[745] 蹴人 2024/09/07 23:43
スーパーリーグU11です
削除|違反報告
[744] 蹴人 2024/09/07 23:42
1部はMITA が勝ってますが
2部も面白い..
港区と関係なければ申し訳ありませんが..
削除|違反報告
[743] 蹴人 2024/09/07 22:22
移住したの?
削除|違反報告
[742] 蹴人 2024/09/07 22:18
選手育成?自分の好みの型にはめてるだけでしょ
削除|違反報告
[741] 蹴人 2024/09/07 16:58
港区は6年生が難しい
受験があるからJAの後に勢力図が変わるよね
だから、去年、全小の8ブロック予選が港区ワンツーだったのが嬉しい
削除|違反報告
[740] 2024/09/06 20:54
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[739] 蹴人 2024/09/06 19:31
嫌味で意地悪なコメントも混じっているので気をつけましょう。
「選手育成」と「サッカー普及」のどちらにウェイトがあるか、で港区のチームはカラーが割と分かりやすく区別できます。また、5、6年生になった時に、全少予選にどう臨んでいるかを見ると、結果面の話は見えてきます(これに関しては第8ブロックのHPをご確認ください)。過去ログ見ると、解釈にも色々あるとも分かりますが。
広尾については、昨年できたチームで、まだブロック登録をしてはいなそうだ、ということ以上は分かりません。
削除|違反報告
[738] 蹴人 2024/09/06 14:01
広尾はみなとよりMITAの傘下なんじゃない?
そんなイメージ!
削除|違反報告
[737] 蹴人 2024/09/06 14:00
広尾はエンジョイ勢。
ガチりたいならMITA
削除|違反報告
[736] 蹴人 2024/09/06 13:39
734
学生も多いですが、外国人コーチや年配の方など幅広く見かけます。
削除|違反報告
[735] 蹴人 2024/09/06 13:38
広尾はみなとの傘下なの?
削除|違反報告
[734] 蹴人 2024/09/06 12:42
広尾は学生コーチが多いですよ
削除|違反報告
[733] 蹴人 2024/09/06 12:07
728
広尾フットボールアカデミー、理念が面白い
コーチも沢山いるイメージ
削除|違反報告
[732] 蹴人 2024/09/05 14:48
他のチームはBチーム参加??
削除|違反報告
[731] 蹴人 2024/09/05 13:24
726
盛り上がらないですね、スーパーリーグ東京U11
どのチームも本気じゃないし、中途半端
削除|違反報告
[730] 蹴人 2024/09/05 10:46
英語が飛び交ってますよね。
コーチも大変そう。。
削除|違反報告
[729] 蹴人 2024/09/04 18:01
めちゃくちゃ強くて面白いチームですよ!!
オススメです!!
削除|違反報告
[728] 蹴人 2024/08/31 20:24
広尾フットボールアカデミーはどのようなチームですか?
削除|違反報告
[727] 蹴人 2024/08/31 20:10
MITAが一位ですね!ただJA一回戦前なので来年は厳しいかな
削除|違反報告
[726] 蹴人 2024/08/31 08:27
スーパーリーグ東京u-11、消化試合数もありますが、、、面白いことになってますね。
削除|違反報告
[725] 2024/08/30 19:22
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[724] 2024/08/29 12:13
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[723] 2024/08/28 12:36
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[722] 2024/08/27 19:53
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[721] 蹴人 2024/08/27 17:19
720
それはbotなの? それとも荒らしの引き金?
目黒区スレにも↓こんなコメがあったけど
[2132] 蹴人 2024/08/27 16:53
目黒区はどこのチームが強いですか?
削除|違反報告
[720] 蹴人 2024/08/27 16:54
港区はどこか強いですか?
