[9763] 蹴人 2024/06/06 22:27
Bだよ
削除|違反報告
[9762] 蹴人 2024/06/06 21:41
え、Bチームなん?
削除|違反報告
[9761] 蹴人 2024/06/06 10:54
それなりの強豪チームを呼ぶが毎年Bチームが集まる強豪チームの保護者満足度アップに貢献する大会となっていることに気づいてるのかな?
削除|違反報告
[9760] 蹴人 2024/06/06 08:56
58
おせぇーてよ
削除|違反報告
[9759] 蹴人 2024/06/06 08:50
チャンピョンしらない
削除|違反報告
[9758] 蹴人 2024/06/06 08:49
知らないの?
削除|違反報告
[9757] 蹴人 2024/06/06 08:42
なにそれ
削除|違反報告
[9756] 蹴人 2024/06/06 08:39
チャンピョン選考会で大体わかる
削除|違反報告
[9755] 蹴人 2024/06/05 22:31
割り当て的に今年もそうなりそうじゃない?
削除|違反報告
[9754] 蹴人 2024/06/05 21:53
去年の全日予選ベスト4のジェ対リラは面白かったなー
削除|違反報告
[9753] 蹴人 2024/06/05 14:25
5年も強いらしいからjaも取るのかな
削除|違反報告
[9752] 蹴人 2024/06/05 12:28
ジェのほうが勝てる気がしないな…
削除|違反報告
[9751] 蹴人 2024/06/05 09:19
今年のリラ6年は強いぞ!
削除|違反報告
[9750] 蹴人 2024/05/28 13:41
発症時期?
削除|違反報告
[9749] 蹴人 2024/05/28 13:38
人数少なかろうが部活でいいだろ。子供たちは年取ったら会社員なんだから。プロにはそうそうならないよ
削除|違反報告
[9748] 蹴人 2024/05/28 12:37
skオンゼって1年生いないの?
削除|違反報告
[9747] 蹴人 2024/05/28 11:10
ウチは絶対に一握りの逸材じゃないし
ましてや学力もずば抜けてるワケじゃないから
文武両道です。
勉強を頑張りながら学校生活の中でサッカーする感じです。
でも、本人はどちらも楽しそうだから良いかと…
ジュニア時は自チームでずっとCPやったり
ブロックやプライマリ、選抜されたけど
親子共々その程度の認識でした。
削除|違反報告
[9746] 蹴人 2024/05/24 08:57
明日は運動会のあと公式戦だ!
頑張って乗り切ろう!
削除|違反報告
[9745] 蹴人 2024/05/17 15:00
40さん
まぁ、41、42、43、44からお察しですわ
焦って意味分からない連投して自ら存在証明するスタイル
たった1人の為にスレ消されるのは最悪なのでウチも公式戦が動くまで消えます
削除|違反報告
[9744] 蹴人 2024/05/17 14:51
39.40
ちょいちょい出てくる馴れ合い投稿
気持ち悪いに尽きるし例の、、、、だろう
削除|違反報告
[9743] 蹴人 2024/05/17 14:39
40
もともと内容はないよ
削除|違反報告
[9742] 蹴人 2024/05/17 14:39
何故Tリーグにいないとって言ってる人は自分と意見違うといつものワード出すんだろ、ジェンダー結婚して下さい。たくさんの話を2人で出来ますよ。
あっこの人はスルーでしたね。
削除|違反報告
[9741] 蹴人 2024/05/17 14:24
最終的にはプロなんてほんの一握りで
ほぼ会社員になるんだから別になんでもよくね?ちがう?
削除|違反報告
[9740] 蹴人 2024/05/17 14:14
9720
> ウラがいると内容スカスカの議論が目立ちますね
おっしゃる通りになりましたね。
葛飾関係無く、コスパの持論と将来を潰そうとするだけの不毛な話。
一旦離脱します。
削除|違反報告
[9739] 2024/05/17 13:51
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[9738] 蹴人 2024/05/17 13:51
サッカーで上目指す上でエンジョイしちゃダメなのか?
二つを分けるのなんで?
