[4759] 蹴人 2022/10/31 12:18
結局多くの人は男女関係なく、スポーツには派手さ或いは豪快さを求める事が多いですよね。どうしても、女子の場合男子に比べるとそこに欠ける物があるから皆の興味が湧きにくいんだと思います。
単に観ていても楽しくないから。
weリーグも所詮男子高校サッカーレベルだよね。スピード感だけど言うとジュニアユースレベルかな?
そんな物にお金出してまで観ようとは思わない人が多いから、人気なんて出ないよ
削除|違反報告
[4758] 蹴人 2022/10/31 11:35
一般の中学もですね。私立中学に、
負けちゃってるのはプロとして
恥ずかしいですね。
プロという言葉を出すからには、ねぇぇ
削除|違反報告
[4757] 蹴人 2022/10/31 11:32
WEリーグには夢も希望も無いけど
中高大学と一生懸命に打ち込むものがあれば、その後の人生において、必ず糧となると思います
プロだけが人生のすべてではない
削除|違反報告
[4756] 蹴人 2022/10/31 11:32
4753そのプロが、一般の高校に負けるのって
どういう事!?給料返納だな!!
削除|違反報告
[4755] 蹴人 2022/10/31 09:28
開幕したことすらウチのチームの女の子は知らなかったよ。
男子サッカーばっかり見てる。
削除|違反報告
[4754] 蹴人 2022/10/31 09:19
取り敢えず、Jが落ち着いてからかな
WEにも金崎夢生や鈴木優磨みたいなキャラが出てきて
バチバチにやったら盛り上がりそう
乱闘(BreakingDownみたいに)とかやったらメディアに扱ってもらえるよ
削除|違反報告
[4753] 蹴人 2022/10/31 09:14
4746
プロの育成機関だから当たり前
プロ選手を育てる事が仕事
私立中学とは目的が違う
削除|違反報告
[4752] 蹴人 2022/10/31 09:10
卵が先かニワトリが先かですけど、現実プロ化してるのでなんとか盛り上がるといいですよね。
代表が強化
メディア対策
啓発運動
色々やってはいるので少しでも前向きにみんなで貢献していきましょう。
スノーマンも応援してくれているので 笑
まずはwe見にいくか、ダゾーン視聴していきましょう!
削除|違反報告
[4751] 蹴人 2022/10/31 08:31
需要がある→供給する。(プロ化)
供給する(プロ化)→需要を作る
そもそも女子リーグはあった。
ただ、プロ化できるほど人気はなかった。
これが全てかと。
アマでもなんでもいいから、まず人気出してから
プロ化しないと。
削除|違反報告
[4750] 蹴人 2022/10/31 07:40
現状では女子サッカーは風前の灯だが、ワールドカップでベスト4になれば盛り返せる。
起死回生、女子サッカーの未来が掛かっている。
頑張れ。
削除|違反報告
[4749] 蹴人 2022/10/31 00:03
そうですね。weリーグ が盛り上がらない理由のひとつ。参入問題。今年から参入するセレッソに勝って、スフィーダはなでしこリーグ優勝していますからね。女子サッカーの未来は難しいですね。なんとか、頑張ってほしいです。
削除|違反報告
[4748] 蹴人 2022/10/30 23:33
スフィーダはお金とグラウンドがないからWEリーグに上がれないだけです
削除|違反報告
[4747] 2022/10/30 22:05
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[4746] 蹴人 2022/10/30 22:05
4729
ちふれもメニーナ もweリーグ 下部。スフィーダより強くて当たり前。メニーナ はユースに3-4名しか上がれない、ただのプロ養成機関。ベレーザを強くすることしか興味なし。女子サッカーが盛り上がらない要因の一つ。
削除|違反報告
[4745] 2022/10/30 22:03
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[4744] 2022/10/30 22:01
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[4743] 蹴人 2022/10/30 20:47
4739
その楽しくないのが女子のトップリーグなんだよね。否定や批判じゃなくてみんなで良くなるよう何か出来ないかな。せっかく女子サッカーに関わってるんだから。
削除|違反報告
[4742] 2022/10/30 20:44
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[4741] 蹴人 2022/10/30 19:58
739それは、男子と比べるからだよ。
スピード感やダイナミック感に差が
あるのは否めないけどね。
女子の楽しさってイレギュラーが多い
そこを楽しむ!!
イレギュラーをシラけた見方をしては
いけません!
