとっては、ちょっと厳しくなるかもね。前期は2年生だったのか・・・
削除|違反報告
[1307] 蹴人 2023/07/10 17:45
プラウドは今年の3年まで。
今は人工芝も使えなくなって来年以降はT2下位からT3レベルと聞いた。
削除|違反報告
[1306] 蹴人 2023/07/10 17:33
◯◯の一つ覚えとは知ってるが
予想はよそう
削除|違反報告
[1305] 蹴人 2023/07/10 17:17
仮に、修徳とプラウドやったらどっちが勝つかな
削除|違反報告
[1304] 蹴人 2023/07/10 17:13
1301
一度負けるとずっと負けると思ってるの?
だとしたらイタ過ぎ
削除|違反報告
[1303] 蹴人 2023/07/10 16:50
そりゃ負けることはあるんじゃない
削除|違反報告
[1302] 蹴人 2023/07/10 16:40
プラウドのU14は強いの?
削除|違反報告
[1301] 蹴人 2023/07/10 16:26
プラウドはVIDAに負けてるよ?
削除|違反報告
[1300] 蹴人 2023/07/10 15:16
プラウドがトリプに勝った試合観たけど、プラウドの圧勝だった。
Tリーグ勢の強さでは、ジェファ、STFCの次にプラウド、久留米だと個人的に思っている。そこに修徳中が割って入ってくるか、という感じかな。
削除|違反報告
[1299] 蹴人 2023/07/10 15:09
修徳さんもT1に上がっても
すぐT2に逆戻りなのね
削除|違反報告
[1298] 蹴人 2023/07/10 13:23
修徳中と関東大会に出場したプラウドや東久留米との試合が見てみたいな
特にプラウドはT1のtfaとトリプに2連勝しての出場だったからそこと修徳中がどれくらいやれるのか見てみたい
削除|違反報告
[1297] 蹴人 2023/07/10 13:20
インテの子達だって全力で頑張ってるんですから そういう発言は避けましょう、子供たちが読んだら可哀想、みんな頑張ってる!
削除|違反報告
[1296] 蹴人 2023/07/10 13:16
半年前は、インテ、久留米、プラウドは強いって評判ではなかったけ?
インテだけ脱落してしまったな
削除|違反報告
[1295] 蹴人 2023/07/10 12:56
なんとか話題にしてもらいたい部活
削除|違反報告
[1294] 蹴人 2023/07/10 12:44
いいえ
削除|違反報告
[1293] 蹴人 2023/07/10 12:42
修徳の現中2は強いんですか?
来年T1に上がっても残留できそうなレベルですか?
削除|違反報告
[1292] 蹴人 2023/07/10 11:25
T3でしたけど県外の強豪に結構行ってるらしいですね
削除|違反報告
[1291] 蹴人 2023/07/10 11:21
千代田とか歴代の先輩は結構良いとこ行ってますよ
削除|違反報告
[1290] 蹴人 2023/07/10 11:11
288
全国大会行くわけでもないのに
注目選手って言われてもね
削除|違反報告
[1289] 蹴人 2023/07/10 10:55
個人が特定される投稿は禁止されてますよ
削除|違反報告
[1288] 2023/07/10 10:48
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[1287] 蹴人 2023/07/10 06:47
修徳は頭ひとつ抜けたかな?
他はまだまだどうなるか楽しみです
みんな頑張ってますね!
削除|違反報告
[1286] 蹴人 2023/07/09 22:29
修徳つえー
削除|違反報告
[1285] 蹴人 2023/07/09 22:18
インテは痛い敗戦だね
削除|違反報告
[1284] 蹴人 2023/07/09 22:00
インテ終戦かな。クラブユースも負けるし勝負弱すぎ
削除|違反報告
[1283] 蹴人 2023/07/09 20:37
ほんとだ……えー、ほんとだ……
削除|違反報告
[1282] 蹴人 2023/07/09 20:11
インテリオール負けたんですか?
削除|違反報告
[1281] 蹴人 2023/07/09 19:59
インテリオール負けた!?
