スレッド:8ブロック
新シーズンが始まります。情報交換の場所にしてください。特定チームの批判、誹謗中傷はやめてください。よろしくお願いします。


[スレッド一覧][投稿]

[4927] 蹴人 2025/02/18 08:59

登録チームが多いと具体的に何が問題なのでしょうか?

削除|違反報告

[4926] 蹴人 2025/02/18 08:43

チーム数は確かに違いますよね…
ただ、強さとブロックチーム数はあまり関係ない気も

8ブロックは、バディ江東が突き抜けてあとは大森ぐらい
他のチームはそうでも…

7ブロックはブロックチーム数は40ぐらいと少ないけど、Tリーグに6チーム、来年はこの6チームが全てT2に

8ブロックも2強ではなく他にも強いチームがたくさん出てきて欲しいですね

削除|違反報告

[4925] 蹴人 2025/02/18 08:25

地理的には

江東区を東に切り離すか
大田区を切り離すか

しかない。

大田区27は
大きいから
受け取り先が無いか

削除|違反報告

[4924] 蹴人 2025/02/18 08:21

8ブロ 80
5ブロ 56
7ブロ 41

これは、掲示板のチカラで
運動しよう

不公平だ

削除|違反報告

[4923] 蹴人 2025/02/18 07:37

もういいかげん同じやつの嫉妬投稿うざいよ?他のチームからしても嫉妬にしかみえん

削除|違反報告

[4922] 蹴人 2025/02/18 07:06

いやアルタは一人の進路でなんでそこまでイキれるかなあ

削除|違反報告

[4921] 蹴人 2025/02/17 23:19

4909
品川区は、世代で浮き沈みあるけどたまにJ下部に入れる素材がいればラッキーって程度の意識ですよね。
ガチ勢は高学年になる前に脱区してます。

削除|違反報告

[4920] 蹴人 2025/02/17 21:15

19 ミスった

削除|違反報告

[4919] 蹴人 2025/02/17 21:15

12
四年以下、選手いないから。

削除|違反報告

[4918] 蹴人 2025/02/17 20:57

4912 無知ですみません。
なぜ崩壊寸前なのでしょうか?

削除|違反報告

[4917] 蹴人 2025/02/17 20:46

惜しい!来期は。
中央6
港10
江東16
品川21
大田27
です。

削除|違反報告

[4916] 蹴人 2025/02/17 19:54

15
はい。どうぞ
多少の誤差はすいません

8ブロック
大田区  26
品川区  20
港区    7
中央区   5
江東区  16

7ブロック
目黒区  15
渋谷区   6
新宿区  12
文京区   6
千代田区 2

5ブロック
世田谷区 59

削除|違反報告

[4915] 蹴人 2025/02/17 19:21

それぞれ、何チームあるの?

大田区 品川区 港区 中央区

だれか調べて

削除|違反報告

[4914] 蹴人 2025/02/17 19:05

港区は抜けないよ。
抜けると土地が繋がらないから。
大田区が世田谷とくっつけば良いんじゃない。

削除|違反報告

[4913]  2025/02/17 19:03

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[4912]  2025/02/17 19:02

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[4911] 蹴人 2025/02/17 18:54

スポーカル
湾岸
エルフ
アルタ
戸越

あたりが、次の候補?

削除|違反報告

[4910] 蹴人 2025/02/17 18:53

そろそろ、8ブロックの編成変えて欲しい
港区が、7ブロックに行ってくれ

削除|違反報告

[4909] 蹴人 2025/02/17 16:46

品川のチームは体質的に無理だよ。

港もMITA、湾岸できる前まではお荷物でしかなかったのにねw

江東、大田のチームはどうなの?

