[405] 蹴人 2020/10/24 06:49
東京SCまだ枠空いているようです。練習参加を申し込んでみては。
削除|違反報告
[404] 蹴人 2020/10/23 22:09
そもそもジュニアも弱くはないがそれなりって感じだったので、それなりのJYになるのでしょう。外部から優秀な子が好き好んで入ってくる事もないでしょうし。
削除|違反報告
[403] 蹴人 2020/10/23 22:04
MIPの今のU13は、こう言っては何ですがジュニアの時の面影は欠片もありません。
そのままジュニアから残った子も何人かいるのですが、他のT3チームとも差はある感じです。
来年度はどうなるのかは分かりませんが、新興チームの難しさは感じているのではないですかね。
削除|違反報告
[402] 蹴人 2020/10/23 20:23
mipも必死だろ。人集まんないと始まらない。
u13のジュニア時代は結果出してたし、その代がどのくらい残ったかは知らないが
削除|違反報告
[401] 蹴人 2020/10/23 13:41
第三地域にオパという似たようなチームがありますね。ジュニアのレベルも同じくらいか。地域も数人いる。
来年は大変ですよ、暴れ出すからスレがお祭りですww
削除|違反報告
[400] 蹴人 2020/10/23 13:25
392 練習会行きましたが、あながちウソではないと思います。今までみたT1以下チームでは1番強そう。地域も何人かいる
削除|違反報告
[399] 蹴人 2020/10/23 13:25
392 練習会行きましたが、あながちウソではないと思います。今までみたT1以下チームでは1番強そう。地域も何人かいる
削除|違反報告
[398] 蹴人 2020/10/23 11:53
U13の話だからジュニアで地域トレセンってことでしょ
MIPならそのくらいいそうだけど
他のジュニアユースに行かなかったのは、よくある歴史を作ろうって誘いですかねw
削除|違反報告
[397] 蹴人 2020/10/23 11:41
地域レベルが何人かでは東京ベスト8どころかT2上位ですよw
削除|違反報告
[396] 蹴人 2020/10/23 11:19
392 練習会行きましたが、あながちウソではないと思います。今までみたT1以下チームでは1番強そう。地域も何人かいる
削除|違反報告
[395] 蹴人 2020/10/23 07:34
むりむりむりww
削除|違反報告
[394] 蹴人 2020/10/23 07:22
新U13は都内でベスト8に出来ると豪語しているらしいです。
削除|違反報告
[393] 蹴人 2020/10/23 07:20
カバが頑張ったな
削除|違反報告
[392] 蹴人 2020/10/23 07:13
MIPの新U13はかなり良いメンバが集まったらしいね。
ジュニア上がりが上手くいったね。
削除|違反報告
[391] 蹴人 2020/10/22 19:21
世田谷FCはどうですか?
削除|違反報告
[390] 蹴人 2020/10/22 16:50
100%満足するクラブなんてほぼないよ。
どこ行ってもなんかある。
削除|違反報告
[389] 蹴人 2020/10/22 16:44
インテも結構罵声あるよw
削除|違反報告
[388] 蹴人 2020/10/22 16:40
まとめると
TRP
罵声多い、毎学年コーチが変わる。コネクションも多い でもジュニアほど有名チームじゃなさそう
G
コネクション/罵声多い ただそれ以外の評価がない
インテリオール
この中では強い罵声もそこまでではない
東京SC
この中では強い罵声もそこまでではない
渋谷FC
ドリブル強化塾だが、見る人が見ると緩い!