削除|違反報告
[9737] 蹴人 2024/05/17 12:24
マジ切磋琢磨って都合のいい言葉だよなぁー
削除|違反報告
[9736] 蹴人 2024/05/17 12:22
伸びるのはボール取られたら取り返しに行く子って元日本代表が言ってたよ。
また違う元プロですか?
削除|違反報告
[9735] 蹴人 2024/05/17 12:19
何時何分何秒みたいな事聞く子供が混じってますね。
コスパは大事だし、強豪行くのだけが正解でもないです。
サッカーで上を目指すなら、少しでも上のカテゴリーでやった方がチャンス多いし、意識高いメンバーと切磋琢磨した方が技術も伸びます。
エンジョイしたいなら、地元のチームや部活で仲間と楽しく好きなようにやればいい。文武両道も目指せますし。
どちらにいくにしても、子供の意思が最優先でありたいですね。
削除|違反報告
[9734] 蹴人 2024/05/17 12:06
9732
だからまともな家庭はこんなとこで強豪だ、Tだは最初からしないんだよ。
各家庭の選択で済む話なのです。
それをここで試合してるからTに居ないと強豪に居ないとなのでは?
それを続けるのはどんな人か一目瞭然でしょ!
削除|違反報告
[9733] 蹴人 2024/05/17 12:03
もっとたくさんって?どこで何あったの?適当?東海大附属の話?
そんなに沢山知っているのはどんな人?
コスパからしての質問だよ。
削除|違反報告
[9732] 蹴人 2024/05/17 12:00
そんな事言い始めたら、別に強豪校だけが悪いことしてるわけではなく。
一般の高校の不祥事は、もっとたくさんあるよ。有名だから、メディアに大きく取り上げられてるだけだよ。
議論には何も関係無いと思う。
削除|違反報告
[9731] 蹴人 2024/05/17 11:55
へ?
コスパの話だよ。ブラジル、スペイン言ってるやつもいることだし、あそこも越境で関東から行くのもいるよ。
コスパ優先の全国的の強豪。
これが正解か不正解かも各々の考え。
削除|違反報告
[9730] 蹴人 2024/05/17 11:52
大津って、葛飾関係なくない?
削除|違反報告
[9729] 蹴人 2024/05/17 11:47
9728
大津高校またやらかしたみたいですよ。
強けりゃいいのか?
公立だから関係ない?
勝利至上主義も多少影響があると思うんだけど。
削除|違反報告
[9728] 蹴人 2024/05/17 11:44
サッカーは金を掛けてナンボ。
まあそうなんだけど、それはある程度のレベルに達していればの話。
そうでないなら負け確のムリゲーに課金し続けるようなもの。
削除|違反報告
[9727] 蹴人 2024/05/17 11:39
人それぞれが普通なんだが、そう思うならそれでいいんじゃ無い
普段からお金お金言われている家庭の子は必要以上に悩むよね
削除|違反報告
[9726] 蹴人 2024/05/17 11:36
コスパ関係ないなら、日本中のJ下部組織受けてまわって、受かった所に引っ越せばよくね?なんなら、スペインやブラジルに留学させればいいんじゃない?
かけられるお金と時間に制限があるから、悩むんでしょ?
葛飾区に住む人でコスパ気にせずサッカーに金を注ぎ込める人は限られると思うよ。
削除|違反報告
[9725] 蹴人 2024/05/17 11:27
07
フットサルあるじゃん!!
削除|違反報告
[9724] 蹴人 2024/05/17 11:12
9698
あなたの理屈だと関東で負け続けている子供達もサッカー嫌いになるのでしょうね
その子達がサッカー辞めるか楽しみです。
削除|違反報告
[9723] 蹴人 2024/05/17 10:52
第二子以降の子供持つ親は経験してるからコスパとか言わない
削除|違反報告
[9722] 蹴人 2024/05/17 10:47
ここでコスパ書いていたのは第一子の子供であり親子共々未知の世界です
削除|違反報告
[9721] 蹴人 2024/05/17 10:26
知らないの?サッカーは金掛けてなんぼの要素、結構あるよ。特別な才能がある選手以外はね。これ、現実。親のエゴでウチの子は行けるとおもたら、ワンチャンあるかも…金掛けたら…。だって、お金使ってくれる家はチームにしてもスクールにしても有難いお客様だから手厚いホローがありますよ。
だから金が掛かるクラブチームに行くんですよ。月謝3万とかユニフォーム一式20万でもね。結局、コスパ悪いって言って良い環境に行かないのは親の言い訳なんだよね。バルサや南葛なんて、ほとんど葛飾区民おらんやろ?
