[7915] 蹴人 2022/07/30 07:03
だが強し
削除|違反報告
[7914] 蹴人 2022/07/30 06:39
他ブロックから見てもオパのU12は手強いよ。
他は知らん。
削除|違反報告
[7913] 蹴人 2022/07/29 22:24
ここのやり取り見てると死んでもオパに入れたくなくなるな。月謝要員って。マジでチームとして終わってる。3流以下だな。
削除|違反報告
[7912] 蹴人 2022/07/29 22:23
7908 U11は去年無得点じゃねーじゃん!ちゃんと調べて書けよ!U12去年7位はスゲーな
削除|違反報告
[7911] 蹴人 2022/07/29 22:02
月謝要員は居残りか
どんまいだな
削除|違反報告
[7910] 蹴人 2022/07/28 23:57
二軍の親は辛いね
まあ嫉妬せずに子供が楽しめる環境に移籍させてあげれば?
上手な子も数人いるんだからそれで良いじゃん
小学生はチームが強い弱いなんて関係無くて、チームから毎年数人でもJや関東行けるとかF東アドバンスみたいな選抜に行けたかとかが重要
結局どこも上手い子のステップアップの場で、チームはそれを宣伝に出来ればok
削除|違反報告
[7909] 蹴人 2022/07/28 23:34
今週も、J下部との練習試合が組まれてるけど、ボカスカジャンだな。
ある意味、相手に失礼だよね。
削除|違反報告
[7908] 蹴人 2022/07/28 23:31
もうすぐ、6年のTOBIGERI ONEが始まるし、来月上旬は5年、オパの結果が楽しみだわ。
特に5年、去年同様、まず無得点だろうね。
予選最下位、順位決定でも勝てず、恥かきまくりで、遠征が終わる。
子どもたちは、悔しさのくの字もないから。
今回もAB分けされてBは居残り、どう分けたか知りませんが、良い夏休みの思い出作りな!
惨敗でも、来年も出れるから、安泰だよ、オパさん。
削除|違反報告
[7907] 蹴人 2022/07/28 23:22
オパがTOBIGERI ONEに予選免除で参加できるのは、主催社との長年の関係と献金。
毎年、無得点の恥かくようなチームが、普通出れないし、それは他のクラブもわかってる。
同じブロックに入ったチームはほぼ不戦勝と同じだからね!
オパにとっては単なる遠征旅行ですよ。
6年が強い??
先週もワールドチャレンジで負けてるし、仕上げて試合にのぞめない、能力のないコーチ陣の責任、選手は確かに揃ってる、でもその能力を活かすのはコーチの手腕。
まあ、個では勝てても、集団だと勝てない、典型的なチーム。
それで、合宿費を5万円弱も払わないといけない、TV買いたいわー。
削除|違反報告
[7906] 2022/07/28 23:20
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[7905] 2022/07/28 23:19
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[7904] 蹴人 2022/07/26 15:27
オパ6年は弱くないぞ
他学年は残念だが
削除|違反報告
[7903] 蹴人 2022/07/26 14:02
トビゲリの格をさげちゃってるよね。多少だけどやっぱりグラナのほうが強いもんね。最近
削除|違反報告
[7902] 蹴人 2022/07/25 19:01
ジュニアの格は6年でどうなるかだよな。どのブロックの強豪も最終的に選手も集まり仕上げてくる
削除|違反報告
[7901] 蹴人 2022/07/25 18:14
4年は中央大会すら行けてないぞw
削除|違反報告
[7900] 蹴人 2022/07/25 17:05
ジュニアでもトビゲリにでるからな、1ブロの中では圧倒的。
削除|違反報告
[7899] 蹴人 2022/07/24 22:44
たしかにそもそも格なんてないよ。ブロック外では話にならん。
削除|違反報告
[7898] 蹴人 2022/07/23 23:07
格も何もオパはジュニアユースできたばっかだろ。格なんてそもそもないよ。ここではジュニアの話をしよう
削除|違反報告
[7897] 蹴人 2022/07/23 22:57
オパ親かコーチが釣りで入れたんだろうが、すごい炎上しとる、、、オパも格が下がってきてるから必死なんやね。
削除|違反報告
[7896] 蹴人 2022/07/23 22:52
トビゲリさん、都内Jrユースでおぱを入れて行う全国大会って格が下がりますよ。せめてT1以上にしてあげないと…
削除|違反報告
[7895] 蹴人 2022/07/23 22:38
1ブロでトビゲリが話題に出るとはびっくり
削除|違反報告
[7894] 蹴人 2022/07/23 22:23
だからジュニアユースの話は他でやって
削除|違反報告
[7893] 蹴人 2022/07/23 22:07
皆の衆もトビゲリ知ってるんだね
削除|違反報告
[7892] 蹴人 2022/07/23 20:00
大丈夫!
