[83] 蹴人 2018/05/28 16:31
ヴィゴーレD2残留ですね
削除|違反報告
[82] 蹴人 2018/05/25 15:21
ヴィゴーレの印象は…強くもなく弱くもなく上手くもなく下手でもない。
削除|違反報告
[81] 蹴人 2018/05/25 09:03
ヴィゴーレ、親がめっちゃ盛り上がってるね。
こまかいやかましいこと言わないで、素直に親子でサッカー楽しんでる気がする。
削除|違反報告
[80] 蹴人 2018/05/25 08:27
ヴィゴーレ良いチームですよね
礼儀正しいし
10ブロックでもご活躍して欲しい
削除|違反報告
[79] 蹴入 2018/05/25 07:24
リハウスでさいわいに勝ったヴィゴの方が強いでしょ。
おそらくD2でも2位なりそうだし。
削除|違反報告
[78] 蹴人 2018/05/24 22:42
立九はブロックでは実績ない
削除|違反報告
[77] 蹴人 2018/05/24 22:27
76
立川サッカー協会や10ブロックのHPに各年代の公式戦の結果(過去も含め)が出てるから、そちらで判断したら?ここで聞いても隔たった意見しか出てこないし、荒れる元。
削除|違反報告
[76] 蹴人 2018/05/24 22:17
なかなか見に行けないから
ここ見ていろいろな人の意見聞きたいだけ
誰だかわからないけど参考にさせて頂いてます。
削除|違反報告
[75] 蹴人 2018/05/24 22:11
なるほどね、あっちも見てるのね。
勝負けと違って強い弱いなんて主観でしょ、自分で決めればいいでしょ。
俺個人としては、六年の立九さんは去年の六年と比べかなりレベル下がると思う。
が、立川なら上位だと思う。
削除|違反報告
[74] 蹴人 2018/05/24 22:02
10ブロック総合だと
立九が強いって
見に行けたら見に行くよ
削除|違反報告
[73] 蹴人 2018/05/24 21:57
71
なんでしつこく聞くの?
実際観に行ったら?
削除|違反報告
[72] 蹴人 2018/05/24 21:51
さいわいじゃなかったの?
削除|違反報告
[71] 蹴人 2018/05/24 21:32
…で現6年生はどこが強いの?
削除|違反報告
[70] 蹴入 2018/05/24 06:10
10年くらい前なら強かった。
確か関トレまで行った子とかいなかったかな?
削除|違反報告
[69] 蹴人 2018/05/23 21:45
20年前からあったの?
削除|違反報告
[68] 蹴人 2018/05/23 19:30
なぜ?20年前の事を言う?
削除|違反報告
[67] 蹴人 2018/05/23 08:19
20年前のさいわいは確かに強かった
削除|違反報告
[66] 蹴人 2018/05/23 06:50
さいわい
削除|違反報告
[65] 蹴人 2018/05/22 23:42
現六年はどこが強いんですか?
削除|違反報告
[64] 蹴人 2018/05/20 22:29
おこちゃまの相手はしないに限りますよ。
削除|違反報告
[63] 蹴人 2018/05/20 19:58
出ていかないよ-
ムキになるところが面白い-
削除|違反報告
[62] 蹴入 2018/05/20 14:11
59
まずはお前が出ていけ。
削除|違反報告
[61] 蹴人 2018/05/20 13:54
BSFみんな上手いじゃん!
削除|違反報告
[60] 蹴人 2018/05/20 11:26
どんなホラですか?
削除|違反報告
[59] 蹴人 2018/05/20 11:04
BSFクソ。
弱いのに保護者も指導者もホラ吹きまくり-
立川から出て行け!
削除|違反報告
[58] 蹴人 2018/05/16 20:40
そーですよね-
勝ったところが強いんです!
削除|違反報告
[57] 蹴人 2018/05/16 19:29
勝ったヴィゴーレが強かった、
でよいのでは?
削除|違反報告
[56] 蹴入 2018/05/16 18:36
五年市民大会ヴィゴが優勝かぁ-。
立九はスリーエスへ主力を送り込んだか?
削除|違反報告
[55] 蹴人 2018/05/10 23:56
そんな立九も、Tリーグでは降格争い。。。
頑張って欲しいです!
削除|違反報告
[54] 2018/05/10 23:34
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[53] 蹴人 2018/05/10 23:34
立川で現在、強いのはどこ?
削除|違反報告
[52] 蹴人 2018/05/07 11:45
そっか、ブロック組は出場できなくても地域組が出れますね。
ところで立九は国立スリーエスの招待大会もありますよね?
どっちがガチ?