削除|違反報告
[9720] 2024/05/17 10:16
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[9719] 蹴人 2024/05/17 10:10
要約したら葛飾区ならジェファが最高って事か
削除|違反報告
[9718] 蹴人 2024/05/17 10:08
9714
そもそもその自己中心的な発言は違反でしょ(笑)
削除|違反報告
[9717] 蹴人 2024/05/17 10:00
気付くのは中学卒業後
削除|違反報告
[9716] 蹴人 2024/05/17 09:57
そもそもいじめっ子は競争社会の外ですよ
義務教育過ぎると逆転現象が起こりますからね
削除|違反報告
[9715] 蹴人 2024/05/17 09:55
いや、お前に他人の心はわからない
削除|違反報告
[9714] 蹴人 2024/05/17 09:36
勘違いしてるようだけど。
競争意識が低下した組織で育った人と、いじめられて見返してやるんだと思った人間は一緒じゃないよ。
いじめられて見返すと思ってる人間はむしろ強豪チームで馬鹿にされた経験があるチームに多い。
競争意識の低下した組織で育った人間が俗に言う、生活保護受給者やフリーターで終わる人間が多いよ。
人生で役に立たないサッカーから何を学ぶって、競争意識とか規律とかチームみんなで達成する喜びですから。
削除|違反報告
[9713] 蹴人 2024/05/17 09:34
11
お前ナマポ候補だから気にしとけ
削除|違反報告
[9712] 蹴人 2024/05/17 09:32
バルサは環境が良いと言っても、平日練習のグラウンドだけ。週末グラウンド利用は出来ないから遠征のみ。月謝は高い。
どのチームでもそうだけど、平日練習からポゼッションサッカーを徹底すればT2まではいけるよ。
中にいれば分かることも、外からはわからない。
人それぞれだけど、関東行けるなら関東街クラ。人数多ければ2チーム出しをしている、T1ジェファ、遠いけどFORZA02、TAF、トリプだよね。進路が違うからね。
よく考えてね。
削除|違反報告
[9711] 蹴人 2024/05/17 09:31
何言ってんだコイツ
削除|違反報告
[9710] 蹴人 2024/05/17 09:29
追記
今しか見てないと勝ち負けでしょう
逆ならこの時点でのそれ気にしていないでしょう
学校でいう
いじめっ子がナマポ
いじめられっ子代表取締役社長、会長
後者は人間つまらないって思っていなかったからでしょうね。
つまらなかったら社会問題のあれよ。
人生いろいろ
削除|違反報告
[9709] 蹴人 2024/05/17 09:28
07
そうだね
まぁエンジョイ勢と呼ばれる側と考えが合わないのは仕方ない
削除|違反報告
[9708] 2024/05/17 09:26
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[9707] 蹴人 2024/05/17 09:26
サッカーが好き×
ボール蹴るのが好きね。
削除|違反報告
[9706] 蹴人 2024/05/17 09:24
9703
そういう子は勝ち負け以前にサッカーが好きなのよ
あなたとの違うところでしょうね
削除|違反報告
[9705] 蹴人 2024/05/17 09:23
9704
ここは言論統制スレッドでOKですか?
削除|違反報告
[9704] 蹴人 2024/05/17 09:20
とりあえず w を使う荒らしは葛飾区に関係ないウラオモテちゃんとか呼ばれてる人なんで無視してください
削除|違反報告
[9703] 蹴人 2024/05/17 09:19
負けっぱなしなのに楽しいとか思うような子は初心者じゃないならそもそも真剣に取り組んで無いタイプだと思ってる
削除|違反報告
[9702] 蹴人 2024/05/17 09:17
負けて楽しい子供なんかいないでしょう。
目の前のサッカーの試合、何のためにやってんの?
