[3672] 蹴人 2025/03/03 08:10
Aグループは大混戦になりそうですね。
削除|違反報告
[3671] 蹴人 2025/03/02 21:44
69始まったばかりなのになにいってんの?
削除|違反報告
[3670] 蹴人 2025/03/02 21:35
ソシオVSペラーダ
1-0 ペラーダの勝ち
削除|違反報告
[3669] 匿名 2025/03/02 21:28
今年の各グループの昇格チームはどこになりそうですか?
削除|違反報告
[3668] 蹴人 2025/03/02 20:25
ジェファBは新中2だからね。
削除|違反報告
[3667] 蹴 2025/03/02 19:52
このTリーグは何チームT1に昇格で何チームがT3に降格しますか?
削除|違反報告
[3666] 蹴人 2025/03/02 19:00
杉並ソシオ1-0PELADA
クリアージュ3-0LARGO
トレーロス4-0DESEL TOKYO
ESFORCO0-0VIDA
削除|違反報告
[3665] 蹴人 2025/03/02 17:17
早くHP復旧させてくれよー
削除|違反報告
[3664] 蹴人 2025/03/02 15:23
AJUNT0-1インテリオール
ノールチシティ4-2コンフィアール町田
削除|違反報告
[3663] 蹴人 2025/03/02 14:17
今年のすみだ強いからなー仕方ない
削除|違反報告
[3662] 蹴人 2025/03/02 14:16
東京SCどうした!?
多摩大目黒は新人戦優勝してるしあなどれないですね。
削除|違反報告
[3661] 蹴人 2025/03/02 13:54
グループ訂正しました
Aグループ
オーパスワン1-2三鷹CF
府ロク2-1tfa
Bグループ
多摩大目黒2-1東京SC
AJUNT-インテリオール
杉並ソシオ-PELADA
Cグループ
FC多摩B0-3すみだ
ノールチシティ-コンフィアール町田
クリアージュ-LARGO
トレーロス-DESEL TOKYO
ESFORCO-VIDA
削除|違反報告
[3660] 2025/03/02 13:53
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[3659] 2025/03/02 13:49
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[3658] 蹴人 2025/03/02 13:45
3654 多摩大目黒と、東京scはBグループだと思います!
削除|違反報告
[3657] 蹴人 2025/03/02 13:45
3638さん、東京SCはたまめに負けましたね、中体連の底力みたいなのが凄かった
削除|違反報告
[3656] 蹴人 2025/03/02 13:32
tfaどないした
削除|違反報告
[3655] 蹴人 2025/03/02 12:57
38 東京SC初戦から負けとるがな
削除|違反報告
[3654] 蹴人 2025/03/02 12:46
Aグループ
オーパスワン1-2三鷹CF
多摩大目黒2-1東京SC
府ロク2-1tfa
Bグループ
AJUNT-インテリオール
杉並ソシオ-PELADA
Cグループ
FC多摩B-すみだ
ノールチシティ-コンフィアール町田
クリアージュ-LARGO
トレーロス-DESEL TOKYO
ESFORCO-VIDA
削除|違反報告
[3653] 蹴人 2025/03/02 11:33
BチームでT1にもいたプラウドに挑むわけだから大変だ。
多摩Bはちょっと周りとレベルが違うけど。
削除|違反報告
[3652] 蹴人 2025/03/02 08:43
49
プラウドはu14までは全員に出場機会を与えるから必ずしも強くはないんだよな。u15からはガチメンバーだと、何年か前の当掲示板に書いてあった。
削除|違反報告
[3651] 蹴人 2025/03/02 07:30
48
どんな強豪でもBチームはT2レベルでは簡単に勝てないよ
最強レベルのFC多摩でも簡単には勝てないんだから。
まぁ、下の学年の子も出場することも多いということもあるが。
削除|違反報告
[3650] 2025/03/02 07:16
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[3649] 蹴人 2025/03/01 23:15