MIP
ジュニアでは有名な罵声 ラガーマンが今日も吠える
ただまだT3 どこまで上がってくるか
削除|違反報告
[387] 蹴人 2020/10/22 15:20
渋谷はめっちゃ穏和だしチームものんびりしています。
故に、もっと厳しくしてくれて良いのにと思うジレンマも。
その為、規律にルーズな息子が出来つつある。
削除|違反報告
[386] 蹴人 2020/10/22 15:02
Gも罵声、学年でコーチ変わります。
私はお勧めしません。
削除|違反報告
[385] 蹴人 2020/10/22 14:57
Tに在籍してましたが、まず学年でコーチが変わります。基本的にどのコーチも悪くはないです。罵声に聞こえますし苛々する事もありますが子供は信頼をおいてました。どのチームも良い所悪い所はあると思います。このチームのおすすめポイントはコネクションが沢山ある所ですね。
削除|違反報告
[384] 蹴人 2020/10/22 13:11
この辺の指導者は体型の管理ができてない人が多い
削除|違反報告
[383] 蹴人 2020/10/22 12:59
380 僕もそう思います でも息子が罵声系ジュニアですが試合でそうだったら練習もそうだし、罵声コーチは子供達めちゃくちゃに言ってます。大声でも言い方でだいぶ変わるはず
削除|違反報告
[382] 蹴人 2020/10/22 12:48
ジュスティも選手との関係性あっての大声だと思うけど…
削除|違反報告
[381] 2020/10/22 12:37
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[380] 蹴人 2020/10/22 12:35
単なる大声か罵声かというのは、指導者と選手の普段からの関係にもよるので、端から見てわかるものではありません。
たまたま見た程度の部外者が端から見て不快だとか言っているのは、単なるケチ付けである可能性もありますね。
削除|違反報告
[379] 蹴人 2020/10/22 12:25
大声と罵声、罵倒は違うからね
削除|違反報告
[378] 蹴人 2020/10/22 12:22
なるほど、どこもあんまり変わらないですねw トリプレッタもコーチがよくシャウトしているのは見ているので皆々罵声かーw
削除|違反報告
[377] 蹴人 2020/10/22 12:17
373
両方とも激しいです。罵倒が嫌なら部活一択です。
渋谷は優しいです。
削除|違反報告
[376] 蹴人 2020/10/22 12:15
373
東京SCもインテリオールも知り合いが所属してましたが、それなりに楽しくやってたようです。高校はサッカー推薦ではありませんが、進学校でもサッカーを頑張ってるようです。
まあ、そういうのは指導者との相性とかチーム内での立ち位置にもよるのかもしれませんが。
削除|違反報告
[375] 蹴人 2020/10/22 12:05
通える範囲のクラブが20も30もあるわけじゃないだろうから、直接問い合わせてみて、できれば見に行くほうがいいと思いますよ。締め切っているかどうかもわかるし、そういうことへの対応の良し悪しもわかるでしょう。
ここに書いてるのは真偽不明の情報が多いので、話半分に受け取っておく方がいいです。ジュスティに関しても良く言う人、悪く言う人がいるでしょ。とくに、しつこく書く人はそのチームに何らか特別な感情を持ってると思った方がいいですね。
削除|違反報告
[374] 蹴人 2020/10/22 11:45
362
世田谷って広いからね、それにどの沿線なのかでもかなり違う。
1地域に限定せず、2地域だったり4、6地域にまで範囲を広げれば、まだT3だけでなくT2も2次募集3次募集のチームがあるよ。
誰かが言っていたけど、お薦めのチームは?と聞くよりも、ここはどうですか?と聞いた方が明確な返事が貰えるよ、多分。
とりあえず気になるチームを挙げてみなよ。
削除|違反報告
[373] 蹴人 2020/10/22 11:44
東京SCやインテリオールはどうですか?
当方迷っております 罵声は避けたいです
削除|違反報告
[372] 蹴人 2020/10/22 11:43
ジュスティは監督がシャウトしすぎ、罵声系は子供が萎縮するから自由なプレイができず、伸びなくなっちゃう。
削除|違反報告
[371] 蹴人 2020/10/22 09:29
T2以下なら荏原一中とか公立強豪部活がいいです。その辺りの子はサッカー高校入ってもベンチ入りも難しい場合が多いです。練習場所も狭くて人数も多いので上手くなりません。部活でサッカー頑張って高校で早慶サッカー部がいいと思います。
削除|違反報告
[370] 蹴人 2020/10/22 08:51
T3だったら、まだ募集してるし月謝要員にならないからいいんじゃね。
削除|違反報告
[369] 蹴人 2020/10/22 08:51
ジュスティOBですが、高校へのスポーツ推薦はかなりいいですよ。進路の面倒もかなりみてくれます。
削除|違反報告
[368] 蹴人 2020/10/22 08:49
ジュニアはないでしょ?