もうBは修徳で決まりだな。
つまらん。
削除|違反報告
[1280] 蹴人 2023/07/09 15:19
修徳負けないなぁ
削除|違反報告
[1279] 2023/07/09 12:49
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[1278] 蹴人 2023/07/09 07:57
スカウトなど声掛けなしの一般セレクションでJ1下部ユースに受かったから、みんなにも希望はあるよ
遠いけど
削除|違反報告
[1277] 蹴人 2023/07/08 19:12
高校によって異なりますが、一学年で70人近い部員を取る学校でも、スポーツ推薦は一桁くらいではないでしょうか?セレクションを通らないと入学しても部活に入れない高校もありますし、その高校との相性を知る上でもセレクションの意味はあると思います。とある学校では、スポーツ推薦は一般のセレクションや練習会が始まる前に該当する選手に連絡が来ていましたので、一般のセレクションが始まる頃には枠が埋まっていると思われます。
削除|違反報告
[1276] 蹴人 2023/07/08 18:53
274 セレクション受かった場合、スポーツ推薦で入学じゃ無いんですか?セレクション受かって一般受験?
削除|違反報告
[1275] 蹴人 2023/07/08 17:39
T2じゃなくても、プレミアプリンスの特待はいるよ
削除|違反報告
[1274] 蹴人 2023/07/08 17:23
チームと繋がりのある高校の場合、公開される一般セレクションの前に練習会参加が要請されました。一方、今実施されている一般セレクションで通過しトップチームの練習会に進んでいる(現在進行形)場合もあります。東京都の私立高(T1)でスポーツ推薦は4月に出ていましたので、これからのセレクションでスポーツ推薦は難しいかもしれませんが。
削除|違反報告
[1273] 蹴人 2023/07/08 16:54
もう決まってる子は少なそうですよね。
T1の高校はセレクションではあまり取らないイメージでしたが取ってくれるんですね。チームと高校の繋がりが大事ですね。
削除|違反報告
[1272] 蹴人 2023/07/08 15:18
合格したわけではなく、
通過するだけですごいことなの?
なんだか悲しくなるね。
削除|違反報告
[1271] 蹴人 2023/07/08 15:01
もちろんその子次第だと思います。うちの息子のチームはT3ですが、T1の高校のセレクションで数名通過しています。今年はスポーツ推薦を取った子もいますが、特待やスポーツ推薦となるとなかなか壁は高いと思います。チームに高校との繋がりがあれば、T3であっても都や県のトップリーグレベルのチームから声がかかります。
削除|違反報告
[1270] 蹴人 2023/07/08 14:29
もちろんその子のレベル次第
削除|違反報告
[1269] 蹴人 2023/07/08 14:27
T2の子が高校のセレクション受けたらどのくらい受かるものなんですかね。プレミアプリンスではなく、Tリーグの高校で。
削除|違反報告
[1268] 2023/07/07 15:50
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[1267] 2023/07/07 15:47
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[1266] 蹴人 2023/07/07 15:35
我が家は去年にこの不安から解放されました!
削除|違反報告
[1265] 蹴人 2023/07/07 15:24
257
久我山の推薦についての記載が誤っていると思います。
以下は、絶対に正しいというわけではありませんが私の認識でございます。
1 スポーツ推薦 5教科内申点15以上。サッカー部は8名程度。
2 一般推薦 5教科内申点22以上(23以上の年度もあり)。
つまり、スポーツ推薦(サッカー推薦)は内申点高くないです。
その他多数の一般推薦組、一般入試組が偏差値高めです。
削除|違反報告
[1264] 2023/07/07 15:11
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[1263] 蹴人 2023/07/07 12:17
259
大成高校でも似たような話を聞いたことがあります。
勉強のフォローをしてくれるのは良いですね。
帝京は成績に1があっても入学させるようだけど
そういう子は入学してからが大変ですね。
削除|違反報告
[1262] 蹴人 2023/07/07 10:48
そうですよね
子供たち頑張ってる!
親の私達もサポート頑張りましょう!!