削除|違反報告
[4740] 蹴人 2022/10/30 19:28
アルディージャのファン感謝デーはコスプレとかしてて、子供たちが楽しそうでしたね。男子と共同開催だったみたいですが、大事ですね
削除|違反報告
[4739] 蹴人 2022/10/30 19:03
楽しく無いじゃん
削除|違反報告
[4738] 蹴人 2022/10/30 18:08
だからくだらないネガティブな事くどくど言ってないで、とりあえずweリーグ家族で見に行こう!
削除|違反報告
[4737] 蹴人 2022/10/30 16:54
矛先は全て他人へ!
削除|違反報告
[4736] 蹴人 2022/10/30 16:50
努力不足って言葉嫌う努力不足のガキ
削除|違反報告
[4735] 蹴人 2022/10/30 16:46
さすが!正解です!そういう事!
削除|違反報告
[4734] 蹴人 2022/10/30 16:32
ごちゃごちゃ言ってないで
サッカー女子全員応援してやれば良い
削除|違反報告
[4733] 蹴人 2022/10/30 16:25
他人のせい!?子供のせい!?
どっちですか?
削除|違反報告
[4732] 蹴人 2022/10/30 16:24
十文字中、敗退。。。2年連続、全国逃す
削除|違反報告
[4731] 蹴人 2022/10/30 16:23
なんか、ココって他人のせいにする人が多いですね。
削除|違反報告
[4730] 蹴人 2022/10/30 16:18
28努力不足ではなく、指導能力不足
子供のせいではない!練習メニューの
実用性が無い練習をやらせているから
伸びないだけ!男子を伸ばしている指導者
呼んだら絶対伸びるよ!指導者にも
ランク下の指導受けてもねぇ-
もっと練習メニュー考えれるコーチを
削除|違反報告
[4729] 蹴人 2022/10/30 15:43
スフィーダ全国おめでとう。ただ、相手がちふれならヤバかったかも。メニーナも1点差に迫られてからバタバタ。これで目を覚まして優勝するとは思うけど。危うく敗戦するとこでした
削除|違反報告
[4728] 蹴人 2022/10/30 15:37
27技術は付くのはしってるよ。
けどプロレベルにはなれなかったら努力不足で知らんぷりの育成が日本の象徴。
削除|違反報告
[4727] 蹴人 2022/10/30 14:00
4721違うんだなぁ技術は、つくんだよ
問題は、技術的な問題でなく選り好み!
周りとの差なんて大した事ないですよ。
現に高校生のユースがトップチームを
食ってるでしょ!だから、技術なんて
すぐに、習得できるから希望持って!
後は、女子サッカーがエンターティメント
としてもっと確立出来れば、ガンバってる子
陽の目を見るよ。消極的になるな!娘達!
削除|違反報告
[4726] 蹴人 2022/10/30 13:55
関東大会の結果はまあ予想通りだな
東京2枠がどうのこうのの前に他の県の万年1回戦負けのチーム
こそ出さんでいい。
枠の無駄
削除|違反報告
[4725] 蹴人 2022/10/30 13:55
それだけ魅力無い日本女子サッカーって話です
削除|違反報告
[4724] 蹴人 2022/10/30 13:38
そもそもやりがい搾取で成り立つ業界だかね。
プロスポーツって。
ごく一部以外は、些細な給料しかもらえないのが現実。
ただ些細な給料しか貰えないのは、需要がなく収益が少ないから。
イングランドのプレミアぐらい世界中から収益があるなら、給料も増える。
削除|違反報告
[4723] 蹴人 2022/10/30 13:15
諦めるのが好きな奴は他も諦めの連続
削除|違反報告
[4722] 蹴人 2022/10/30 13:09
プロになっても食えない
保証なき人生
削除|違反報告
[4721] 蹴人 2022/10/30 13:07
4715
それならみんなプロになれちゃう。
付かないから、出来ないから諦める。
削除|違反報告
[4720] 蹴人 2022/10/30 12:44
リバプールサッカーか
そりゃ上手くなるが、誰と?
削除|違反報告
[4719] 蹴人 2022/10/30 12:14
○○○ー○サッカーとは!?
クイズですか!?
削除|違反報告
[4718] 蹴人 2022/10/30 12:12
やり方は、ありますよ。上手い人に
タダで教えてもらうやり方ですね。
あと、もう一つは、○○○ー○サッカー
をやらせる事だね!勿論、上手い奴と!
削除|違反報告
[4717] 蹴人 2022/10/30 12:09
お金が無いと無理なの!?
無い人は、どうすればいいかなぁ!?