削除|違反報告
[719] 蹴人 2024/07/12 08:38
MITAやスポーカルは、ガチでやりたい選手コースと楽しみたい選手向けのコース両方あるから、どちらも普及、育成はやってる。
こう言った取り組みも評価したい。
削除|違反報告
[718] 蹴人 2024/07/12 08:20
710
別に全員がプロになる訳でもないので、楽しむのはいいと思いますし、
大人でもサッカーやフットサルを楽しんでる人もたくさんいますしね。
711
712
いいご意見だと思います。
715
勝つことばかりにこだわると、育成ができないですね。
その子にあったレベルでいいと思います。
716
サッカーはチームスポーツなので、
チーム内での人間性とか一緒に時間をどう過ごすか、
そういった方面でも成長できていいと思います。
717
大人も転職しますが、サッカーは仕事ではないので、
その子がどこまで頑張れるか、試してみるのはいいかなと思います。
結局は、プロを目指してない子の方が圧倒的に多いと思うので、、、
都内に1,000チームは余裕であるんじゃないですか?
その中の港区なんてほんの僅かですからね。
※少年サッカー16ブロックの合計が800はあった気がします。
8ブロックは最多で70ぐらいだったかと。。。
それだけ人気スポーツって事ですね。
削除|違反報告
[717] 蹴人 2024/07/11 15:50
そこは否定しません。
上手くなったり、勝ちが気持ちよくなって物足りなくなれば、前向きな意味で辞めていく子はいるでしょう。当然、引き止めでなく、気持ちよく送り出されます。
ただ、あの立ち位置で何十年も続いていて、「楽しい」の入口の子から、部活や強豪チームに居場所を見出せないサッカー好きの子まで居場所を提供し続けている意味を、単純に競技プレーヤー基準で弱いからとかガチじゃないから叩くのは違うと感じたので意見しました。
削除|違反報告
[716] 蹴人 2024/07/11 15:24
でもやっぱり弱いチームに居た子は中学でサッカーを続けないとか部活を選択する子が多いよね
サッカーはゴールを決めるとか試合に勝つとか試合で活躍するってのが楽しさの大きな割合を占めるし
低学年くらいまではただサッカーボールに触れてれば楽しいで良いと思うけど
削除|違反報告
[715] 蹴人 2024/07/11 15:07
>710
ボロ負けすることを楽しんでるわけじゃないけど、強弱の差があればそういうこともあるということは分かってても、普段は楽しくやってるということでしょ。
競技サッカーやってる立場から普及側で楽しんでる層に言ってるとしたら、結構恥ずかしいことなのでやめた方が良いと思います。
削除|違反報告
[714] 2024/07/11 13:55
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[713] 2024/07/11 10:47
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[712] 蹴人 2024/07/11 10:45
いろんなチームがあってしかるべきですね。強豪ほど指導者の人格が歪んでるケースも多いので。
削除|違反報告
[711] 蹴人 2024/07/11 10:25
始めるキッカケ作りには丁度良いよ。
いきなり強いとこ行ってサッカー嫌いになるよりはね。
もっとやりたくなったら移籍すれば良いだけ。
港区なんて、結局受験で投げ出すんだからキッカーズみたいなチームが必要。
削除|違反報告
[710] 蹴人 2024/07/11 09:56
ボロ負けして楽しいってのも勝ち負け有る競技をやるうえでは歪んでるよな
削除|違反報告
[709] 蹴人 2024/07/11 09:46
キッカーズ系はめっちゃいいですよ。
親子での参加もむしろウェルカムな感じなので。
育成か普及で言えば、100%普及に振り切ってる形なので、ガチでやりたくなった子は移籍したり、掛け持ちでもこっちは楽しむ、と分かってやってます。生涯スポーツの発想ですね。
区大会に出てボロ負けすることを色々言われますが、そうなることは分かっててのチャレンジなので普段は気にしてはいないです。
削除|違反報告
[708] 蹴人 2024/07/11 09:07
エンジョイ系はどんな感じですか?
