[240] 蹴人 2024/03/15 16:17
当たり前だが先進国も勝ち負け拘るぞ
勝ち負けより育成なんて弱いチームの言い訳だし
削除|違反報告
[239] 蹴人 2024/03/15 16:17
イミフな荒らし
削除|違反報告
[238] 蹴人 2024/03/15 16:12
サッカー先進国の育成年代は勝ち負けには拘らないんじゃなかったっけ?
都合の良い話ばかり切り出してくるな。
削除|違反報告
[237] 蹴人 2024/03/15 15:56
日本の蹴球部出身の親達とは関係ない
削除|違反報告
[236] 蹴人 2024/03/15 15:43
スペインやイタリアは親達の盛り上がりがすごいです
だからこそ、子ども達にも熱が入るんですかね
削除|違反報告
[235] 蹴人 2024/03/15 11:04
232
子ども達より親の方が異様に盛り上がってる怖いチーム、たまに見かけるよね
削除|違反報告
[234] 2024/03/15 10:16
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[233] 蹴人 2024/03/15 09:49
そうそう、やってみればわかるとか当たり前のこと言ってもつまらん。そりゃそうだよ何でも。んなことは端からわかってる。ブラフかましてるわけでもないです。過去の戦績からもっともらしい解を推察→対策→答え合わせ→再対策って普通のことだと思うけどね。いかんせん2回同じ相手と戦うので、そのうちの1回を無対策で当たるのはただの脳筋。だからお互いに持ってる情報出し合おうぜってだけです。またそれが玉石混交なのもわかってます。こっちはオトナなので話半分で聞いてます。
削除|違反報告
[232] 蹴人 2024/03/15 08:46
盛り上がり始めると必ずブレーキを踏む人があらわれますね
冷静さは失わずとも、盛り上がらないと子どもたちも楽しくないですよ
削除|違反報告
[231] 蹴人 2024/03/15 08:16
そこまで意識してますかね。
現6年のペラーダは大きな選手も多くて良いメンバーが揃ったけど、まだ毎年コンスタントに強いという訳でも無いし。。
昨シーズンは昨シーズン。今シーズンとはまた別です。
削除|違反報告
[230] 蹴人 2024/03/15 08:00
229
というよりコーチ達の熱量がおそらく凄そうな。
削除|違反報告
[229] 蹴人 2024/03/14 23:15
全小で勝った下の学年が強いかが重要ですよね?
楽しみです
削除|違反報告
[228] 蹴人 2024/03/14 19:53
全小予選でW養和に勝ったペラがW養和と同グループ。因縁対決おもろそー。
削除|違反報告
[227] 蹴人 2024/03/14 18:40
2、3チーム挙げて強いと宣伝する人は、どれかの親なのでしょう。
今の段階であれこれ予測しても、移籍組やチーム体制など何も分からない状態です。昨年度も横河やバディ江東はリーグ開幕前はそこまで評価高くありませんでしたね。
T3からの昇格組の評価の高さが目立ちますが、野心が昂ってて知らない他チームを畏怖させたい気持ちもあるかも知れません。
真偽は分かりかねますが、強いかどうかより親がイケイケかどうかが分かるのは確かかなと(笑)。
削除|違反報告
[226] 蹴人 2024/03/14 17:24
225 普通にいますよ。チームの中で地域トレや都トレに選ばれてても、学業優先で、Tリーグ戦に来ない日もチラホラありました。
削除|違反報告
[225] 2024/03/14 17:08
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[224] 蹴人 2024/03/14 15:39
223 コメントしてる人が知ってる知らない、または好き嫌いで強い弱いの予想が始まっちゃってるだけだから、何の意味もない。
211みたいな、JAの結果で語ってるのもあくまで参考程度。JAから数ヶ月経ってるし、その間に移籍も大いにある。さらにリーグ戦はカップ戦と比べて長いから、怪我や受験で主力が抜ける期間もあったりする。
結論、何も意味なし。
削除|違反報告
[223] 蹴人 2024/03/14 15:13
強い弱いの予想始まっちゃってるけど何か意味あるの?