U14までの成績だとプラウドダメだと思ってたが、やっぱU15までにはきちんと戦えるところまで仕上んのね。もちろんたかだか1節では何も分からないので見てかないとだけど
削除|違反報告
[3648] 蹴人 2025/03/01 20:39
ジェファBでもプラウドに勝てないか。。
削除|違反報告
[3647] 蹴人 2025/03/01 20:38
45
なぜ5000点持っているんだよ
削除|違反報告
[3646] 蹴人 2025/03/01 20:33
Aグループ
ジェファB0-2PROUD
Bグループ
Forza B1-0F.TRES
久留米0-0渋谷
削除|違反報告
[3645] 蹴人 2025/03/01 20:28
今年はペラーダが上がるに5千点。
練馬からt1出たらtfa、プラウド、ノールチ、コンソ、久留米に対抗するね。
3ブロ少年サッカーは都内上位だし。
削除|違反報告
[3644] 2025/03/01 18:43
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[3643] 2025/03/01 18:41
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[3642] 2025/03/01 18:14
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[3641] 蹴人 2025/03/01 17:11
ホームページで速報見れないから速報知りたい
削除|違反報告
[3640] 蹴人 2025/03/01 08:13
3638
わからんよ。ソシオやアジュントも強いからね。
削除|違反報告
[3639] 蹴人 2025/02/27 15:03
今週末には開幕ですね。
うちの子はスタメンでは出られないっぽいけど、途中からでも出られたら良いな。
削除|違反報告
[3638] 蹴人 2025/02/26 23:39
T2Bグループはインテリオールと東京SCで2位まで決まりだな
削除|違反報告
[3637] 蹴人 2025/02/16 21:33
3630 高校選びは慎重にね。身の丈を知って選んでね。
そのレベルのチームで、高校の関東レベルで出られる子と自分をよく比べてね。
削除|違反報告
[3636] 蹴人 2025/02/15 07:02
3635
神奈川県サッカー協会の公式資料の中に、2026年度の関東U15リーグは1部8チームx2グループ、2部8チームx4グループ、という記載があります。
削除|違反報告
[3635] 蹴人 2025/02/14 13:09
2026年度のリーグ再編の情報ってどこにありますか?
削除|違反報告
[3634] 蹴人 2025/02/13 23:55
VIDAのFacebook見たら3月ほぼ毎週ありますね。スタートダッシュ切れるか厳しいスタートになるか新チーム出足である程度の立ち位置わかるので楽しみですが怖いですね。
削除|違反報告
[3633] 蹴人 2025/02/12 22:09
tfaってAB分けやめたんだ?
削除|違反報告
[3632] 蹴人 2025/02/11 21:04
T2のスレで久留米とプラウド下げてたら何も話できないよねー
削除|違反報告
[3631] 蹴人 2025/02/11 15:51
T1、2で差があるのはそうだろうけど見下すのは違うかと。エンジョイと呼んだチームにも良い選手は沢山いるし先で活躍する選手もいるし。T1上位は安定した強さなのはさすがですけどね。
削除|違反報告
[3630] 蹴人 2025/02/10 19:22
エンジョイのプラウド 久留米でも高校サッカーで活躍できる選手になれるから頑張ってね。ジュニアユースのチームなんて高校入ったら関係ないよ。
削除|違反報告
[3629] 蹴人 2025/02/10 15:54
26
おそらく東京、神奈川、埼玉、千葉あたりのチームなら関東2部でも大差で負けて帰って来る事は無いかと思います。
山梨、群馬、栃木、茨城だとそこまでチームの層が厚くないので厳しい戦いになるかもしれませんが、多くの地域のチームに関東リーグへの門戸を開くという意味では悪い改編では無いんじゃないでしょうか。
削除|違反報告
[3628] 蹴人 2025/02/10 15:51
27さんありがとう御座います!
