スレッド:13ブロック
なぜか勝手に削除されたので作ります。


[スレッド一覧][投稿]

[2493]  2020/04/14 19:36

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[2492] 蹴人 2020/04/14 08:57

そんなチームは流石にないでしょう
あったとしても言うわけないし

削除|違反報告

[2491] 蹴人 2020/04/13 22:42

11日(土)、12日(日)で活動したチームありますか?

削除|違反報告

[2490] 蹴人 2020/04/10 22:30

責任とりようがないよ実際のとこ。
誰が感染してるか分からないし、サッカーで感染したかそれ以外で感染したか証明しようがない。

削除|違反報告

[2489] 蹴人 2020/04/10 22:28

心配なら参加しなければいいだけ
都からも屋外スポーツは低リスクと判断が出たんだから強制すんなよ

削除|違反報告

[2488] 蹴人 2020/04/10 22:19

なら開催するなよ。今の日本良く見ろ

削除|違反報告

[2487] 蹴人 2020/04/10 22:17

はっきり言われたよ
参加するしないも親御さんの判断でお願いしますとね。
もし感染しても責任とれませんて言われたよ

削除|違反報告

[2486] 蹴人 2020/04/10 22:10

2485
そうだね。
だからチームやスクールが活動したからと子供が参加したら、それは保護者の責任になるからね。参加は強制ではないから。
気を付けないといけないね。

削除|違反報告

[2485] 蹴人 2020/04/10 21:56

2484
ん?そりゃわからない。
責任を問う人が決めるんだから。

責任を問う人がいなけりゃ、慶應医学生も自分がコロナになって大変だーって自分だけの責任で終わった。
色々な人から叩かれることで、自分の親から、学校から、病院から責任を問われる。ましてや死者が出た。他にも伝染させたが証明されたら、その責任を問う人が出る可能性がある。

結局、そう言う可能性があるってだけだから。
それを都は、自粛要請から外したって言った所で、いやいや、わたし達は、不用不急の活動以外は自粛、自ら謹んでくださいねと言ってました。自粛せずに活動すると判断したのはクラブ経営者と参加された親ですね。と責任を逃れる。

つまり、最後に責任を取るのは、当事者だから。

削除|違反報告

[2484] 蹴人 2020/04/10 21:38

2483
もし再開して感染者が出たらどんな形で責任とるの?
前例はあるの?

削除|違反報告

[2483] 蹴人 2020/04/10 21:35

つうか、安倍ちゃん、小池ちゃんの思うツボだよね。

自粛要請、つまり、感染のリスクが高いよ、休みにした方が良いよ。自分で決めてね。そう言ってるだけ。

つまり、安倍ちゃんが緊急事態宣言を出すってのは、やばいよ、みんな家にいた方がいいと思うよ。ただ、これを決定するのは、小池、よろしく。小池がどうするか決めてね。ってだけ。小池は、この職種はやばいよ。やめた方が良いよ、後は自分で決めてねってだけ。それに、自粛要請をしない業種も、ヤバくない訳じゃないよ、本当はやめた方が良いよ。でも自分で決めてね。ってだけ。

つまり、活動を再開した場合、何もなければ、通常通り。
クラスターになれば、活動を再開したクラブが責任取れよ、って感じだよ。いゃ、私達ははっきり言いましたよ、自粛要請すること以外の業種の方も、不用不急の活動は、自粛、自らの判断で謹んでくださいね、と。