今日はしっかり負けてるからもう騒がないよ(^^)
削除|違反報告
[7891] 蹴人 2022/07/23 11:08
ホントホント、ここはジュニアの話題でお願い!
削除|違反報告
[7890] 蹴人 2022/07/23 09:00
釣りたいんだろうがジュニアユースは他でやって
削除|違反報告
[7889] 蹴人 2022/07/22 19:19
TOBIGERI ONE U13 DAY1 オパ勝ったな( =^ω^)
削除|違反報告
[7888] 蹴人 2022/07/22 17:00
移籍元チームが魅力不足と見限られる形になるので、コーチがションボリしてしまったり、逆ギレするといった問題があるよ。
削除|違反報告
[7887] 蹴人 2022/07/22 16:29
ないです。
削除|違反報告
[7886] 蹴人 2022/07/22 16:29
移籍って何か問題あんの?
削除|違反報告
[7885] 蹴人 2022/07/22 12:52
おっぱよー。
削除|違反報告
[7884] 蹴人 2022/07/21 16:16
82 オパは今はT2で1ブロ近郊では名が通っている方なので、移籍で入ってくるのは通例(T2以前も移籍多い)だし、グラはそもそもセレクションなんだから、ある程度出来上がった状態で入ってくるわけで、他のチームでやってない選手がセレクションに受かるかって言ったらそりゃ難しい。
フレはそもそも移籍全然ないと思うけど。
ルール厳格、というのが、移籍を厳しくする、というのならグラはセレクションなんて出来なくなるし、オパは育成のみになるねー。
移籍なんてある程度、自由にする必要あるんじゃね?
削除|違反報告
[7883] 蹴人 2022/07/21 12:34
ルールの厳格化?
時代というかJFAは、自由な移籍を推奨してる
それに反してるよ。
そもそも、勝手に移籍してるからね。
スカウトしてるところってさ、スクールやっててツバ付けるところでしょ?
1ブロなら、墨田区と台東区のチームかな。
削除|違反報告
[7882] 蹴人 2022/07/21 11:08
オパ、グラ、フレ、移籍ばかりだから
ルールを厳格化
スタッフはチーム力上げのため子供の無垢な気持ちを刺激
ジュニア期は縦に早くて、160くらいの子が2、3いるだけで
勝ってしまう
削除|違反報告
[7881] 蹴人 2022/07/19 20:07
おっぱよー
削除|違反報告
[7880] 蹴人 2022/07/19 07:44
おぱようございます。連休おつかれさま、みんな。
削除|違反報告
[7879] 蹴人 2022/07/18 23:32
7878通報シマスタ。
削除|違反報告
[7878] 蹴人 2022/07/18 20:55
お、お、お、お、お、おぱよう!おぱyo!
削除|違反報告
[7877] 蹴人 2022/07/17 15:35
845 テクニックあっても足遅いヤツも使えないけど
削除|違反報告
[7876] 蹴人 2022/07/17 09:47
おぱよう
やってる?