2026年度のリーグ再編に伴い2025年のレギュレーションはおっしゃる通りですね。
3623の書き込みは、2026年からはこうなるだろうなという予測になります。
削除|違反報告
[3627] 蹴人 2025/02/10 15:39
3609さん
おそらく関東8エリアの最上位リーグ2位までが関東2部に自動昇格だと思いますよ、そして3位は参入戦のはずです
神奈川と群馬の2025レギュレーションではっきりと1、2位は関東2部に昇格、3位は参入戦と明記されています
さすがに8エリア足並み揃えてのレギュレーションでしょうから、そうすると上記のようになります
削除|違反報告
[3626] 蹴入 2025/02/10 15:34
関東の門戸が広がるのは悪い事ではないけど、レベル差があると1年間毎回遠くまで大差負けしに行くのは精神的にキツいだろうな。
削除|違反報告
[3625] 蹴人 2025/02/10 14:05
以前のレギュレーションで久留米、PROUDはT1に上がったんだから仕組みの問題じゃないでしょ。
その年代によってムラが有るのは仕方ない。
削除|違反報告
[3624] 蹴人 2025/02/10 13:36
煽りたいだけなんだろうけど、久留米とプラウドをエンジョイとしたら9割がエンジョイになっちゃうのでは?
削除|違反報告
[3623] 蹴人 2025/02/10 12:03
3609です。
間違えました!
関東リーグ2部は8チーム×4グループです。
関東2部 8チーム×4グループ
T1 8チーム×2グループ
T2 8チーム×4グループ
T3 8チーム×8グループ
T4 8チーム×4グループ
が正解です。2026年度以後は関東2部から各都県リーグに8チームが降格。各都県リーグ(8都県)優勝チームは関東2部に昇格となります。
削除|違反報告
[3622] 蹴人 2025/02/10 08:17
今までのT1への価値が関東2部になるだけかと
削除|違反報告
[3621] 蹴人 2025/02/09 21:13
まあ言わんとしてることは分からなくもないけど、そこまで潔癖にならなくてもいいのかも
しっかり上を、関東を目指すチームは邁進するだろうし、下位の何チームかは入れ替わりを繰り返すだろうし
そんな中で数年かけて、例えば昇降格を繰り返してたチームがT1に定着したり、結果長い目で見て
少しずつでもリーグの底上げになればいいんじゃない?
削除|違反報告
[3620] 2025/02/09 19:59
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[3619] 蹴人 2025/02/09 17:14
そのT4がそういったちゃんとしてないところを取りあえず集めておくカテゴリーなのかも(新規参入もここからスタートだけど)
チームとしてちゃんと成立して、そのうえで上カテゴリーを目指していくのが実質T3からなのでは?
削除|違反報告
[3618] 蹴人 2025/02/09 15:34
過剰にチーム数を増やしすぎなんですよ。T4とかリーグ戦途中で離脱されたりしていますからね。きちんとしたチーム作り、運営が出来ていないのに参加を認めないでほしい。
削除|違反報告
[3617] 2025/02/09 15:33
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[3616] 蹴人 2025/02/09 09:51
試合数削減もあるだろうけど、そもそもチーム数と各カテゴリーのバランスが悪いんだよ
これでT1からT3までは緩やかなピラミッドになる、スタートは玉石混交でごちゃごちゃするけど
数年経てばそれぞれのカテゴリーも何となく顔ぶれが安定してくるんじゃないかな
削除|違反報告
[3615] 蹴人 2025/02/08 23:05
夏に試合が出来ないから試合数を減らす為に1グループの数を減らす。
でも、T1にいたいからT1所属チーム数を増やす為に2グループ制にする。
T1下位は相当レベルが下がるな。
削除|違反報告
[3614] 蹴人 2025/02/08 21:02
チーム数増やすってことは、今年のT1みたいなことになるってことでしょ。
下位3チームと他のチームの差がありすぎて、練習試合みたいだったし。
来年度のT1は面白そうなんだし、リーグレベルを安定させるための方策を考えるべきじゃないかと。
入れ替え戦導入とか。
削除|違反報告
[3613] 蹴人 2025/02/07 22:52
3612さん