夏休みとか参加させたいなと思ってます。
削除|違反報告
[707] 蹴人 2024/07/10 14:29
はいはい。
もうガチでやりたい、やらせたいなら強-いMITAさんへ行くか、とっとと区外のチームに行っちゃってください。
こっちはのんびり楽しくやるから。
削除|違反報告
[706] 蹴人 2024/07/09 10:04
チームにもよりますが、
頻繁に大会に参加しているチームもあれば、
年に数回大会に参加するチームもあるので、
環境に依存すると思いますよ。
どんなに上手な子でも送迎が大変なら大会に参加できないわけで、、、
まあ、身近でエンジョイでもサッカーできるといいですね。
そういったスポーツだと思います。
削除|違反報告
[705] 蹴人 2024/07/09 09:00
6人制のなんちゃってエンジョイ大会。
そんなとこでガチでやってもね。
スポ、湾岸、キンダいないし。
MITAはBメンバーでしょ。
広尾より下のみなとやばい。
削除|違反報告
[704] 蹴人 2024/07/07 22:38
だから、ここに参加してるのMITAも「こちらで試合経験を積みましょう」というメンバーってことですね。ブロックの大会に出る面々ではなくて。
削除|違反報告
[703] 蹴人 2024/07/07 21:52
カナールがMITAに勝ってませんでした??
削除|違反報告
[702] 蹴人 2024/07/07 15:45
別に悪い意味ではなく、エンジョイ系でブロック登録していないキッカーズが参加している大会は、つまりガチではありません。
参加していないチームはそれを求めてはいないからですし、MITAもAチーム組んで勝ちに行ってるわけじゃないんじゃないかと。
削除|違反報告
[701] 蹴人 2024/07/07 15:28
港区ジュニア?CUP
サッカー協会主催だからちゃんとした大会だよね。
優勝 御田 2位 広尾 3位 みなと
これが今の港区?
削除|違反報告
[700] 蹴人 2024/06/19 18:42
BIGに5-1は凄いけど、もう一つは女子チームじゃん。
あんまり参考にはならない。
決して女子を否定する訳ではないので悪しからず。
削除|違反報告
[699] 蹴人 2024/06/19 12:19
698
GoalNoteに結果が載ってますよ。
「ハトマーク フェアープレーカップ 第43回 東京都U-10サッカー大会」で検索してみてください。
2日目は各組のトーナメントなので順位表はありませんが、1日目は全48チームの順位が出ているようです。
フェアプレーカップなので、トーナメントによる最終的な順位は出さないようですね。
削除|違反報告
[698] 蹴人 2024/06/19 11:03
総合2位ってどう言うことですか?
その集計表ってどこで見れますか?
削除|違反報告
[697] 蹴人 2024/06/19 09:14
695
そういう事かもしれません。
初日のグループ合算の集計だと、MITAは総合2位になってますね。
くじ運がよかったようです。
削除|違反報告
[696] 2024/06/19 08:21
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[695] 蹴人 2024/06/18 21:07
東京都ベスト12って事ですかね?
削除|違反報告
[694] 蹴人 2024/06/18 10:27
今年のハトマークは、
8ブロ予選準優勝のMITA SCが、
Aグループ3位でしたね。
今週末の23日から本格的にJAが始まるので、
港区のチームが勝ち上がって欲しいです。
削除|違反報告
[693] 2024/06/14 20:16
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[692] 蹴人 2024/06/14 18:49
港区は仲良くしましょ!
非港区民が港区を語るのは無しよ!
削除|違反報告
[691] 蹴人 2024/06/13 23:23
申し訳ございません。
品川区を2回打ってしました。
削除|違反報告
[690] 蹴人 2024/06/13 23:21
子供達が既に高校生、中学生になった港区民です。
数年前は8ブロや7ブロの大田区、品川区、目黒区、品川区でチームを探さなくてはならない状況でしたが、今は港区に良いチームがあるようで羨ましいです。歩いて行けるエリアに通えるチームがあると良いと思います、
削除|違反報告
[689] 2024/06/13 15:37
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[688] 蹴人 2024/06/11 08:58
もっと港区のチームを盛り上げたいですね~。
U-11の保護者ですが、
JAは、
・MSC
・港南FC
・風の子サッカークラブ
・キンダー善光サッカークラブ
・MITA SC
・スポーカル六本木SC
・湾岸LOCALS F.C
※間違いあったらすいません。
が港区から出るようですね。
・キンダー善光サッカークラブ
・MITA SC
の直接対決もあるみたいで、、、
どこが勝ち上がりますかね。
頑張ってほしいです。
削除|違反報告
[687] 蹴人 2024/06/10 11:21
港区のスレを荒らさないでください。
削除|違反報告
[686] 蹴人 2024/06/06 06:31
それをここでイキがり見せるあなたの真意とはどこに...