削除|違反報告
[222] 蹴人 2024/03/14 08:54
はやw
削除|違反報告
[221] 蹴人 2024/03/14 08:44
ハズレ
削除|違反報告
[220] 蹴人 2024/03/14 08:44
自答だな
削除|違反報告
[219] 蹴人 2024/03/14 08:18
集結はしないでしょ
上のカテゴリーほど力は入れるでしょうけど
削除|違反報告
[218] 蹴人 2024/03/14 08:16
フレンドリーは江東もあってT3だよ
そっちも引っ張ってT2に集結するの?
削除|違反報告
[217] 蹴人 2024/03/14 07:27
213
あと葛飾
削除|違反報告
[216] 蹴人 2024/03/14 06:57
女子トレって通用するの?見たことないから分からない。
削除|違反報告
[215] 蹴人 2024/03/13 23:55
この代のGrantと85は強いよ。
スーパーリーグ、プレミアリーグで1-2位レベル。
普通にT1チームにも勝つし。
削除|違反報告
[214] 蹴人 2024/03/13 23:54
85、レガーレ、、B目黒 かな-
上位は飛び抜けて強いって程の差はないので楽しみ
削除|違反報告
[213] 蹴人 2024/03/13 23:09
210
フレンドリーって西新井と江戸川とほかにもあるんだっけ?
それらの上手い子を選抜して西新井としてエントリーするの?
削除|違反報告
[212] 蹴人 2024/03/13 23:04
確かにリベルタも降格するって感じはないね
削除|違反報告
[211] 蹴人 2024/03/13 23:00
リベルタも13ブロJAで3位だったはずだからそこそこはね
長年T2で燻っているチームは危機感持った方がね
削除|違反報告
[210] 蹴人 2024/03/13 22:58
フレンドリーは今年度から選抜チームを西新井フレンドリーとして出すとか聞いたよ
削除|違反報告
[209] 蹴人 2024/03/13 22:52
85は上位狙える
ペラーダは降格はしない
西新井フレは降格候補だろうね
削除|違反報告
[208] 蹴人 2024/03/13 22:17
T3から昇格したチームが台風の目になってもらいたい
85、ペラ、西フレあたり
削除|違反報告
[207] 蹴人 2024/03/13 21:37
206
T3の事はT3スレでお願いします
まだチーム連絡しか来てない状況かと思います
削除|違反報告
[206] 蹴人 2024/03/13 20:19
202
T-3A
T-3B
も教えていただけないでしょうか?
削除|違反報告
[205] 蹴人 2024/03/13 15:40
降格はそれぞれ2チームでしたっけ?
ふむ、なるほど
削除|違反報告
[204] 蹴人 2024/03/13 11:29
年代によってチーム力は多少変わるからね。
対戦した感じだとAグループは町田JFC、Bグループは混戦、Cグループは養和調布かな。
やっぱりT1チームは年代による差が少ない。
削除|違反報告
[203] 蹴人 2024/03/13 09:25
Aグループ地獄だな
削除|違反報告
[202] 蹴人 2024/03/12 23:24
補足
194→T2A
195→T2B
196→T2C
です
削除|違反報告
[201] 蹴人 2024/03/12 23:23
Cだけ激戦、ABはラッキーだね
削除|違反報告
[200] 2024/03/12 23:17
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[199] 蹴人 2024/03/12 22:52
巣鴨はない。
ボノスだろ
削除|違反報告
[198] 蹴人 2024/03/12 22:47
85 ジャク 巣鴨 ですかね
削除|違反報告
[197] 蹴人 2024/03/12 22:41
ありがとうございます。一番最初のグループキツ過ぎですね(笑)
削除|違反報告
[196] 蹴人 2024/03/12 22:21
養和巣鴨
東京big
B目黒
養和調布
DURO調布
refino
ヴィルトゥス
白百合
PELADA
西新井フレンドリー
削除|違反報告
[195] 蹴人 2024/03/12 22:19
JACPA
V目黒
TRP渋谷
ボレアス
UPFC
大森
五本木
女子TC
LEGARE
青梅新町
削除|違反報告
[194] 蹴人 2024/03/12 22:18
町田jfc
golazo
grant
西原
colors
FC多摩
暁星
富士見丘
リベルタ
FC85
削除|違反報告
[193] 蹴人 2024/03/12 22:15
全然更新してくれませんね
削除|違反報告
[192] 蹴人 2024/03/12 15:13
そろそろですかね
去年は今頃でしたし
削除|違反報告
[191] 蹴人 2024/03/12 13:34
JACPAや養和が降格する時代になったのか
指導者のレベルが上がっている証拠だな
削除|違反報告
[190] 蹴人 2024/03/12 13:08
189 お手数ですが、更新お願いします!