T1など上位Tリーグ所属の人にとってはそうかも知れませんね。
俯瞰して見ると、リーグ内格差が激しかったT2やT3も細分化されるのはプラスですし、関東2部以上へは簡単に昇格出来ないレベルなので強豪にとっても不満はないだろうしで、私はポジティブに捉えました。
東京都何部リーグかのイメージ像の変化には、何とかついていかないとですね。
削除|違反報告
[3612] 蹴人 2025/02/07 20:51
関東のチーム増えて、おまけにT1が16ちーむか。レベルずいぶん下がるね。
削除|違反報告
[3611] 蹴人 2025/02/07 19:48
10チームのリーグ戦は消化するの難しいからですかね
削除|違反報告
[3610] 蹴人 2025/02/07 17:43
3608
何でやねんw
削除|違反報告
[3609] 蹴人 2025/02/07 17:24
2026年度から下記に変更
関東2部 8チーム×3グループ
T1 8チーム×2グループ
T2 8チーム×4グループ
T3 8チーム×8グループ
T4 8チーム×4グループ
削除|違反報告
[3608] 2025/02/07 15:39
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[3607] 蹴人 2025/02/07 11:38
結構な変更ですね。という事はT2の自動降格も下位3より減るという事なんですかね?
削除|違反報告
[3606] 蹴人 2025/02/06 23:34
T1が16チームの2組になるので、T2の総合順位8位までの8チームがT1に自動昇格らしいです。
削除|違反報告
[3605] 蹴人 2025/02/06 13:56
関東3部ができる?ので昇格枠が多くなるらしい???
知らんけど
削除|違反報告
[3604] 蹴人 2025/02/06 07:18
2026年度リーグ編成も変わるらしいので、
昇格、降格の基準がわからないです。
連盟のホームページ更新待ちですかね。
ご存知の方がいましたら、教えて頂きたいです。
削除|違反報告
[3603] 蹴人 2025/02/05 21:14
3601
フォルツァBが未知数ですね。多摩目も強い。
削除|違反報告
[3602] 蹴人 2025/02/05 21:09
各リーグ比較的均等に分かれた感じですね。上位陣の潰し合いもそうですが降格争いも熾烈になりそう。
削除|違反報告
[3601] 蹴人 2025/02/05 18:50
【B】
インテリオール(3次リーグBブロック1位 / 決勝T一回戦敗退)
東京SC(3次リーグF2位 / 決勝T一回戦敗退)
PELADA(3次リーグG3位)
VERDY AJUNT(3次リーグA3位)
杉並ソシオA(3次リーグB4位)
東京久留米A(2次リーグH3位)
FC渋谷(2次リーグO3位)
F.TRES(2次リーグO4位)
多摩大目黒中学(出場なし)
Forza02 B(出場なし)
削除|違反報告
[3600] 蹴人 2025/02/05 17:39
すみだは強かった!
削除|違反報告
[3599] 蹴人 2025/02/05 16:44
チーム名だけだとわかりにくいね。
U14クラブユースのベスト16に残ってたのはAグループのtfa、オーパスワン。Bグループのインテリオール、東京SC。CグループのすみだSC。
この辺りを軸に進んで行く感じかな。
削除|違反報告
[3598] 蹴人 2025/02/05 08:23
元T1が4チームいるAが混戦かも
削除|違反報告
[3597] 蹴人 2025/02/04 23:13
いや、なんだかんだ、Bがややこしいかも、、、
削除|違反報告
[3596] 蹴人 2025/02/04 16:04
今年もCが死の組か
削除|違反報告
[3595] 蹴人 2025/02/04 10:04
来季グループ分け
【A】
PROUD
オーパスワン
府ロクA
tfa
ジェファB
三鷹CF
FC府中
駿台学園中学
BOBBIT TOKYO
FC GONA
【B】
東京久留米A
インテリオール
東京SC
PELADA
杉並ソシオA
多摩大目黒中学
VERDY AJUNT
Forza02 B
FC渋谷
F.TRES
【C】
クリアージュA
ノールチシティ
トレーロス
FC VIDA A
FC多摩B
すみだSC A
ESFORCO A
DESEL TOKYO
コンフィアール町田
LARGO
削除|違反報告
[3594] 蹴人 2025/02/03 21:33
Cが死の組かな?