育成とかユース年代でとか、それこそ親のエゴ。
削除|違反報告
[9701] 蹴人 2024/05/17 09:16
9698
お前はそういう子で留めとけw
削除|違反報告
[9700] 蹴人 2024/05/17 09:14
9698
負けっぱなしだと面白くないの?そんな子が居るのなら元々そこまでサッカー好きじゃ無かっただけだと思うよ。。
削除|違反報告
[9699] 蹴人 2024/05/17 09:11
南葛ってコーチ良いか?以前数回見たけど大学生のフットサルサークルみたいなノリに見えたけど
削除|違反報告
[9698] 蹴人 2024/05/17 09:10
負けっぱなしじゃ楽しくないからでしょ
削除|違反報告
[9697] 蹴人 2024/05/17 09:03
9695
一人一人あなたとは別人で思考も違うと思うけどw
負けっぱなしでユースも続けてくれるかは難しいですからね。
その訳は?
削除|違反報告
[9696] 蹴人 2024/05/17 09:01
環境、コーチの質は他のチームと比べてかなりいい。
セレクションもしている。
でも大して強くない。
これ、通わせてる親の期待に対して子供のモチベーションがついてきてないってことじゃない?
チームで勝とうという雰囲気ないと弱いままだし、良い環境とは言えないかなと思うな。
削除|違反報告
[9695] 蹴人 2024/05/17 08:56
確かに南葛、バルサ、近くだと足立区のジョガールなどは
環境、コーチの質は他のチームと比べてかなりいい。
セレクションもしている。
でも大して強くない。
謎ですね。
ゴールはジュニアユースではないってコンセプトと言われればそれまでだけど、負けっぱなしでユースも続けてくれるかは難しいですからね。
削除|違反報告
[9694] 蹴人 2024/05/17 08:51
T1やT2上位に行かない子ならバルサは選択肢としてあり得ると思いますね。T3上位でT2昇格の可能性もあり、少人数でグラウンドも良い。
削除|違反報告
[9693] 蹴人 2024/05/17 08:42
コスパで語るは第一子
削除|違反報告
[9692] 蹴人 2024/05/17 08:37
88
部活の校庭不満だとそう思いたい?
削除|違反報告
[9691] 蹴人 2024/05/17 08:37
88
金持ち論も含めて、選手の行く末を見定めて各ご家族の価値観もあるし、現状の選手の年代で物事見ていると、後で後悔する事って案外多くありましたね。
チーム戦術理解度、個人戦術、など、良いグランドでそれらに集中できる育成もよいものですよ。チームの強い、弱いとは別の部分ですかね。
葛飾は、その辺良いグランドが東京の他地域より恵まれてますから、良い選手が沢山これから出て来るんじゃないですか?
女子U17アジアカップで15歳ながら活躍してるある選手は.他地域の選手ですが、葛飾の環境で育ったのは誇りですよね。
削除|違反報告
[9690] 蹴人 2024/05/17 08:36
コスパ悪いよね。
育成の良さって、具体的に所属リーグの結果と進路以外でどう見たら良いんだろ。
削除|違反報告
[9689] 蹴人 2024/05/17 08:27
校庭では不満なの?
削除|違反報告
[9688] 蹴人 2024/05/17 08:19
育成がちゃんとしてる(風)し 練習環境が良い(メイングランドが人工芝でフルピッチだから)
のに弱いって不思議だよね
削除|違反報告
[9687] 蹴人 2024/05/17 07:32
82
間違いなく、バルサ、南葛は練習環境がよいですね。両チームとも育成メゾットが明確ですから、練習見て選手の特性に会うならありかも。
バルサは実質アメージングアカデミーや、奈良クラブが受け皿になってるし、南葛もトップチームまで受け皿がある。強いチームに行って試合に出れる自信が無いなら、選択肢になりますね。JYはバルサが現状T3で前期はグループ2位、南葛はT4かな?
削除|違反報告
[9686] 蹴人 2024/05/17 06:04
金持ちの子供w
やっぱり親の影響か?
巷でいわれる裕福な家庭の子供って事
かな?
削除|違反報告
[9685] 蹴人 2024/05/16 22:08
>82
ぶっちゃけJや養和、ジェファに入れなかった金持ちの子供が行くチーム。
強くはないけどバルサという看板があるから親の面子も保たれる。
削除|違反報告
[9684] 蹴人 2024/05/16 22:08
クリフレすみだオパ、これも落ちたらどこでも良い
削除|違反報告
[9683] 蹴人 2024/05/16 21:23
82
大して強くないのに無駄に費用が高い
他の何倍も金かかる
削除|違反報告
[9682] 蹴人 2024/05/16 21:08
バルサはどうなん??区がサポートしてるし良いのでは?