削除|違反報告
[685] 2024/06/05 22:19
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[684] 蹴人 2024/05/14 11:40
こんなの子供が中学になったら恥ずかしい戯言w
親と子の熱量が違いすぎてないかい?
削除|違反報告
[683] 2024/05/13 23:20
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[682] 蹴人 2024/05/13 22:19
679
えっ?どこが矛盾してるの?
熱くなりすぎて客観視できないんだね。
普及もしない、ナショトレに選手を送り込めない中途半端な勝利至上主義のチームが一番たちが悪いって話。
育成年代の意味が分からない、自称強豪チーム。
削除|違反報告
[681] 2024/05/13 17:41
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[680] 2024/05/13 17:26
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[679] 蹴人 2024/05/13 17:02
普及の話の矛盾を指摘されてるのにまともにレス出来ない幼稚さよ
最低限のコミュニケーションが取れないのならブログでやったら
削除|違反報告
[678] 2024/05/13 15:32
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[677] 蹴人 2024/05/13 15:21
674
そう熱くなるなよ
ブロックでギャーギャー言ってるレベルなんて熱くなってもいいこと無いぞ
うらのうらとか言ってるけど、その人思考はあなたに近いんだよね。ブログ読んだことある?
我が子中心主義には分からないんだろうね。
削除|違反報告
[676] 2024/05/13 12:24
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[675] 蹴人 2024/05/13 12:16
親がチームのことを直接言えずここではない。それするのはサッカー以前に躾から
先ずは他人に目を向けず自分に目を向けましょうね
そこがスタート地点
削除|違反報告
[674] 蹴人 2024/05/13 12:06
普及を優先するなんて貴方はどんな立場でしょうか?
子供や保護者が考える必要ない事すら分からない頭が凝り固まった老害?
趣味でやってるスポーツなのに、何故サッカー界の普及を意識して活動しなきゃならないのか違和感しか有りません。
それを考えるのはサッカー団体の運営・広報、または地方自治体側であり、ただの大義名分。
それを盾にマウントを取って「どうせ何にもならない価値の低いスポーツだから」と、保護者のモチベーションを潰すような発言。
完全に矛盾してるし、恐らく裏の裏みたいな少年サッカーに毒を盛りたいだけの基地外の仕業としか思えないです。
削除|違反報告
[673] 2024/05/13 12:01
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[672] 蹴人 2024/05/13 11:35
よそに目を向ける親の影響でしょう
削除|違反報告
[671] 蹴人 2024/05/13 11:28
みなさん本当に好きですね。よその子の心配や、よそ様のチームの事心配するよりも、自分の子や自分のチームに目を向けてた方が何倍も良いと思うけど。結局、やりたい子はやるしやりたくない子は幾つになっても去っていく。自分の時間、大事にしましょう。あっ、私もですね。
削除|違反報告
[670] 蹴人 2024/05/13 11:16
ジュニアの基本は普及活動
削除|違反報告
[669] 蹴人 2024/05/13 11:12
普及って言葉知ってる?