削除|違反報告
[3593] 蹴人 2025/02/03 20:57
安定のVIDAさま
削除|違反報告
[3592] 蹴人 2025/02/03 20:29
vidaのxに抽選結果の記載ありますよ。
削除|違反報告
[3591] 蹴人 2025/02/03 20:11
抽選どうなった?
削除|違反報告
[3590] 蹴人 2024/12/26 12:08
ありがとうございます!
T1→T2が2チームしか落ちてこないから、
T2→T3も変動するってことですね!
削除|違反報告
[3589] 蹴人 2024/12/26 09:25
関東リーグ ↑
T1リーグ Forza 修徳 久留米 PROUD
×↓ ↓ ↓
T2リーグ ↑AZ ↑杉野 ↑トッカ
ゆえにT2で1チーム残留することができる
これでわかってくれ
削除|違反報告
[3588] 蹴人 2024/12/26 08:11
クラブユースの公式HPにTリーグのプレーオフ組み合わせがUPされていますが、その中にT2リーグの残留戦がありました。
T2→T3は各リーグの下位3チームだと認識していたのですが、
違っていたのでしょうか?
削除|違反報告
[3587] 蹴人 2024/12/19 20:34
ありがとうございます。
クラブユースもT2勢に頑張ってもらいたいですね!
削除|違反報告
[3586] 蹴人 2024/12/18 08:50
前回は2月5日に抽選会やってましたね。
削除|違反報告
[3585] 蹴人 2024/12/18 08:39
ありがとうございます。
楽しみです!
削除|違反報告
[3584] 蹴人 2024/12/18 07:44
VIDAのFacebookが最速で知らせてくれるから、それ毎日チェックしたらわかるよ。
削除|違反報告
[3583] 蹴人 2024/12/17 07:43
ちょっと気が早いですが、
来季の組合せはいつ頃きまるか
わかる方教えていただけますか?
削除|違反報告
[3582] 蹴人 2024/12/16 09:26
T1で8位の修徳が残留するだけでT2は関係なくない?
削除|違反報告
[3581] 蹴人 2024/12/15 21:28
フォルツァ関東2部昇格により、各組8位チームのU14による残留プレーオフですね
削除|違反報告
[3580] 蹴人 2024/12/15 21:08
おう、頑張ってな。
削除|違反報告
[3579] 2024/12/15 18:41
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[3578] 蹴人 2024/12/15 18:07
フォルツァ関東2部昇格により、各組8位チームのU14による残留プレーオフですね
削除|違反報告
[3577] 蹴人 2024/12/15 13:51
お杉は監督が…
削除|違反報告
[3576] 蹴人 2024/12/07 20:08
田口はジュニアに力入れてるように見えるね。
ジュニアユースも良いとこの選手集まるのに弱いのなぜ?
ペラーダみたいにジュニアから育てた自前のチーム目指してるのかな。
削除|違反報告
[3575] 2024/12/05 22:05
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[3574] 蹴人 2024/12/05 19:57
tfaは凋落だな。凋落の原因は指導力?マネジメント力?組織体制?
いずれにしてもやってるサッカーをみると1年から3年まで一貫した育成になっていないと思われる。縦に早いを目指してるのか、パスサッカーを目指してるのかわからない。HPではパスサッカーって書いてあるが、、。
北区を代表する古豪として頑張ってほしい。
削除|違反報告
[3573] 蹴人 2024/12/04 23:55
当初の話では今頃関東じゃなかったっけ
削除|違反報告