削除|違反報告

[4908] 蹴人 2025/02/17 16:43

01
一応、ハトは3位、初戦のキンダーはトーマス優勝チーム。

削除|違反報告

[4907] 蹴人 2025/02/17 16:43

そもそも東京都に700チーム近くいて、8ブロックだけでも74チーム。
その中で優勝しても昇格リーグに挑戦する権利が与えられるだけ。
それでリーグで1位になってやっとTリーグに昇格ってすごいシステムだよねw
ウチのチームもTリーグ行きたいな-w

削除|違反報告

[4906] 蹴人 2025/02/17 16:41

00
T1のチームともやりあってるから、残留は大丈夫でしょ。
T 2もチャンスあるんじゃない?

削除|違反報告

[4905] 蹴人 2025/02/17 16:33

頑張っているチームじゃないときっときついね。
エルフ、スポーカル、湾岸あたりか?
戸越、SJCあたりもかな?
リハウス前期もすぐ始まるだろうから楽しみだ。

削除|違反報告

[4904] 蹴人 2025/02/17 16:32

90
それほどでもないよ。
リーグBとCの方が楽だったよ。

削除|違反報告

[4903] 蹴人 2025/02/17 16:31

フレンドリーグループの選抜Aは、フレンドリーSCでT2。
T3のフレンドリー江東は、選抜のB。
全日本に出てくるのが、ほんとのフレンドリー江東と聞いたけどほんと?

削除|違反報告

[4902] 蹴人 2025/02/17 16:03

2学年強くないと行けないのはクラブチーム以外は厳しいよね。
1学年だけなら、たまたま上手い子集まったとかあるけど。

削除|違反報告

[4901] 蹴人 2025/02/17 15:47

MITAはJA初戦負けの学年なのに
よくプレーオフ勝ちましたね

2学年連続強くないと、上にはあがれない
8ブロからTリーグへの道は険しいな

削除|違反報告

[4900] 蹴人 2025/02/17 15:42

99

なるほど。
Tに上がるのは難しいが、残留のほうが容易か。

MITAはリーグ戦で真価を問われるし、
MITAが活用なら8ブロックのレベルの高さの証か

削除|違反報告

[4899] 蹴人 2025/02/17 14:36

90
そもそも昨年エルフはそこで負けてます。
16ブロック不戦敗で3チームしかいないグループだったのに。
毎年どの学年も強くないとTリーグ上がれないし、上がったとしても自動降格もあるから。
それを考えるとバディ、大森はさすが。
フレンドリーも良く残ってる。
MITAは4月からどうなるかだね。

削除|違反報告

[4898] 蹴人 2025/02/17 12:28

T3には毎年すごく弱い(ハズレ年)チームが発生するので、あまり強くなくても残留はできちゃうのです。

削除|違反報告

[4897] 蹴人 2025/02/17 12:10

フレンドリ―って、どうして6年はTリーグなのに
5年以下は、あんまり強くないの?

削除|違反報告

[4896] 蹴人 2025/02/17 12:09

90

いやいや、入れ替え戦はそんな簡単ではないです。
去年のエルフも、実力あったのに難しかった。
あの、緊張感は特殊です。

Bグループなんで、最終節3チームに可能性がある中で、ドロー決着した2チームが昇格できず。

入れ替え戦、難しい。

削除|違反報告

[4895] 蹴人 2025/02/17 10:37

4893
フレンドリーも忘れないでー
全日本出ますよー

削除|違反報告

[4894] 蹴人 2025/02/17 10:36

89
8Bはバディ江東 1強!
その後に大森FC、MITA、エルフ辺りが続く感じじゃないですか?
次はエルフに頑張って貰らいましょう。

削除|違反報告

[4893] 蹴人 2025/02/17 09:35

T3なので、MITAは全日本予選はあたりますね(汗)

削除|違反報告

[4892] 蹴人 2025/02/17 07:02

4883
フレンドリーのことも忘れないでー

削除|違反報告

[4891] 蹴人 2025/02/17 06:49

89

今日くらいいいじゃないのー

削除|違反報告

[4890] 蹴人 2025/02/16 23:19

御田はクジ運にも恵まれましたね。
第1節で負けて既に消化試合になっていた女子相手に得点重ねて第2節を快勝、そして接戦を落として昇格の望みを絶たれた千代田との第3節。
今日に関しては苦労は無かったと思いますが、逆に第1節でピースとドローになってしまったのが結果的に功を奏したかも知れませんね。
まぁ運も実力のうち。Tリーグとはいえまだまだ3部ですがブロック内では上位なのは間違いない。
お疲れ様でした。

削除|違反報告

[4889] 蹴人 2025/02/16 23:02

83
宣伝したいお気持はわかりますが、その2チームと同格は無理がありますよ…

削除|違反報告

[4888] 蹴人 2025/02/16 22:56

MITAさんおめでとう!二度と落ちて来ないでください。さようなら

削除|違反報告

[4887] 蹴人 2025/02/16 20:24

MITAおめでとう!!