削除|違反報告
[4716] 蹴人 2022/10/30 12:06
712
???
削除|違反報告
[4715] 蹴人 2022/10/30 12:03
技術なんてものは、ある程度なら
すぐに身につくよ!お金あれば!!
問題は、個人戦術を身につける時間。
上手い子とやると、極端な速さで向上
するよ。だけど上手い子のいるチームに
いないと厳しいなぁそこが問題です。
コーチが常に横に居る訳ではないので、
認知、判断、行動が子供の成長影響に
大きく繁栄されるかなぁ
削除|違反報告
[4714] 蹴人 2022/10/30 11:57
we見に行くの重要。面白くないとか言ってる前に。そのレベルにも遥かに追いついてないのですから。
削除|違反報告
[4713] 蹴人 2022/10/30 11:53
女子にあまり肩入れしない方がいい。
取り巻く環境が悪すぎる。
まずは、オマイラがWEを見に行け。
将来がどうのとの話は、WEが軌道に乗ってからだ。。
削除|違反報告
[4712] 蹴人 2022/10/30 09:52
4706
子供に最低限の技術すらないのに頑張らせるだけ酷だよ
削除|違反報告
[4711] 蹴人 2022/10/30 08:42
十文字中もヤバいね。。。東京2枠が正しかったって言われそう
削除|違反報告
[4710] 蹴人 2022/10/30 08:39
ジェファ、コテンパンにやられてる。。。
スフィーダも油断禁物。与野は男子も強いけど、激戦区の埼玉で2位だから。メニーナも相手ちふれだから、最も強い相手と当たってしまってる
削除|違反報告
[4709] 蹴人 2022/10/30 07:55
702
ある意味テキトーって正解。
知り合いの娘さんの話だけど
小、中の頃は棒にも引っ掛からなかったけど
現在はWEリーグ所属のチームでスタメンで試合出て活躍してるし。
削除|違反報告
[4708] 蹴人 2022/10/29 20:28
最後にゃ大体消えるからな
削除|違反報告
[4707] 蹴人 2022/10/29 19:29
なんでも良くね。
答えのない事いつまで続く?
削除|違反報告
[4706] 蹴人 2022/10/29 17:44
最低限の技術なんてあって当たり前
削除|違反報告
[4705] 蹴人 2022/10/29 17:16
監督の好みでもまずは技術持ったが最低でも無いと監督、選手共々に残念でしょ。
削除|違反報告
[4704] 2022/10/29 17:13
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[4703] 蹴人 2022/10/29 16:09
チーム監督のお好みでしょ?
削除|違反報告
[4702] 蹴人 2022/10/29 15:24
テキトーなんだな。
削除|違反報告
[4701] 蹴人 2022/10/29 15:19
それは違う
削除|違反報告
[4700] 蹴人 2022/10/29 14:38
セレクションなんてどれだけ周りが見えてるか?
だよ
自分だけ目立とうとドリブルで斬り込んでいくやつは落ちて
バックパスやロングフィード1発で受かっちゃう子もいるし。
あとは身体が大きいとか足が特別速いとかさ。
削除|違反報告
[4699] 蹴人 2022/10/29 10:04
派閥だのなんだの言ってる段階でダメチームよ。
そんなチームいく価値なし。
削除|違反報告
[4698] 蹴人 2022/10/29 09:49
まあほとんどの方がサッカーを通じた、人間形成の確立を期待してるんでしょうから、周りの人達も含め色々社会勉強だと思って、そんなに気負わずにいきましょう。全てパーフェクトな環境なんてないですし、パーフェクトと思っても自分も子供も周りも成長しながら変わりますので。
削除|違反報告
[4697] 蹴人 2022/10/29 07:57
女って陰湿な生き物だからな
削除|違反報告
[4696] 蹴人 2022/10/29 06:35
女子チームの監督はセレクションの時は
子供の性格はあまり見ずにプレーだけをみている印象ですね
入ってから内輪揉めして、辞めたいと言う子もたくさん居るようです。
楽しくサッカーするには、チームメイトとの関係は1番重要かも。
削除|違反報告
[4695] 蹴人 2022/10/28 18:30
娘に彼氏できたら発狂するだろな
中学になったら解放してやれよ
ちなみに俺は値踏みするし発狂する
今から言っておく
削除|違反報告
[4694] 蹴人 2022/10/28 18:03
レベルの高い指導者いるチームのセレクションは意地悪されたから落ちる、知り合い同士でうまくやって受かるとか絶対無いですから安心してください。
削除|違反報告
[4693] 2022/10/28 18:00
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[4692] 蹴人 2022/10/28 17:57
世の中ダメな事わかっていて、
やるのが現実なんだろう。きれいゴトでは、
無理なんだろうなぁ!