削除|違反報告
[7875] 蹴人 2022/07/17 09:09
おぱよう
三連休だねー
削除|違反報告
[7874] 蹴人 2022/07/12 10:50
871
知らなかった
削除|違反報告
[7873] 蹴人 2022/07/11 23:04
↓いちいちオパコーチが反応しちゃう
削除|違反報告
[7872] 蹴人 2022/07/11 18:07
7868さん
オパ対策ってどんな対策でした?
削除|違反報告
[7871] 蹴人 2022/07/11 13:54
コジ 少年団じゃないよ
削除|違反報告
[7870] 蹴人 2022/07/11 11:17
オパ時代は終わったね。コジヤの皆様、オメデトウ!!少年団なのにスゴイ!!
削除|違反報告
[7869] 蹴人 2022/07/11 11:15
最近オパ、目立たないねー。肝心なところで負けちゃう。
削除|違反報告
[7868] 蹴人 2022/07/10 16:26
足立区大会U11、オパがコジにやられましたよ。
しっかり、オパ対策できてました、優勝おめでとう!!祝
削除|違反報告
[7867] 蹴人 2022/07/10 16:26
粒が揃ってるだけなのでは。
削除|違反報告
[7866] 蹴人 2022/07/10 13:47
オパグラなら更に可能性高くプロになれるかもね?!
削除|違反報告
[7865] 蹴人 2022/07/10 13:32
863
目標小さいんだ!?
削除|違反報告
[7864] 蹴人 2022/07/10 13:28
プロ、Jユース、世代別の日本代表まで、1ブロ出身者がいるなら、すごいことじゃないですか!!
どこのチームに行っても、そういう子達が少しでも多く出てきて欲しいですね。
その子達は、少年の頃、どうだったんだろう??
とか思っちゃいますね、夢がありますよ。
削除|違反報告
[7863] 蹴人 2022/07/10 11:22
少年団でもJのユース行けるからどこでもオケ
削除|違反報告
[7862] 蹴人 2022/07/10 10:31
グラはオパに憧れてるんだろうね
削除|違反報告
[7861] 蹴人 2022/07/10 08:56
グラ親が、オパアンチなのはわかった。
削除|違反報告
[7860] 蹴人 2022/07/10 00:00
いっぱいいるよ、なんなら今回のU16日本代表候補に少年団いるけど。
削除|違反報告
[7859] 蹴人 2022/07/09 20:56
プロとかユースとか強豪高とかこれまでも出てるよ。調べてみ。
削除|違反報告
[7858] 蹴人 2022/07/09 20:25
全国高校サッカー選手権大会で、出身校紹介されるが、その時に、グラでもオパでも、どこでも、1ブロ出身の選手が出てきたら、いつの日かプロ選手が出てきたらいいなーってそう思うだけです。
オパやグラが強いとか弱いとか、なーんにも感じないし、比較的近くに、昌平、関東一、修徳、日体柏、流柏、市船とか、常連校がたくさんあるから、その中で通用する選手が出てきて欲しい。
削除|違反報告
[7857] 蹴人 2022/07/08 21:25
オパグラ遠い将来までT1に上がれない説
削除|違反報告
[7856] 蹴人 2022/07/08 18:33
グラのコーチ解任の話を詳しく
削除|違反報告
[7855] 蹴人 2022/07/08 16:44
共通点は両方ともJY立ち上げてイマイチ
削除|違反報告
[7854] 蹴人 2022/07/08 16:26
さっそくきたーオパおや
削除|違反報告
[7853] 蹴人 2022/07/08 15:53
グラもコーチ解任以降良い話を聞かないけどな
削除|違反報告
[7852] 蹴人 2022/07/08 12:23
1ブロのどんぐり
削除|違反報告
[7851] 蹴人 2022/07/08 11:58