削除|違反報告

[4886]  2025/02/16 20:23

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[4885] 蹴人 2025/02/16 20:23

御田さんTリーグ参入おめでとう御座います。
さようならです。

削除|違反報告

[4884] 蹴人 2025/02/16 18:49

御田さん、さようなら。

我々も続きます。

削除|違反報告

[4883] 蹴人 2025/02/16 18:40

MITAがTリーグ昇格か、おめでとうございます。
大森、バディ、MITAの3強という感じですかね。

削除|違反報告

[4882] 蹴人 2025/02/16 17:43

おめでとうございます!
Tリーグ4チーム目ですかね?

削除|違反報告

[4881] 蹴人 2025/02/16 16:34

MITAがT3に昇格のようです。おめでとうございます。

削除|違反報告

[4880] 蹴人 2025/02/05 23:43

我が子は逆で昔、キーパーでトレセンに選ばれてましたが圧倒的に上手くて背が高い子がいて常に上がれず、挫折してしまいました。
セレクションでも上手くて背が大きい子達が揃って、なんなら親御さんもみんな大きくて子供の身長は普通ぐらいでしたが、私達、親の背があまり大きくなくJ下部は最終セレクションでコーチに呼ばれて親の身長聞かれて、うーん…って感じになりました。
今は背が伸びないのならフィールドならいいんじゃないって行ってくれたコーチがいてキーパーあきらめてFPでそこそこ強いジュニアユースをでました。
なのでトレセンは強い強度でやれて良かったですが、一段下げて気持ちよくサッカー(キーパー)をやらせても良かったのかなって思ってます。
身長のことがネックになるのはキーパーだけかと思いますが…笑

削除|違反報告

[4879] 蹴人 2025/02/05 21:21

78.
まさにそうですね。地域も都トレも、何なら関東トレも指導自体が特別な内容には思えませんが、早く強度の高いメンバーの中で、判断してプレイすることで、大いに刺激を受けますし、当たり前でやれることのレベルが底上げされていく。J下部のスペシャルクラス等は少なからず指導から得れるものはプラスにあるとも思いましたが、成長に繋がった本質的な要素は同じかと思います。息子の成長過程を振り返れば凄くそう思いました。
まだ小学生のお子さんだと思いますが、今より少しでも周りのレベル強度の高い環境でやることはとてもおすすめです。頑張ってください。


削除|違反報告

[4878] 蹴人 2025/02/05 19:25

74です。
そうですよね。失礼しました!
ただ、J下部や関東にそれくらいの人数行っているなら、一緒にやるだけでも良い刺激になりそうですね!
ブロックトレも地域トレも指導を受けに行くというよりは、同世代の上手い子達とやれるのが成長に繋がるような気がします。

削除|違反報告

[4877]  2025/02/05 19:22

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[4876] 蹴人 2025/02/05 16:16

個人特定のリスク ですね

削除|違反報告

[4875] 蹴人 2025/02/05 16:15

かなり細かい情報を上げたので、個人の特定リスクになりかねないので、掲示板の特性上、学年などの詳細情報まではご勘弁願います。。
まだほんの数年しか経ってない情報ではあります。

削除|違反報告

[4874] 蹴人 2025/02/05 14:24

71さん
ちなみに現中◯?高◯?の世代でしょうかでしょうか?
結構J下部いたんですね!

削除|違反報告

[4873] 蹴人 2025/02/05 11:49

いよいよ週末はキッズエリート!
ここで活躍すると地域トレセンが見えてくるの?