活動を再開する自由はあるが、有事の際の責任は負う事になる。全く、何も変わらないよ。

削除|違反報告

[2482] 蹴人 2020/04/10 21:11

チーム活動しよう。

削除|違反報告

[2481] 蹴人 2020/04/10 21:09

周り巻き込まないで自主練しとけ

削除|違反報告

[2480] 蹴人 2020/04/10 21:02

「感染リスクが低い」との理由で屋外スポーツ施設は対象外のようです。

削除|違反報告

[2479] 蹴人 2020/04/10 20:54

協力金のな

削除|違反報告

[2478] 蹴人 2020/04/10 20:52

小池が対象外にしたんだぜ

削除|違反報告

[2477] 蹴人 2020/04/10 20:51

小池からフットサル施設は利用自粛してくださいと言われないとわからないかな。なんの為に学校休みにしてるのか考えな

削除|違反報告

[2476] 蹴人 2020/04/10 20:49

都知事に電話して聞いてみろ。自分の非常識さを

削除|違反報告

[2475] 蹴人 2020/04/10 20:48

常識ねーのか

削除|違反報告

[2474] 蹴人 2020/04/10 20:47

学校チームで上手い子は移籍しましょう。

削除|違反報告

[2473] 蹴人 2020/04/10 20:45

民間のフットサル施設は遠慮なくフル稼働するだろうね。
清瀬内山などは5/6まで使用禁止になってるからダメだろうけど。

削除|違反報告

[2472] 蹴人 2020/04/10 20:41

なんで?
クラブだけ練習再開できるじゃん

削除|違反報告

[2471] 蹴人 2020/04/10 20:40

な、わけがない

削除|違反報告

[2470] 蹴人 2020/04/10 20:20

よっしゃー
校庭はダメだけど施設はOK
少年団は終わったな
クラブ最強

削除|違反報告

[2469] 蹴人 2020/04/10 18:26

よく考えて

削除|違反報告

[2468] 蹴人 2020/04/10 18:20

【「基本的に休止を要請する施設」「施設の種別によっては休業を要請する施設」「社会生活を維持する上で必要な施設」の3つに分類。緊急事態宣言が出された際に休業を要請する予定で政府と協議していると発表した。】

屋外スポーツ施設は「社会生活を維持する上で必要な施設」に分類されました。

削除|違反報告

[2467] 蹴人 2020/04/10 18:11

新型コロナウイルスに関する特措法に基づく休業要請について、「屋外スポーツ施設」は対象外となりました。

活動再開ですね。

削除|違反報告

[2466] 蹴人 2020/04/10 18:00

保証の対象外なだけ

削除|違反報告

[2465]  2020/04/10 17:39

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[2464] 蹴人 2020/04/10 14:57

自粛にしろ、自主練にしろ子どもの理解と納得が必要なのでは?外で遊んでる子どもなどに『あの子達はダメだから真似しちゃだめよ』と自分の子どもに言ってる親と手洗いやうがい、約束をして外で遊ばせている親、どっちの子どもがいい大人になるでしょうか?
もちろん納得して家で勉強なりゲームなりしている子どももいると思います。
子どもの命を守り、感染を広げないようにしながらも、子どもの成長を促す。学校や塾、サッカークラブ、習い事に頼らず成長させる親の力が試されていると思っています。
養育の第一責任は親。社会やコロナのせいにしても子どもは報われません。

削除|違反報告

[2463] 蹴人 2020/04/10 14:45

実戦向きの自主練で何かいいのないですかね?

削除|違反報告

[2462] 蹴人 2020/04/10 14:42

自主練はどんどんやりなさーーーーーい

削除|違反報告

[2461] 蹴人 2020/04/10 14:08

どうかな?^_^

削除|違反報告

[2460] 蹴人 2020/04/10 14:07

友達同士集まって自主練してるよ
外サッカーで感染するわけないし
正義マンがうるさいからチームで集まれないだけ

削除|違反報告

[2459] 蹴人 2020/04/10 14:03

サッカーをやる事を何とかして正当化しようとするアホがおるわ

削除|違反報告

[2458] 蹴人 2020/04/10 12:01

コロナだから自粛って言われて何も考えず従ってるなら同レベルだよ

削除|違反報告

[2457] 蹴人 2020/04/10 11:58

これからは「人を許せない」気持ちが増幅していく/脳科学者・中野信子さん

新型コロナウイルスが猛威を振るうなかで、脳科学者の中野信子さんが「今後さらに増えるかもしれない」と危惧する現象があります。それは、「自分は絶対に正しい」、「他人の言動が許せない」という感情が引き起こす、激しいバッシングやハラスメントです。

「いつも他人の言動にイライラし、「許せない」という強い怒りを感じながら生きる生活は、けっして幸せなものではありません。
それなのに「自分は絶対に正しい」「あいつは叩かれて当然だ」と思ったが最後、強い怒りや憎しみの感情が湧き、知りもしない相手に攻撃的な言葉を浴びせてしまう。いわゆる炎上や不謹慎狩りは、その典型的な例だといえます。
ときには相手を社会的に抹殺するまで続く残酷な行為ですが、そうなっても正義を遂行した側というのは、自分が悪かったとは思わない。正しいことをしたとずっと思い続けるんです。」

相手の過失に強い怒りを感じ、日ごろは使わないような激しい言葉で罵り、完膚なきまでに叩きのめさずにはいられない――。これは「正義中毒」というべき一種の依存症状で、自分が属する集団を守ろうとする脳の仕組みが関係していると中野さんは話します。