1ブロ、足立区のスレってオパ親だらけだよな。オパが負けた、とかネガティブ情報でると、狂ったように反応する。
見てておもしろい。一方でグラはあんまないよね。グラに抜かれてしまって、なんとか追いつきたいオパ親が必死なんだろね。
削除|違反報告
[7850] 蹴人 2022/07/08 07:53
モンペさん、いらっしゃ-い
削除|違反報告
[7849] 蹴人 2022/07/07 17:37
7825のうちの子上手いって話からチームの育成に口出す親の話ね
親目線で上手い子でも試合でセンスない(チームプレイが出来てない)んしゃないかとからかってるだけだよ
削除|違反報告
[7848] 蹴人 2022/07/07 17:36
いまのサッカーは
ゴールキーパーでも足元要求されるよ。
削除|違反報告
[7847] 蹴人 2022/07/07 16:40
ゲームセンスだってvv
まだ、小学生。自分の武器を徹底的に磨けば良いよ。上に上がって、通用しなくなる時があるかもしれんが、通用すればそれは立派な武器になるよ。
削除|違反報告
[7846] 蹴人 2022/07/07 14:47
相手をはがせる能力は大切であり必須。
中学、高校、大学、プロでも必要な技術。
ドリブル技術はこれからも伸ばすよう
見守ってください。
削除|違反報告
[7845] 蹴人 2022/07/06 23:21
結構あるあるなのが、ゲームのセンス無いのにドリブルで2-3人抜けると上手いと勘違いする親。
中学でそんな子は使えないと悟るんだよな~
削除|違反報告
[7844] 蹴人 2022/07/06 23:03
夢観る1ブロ
削除|違反報告
[7843] 蹴人 2022/07/06 21:13
オパの5年に飛び級で試合に出れる能力の選手はいないよね。
JAの試合も見たけど、同年代だからスピードやフィジカルで勝る子はいたけど圧倒的じゃなかった。特に目立つ武器もなかったし。
オパの内部事情を掲示板に書いている保護者の方がいますが、自分の圧力が子どもの可能性を下げていることを自覚した方がいいと思います。
削除|違反報告
[7842] 蹴人 2022/07/06 17:55
ダブルタッチ君とか快速抜け出し君とかがディフェンス対応されてるのに工夫なく同じチャレンジした挙句チームごと自滅ってのもあるよね
削除|違反報告
[7841] 蹴人 2022/07/06 17:39
89
あまり上手くない子でも足の速さが抜けてる子は活躍するね
削除|違反報告
[7840] 蹴人 2022/07/06 17:34
37みたいなのは、飛び級が入ると試合に出られなくなる子供の親だな
飛び級の子より上手くなれば解決
削除|違反報告
[7839] 蹴人 2022/07/06 17:34
33
上手いに個人差はあるけど
上手いヤツ8人揃えても全国レベルにならんよ
大して上手くないけどガタイのいいヤツも入れとかんと…
削除|違反報告
[7838] 蹴人 2022/07/06 17:15
え?オパは、公式戦だろうが、2.3人は飛び級混ざってるよ
削除|違反報告
[7837] 蹴人 2022/07/06 16:27
35
その学年の子をしっかり試合に出して育成できるチームの方が好感持てる。飛び級の子は翌年にもチャンスある訳だし。
削除|違反報告
[7836] 蹴人 2022/07/06 16:16
そんなエース級の子が、必ずどんなチームにも一人はいるはずで、その子達を集めるのがトレセンかなと思ったんですが、そうすれば1ブロックも結構強くなるんじゃないですかね?
なんかチームが固まってる気がするんですよね。
本来育成したい子と乖離があるような。
やっぱり、1ブロック選抜は強いんだってとこ、みたいですよねー。
削除|違反報告
[7835] 蹴人 2022/07/06 15:57
32
上手くて上の学年でも通用するなら、優先でいいんじゃない?