削除|違反報告

[4872] 蹴人 2025/02/05 08:39

71さん
ありがとうございます。
みんな結構良いところ行くんですね!
ブロックのその上に地域、都トレとまだまだ上も沢山あるから、ジュニアユースも結構、狭き門の感じがしてきました…

削除|違反報告

[4871] 蹴人 2025/02/05 00:07

うちの子の代の8ブロ選抜のメンバーは、J下部7、その他の関東L所属クラブ4、その他は、T1が4、T2以下が8、って、結果ですね。だから大体半分くらいが、関東Lでやれてるメンバーなので、振り返るととてもレベルが高い印象ですね。

削除|違反報告

[4870] 蹴人 2025/02/04 23:42

ブロック選抜レベルの子供達は例年どのレベルのジュニアユース行くのでしょうか?
現在中2の知り合いのJ下部ジュニアユースの子はどこの選抜にも入ってなかったので、その親御さんも選抜に無理に入る必要ないっていってたので、誰か知ってる方教えてくださーい。

削除|違反報告

[4869] 蹴人 2025/01/29 23:34

67
子ども達は他チームの子との交流の場でもありそれなりに楽しくやってるけど、親やチームはまた違う捉え方をしてますね。

削除|違反報告

[4868] 蹴人 2025/01/29 23:28

64 どっかに動画ないですか?
見てみたい!

削除|違反報告

[4867] 蹴人 2025/01/29 23:27

66
いまのスタッフのレベルでは行かせても意味がなく、オーバーワークになるだけなので、行かせたくない。が、本音かと。

削除|違反報告

[4866] 蹴人 2025/01/29 23:25

強いチームだとトレセン活動よりチームのTRやTRMの方が強度が高かったりするからトレセン活動に余り積極的には取り組まない傾向にあるよね。参加辞退するようなチームはどうかと思うけど。

削除|違反報告

[4865] 蹴人 2025/01/29 23:25

入れ替え戦でましたね。
どうなのか分からないけど、勝ち抜いてください。
来期いない事を願います。

削除|違反報告

[4864] 蹴人 2025/01/29 22:12

ジークカップ決勝リーグ初戦の2ブロックのGKによるFKは驚いた
いくらなんでも2本決めるか笑

削除|違反報告

[4863] 蹴人 2025/01/29 20:02

新六年は大森FC
新五年はバディ江東
新四年はMITA
の監督お願いします??ですかw
大森FCとMITAの監督はトレセンにいましたよね?

削除|違反報告

[4862] 蹴人 2025/01/29 18:08

4858
監督はともかく現トレセンコーチ陣に大差はなく、昔のように秀でて優秀な指導をされている方もいらっしゃらないと思います。期待してはうーんの繰り返しです。

削除|違反報告

[4861] 蹴人 2025/01/29 16:56

ブロック再編まえまでは、糀谷、ドリームス、暁星の3チーム連合だったやん。
名前ばかりのセレクションでね。
自チーム多いのはいまも同じ、スタッフのいるチームの選手は優遇されてる。

削除|違反報告

[4860] 蹴人 2025/01/29 16:46

これから各年代(と言ってもトレセンは4年からか)で8ブロック優勝した監督が8ブロトレセンの監督したらいいんじゃない?
そしたらさほど適当な監督にはならんでしょ?

ただ選ぶ選手が自チームとかに偏っちゃうか。
まぁ難しい問題だな。

削除|違反報告

[4859] 蹴人 2025/01/29 14:17

中央区のチームでしょ。
実績もないし、監督経験もないんじゃない。
自チームの選手も誰か知らないんじゃない!