気合い入れて、娘と一緒にトレーニングだ!
気合いだ気合いだ気合いだ!
削除|違反報告
[4691] 蹴人 2022/10/28 17:52
実力があれば群れる必要なし
削除|違反報告
[4690] 蹴人 2022/10/28 17:32
女子親やべ~
当たり前過ぎて男子にはない話題だな
削除|違反報告
[4689] 蹴人 2022/10/28 17:31
4684さん、もう一度自分の投稿を冷静になって読んでみて。あなたの人間性がよくわかりますよ。
削除|違反報告
[4688] 蹴人 2022/10/28 17:26
うちの子も同じような事ありましたね。
まぁ、自分達がやられなければ
見て見ぬフリなのでしょうね。
自分達がやられたら、文句を言う。
多分、こういう行為はダメだよと
訴えたかったんだと推測します。
皆さん、わかってますよ、ダメな行為
という事は!!教育上の問題ですからね。
そのような行為に負けないでガンバれ!
娘達!!
削除|違反報告
[4687] 蹴人 2022/10/28 17:21
どうにもならない事(他人の事)考えても無駄ですので。自分や自分の子供で出来ること考えて頑張りましょう。
削除|違反報告
[4686] 蹴人 2022/10/28 17:04
ほっときゃいいじゃん
あまり過保護にならないこと
削除|違反報告
[4685] 蹴人 2022/10/28 16:29
何をされても上回る実力を持っていればいいんじゃない。
まわりに左右されすぎ、あいつがどうのこいつがどうの
言ってる時点で同じレベル。
削除|違反報告
[4684] 蹴人 2022/10/28 15:40
ありがとうございます。女子でも
男子でもそういう子は、いますよね。
やはり、人間性(親の教育)が出ますね。
出し抜き方(やり方)が汚いですよね。
そういうのは、義務教育が終わってから
やって下さいと言いたいです!
実力を精一杯出してやってほしいです。
自分が受かりたいからと味方の一人に
パスを出さず、一緒に来てチームになった
数人だけの仲間うちで受かろうとする
あざとさが醜い醜い、他の子もそれで
落とされたら親としては悔しいと思います。
削除|違反報告
[4683] 蹴人 2022/10/28 11:22
680
そんな選手たちは今は良くてもその内落ちぶれるから気にすることないですよ。
削除|違反報告
[4682] 蹴人 2022/10/28 09:14
見る人が見ればロンドだけでも違い出ますからね。
矢印自分に向けて取り組ませる事が大事ですよ。
他の人のことは気にしない気にしない。
それで落ちたら縁がなかったと思って次頑張りましょう。
他人のことまで気にしてたら疲れますから。
削除|違反報告
[4681] 蹴人 2022/10/27 21:41
女子なんて、そんなもんじゃ無いの?女子中、女子高と一緒だよ、数年前は、赤チームは、有名だったよ子供達の中での派閥、今は、知らんが!
削除|違反報告
[4680] 蹴人 2022/10/27 21:12
セレクション帰り際に、ボール回しで
アイツにボール出さなかったや、
うちらが攻めで、後他は守りで
良かったよね-など聞き苦しい話が
その親子達、揃って笑いながら
帰って行ったのを不快な気分で背中を見ながら
悔しかった記憶がよみがえりました。
削除|違反報告
[4679] 蹴人 2022/10/27 20:47
そういう事がセレクションであれば見られてますよ。
それがわからないチームなら行かない方がいいのでよかったんじゃ無いですか。
削除|違反報告
[4678] 蹴人 2022/10/27 20:33
4つ受かりました。
削除|違反報告
[4677] 蹴人 2022/10/27 20:26
68
で7つも受けていくつ受かったの?
やられた3つ以外の4つ内定もらったのかな??
削除|違反報告
[4676] 蹴人 2022/10/27 19:55
4668
セレクションで同じチームの子ばかりなんて無いよね。
娘のセレクション時の経験からするとパスが来なくなる子は、明らかに下手か、自分よがりのプレーでチームを壊す選手のイメージが強いですね。
組んだチームで、勝利に貢献出来るかは凄く重要な気がします。
どんなに目立っても負けたチームは、セレクションでは評価されないです。即席のチームで如何にチームに貢献出来るかをみていますね。
娘もセレクション時に、今日はチームに恵まれなかったと言っていた事がありましたが、協調性が欠けていたり、実力不足、馬鹿みたいにドリブルして敵にボールを取られる選手がいた時でしたね。
削除|違反報告
[4675] 蹴人 2022/10/27 19:11
667
SNSの影響もあるんでない?