その方がその子にとっても良い経験になるでしょ
当該学年に固執する必要は無し
削除|違反報告
[7834] 蹴人 2022/07/06 15:44
上手いの基準はそれぞれ違うからね。
その年代ではすごく上手い、技術もセンスも有る。でもフィジカルでは上の学年より劣る。
だとなかなか上の学年では使われないよ。
削除|違反報告
[7833] 蹴人 2022/07/06 15:27
28
上手い子8人いて全国レベルに行けるんだよ
2-3人凄く上手くてもブロック上位レベル
でもその2-3人がJなどに行ければ、その子にとっては強豪にいなくても正解
削除|違反報告
[7832] 蹴人 2022/07/06 14:31
でも飛び級よりも当該学年優先なんてオパ良いチームじゃん。グラなんて当該学年で上手い子がいても飛び級優先で使うと聞いたよ。
削除|違反報告
[7831] 蹴人 2022/07/06 12:21
7826さん
何に魅力を感じて欲しいのか、どのよう選考されているのかも、私にはさっぱり分かりませんが、事実です。
まあ、色々とあるんでしょうね。
削除|違反報告
[7830] 蹴人 2022/07/06 12:15
移籍は5年生に上がるタイミングがリミットだと思いますよ。
J下部や強豪ジュニアユースの内定は、最近早くなって、5年生の秋-冬には内定出ます。
実際、6年の一般セレクション受けても、そこで内定もらうのは至難の業です。
その頃には、もうスタメン構想の子たちはすでに内定していると考えて、セレクションにのぞんで下さい。
削除|違反報告
[7829] 蹴人 2022/07/06 12:03
嫌なら移籍!
はい終わり
削除|違反報告
[7828] 蹴人 2022/07/06 11:57
上手い子ばかり8人集めれば強くなる…
その考え方が強くならないのでは?
削除|違反報告
[7827] 蹴人 2022/07/06 11:56
5年の親が飛び級出来なくてオコなのは分かった
削除|違反報告
[7826] 蹴人 2022/07/06 11:47
4.5年にそんな上手い子いたか?
まあまあはいたけど
Jだって中位以上のチームなら一人二人は行く年あるでしょ
削除|違反報告
[7825] 蹴人 2022/07/06 10:52
オパがバーモンドや他で勝てないのは、今の6年が多すぎて、5年や4年に優秀な子がいても、6年の試合にすら出られないこと。
正直、6年のスタメンよりも上手い5年がいますよ。
すでに、FC東京やJEFから声がかかっている子もいますよ。
そんな子達が、育成考えずに、5年や4年のままくすぶっている。
親の妬みも多いから、顔色見ながらだし、そりゃ負けますよ。
その子達が出てたら、もっと上に行けると思います。
オパは、ジュニアユースやユースなどのように、飛び級で試合には出れないってことだけ、分かってもらえたら。
削除|違反報告
[7824] 蹴人 2022/07/05 09:54
オパ バーモンド4位か惜しいな
削除|違反報告
[7823] 蹴人 2022/07/04 15:26
今年のトーマスはオパ何人だたの?
削除|違反報告
[7822] 蹴人 2022/07/04 08:40
トーマスやった?
削除|違反報告
[7821] 2022/07/04 08:39
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[7820] 蹴人 2022/07/03 23:45
弱小チームから上を目指す子は今どこに行くのかな?グラフレオパ?クリアジュ?
削除|違反報告
[7819] 蹴人 2022/07/03 17:50
16は7に勝ったから今年はどうなるか分からなかったけどね
削除|違反報告
[7818] 蹴人 2022/07/03 17:26
トーマスは大好きな16Bと同グループになれなかったから、無勝で終わっちゃったね
削除|違反報告
[7817] 蹴人 2022/07/03 16:56
通えるかの心配無用の1ブロ
近所のチームでサッカーを楽しみ、しっかり勉強もするのが良いと思うよ
削除|違反報告
[7816] 蹴人 2022/07/03 13:53
今年のトーマスも1ブロ弱いみたいね、数年前の強さはたまたまだったのかな。
削除|違反報告