「私たちが「正義中毒」になるとき、脳内ではドーパミンが分泌されています。ドーパミンは快楽や意欲などを司っていて、脳を興奮させます。
自分たちの集団や価値観を守るため、正義をおびやかす「悪人」を叩くという行為によって、快感が生まれるようになっているのです。」

ドーパミンがもたらす中毒症状としては、アルコールやギャンブル依存症があります。「正義中毒」の認知構造は、これらの依存症とほとんど同じ。一度ハマると簡単に抜け出せなくなり、罰する対象を常に探し求めるようになってしまうのです。





病気だってさ。

削除|違反報告

[2456] 蹴人 2020/04/10 11:53

コロナなのに子供にサッカーを我慢させられない親
コロナなのに子供がサッカーをやりたいと言ったら断れない親
そんなクソ親は人生自体が人の言いなり
自分の意志なんかなくて人に言われるがままで生きている
つまんねー人生だな
その子供もクソ親に育てられて人生はすでに終わり

削除|違反報告

[2455] 蹴人 2020/04/10 09:17

視野せま

削除|違反報告

[2454] 蹴人 2020/04/10 09:16

集まれと誘われ、行くか行かないか決めるのは本人とその親だよ。
断れ。

削除|違反報告

[2453] 蹴人 2020/04/10 08:55

2452
あり得ないと思っても、実際にありえるんだろ?

なら、しゃーない。

その子たちに何かあったら、その集まれーって言ってた大人、参加した子たち、許した親が責任とりゃいいんじゃないの?

削除|違反報告

[2452] 蹴人 2020/04/10 08:44

そこで感染するとかそういうことが問題なんじゃない、我慢するところは我慢して、皆んなで協力して感染を収束させようって時に、平然とフットサルするから集まれーってやる大人を見て子どもたちはどう感じるかね?あり得ないわ

削除|違反報告

[2451] 蹴人 2020/04/10 08:44

自己責任ってことでいいじゃないのでしょうか。
他人がとやかく言うことでないと思います。

削除|違反報告

[2450] 蹴人 2020/04/10 08:30

そうか?自粛派の方が感情的に吠えてる気がするな。

削除|違反報告

[2449] 蹴人 2020/04/10 08:28

いいんじゃないの?
命をかければ。

俺の命じゃないもん。
この世からいなくなっても、全く困らないし。

命のかけるのは、人それぞれだよ。

削除|違反報告

[2448] 蹴人 2020/04/10 08:20

サッカーに命をかけるとか言ってる奴の方が
子供を自宅待機させてサッカーを自粛してたりする

サッカーができないからネットで吠えて
面白がってるだけの小物野郎

削除|違反報告

[2447] 蹴人 2020/04/10 08:05

モラルの無い人のクラスターが発生

削除|違反報告

[2446] 蹴人 2020/04/10 07:50

だが、参加する。
サッカーに命を懸ける。

削除|違反報告

[2445] 蹴人 2020/04/10 07:33

本当ですか?

3月中旬だったかな、学校休業中の平日午前中に誘われて参加してしまいました。
学校からは自宅待機といわれていましたが、当時は危機感が無く誘いに乗ってしまいました。
息子のサッカーも大事ですが、命を考えると答えは明白です。
今では後悔しています。
参加される方々、参考までに。


削除|違反報告

[2444] 蹴人 2020/04/09 23:55

日曜日もジュニア個サル追加したよ

削除|違反報告

[2443]  2020/04/08 18:45

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[2442] 蹴人 2020/04/08 18:45

11日からは多分できないよ。

削除|違反報告

[2441] 蹴人 2020/04/08 18:35

練習に行かせる親の自己責任。
チームは一筆、自己責任と親から書かせればOK?

削除|違反報告

[2440] 蹴人 2020/04/08 18:20

○フリンガは完全に自前のコートだからやるんじゃん?

削除|違反報告

[2439] 蹴人 2020/04/08 18:07

ついにクーバーが自粛した
カフリンガはどうする?

削除|違反報告

[2438] 蹴人 2020/04/08 17:56

個サルやろうよ

削除|違反報告

[2437] 蹴人 2020/04/08 13:29

慶應の研修医40人会食して18人コロナ入院、ベット占領してるよ。自粛なんて関係ないよ、医者がこれだよ!京大でも同じ、99人2週間何も出来ない。サッカーなんて可愛いもんだよ、全くふざけんな!