削除|違反報告
[51] 蹴入 2018/05/07 10:28
立九はブロックの子はほとんど地域に受かってる。
それ抜きでもいわゆるBチームの子が立トレに沢山。
両方入ってない子でも上手い。
他のチームは地域、ブロック、立トレにパラパラ。
戦力差は歴然。
削除|違反報告
[50] 蹴人 2018/05/07 09:39
その立九から抜けるだろ。
が、それでも立九が強いと思われ。
23-0ってなんだよ?
削除|違反報告
[49] 蹴入 2018/05/07 07:32
12日はブロックトレセンあるから主力が抜けるチームは痛いな。
立九の圧勝でしょ。
削除|違反報告
[48] 蹴入 2018/05/03 19:29
WCはどこになったんだろう。
削除|違反報告
[47] 蹴人 2018/05/03 15:01
つづき
POMBA 2-4 VIGORE
4小レッド 0-4 elfオレンジ
POMBA 0-10 elf B
4小レッド 0-23 九小
VIGORE 3-0 elf B
elfオレンジ 0-4 九小
羽衣一 0-1 4小ホワイト
さいわい 4-0 むさしの
羽衣一 0-1 BSF
さいわい 2-4 Wakaba
4小ホワイト 2-1 BSF
むさしの 0-4 Wakaba
削除|違反報告
[46] 蹴人 2018/05/03 13:50
POMBA 2-4 VIGORE
4小レッド 0-4 elfオレンジ
POMBA 0-10 elf B
4小レッド 0-23 九小
羽衣一 0-1 4小ホワイト
さいわい 4-0 むさしの
羽衣一 0-1 BSF
さいわい 2-4 Wakaba
削除|違反報告
[45] 蹴人 2018/05/03 12:42
スンリ?
削除|違反報告
[44] 蹴入 2018/05/02 16:17
市民大会みると会場責任者になってますね。
どこかで朝鮮学校のチームじゃないかみたいなのがあったけど。
削除|違反報告
[43] 蹴人 2018/05/01 19:00
今年から新規加入みたいですよ
フェアプレー観た感じは、結構技術の高い子が多かったですね。
立九に負けてたみたいですけど。
強くなりそうな雰囲気ありましたね。
削除|違反報告
[42] 蹴人 2018/04/30 22:34
市外のものですが、BSFというチームは、最近できたチームなのですか?
削除|違反報告
[41] 蹴人 2018/04/30 22:00
市民大会始まりますね。
削除|違反報告
[40] 蹴人 2018/04/09 18:19
立九はT1の洗礼をもろに受けてますね。
まあ去年のチームなら戦えたとも思いますが。
リハウスはD1に唯一いる西砂が府ロクと引き分けたWEに快勝して頑張ってます。この先の直接対決が楽しみですね。
D2のチームはさいわい、Wakaba、ヴィゴーレとYNの高い壁に跳ね返され立川勢での二位争いになりそうですね。
この一年で何処が一番成長するか?みんな頑張れ!
削除|違反報告
[39] 蹴人 2018/02/19 16:08
昨日の奥武蔵カップ五年生大会は選抜チームの集まりの中AチームBチームとも1位通過で頑張ったみたいですね。1位トーナメントは両チームとも狭山選抜に負けてましたがw
削除|違反報告
[38] 蹴人 2018/02/17 20:42
立トレはそこそこのレベル
削除|違反報告
[37] 蹴人 2018/02/17 20:37
ヴィゴーレなんかは市トレは意味ないからって行かせもしない
削除|違反報告
[36] 蹴人 2018/02/17 20:32
関係ない
立九は市トレ組とブロック組に分けて出してるよ。
削除|違反報告
[35] 蹴人 2018/02/17 20:31
立川トレセンは市トレ止まりですか?
ブロック推薦の必須ではないのですか?
削除|違反報告
[34] 蹴人 2018/02/17 19:01
立川トレはどこと対戦でしたか?
削除|違反報告
[33] 蹴人 2018/02/17 18:43
今日の奥武蔵見に行った人います?
立トレのレベルはどう?
削除|違反報告
[32] 蹴人 2018/02/12 17:35
今日の4年エリートには立九6人西砂さいわいから1人づつ。
削除|違反報告
[31] 蹴人 2018/02/01 19:25
4年?5年?人数はそれぞれどうなんでしょうか?
削除|違反報告
[30] 蹴人 2018/02/01 18:02
ビゴーレ、西砂、わかばもいたよ
削除|違反報告
[29] 蹴人 2018/02/01 15:51
ほぼ立九
削除|違反報告
[28] 蹴人 2018/02/01 14:18
立川のチームからブロックトレセン、5年選抜、4年エリートどれくらい選ばれたのだろう?