削除|違反報告

[4858]  2025/01/29 13:11

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[4857] 蹴人 2025/01/29 11:56

コーチほんと大事だね、、
他ブロですが、ジークは散々で、
翌年のトーマスはコーチ代わって
チームもかなり雰囲気良かった

削除|違反報告

[4856] 蹴人 2025/01/29 10:17

大森FCの全盛期にU12のコーチが見てくれてた時、優勝してる。
もう一度、そのコーチ復活して欲しい。
それか各大会で上位のチームに入ったコーチとかね。

削除|違反報告

[4855] 蹴人 2025/01/29 09:48

去年は大エース様いたしね。
頭一つ抜けてる選手が引き上げるか、
そもそも11ブロみたいな総合力高いとこが勝ち上がってる印象。

削除|違反報告

[4854] 蹴人 2025/01/28 22:16

ベテランのスタッフならもっと良い成績残せるよ。
自チームでも指導してない方が監督だからなぁ。

削除|違反報告

[4853] 蹴人 2025/01/28 16:28

ちなみに去年は準優勝だしね

削除|違反報告

[4852] 蹴人 2025/01/28 12:48

ジークカップの結果見たけど、8ブロ強いじゃん。

削除|違反報告

[4851] 蹴人 2025/01/23 14:25

49
Mのせいにする最強世代の方、お疲れ様です。
次年度頑張りましょう。

削除|違反報告

[4850] 蹴人 2025/01/22 16:37

どんだけ好きなの?

削除|違反報告

[4849] 蹴人 2025/01/22 07:16

またMか・・・

削除|違反報告

[4848] 蹴人 2025/01/21 15:01

47
いい反応だな
なにか言わないと気にすまないの?

削除|違反報告

[4847] 蹴人 2025/01/20 19:47

悩んでるの弱小チームだけでしょ。
強いとこは普通に活動してるし。

削除|違反報告

[4846] 蹴人 2025/01/20 19:20

どこのチームも受験組に悩まされてますね
あと12日で2月1日

受験終わったらサッカー頑張れ!

削除|違反報告

[4845] 蹴人 2025/01/20 17:44

佃FC
日本橋フットボールクラブ
銀座フットボールクラブ
月島FCポーラベア
パルク晴海FC
キンダー善光サッカークラブ
風の子サッカークラブ
MSC
スポーカル六本木SC
港南FC
MITASC
湾岸LOCALS F.C
江東FC
五砂FC
J. スターズFC
城東フェニックスJrサッカークラブ
スカイフットボールクラブ二砂
スターキッカーズ
砂町サッカークラブ
フットボールクラブ大島
フットボールクラブ深川レインボーズ
フットボールクラブ北砂
江東ベイエリア・フットボール・クラブ(U-12)
バディサッカークラブ江東
江東YMCA
FC城東
FRIENDLY-SC江東
深川サッカークラブ
FC戸越
後地FCドルフィンズ
八潮FC
EUFC
nexo tokyo fc U-12
FCPGS
FC源氏前
立会D・フットボールクラブ
特定非営利活動法人エルフシュリット品川
品川SJC
伊藤ファイターズ
FC.UNITED 大崎
FC大間窪
清水台キッカーズ
三木フットボールクラブ
ユナイテッドFC城南
ALTAFC
FC COAST
大一ファイターズ
ブランカ品川フットボールクラブ
下丸子シューターズSC
東調布第一フットボールクラブ
大森キッカーズSC
ミッキーサッカークラブ
雪谷フットボールクラブ
糀谷フットボールクラブ
東京チャンプジュニア
ドリームスサッカークラブ
仲六キッズフットボールクラブ
小池フットボールクラブ
徳持F.C
フェニックスF. C.
ウィンズフットボールクラブ
入二FC
大田クラブ
田園調布サッカークラブ
久が原スポーツクラブ
大森フットボールクラブ
開桜フットボールクラブ
ヘラクレスFC
松仙FC
洗足池フットボールクラブ
調布大塚サッカークラブ
NPO法人GENIO Football Club
bears TOKYO Football Club
蒲田ボンバーズ

削除|違反報告

[4844] 蹴人 2025/01/20 17:42

品川区 20
港区 7
大田区 26
江東区 16
中央区 5

削除|違反報告

[4843]  2025/01/20 14:00

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[4842] 蹴人 2025/01/20 13:34

リハウス8ブロック1.2位リーグ最終順位

1位 MITASC(港区)
2位 エルフシュリット品川(品川区)
3位 ALTAFC(品川区)
4位 スポーカル六本木SC(港区)
5位 湾岸LOCALS.SC(港区)
6位 品川SJC(品川区)
7位 入ニSC(大田区)
8位 キンダー善光SC(港区)
9位 スターキッカーズ(江東区)
10位 FC深川レインボーズ(江東区)
11位 FC戸越(品川区)
12位 FC北砂(江東区)
13位 開桜FC(大田区)
14位 港南FC(港区)
15位 後地FCドルフィンズ(品川区)
16位 立会DFC(品川区)
17位 FCPGS(品川区)
18位 深川SC(江東区)

品川区→7チーム
港区→5チーム
江東区→4チーム
大田区→2チーム
中央区→0チーム

削除|違反報告

[4841] 蹴人 2025/01/19 23:45

ジークcupのメンバーってどんな感じですか?
どこのチーム?