削除|違反報告

[2436] 蹴人 2020/04/08 13:22

カ〇リ〇ガさん、マジやばいですよ
今週から止めたほうがいい

削除|違反報告

[2435] 蹴人 2020/04/08 13:17

14ブロックのスレが出たり消えたりするんですが何でですか?

削除|違反報告

[2434] 蹴人 2020/04/08 10:52

今はサッカーなんてどうでもいい
日本の中でコロナウイルスと言う病気での死と
緊急事態宣言で経済がおかしくなり職がなくなっての死
そんな大事態にスポーツなんてどうでもいい

削除|違反報告

[2433] 蹴人 2020/04/08 10:41

開催する方もアホ
参加する方もアホ

削除|違反報告

[2432] 蹴人 2020/04/08 09:47

もうサッカーやってる場合じゃないよ
世の中の動き見てみろよ
コロナが落ち着いたらサッカーなんかいくらでもできるよ

削除|違反報告

[2431] 蹴人 2020/04/08 09:19

度胸あるな
カフだろ?

削除|違反報告

[2430] 蹴人 2020/04/08 07:38

毎週末、花小金井のフットサル場でジュニア個サルやってるよ

削除|違反報告

[2429] 蹴人 2020/04/08 07:36

427落書き帳にデータは必要?

削除|違反報告

[2428] 蹴人 2020/04/08 07:34

少しでもリスクあるなら自粛だよ。
サッカーは不要不急、それで終わり。

削除|違反報告

[2427] 蹴人 2020/04/07 22:45

2425
そんなこといったらここの書き込み全部そうだが、2424はデータを示してるだけまだまし

削除|違反報告

[2426] 蹴人 2020/04/07 22:25

スポーツでの密接も問題視されてますよ。
サッカーもボールの奪い合いでかなり近くなるよね。
とにかく危機感を持って自粛していればそれだけ早く外出自粛が解けるんだから。

削除|違反報告

[2425] 蹴人 2020/04/07 22:25

それは貴方の考えでしかないよ

削除|違反報告

[2424] 蹴人 2020/04/07 22:20

2021,2022
都内の感染者の殆どが20代以上。
報道されている感染経路の殆どが、飲食店や歓楽街での感染、渡航者の感染、院内感染、それらの濃厚接触者。
感染経路不明者も多数いるが、その濃厚接触者(家族)も検査されるので、現状10代以下が少ない=10代以下が感染源になっているとは考えにくい。
自粛期間中も全国で多くのスポーツ団体が活動してたけど感染報道されたケースは室内競技の卓球のみ。

はっきりいって大人のハイリスクな行動が問題。
ローリスクな外サッカーなんて本来自粛する必要性はない。

削除|違反報告

[2423] 蹴人 2020/04/07 21:10

2420にまるで賛成じゃないが、リスク評価もせずに自分がしないことはダメで自分のすることは必要な行動だと決めつけるのは独善的だね。

例えばうちの息子は友達とサッカーの練習する以外は家にいる。サッカーで他人と2m以内になる時間は90分やって3-4分だっていう話。
が世の大人は電車で会社に行き不特定多数と長い時間接近する。混みあうスーパーに並んだりもする。
どっちが感染リスクが高いかは明白。でも自身が感染源になる可能性は考えないようだね。

政治家は活動を個別に是非出さないから不要不急でまとめてるだけ。それを正しくリスク評価しない大人が勝手に拡大解釈してるだけじゃん。
サッカー少年から感染したくなかったらサッカー少年に近づかなければいい話だよ。

削除|違反報告

[2422] 蹴人 2020/04/07 20:51

2420みたいなバ力がいるからコロナが広がる。恐ろしい世だ。

削除|違反報告

[2421] 蹴人 2020/04/07 20:50

2420
頭大丈夫?他人を死なすかもしれない危険な行動を、まだかけてないから文句言うなってどんな人生をおくってきたら、そんな考え方ができるのか不思議だな。

削除|違反報告

[2420] 蹴人 2020/04/07 20:41

2416,2417
かけてもいない迷惑を根拠に非難することこそ「自分勝手な行動」だな

黙っとけよ

削除|違反報告

[2419] 蹴人 2020/04/07 20:41

室内ジム等ね!