削除|違反報告
[27] 蹴人 2017/11/01 22:14
あんまり話題ないですね。
あんまりサッカー詳しくないのでよくわからないんですが、立川市のトレセンとかブロックトレセンの選考会っていつ頃で何年生が対象なのでしょうか?
知ってる方教えて下さい。
削除|違反報告
[26] 蹴人 2017/10/25 13:58
結果なら10ブロックホームページにあがってるよ。
削除|違反報告
[25] 蹴人 2017/10/25 12:48
24さん。
わかんないです。学年が違うので。
でもアゲときます
削除|違反報告
[24] 蹴人 2017/10/23 11:08
全少ブロック予選はどうでしたか?
削除|違反報告
[23] 蹴人 2017/10/23 08:39
22
なら来なきゃいいんじゃない?
それとも立川市のチームに何かあるの?ww
削除|違反報告
[22] 蹴人 2017/10/23 07:59
くだらない
こんなスレたてるなよ
削除|違反報告
[21] 蹴人 2017/10/23 07:57
まぁそんなに否定的なコメントや他チームの批判ばかりしても面白くないので、なるべくチームの良いところを話したりできた方が良いですかね。
荒れるだけだし、面白くないし。
削除|違反報告
[20] 蹴人 2017/10/23 07:47
罵声と言っても「⚪⚪ーそっちじゃないだろー良く周り見て!!」とか「固まりすぎだろー」とかそんなレベルじゃないですからね。
「⚪⚪ーお前やる気あんのかーやめちまえー出てけよー」みたいなそんな感じですからね。
なんか子供の尊厳否定しちゃってる感じなので。
それは子どものためになるのかなと思います。
削除|違反報告
[19] 蹴人 2017/10/23 07:46
ベンチから罵声を浴びせられた選手は嫌な気分になる。
掲示板で罵声を浴びせられた指導者は嫌な気分になる。
まぁ、自分がされたら嫌な行為をしないのが一番だね。
指導者も選手も保護者も、人間だから。
削除|違反報告
[18] 蹴人 2017/10/23 07:34
16さん。
私は否定はしていません。そのコーチが良くてそのチームに入れてらっしゃるならそれはそれでいいんではないですか?それこそ価値観の違いですから。
私はコーチをしていないただの一般保護者ですからこんなチームもあるんだね-って感じで思ってます。
ただ甘やかしているのと罵声を飛ばすのとではまた違う気がしますが。
罵声を飛ばせば勝てる?
負けてるから罵声を飛ばされるんじゃないの?
勝ってれば怒られない→じゃあ負けてる→さらに罵声を飛ばせば勝てる?
どうなんでしょうか?
罵声を飛ばしてないチームは強い気がしますが。
まぁ負けてるからあんなに怒ってるわけですけどね。
強いチームほど反省会の時に子供達の悔し泣きとコーチの優しい言葉かけをしている気がします。
負けてまで反省会でめちゃめちゃコーチが怒っていたチームもありましたけどね。
横通ってこっちがびびったときあります。
削除|違反報告
[17] 蹴人 2017/10/23 07:08
あら、こちらにもいましたか、ポンコツコーチがw
削除|違反報告
[16] 蹴人 2017/10/23 06:57
ビクビクするとか???
そして他人の事を散々否定している。
価値観?甘やかしの甘ったれ推奨する15とは確かに違う。甘ったれに育っては貰いたくは無いからね。。。
削除|違反報告
[15] 蹴人 2017/10/23 06:24
14さん
まぁ甘やかしととられるということはそういったコーチのチームにいらっしゃるのかと思われますが、相手チームのコーチの罵声はこちらの保護者もびくびくしてしまうのです。
相手チームの子供達すらビビってしまいますから。
それをじゃあ行かなきゃいいと言われても自分たちの子供の試合を観たいですからね。
それぞれのチームの指導方針を別に否定するつもりはありませんよ。
ただあんまり気分が良くないなぁと。価値観が違うんでしょうね。
削除|違反報告
[14] 蹴人 2017/10/23 06:06
甘ったれの甘やかしコメントだよ13のは!それを見たく無い、聞きたくない、気分悪くなるなら行かないようにするだけ。
削除|違反報告
[13] 蹴人 2017/10/22 22:07
指導者の罵声はまぁ人によりというか子供達もその声でやる気出すとかそんな意見もあったりで、保護者からしてみたらそれはどうなのかなぁ-って言う言い方もあったりします(やる気ないなら出てけ-とか本当にコロコロ子どもを替えたりとか)
まぁそれもそれぞれのチームの指導方針だったりコーチ次第だったりしますが、指導者に汚い言葉でなじられるのはとても気分のいいものではないですね(相手チームとしても)
保護者の方の応援ももう少し相手チームに配慮した応援だと有りがたいです。
相手のチームの健闘を称え合える関係(特に市民大会とか公式戦では)がいいですね。
立川市ではないのですが、ビデオカメラとかの位置がサイドラインギリギリに置いてるチームの保護者の方はとても腹が立ちます。
マナーとか子供達のもそうですが指導者や保護者のマナーも気をつけていきたいです。
削除|違反報告
[12] 蹴人 2017/10/19 15:40
ヴィゴーレは良いかと思われます。
ボードを使い説明し罵声など飛ばしていませんし
毎年そこそこの成績を安定して残している様な気がします。
削除|違反報告
[11] 蹴人 2017/10/17 12:26
立川4、ナシメントって無くなったの?