削除|違反報告

[4840] 蹴人 2025/01/19 22:02

8ブロ最弱決定戦も終わったという事で。
6年生お疲れ様でした。5年生以下は頑張りましょう。

削除|違反報告

[4839] 蹴人 2025/01/18 23:38

リハウス全て終了。
上位は盛り上がってたけど、、、
ブロック内の最下位まで出ちゃうのはキツいね。
そこに入る人いなくなりそう。。。

削除|違反報告

[4838] 蹴人 2025/01/16 21:28

36

よくご存知で。
その通りです。

江東に移籍したらT2かT3に出れますよ。

削除|違反報告

[4837] 蹴人 2025/01/16 20:49

フレンドリー選抜、みたいな感じか

トリアの江戸川とか
ポルタ

も、そんな感じになるのかね

削除|違反報告

[4836] 蹴人 2025/01/16 09:55

34
8ブロの選択肢としてTリーグには残ってほしいけどね
フレは6年生は西新井・江東・江戸川にレベル別にABCだよ
AチームT2の西新井フレ、BチームT3の江東フレ、Cチームの2ブロリハウス江戸川フレで出場することになる
選手層的にBチームでT3に残らなきゃいけないから簡単ではない気もする
江東フレに所属してもT3に出れるわけじゃない。T2かもしれないしブロックリーグの可能性も
6年生でどのリーグに出れるかは実力次第、実力に応じて試合は確保されているけどね

削除|違反報告

[4835]  2025/01/15 23:59

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[4834] 蹴人 2025/01/15 21:18

29
フレンドリーさんは、落ちて来ないよ。
T2のフレンドリーSCが、江戸川とか他のフレンドリー軍団の選抜で、T3のフレンドリー江東が2軍。
五年生以下はそれぞれでやってるから勝ててない。

削除|違反報告

[4833] 蹴人 2025/01/15 20:45

あとは湾岸か!2年連続都大会出てるし。
つーか品川勢どうした?

削除|違反報告

[4832]  2025/01/15 20:01

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[4831]  2025/01/15 20:00

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[4830] 蹴人 2025/01/15 16:07

23
江東方面在住で元8ブロですが、移籍となると近場なのでバディ行く子は多いです。
でも江東辺りでも普通に大森行く子もいるし、うちも含め他ブロックや他県の強豪に移籍する子も沢山いますよ。
どこが良いとか悪いではなく色んな都合で選ぶと思うので、必ずしもバディ一択ではないかな。

削除|違反報告

[4829] 蹴人 2025/01/15 14:08

2024年 まどめ、ありがとうございます。

つまり8ブロは
バディ 別格
大森 ブロックno2

あとはMITA、エルフあたりがリハウスを抜け出せるか?
って感じか

で、
フレンドリーはどうなの?
6年はTリーグにはいるけど
5年以下は勝ててない

削除|違反報告

[4828] 蹴人 2025/01/15 14:00

エルフもリハウス毎年上位いるし、スポーカルも全日本とか上位いるよね。
みんながんばろう!

削除|違反報告


↑戻る 続き↓
新規記事の投稿
名前:
★コメント:

★編集パス:(半角英数4文字以上)
(このパスで自分が投稿した記事が削除できます)
単純なパスワード「0000」「1234」などはエラーになります
★は必須項目です。



TOP

ラッキーカラー色占い
簡単数字選び
サッカーカフェ(掲示板)
何でも投票掲示板
スーパー野球リーグ
サッカースーパーリーグ
埼玉サッカーBBS
kawakitanet