削除|違反報告

[2418] 蹴人 2020/04/07 20:28

2409さん
都からスポーツクラブなどの運動施設への法律に基づく休業要請が出たので休業ですよ。要請なのですが、認可等の今後のことを考えるとさすがに従うでしょう

削除|違反報告

[2417] 蹴人 2020/04/07 20:25

2416 同感です。

削除|違反報告

[2416] 蹴人 2020/04/07 20:20

2415
その自分勝手な行動が多くの人に迷惑をかけるかもしれません。

削除|違反報告

[2415] 蹴人 2020/04/07 19:52

善とか悪とかない。
考え方が違うだけ。
他人のやり方にお互い口出ししなければいい。

活動継続派は自粛をなんら否定しないのに自粛派は活動派を散々叩くよね。同調圧力半端無いわ。

削除|違反報告

[2414] 蹴人 2020/04/07 19:36

最低だな。善人ぶって

削除|違反報告

[2413] 蹴人 2020/04/07 18:37

土曜日入ってるね
銭ゲバだね

削除|違反報告

[2412] 蹴人 2020/04/07 14:52

土日にやってるなんてありえない
何を考えてるんだ

削除|違反報告

[2411] 蹴人 2020/04/07 10:52

予約がいっぱいで参加できないでしょ

削除|違反報告

[2410] 蹴人 2020/04/07 07:59

花小金井、土日にジュニア個サルやってる

削除|違反報告

[2409] 蹴人 2020/04/07 07:48

フットサル場は営業してる所が多いからね

削除|違反報告

[2408] 蹴人 2020/04/07 07:45

短期間だけ入ろうかな

削除|違反報告

[2407] 蹴人 2020/04/07 07:38

花小金井でやってるね

削除|違反報告

[2406] 蹴人 2020/04/07 07:26

フットサルチームだけどカフリンガが活動しているね

削除|違反報告

[2405] 蹴人 2020/04/06 20:20

20人もいたらやばいだろうね
5人までかな

削除|違反報告

[2404] 蹴人 2020/04/06 14:38

あと、すれ違う程度じゃ感染しないから。
空気感染しないからね。

削除|違反報告

[2403] 蹴人 2020/04/06 14:37

10人ってのも根拠はないよ。100人集まっても誰も感染してなければ移らないし、指しでも片方感染してたら移りやすい。
まあ、少ない方が確率は下がるけどね。

削除|違反報告

[2402] 蹴人 2020/04/06 14:15

屋外であっても10人以上で集まらない方が良いと言われているのでチームで集まらずに自主練すれば?
自分の周りの大切な人だけでなく、そこら辺ですれ違う見ず知らずの人も誰かにとっての大切な人である。
その大切な命を危険にさらすな。

削除|違反報告

[2401] 蹴人 2020/04/06 12:23

サッカーなんか3密じゃないんだから活動していいんだよ

削除|違反報告

[2400] 蹴人 2020/04/06 11:53

2398

そうか?

削除|違反報告

[2399] 蹴人 2020/04/06 10:16

さっき某Jリーガーがマスクしてランニングしてたな。
チーム練習も自粛なのかな。
若手にとっては大変だよな。

削除|違反報告

[2398] 蹴人 2020/04/05 21:05

うん、問題なし。
勇気を出して活動しよう。

削除|違反報告

[2397] 蹴人 2020/04/05 18:04

今現在の都内の入院患者のうち、重症なのは2、3%
残りはほほ軽症か退院待ち。
指定感染症の為、隔離入院してるだけ。

なので軽症患者を他の施設に移せば、理論上は今の50倍までは大丈夫。
全員検査とかしたら軽く超えちゃいそうだけど…。

削除|違反報告

[2396] 蹴人 2020/04/05 17:29

外出で一律くくる必要ない。
ハイリスクって言うだろ?反対にローリスクもある。
ローリスクなら問題なし。

削除|違反報告

[2395] 蹴人 2020/04/05 15:10

2389オナッてろ

削除|違反報告

[2394] 蹴人 2020/04/05 15:07

アパホテルあるからいい

削除|違反報告


↑戻る 続き↓
新規記事の投稿
名前:
★コメント:

★編集パス:(半角英数4文字以上)
(このパスで自分が投稿した記事が削除できます)
単純なパスワード「0000」「1234」などはエラーになります
★は必須項目です。 メンテナンス中のため投稿できません



TOP

ラッキーカラー色占い
簡単数字選び
サッカーカフェ(掲示板)
何でも投票掲示板
スーパー野球リーグ
サッカースーパーリーグ
埼玉サッカーBBS
kawakitanet