削除|違反報告
[9681] 蹴人 2024/05/16 16:46
J下部受けたり養和受けたりは毎年極僅かな葛飾区内の目立つ子達だけだからね
葛飾区内のジュニアユースを目指す子達は大半がまずジェを目標にする
ただ葛飾区内のジュニアユースだとジェに落ちると本当に選択肢が無い
南葛は相変わらずだとしてオンゼとかノッソはどうなの?今年は何人1年生入った?
削除|違反報告
[9680] 蹴人 2024/05/16 16:38
まぁ練習会やセレクション時期も良い感じにズレてるからJ落ちがジェを受けるのは変わらないね
養和はちょっと特殊だし
削除|違反報告
[9679] 蹴人 2024/05/16 16:34
多少、人気は上がったかもしれないけどFC東京深川、柏レイソル→養和巣鴨→ジェファという進路の序列は変わらない。
削除|違反報告
[9678] 蹴人 2024/05/16 16:30
ここ数年だと殆ど毎年くらい金町SCからジェJYに行く子が居るから仲良いんだろう
削除|違反報告
[9677] 蹴人 2024/05/16 16:20
毎年は無いと思いますよ
スクールに行ってれば可能性は上がりそうですが
削除|違反報告
[9676] 蹴人 2024/05/16 16:14
ジェはプライマリーからは毎年数人入れるものですか?
削除|違反報告
[9675] 蹴人 2024/05/16 16:08
9671
大丈夫だ
入るだけなら葛飾プライマリーからも入団出来てる子が居る
まぁAチームに居たいとかレギュラー取りたいとかだと確かに地域トレレベルは必要かもね
削除|違反報告
[9674] 蹴人 2024/05/16 16:02
73
昨年までの話な。今年は昨年のu15の活躍や進路で、受験者のレベル上がってるらしいよ。
削除|違反報告
[9673] 蹴人 2024/05/16 15:43
71
ジェは無いな、地区トップの子達は選ばない
削除|違反報告
[9672] 蹴人 2024/05/16 14:47
宣伝すら出来ない弱小チームが書き込むスレです
削除|違反報告
[9671] 蹴人 2024/05/16 14:13
9668
ジュニア年代
オーパスT1
ジェファT3
ジュニアユース年代
オーパスT2
ジェファT1
年代によって無難と呼ぶ方のチームを選ぶべき。
ジュニアユースの今のジェファは少なくとも地域トレのレベルぐらいじゃないと入れないよ
削除|違反報告
[9670] 蹴人 2024/05/16 11:46
リラは頑張って宣伝しないとね
削除|違反報告
[9669] 蹴人 2024/05/16 11:13
宣伝素晴らしいが、
成果がともなってない
削除|違反報告
[9668] 蹴人 2024/05/16 08:10
葛飾区は結局ジェファが無難
上目指したかったら葛飾区出てオーパス行け
削除|違反報告
[9667] 蹴人 2024/05/16 07:52
心配するな、中3で185cmこえたらT1T2関係なくスカウトくるよ。
左ききなら尚良し。あとは個人の素質と実力。スピード、テクニック、判断はトレーニングで伸びる。身長とセンスは伸びない。
削除|違反報告
[9666] 蹴人 2024/05/15 23:35
葛飾区ならリラじゃないかな。キントは平日のスカウトはあまり聞かないかも。ジェはジュニアユースあるからスカウトは来ないよ。
ちなみに他の方が書いてるとおり、トレセンなんか入ってなくてもJ下部いく子だっているよ。ブルのキーパーの子がそうでしょ
削除|違反報告
[9665] 蹴人 2024/05/15 22:37
葛飾のどのチームに平日練習スカウトありますか??
削除|違反報告
[9664] 蹴人 2024/05/15 22:19
知らなすぎるだろw
どこのチームでも平日にスカウトなんてあるよ
何でもかんでも全国出てるチームだけじゃないぞ
削除|違反報告