羽衣と立川1は合併したんじゃないの?
眼中ないのか。
チーム数は多くない→統合すれば強くなる
話の道筋がおかしくないか?
削除|違反報告
[10] 蹴人 2017/10/17 09:35
立川だと
西砂 立9 若葉 elf さいわい
ヴィゴーレ 羽衣 立川1小 VIDA
ポンバ むさしの
チーム数は多くありませんね!
もっと統合すれば強いのに。
ってわけにはなりませんね
削除|違反報告
[9] 蹴人 2017/10/16 23:26
少ないながらも閲覧数は伸びてますのでスレ主から何か話題を振りたいですが、、、。
他チームを誉めるならばビゴーレは子どもが試合中に他チームの親の前を通るときは結構挨拶したり前を通らないよう(しゃがんで通ったり)指導してたりちゃんとできてて驚きました。
我がチーム(学年)にはないところで感心しました。
サッカー以外のそういう面も育ててることは良いことですね。
我がチームは遊んでばかりでまだまだお子ちゃまです。
なりすましと思われても別に構いませんが、サッカー以外の事だしまぁ本音ですからいいかと。
あんまり話題なくてごめんなさい。
削除|違反報告
[8] 蹴人 2017/10/16 23:17
私としては自分のチームを誉めたければなりすましだろうがなんだろうがいいと思うんです。
それぞれこのチームがいいと感じて入れているわけですから。
こういうところがいいよとか話してくれたらそれもいいと思います。
うちはこんなチームだよって言うのも。
ただ他チームに対して悪口はよろしくないかと思いますが。
他チームに限らず特定の人間や親などをけなしたりとかもなしならば、自分たちのチームを良く言うことは悪いことではないです。
削除|違反報告
[7] 蹴人 2017/10/16 23:12
ふーん。そういう掲示板なんですねここは。
もう少し他チームの話や気持ちや色々話してみたかったのですが。
もともと罵りあい、貶しあい、妬み、恨み、やっかみなんかを書き込む為にこのスレッドを立てた訳ではないのですが。
結局皆さんそんなことばかり考えてしまうんですかね。
なんか悲しいですね。
削除|違反報告
[6] 蹴人 2017/10/16 23:03
有意義な話は極わずか。
他チームを褒めても、そのチームの親が
なりすましで書き込みしてると思われる。
いずれは罵りあい、貶しあい、
妬み、恨み、やっかみ、になる。
狭い地域でそんなことになるのは辟易する。
立川の親御さんは心得てる!
削除|違反報告
[5] 蹴人 2017/10/16 22:56
八王子や府中のスレがあったのでもう少し盛り上がるかと思ったのですが、立川市のチームの方は少ないのかな??
10ブロックで言えば府中は強いですが、立川もなかなか頑張っているとは思うんですがどうでしょう?
削除|違反報告
[4] 蹴人 2017/10/11 14:27
[2]さん
立川市の少年サッカーチームでってことですよね?
その年その年で強い学年とか少し敗けが多い学年とか色々あるとは思います。
なので一概にこのチームが強いよとは言い難いですが、やはり子供さんが強いチームに入りたいとか、またはレギュラーになって試合に一杯出してもらいたいとかありますよね。
今何年生なのでしょうか?
削除|違反報告
[3] 蹴人 2017/10/10 10:42
藤枝順心
削除|違反報告
[2] 蹴人 2017/10/10 07:36
子供を入れるなら、どこが良いですかね❗
削除|違反報告
[1] 蹴人 2017/10/09 23:20
立川市スレッド作りました。
立川市の少年サッカーについてお話出来る方いますかね??
よろしくお願いいたします。
削除|違反報告