削除|違反報告
[189] 蹴人 2024/03/12 13:01
A B C
出ましたよ!
あとで更新しましょうか?
削除|違反報告
[188] 蹴人 2024/03/12 08:48
公式ホームページにはまだ出てないよね
参加チームには内々で回ってるのかな
削除|違反報告
[187] 蹴人 2024/03/12 07:48
もう出てる
削除|違反報告
[186] 蹴人 2024/03/11 23:38
2024の組み合わせはまだでしょうか?
削除|違反報告
[185] 蹴人 2023/12/24 19:40
来年の昇降格がだいたい決まったね。
T1からの降格 JACPA、養和巣鴨、町田JFC
T3からの昇格 リベルタ、西新井フレンドリー、(レガーレか浜田山)
85、ペラーダ、青梅新町
T2からの降格は意外にもT2昇格リーグで上がってきたチームは今年は1チームも降格しなかった。
削除|違反報告
[184] 蹴人 2023/11/30 09:02
女子残っちゃったけど、扱いどうするの?
削除|違反報告
[183] 蹴人 2023/11/27 12:44
オーパス熱かったですね。
削除|違反報告
[182] 蹴人 2023/11/27 10:58
181
T2Aはイーグルス確定、富士見ヶ丘とMIPのどちらかが最終節により確定
T2Bは武蔵丘と関前が確定
T2Cは府ロクとキントバリオが確定
削除|違反報告
[181] 蹴人 2023/11/27 09:20
詳しい方
T3へ降格するのはどのチームでしょうか?
削除|違反報告
[180] 蹴人 2023/11/27 09:06
東京ビッグは得失点差も加味すると引き分け以上でほぼほぼ昇格だったのに最終戦負けてオパにまくられちゃったんだ?
中々シビアな結果になってしまいましたな。。。
削除|違反報告
[179] 蹴人 2023/11/27 07:55
横河
バディ江東
オパス
T1昇格おめでとう。
削除|違反報告
[178] 2023/11/25 22:06
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[177] 蹴人 2023/11/25 21:56
175
この代そうなんですね。知りませんでした。
下の代はスーパーリーグで見た限りT2中位にも厳しそうな感じでしたので、上がってからどう補強するかが鍵ですね。
削除|違反報告
[176] 2023/11/25 21:45
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[175] 2023/11/25 21:44
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[174] 蹴人 2023/11/24 23:47
横河は中央優勝、そこには負けたけど5位で関東に進出の江東バディ。2チーム共にT2の中でも際立って強かった。T1昇格おめでとう!そして東京を代表して全国へと羽ばたいてほしい。
削除|違反報告
[173] 蹴人 2023/11/24 23:38
横河
バディ江東
あと1つは最終節
削除|違反報告
[172] 蹴人 2023/11/24 09:09
あとどこですか?