競技志向が強くないライトにサッカーやりたい子供の受け皿がサッカーの普及に繋がり、日本のサッカーを支えるってのが日本サッカー協会の基本スタンス。
自治体も「継続的かつ計画的な社会教育活動、社会体育スポーツ活動又は地域活動を行うことを目的」としている団体には公共施設の利用料免除するなど、スポーツの普及を支援している。
井の中の蛙チームさんが何を言いたいのか分からんが、普及レベルのチームが何言ってんのって感じ。
削除|違反報告
[668] 蹴人 2024/05/13 08:50
湾岸もう出てないし、スポーカルもAクラスは五年生だし、四年生もハトマーク外のBメンバー。
MITA もAクラスは五年生B、四年は出てない。三年生は強かった。
それでも勝たない港区のチームって。。
削除|違反報告
[667] 蹴人 2024/05/06 10:06
662
ほっといて
削除|違反報告
[666] 蹴人 2024/05/05 21:45
リハウス前期リーグ
・キンダー
・湾岸ローカルズ
・MITA
・港南FC
・スポーカル
・MSC
が入ってますね。
港区大会は、これらか以外かでやってみてもいいかも。
削除|違反報告
[665] 2024/05/02 23:40
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[664] 蹴人 2024/05/02 23:32
> 651
リーグ戦組むとして、ブロック加盟チームで強度担保してやるなら何チームでできるんだろう?まずU10とかU11あたりでやってみるのがいいよね。それか2学年でまとめる感じでU12とU10とか(リハウスやってると日程厳しいかもだけど)。
・御田
・スポーカル
・湾岸
・キンダー
・みなと
・港南
くらいでしょうか。
港南も子ども多そうなのにあんま力入ってないのかな。
前期後期分けて決定戦年度末にやったりしたら、「区内では負けたくない」感で盛り上がりそうだけど。
削除|違反報告
[663] 2024/05/02 21:22
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[662] 蹴人 2024/05/02 18:36
御田湾岸スポーカル
は、区民大会とか出ないでほしい。
のんびり港区のサッカーを楽しませて!
でも、その3チームも、都大会出て満足してないで
都大会ベスト4くらいまで行けるように
頑張って!
削除|違反報告
[661] 蹴人 2024/05/02 17:38
ちょっと何言ってるか分からないww
削除|違反報告
[660] 蹴人 2024/05/02 17:16
同じ8ブロのバ江あたりと日頃絡んでいったら強度の高いトレーニングが出来るだろうね。インスタでもハト優勝後のカップ戦なんかもレベル高そうだよ。
削除|違反報告
[659] 蹴人 2024/05/02 10:35
652
ちょっと何言ってるかわからないww
削除|違反報告
[658] 2024/05/02 10:33
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[657] 蹴人 2024/05/02 08:57
御田 = MITA?
初見は読めないよな。
公式はMITA SCだけど、facebookは、御田SCのままだ。
削除|違反報告
[656] 蹴人 2024/05/01 22:13
意識高い系だけどTリーグのチームでやる自身がない、そのレベルにない選手の受け皿
そういうチーム、ジュニアでもジュニアユースでも話題になるでしょ
そういうチームが伸び悩むときのパターンだよね
削除|違反報告
[655] 2024/05/01 22:01
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[654] 蹴人 2024/05/01 21:37
新興チームあるあるって…
じゃあ老舗のチームは今何やってんの??
削除|違反報告
[653] 蹴人 2024/05/01 21:34
652
先が見えるのはすごい能力だねw
違うことにその力使いなよw
削除|違反報告
[652] 蹴人 2024/05/01 14:05
646
分かってないね-
ブランディングに失敗したんだよ
新興チームあるある
先が見えたねってこと
削除|違反報告
[651] 蹴人 2024/05/01 11:42
区内チームでリーグ戦が成り立つ環境が理想的ですよね。
削除|違反報告
[650] 蹴人 2024/05/01 10:29
648
どう底上げするの?
MITA、湾岸、スポに続くチームなんてないでしょ。
3チームに頑張って貰ってあとはのんびりで良いじゃない。
削除|違反報告
[649] 蹴人 2024/04/30 22:39
MITA 三年生も強いから来年度もだね。
削除|違反報告
[648] 蹴人 2024/04/30 22:25
港区も底上げが必要だな。。。
切磋琢磨が必要かと。
削除|違反報告
[647] 蹴人 2024/04/30 14:16
御田は去年も3位だから、順当なら2年連続で都大会出場権。
港区のチームなら十分すぎるだろ笑。
そいや、なんでチーム名英語になったん笑?
削除|違反報告
[646] 蹴人 2024/04/30 12:42
641
流石に僻み・嫉妬が過ぎる笑笑
素直に準優勝祝おうよ
とてつもなく凄いことだよ
削除|違反報告