削除|違反報告
[1261] 蹴人 2023/07/07 10:28
みんな大変だね!がんばれー
削除|違反報告
[1260] 蹴人 2023/07/07 09:58
勉強もサッカーも身の丈に合った場所に行けって事だな。
削除|違反報告
[1259] 蹴人 2023/07/07 09:02
まぁサッカーの能力がトップクラスなら勉強の成績はなんとかしてもらえますから大丈夫です
ただ入学してからの成績が悪いと大変
私は赤点取ったら1週間監督室で監督に説教されながら正座で練習時間ひたすら勉強をさせられてました
そして1週間後部長が作るテストに合格したら練習復帰
しかし復帰してもBの練習に数日混ざってからAに復帰って感じで
削除|違反報告
[1258] 蹴人 2023/07/07 08:55
偏差値60前後だと、スカウトや特待レベルでなければオール3は必須。セレクション3次受かったけど、オール3なくて残念でしたってケースもある。現時点で足りない人は、1学期の成績出るまでまってくれるケースもあるけど、無ければ練習会でちょっと良かったレベルでは容赦なく切られます。
入学してからも、テストで赤点や補習だと試合に出してもらえなかったり、A→BやB→Cに落ちることもあります。
勉強は本当に大事です。
削除|違反報告
[1257] 蹴人 2023/07/07 08:18
久我山なんかはオール4でもサッカー推薦の基準に足りないからね
J下部とかのスーパーな選手なら話は別らしいけど
でも成績に1があっても取ってくれる学校もある
だからオール3は1つの目安なのかな
とりあえずある程度の成績はとっておいた方が選択肢は広まる
削除|違反報告
[1256] 蹴人 2023/07/06 18:47
普通に学校通ってたらオール3余裕だろー
削除|違反報告
[1255] 蹴人 2023/07/06 18:46
ええー、そうなの?
うちのチームは言われなかった
親も知らなかった
削除|違反報告
[1254] 蹴人 2023/07/06 18:45
最低オール3は必要って、
だいたいどこのチームも最初に言っているのでは?
削除|違反報告
[1253] 蹴人 2023/07/06 18:41
「オール3はある?大丈夫?」ってこれあるあるだわな
勉強の成績もスポ推にこんなに絡むなら中学1年生の頃から、コーチから選手に言ってくれよ
削除|違反報告
[1252] 蹴人 2023/07/06 18:30
毎年T2からプレミアには何人位行くんだろ?
削除|違反報告
[1251] 蹴人 2023/07/06 18:30
インハイベスト8って明星かな
削除|違反報告
[1250] 蹴人 2023/07/06 18:28
(別の人ですけど参考になれば。T2から今年のインハイ都予選ベスト8校へのケース)
8月前半に、スカウトさんからの声かけではなくこちらの希望でチームから連絡とってもらって練習に参加(もう一人T1の子がいたようです)。
その時は何も言われずに、先方も穏やかな印象だったと帰ってきました。
即日チームのコーチには連絡があったようで、次回の練習時に「合格との連絡あったから親と相談してみて。あ、あとお前、オール3はある?大丈夫? 」と言われました。
2が一つぐらいあっても入れる感じでしたけど、うちはオール3でした。
削除|違反報告
[1249] 2023/07/06 18:25
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[1248] 蹴人 2023/07/06 18:00
243です
スカウトマンから うちの練習会に参加してみませんか?と声が掛かりました。これから練習会に参加するので、それを見てからお返事もらえるのかな?と勝手に解釈してます
ほかの学校に先に参加してる子の話だと、即答で 来て欲しい。と言われた子と、そうでない子がいたので…終わってからのお返事で、内定がもらえるのかな?と...
即答で欲しいです、だと嬉しいな、と思ってます
削除|違反報告
[1247] 蹴人 2023/07/06 17:42
243
内定をもらったうえで、
練習に参加するということですか?
削除|違反報告
[1246] 蹴人 2023/07/06 16:39
プレミアプリンスはもう終わりですね!
各県の1部リーグの特待生もほぼないですね!
もう7月ですから
削除|違反報告