削除|違反報告
[171] 蹴人 2023/11/24 06:24
江東バディ
T1昇格おめでとう。
削除|違反報告
[170] 蹴人 2023/11/23 12:04
あげとく
削除|違反報告
[169] 蹴人 2023/11/20 06:16
2部Cグループ
最終節残すのみ。
通期勝点
教えてください。
削除|違反報告
[168] 蹴人 2023/11/01 15:58
いやはやBはヴィトが勝って最後まで判らんね。
首位バディは、前期9戦全勝、後期6勝1負
Grant(前期3-2)
UPFC(前期1-0)
ヴィトは、前期7勝1負1分、後期6勝1分 4差で追走
Grant(前期2-1)
ヴィルトゥス(前期3-0)
Grantは、前期6勝2負1分、後期7戦全勝 5差で
上位に2連勝できたら状況次第でギリギリワンチャンある感じか。
削除|違反報告
[167] 蹴人 2023/10/22 23:17
そうですね。あとは、、若干モンペ気味な入れ込んでる親御さんとこのソコソコ上手い子がチームと揉めてか、捨てての移籍とか。笑
削除|違反報告
[166] 蹴人 2023/10/22 23:13
性徴期に早めに入ったでかい子がワンチャン狙って入ってくるパターン多いよね!
削除|違反報告
[165] 蹴人 2023/10/22 23:11
いかんせん練馬や世田谷は競技人口が他のブロックの倍以上なので、進路考えての強豪移籍する子たちで戦力アップしてますね。
スクール充実してるチームなんかも同様に上の学年で伸ばしてくる印象です。
削除|違反報告
[164] 蹴人 2023/10/22 23:01
そっか。低学年からはかなり変わってるんだね。それは失礼しました。
削除|違反報告
[163] 蹴人 2023/10/22 23:00
確か世田谷は昨年の6年の代が強くて、あと現4年がハトマーク取ってて目立って強いと思いますが、なんだかんだで微妙と思われてた現6年と5年も結局、6年生になる頃には地域の選手吸い上げながら強豪らしく仕上がってきてる感じかなと。
ウチは世田谷の方が相性悪いですが、江東の方がソリッドなチームで良く走るバディらしいサッカーって印象です。
削除|違反報告
[162] 蹴人 2023/10/22 22:49
高いレベルでの話にはなるけどね。世田谷ってこの学年はずっと微妙なイメージがあります。間違いならごめんよ。
削除|違反報告
[161] 蹴人 2023/10/22 22:47
5年の江東と世田谷はドッコイでは?
インスタに対戦成績出してるのと、5年で2つと対戦した感覚からみて大差ないと思うが。江東の方が個で戦える選手が目立ってる印象。
確かに、残り4試合に直接対決あったね。
前期1敗1分、後期1分のヴィト
前期2敗1分、後期全勝のGrant
前後期全勝中の江東だけど、
スコア見ると紙一重なので、追う2チームが江東に黒星つけたら判らなくなる。
削除|違反報告
[160] 蹴人 2023/10/22 20:41
世田谷5年は強くないだろ。江東が上。ただ、江東が上がるのまだわからなくない?
削除|違反報告
[159] 蹴人 2023/10/22 19:05
なんだかんだでバディ世田谷が最後勝ち切ってきたな。
これにて来年はダブルバディのT1で
町J、巣鴨が降格確定。
JACもほぼ確なので、2節残して早々とT1の降格は決まってしまった。
削除|違反報告
[158] 蹴人 2023/10/02 21:51
確かに今週2連敗したバディ世田谷の落ちる可能性はまだあるね。
あの下の代と、江東バディの下の代はドッコイで両方強いから、世田谷が降りてきたら、今年の江東バディ同様に頭一つ抜けてると思うが。
削除|違反報告
[157] 蹴人 2023/10/02 14:24
156
まだバディ世田谷は落ちてくる可能性あるぞ?