昭和なら 気にくわないやついたら学校帰りにケンカとか
当たり前にあったけどさ。
ネットだと匿名で何でも言えちゃうからイジメが増えるよ。
削除|違反報告
[4674] 蹴人 2022/10/27 19:08
コーチ談
削除|違反報告
[4673] 蹴人 2022/10/27 19:06
指導者で選ばずチームで選ぶから、パワハラとか問題になるのかもね。
指導者のスタイルが自分に合うか合わないかが大事!
娘のチーム監督も怒鳴る指導だけと、皆んなわかってチームに入っているし、チームや選手を1番に全てをかけて指導してくれているのを皆んな知っているのでそんな問題は今のところないですね。逆に言われて。気づいてスイッチが入る感じですね。
削除|違反報告
[4672] 蹴人 2022/10/27 18:59
4668
それは酷いですね
うちは3つ下部受けましたがそのようなことはありませんでしたが
仲良い子達に入っていくのって難しいですが、
好きなポジションしかしない子とか色々いますね。
でも、チームメイトになってから苦労しなくて良かったのかも
削除|違反報告
[4671] 蹴人 2022/10/27 18:57
親の背中見て育ってる見本
削除|違反報告
[4670] 蹴人 2022/10/27 18:56
被害妄想じゃね
そんな気持ちだと、また新チームでもハブられるよ
削除|違反報告
[4669] 蹴人 2022/10/27 18:56
親の背中を見せて育成過程
削除|違反報告
[4668] 蹴人 2022/10/27 18:52
セレクションの時に、うちの子をハブって
数人で、ボール回しされてキレてました。
同じチームか同じエリアからの仲間意識、
全くもってくだらない!
案の定、落ちてました。受かりたいからの
ライバルの潰し方、醜すぎる。7つ受けて、
3つ同じ事がありました!親だったら、
そういうやり方は、やめな!って
教育しないのかねぇ。だから、落ちんだよ!
削除|違反報告
[4667] 蹴人 2022/10/27 18:04
今、日本は虐めが増加傾向、不登校は最多を更新中
昭和以上に陰険な世の中が待ってます
削除|違反報告
[4666] 蹴人 2022/10/27 17:10
4664
子供いらない家庭、一人っ子政策家庭、全てが親世代が原因かと。
削除|違反報告
[4665] 蹴人 2022/10/27 17:02
根性論自分も昭和世代なので嫌いじゃないですが、それで勝てることは無いでしょうね。それなら昔はオリンピックで日本はメダル独占のはずですが、近年の方が明らかにメダル獲得してますからね。
的確な指導、正確な技術、惜しみない努力の上に健全な精神が宿って、強い精神力がつくんだと思います。
削除|違反報告
[4664] 蹴人 2022/10/27 15:18
昭和のオジサン達なら
昭和の子と比べて根性が足りない
昭和世代は罵声を浴びながら、体罰を受け強靭な精神力と反骨心を身に付けた
親にも指導者にも甘やかされた現代っ子は、勝負時にギリギリのメンタリティが足りていない
って言いそう
削除|違反報告
[4663] 2022/10/27 14:38
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[4662] 蹴人 2022/10/27 14:00
そもそも義務教育じゃないので、合わない、おかしいと思えばそこでやる必要ないんですよ。ぐずぐず迷ってないですぐ移籍しましょう。
そういうクラブはいずれなくなります。若しくは指導者クビになります。
まあジャージ代とか多少かかるかもしれませんが、子供に精神的負担させるよりはいいですから。
中体連だとなかなか難しいですけど、、、その時は即座に教育委員会かな。
削除|違反報告
[4661] 蹴人 2022/10/27 12:59
GPSを使った走力などの数値化は娘のチームでも息子のジュニアユースのチームでもやってますね。今は結構どこのチームでも使ってんじゃないですかね。単純にその数値が良いから試合に出られるとかではもちろんないですけど、個人的なトレーニング強化の指標にはなりますね。スプリント回数とかスピード向上のためのアジリティ強化とか。
削除|違反報告
[4660] 蹴人 2022/10/27 12:53
指導者も選手も心は熱く頭は冷静にって事ですね。
削除|違反報告