削除|違反報告
[156] 蹴人 2023/10/02 12:30
バディ強すぎ!
来年はT1にバディ2チーム!
削除|違反報告
[155] 蹴人 2023/09/28 23:51
Tの審判に文句言って協会にいくわけないじゃん
無知すぎる!
削除|違反報告
[154] 蹴人 2023/09/28 18:34
応援とティーチングとコーチング。応援は大いに良いと思います。
削除|違反報告
[153] 蹴人 2023/09/28 16:52
コーチングがどうのこうのなんかどうでも良いかな。
現場では盛り上がってる観客席があるなぁ程度の話で、本当に審判に直接文句言ってたらすぐ協会からマークされ調査が入るので実際には架空の話でしょうし。処分やペナルティを与えた話も聞いてないですし。
それよりも、どのグループも残留決定チームがチラホラ出てきて、いよいよ終盤戦って感じすね。
どの試合も本気でぶつかり合ってて見てて楽しいです。
削除|違反報告
[152] 蹴人 2023/09/28 10:24
具体名は出しませんがうちのチームもサイドコーチングしたらチーム関係者に強く注意されますよ。
みんな分かってるので高学年になってサイドコーチングする保護者いませんが。
削除|違反報告
[151] 蹴人 2023/09/28 10:09
148
具体名出てこないだろうなぁ
144、145、146はどうせディスりたいだけの奴による妄想の独り言かと
保護者観覧席は相手チームと入れ混じってる会場が多いから目立つチームはすぐ分かると思うけど見かけないもんな
削除|違反報告
[150] 蹴人 2023/09/28 08:34
T2の順位はどこで見られますか??
削除|違反報告
[149] 蹴人 2023/09/28 07:32
144
で、おたくの子のチームは
そのうるさいチームに勝ったの?
削除|違反報告
[148] 蹴人 2023/09/27 21:08
144
T2昇格チームという事ですよね?どのチームのどの試合ですか?
146
模範に出来れば良い影響があると思うので、保護者観戦禁止のルールがあるチーム名を教えて下さい
具体名を出さないと実際に目にしたか信憑性は無いですし、ただ単に不特定多数に向けて放つ言葉だと波及効果は無いので特に意味無いですよ。
削除|違反報告
[147] 蹴人 2023/09/27 20:51
◯東区のチームはすごいよ。見にきている親の数が違う。
親自身の期待や願望を子供に乗せているんだろうな。
受験と同じく、”父親の財力と母親の狂気”。
(否定しているわけではない)
削除|違反報告
[146] 蹴人 2023/09/27 15:59
うちのチームでそれやったらその保護者観戦禁止になるな
削除|違反報告
[145] 蹴人 2023/09/27 15:49
6年生の試合でまだそんな事してる親いるの?
周りが全く見えてないんだね
子供はイヤだろうな-
削除|違反報告
[144] 蹴人 2023/09/26 18:27
とあるチームの保護者がめちゃくちゃうるさい。観客席から行け!入ってけ!!など選手の名前を呼んで、オーバーコーチングしたり、審判に向かって悪態ついたり。少年団のノリのままT2に上がってきているので、親の民度が低すぎる。コーチは保護者もちゃんと管理しましょう。
削除|違反報告
[143] 蹴人 2023/09/26 08:16
138
おっしゃる内容は分からなくもないです。
代替案としてどのようなリーグになれば良いと思いますか?
リーグの意義、レベル、チーム数などご提案頂きたいです。
削除|違反報告
[142] 蹴人 2023/09/25 22:32
自分一人で疑問に思い、自分一人で納得する。
良かったね。納得できて^_^
削除|違反報告
[141] 蹴人 2023/09/25 14:07
大人の都合()で餌食になってる選手ってのは具体的にどんなチームのどんな選手たちだろうか?
現場では苦しんでいる声なんか見た事も聞いた事もないなぁ
やっぱり外野の妄想か
削除|違反報告