削除|違反報告
[367] 蹴人 2020/10/22 08:44
でもコネがあるからジュニアからジュニアユース、
ジュニアユースからユースチーム、高校への口利きはあるんだよね。
もちろん実力ありきだけど
削除|違反報告
[366] 蹴人 2020/10/21 22:47
監督やコーチがうるさいチームは選手も口悪い率高い気がする。
削除|違反報告
[365] 蹴人 2020/10/21 22:37
腹出たおじいちゃんがベンチにいた。
やったらうるさかった。
見てるこっちが不愉快になるし、選手が
気の毒に思えた。
削除|違反報告
[364] 蹴人 2020/10/21 22:35
ジュスティってどうですか?
ここでコーチが怒鳴ってるって書かれてたけど。
削除|違反報告
[363] 蹴人 2020/10/21 21:56
何か情報くださいではなく
どんな情報が欲しいのか具体的に聞いた方が答えやすい
月謝も大変だけど実際は毎月の交通費、特に週末のTMや公式戦などへの移動費はばかにならないよ。
合宿以外にもプチ遠征もあるし。
現地集合も多いからね。
削除|違反報告
[362] 蹴人 2020/10/21 20:30
皆様
ご丁寧な回答ありがとうございます。
世田谷近隣への引っ越しとなりますのでそのあたりで探している状況となります。
まずは、直接チームに問い合わせてみるのが良さそうですね!
他に何か情報などございましたら、教えていただけると助かります。
削除|違反報告
[361] 蹴人 2020/10/21 18:44
357さん
まじレスしておきますね。
各チームのセレクションは終わっていても、引越しなどの事情を相談してみれば、意外と練習参加で見てもらえます。
また年末、場合によっては年が明けても2次募集、3次募集まで続けるチームもありますから、ホームページは見ておくと良いかもです。
どうしてもT3中心になってしまうとは思いますけど、T2も遠慮せずにメールしてみてください。
ジュニアユースのチームは、なんだかんだ言ってもこの世代の育成を担っている意識はあるので、対応できるかどうかは問題なくやりとりしてくれますよ。(できないかもしれないけど)
ざっくり言うと会費は月1万5千円前後。
ユフォーム、練習着、移動着などのチームのセット一式はチーム次第ですけど5~10万ぐらいの幅でかかると思います。
入団後、意外と大きいのは普段の交通費なので、それも考慮に入れて自転車で通える距離(10kmぐらい)を考えておくと良いかもです。
ほとんどのチームが春夏冬合宿もやります。
3-6万円ぐらいですけど、もちろんチームで幅はあります。
削除|違反報告
[360] 蹴人 2020/10/21 16:48
ほとんどがセレクション終わってると思いますが・・・
削除|違反報告
[359] 蹴人 2020/10/21 16:11
1地域と言っても、東寄りなのか西寄りなのか、はたまた北、南....それによっても通えるチームは違うよね。
1地域内よりも他地域の方が近い場合もあるし、一概には言えないな。
削除|違反報告
[358] 蹴人 2020/10/21 12:35
トリプレッタ 追加セレクション
ジュスティ バディ インテリオールってところでしょうか? T3なら経験者はどこでも入れると思いますよ。
削除|違反報告
[357] 蹴人 2020/10/21 11:56
現在6年生の息子がおり、第一地域エリアに引っ越す事になりました。これからでも受け入れてくれるチームを探していますが、費用の部分はどれくらいかかるものでしょうか?
情報などございましたら教えていただけると助かります。
削除|違反報告
[356] 蹴人 2020/10/20 15:37
ゴリゴリサッカーだったけどな
削除|違反報告
[355] 蹴人 2020/10/19 23:17
Live中継で観たけど殺人サッカーではなかったよ。
削除|違反報告
[354] 蹴人 2020/10/19 23:14
動画って、こないだの高円宮杯よね?殺人サッカーと言われるようなプレーなんて、あったかなぁ?
この時期は子どもたちの取り合いで、いろんなチームが貶しあうのも秋の恒例行事。
削除|違反報告
[353] 蹴人 2020/10/19 16:51
動画が出てるって凄くないですか?
検索ワード教えてください。
削除|違反報告
[352] 蹴人 2020/10/19 16:06
あれが殺人サッカーだったらどんなお子ちゃまサッカーやって来たんだ?動画見直してみ。良くある程度のプレーだが。
削除|違反報告
[351] 蹴人 2020/10/19 13:06
F東に受かってるよ
しかも3次で
削除|違反報告
[350] 2020/10/19 13:04
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[349] 2020/10/16 07:35
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[348] 蹴人 2020/10/14 20:10
親がね
削除|違反報告
[347] 蹴人 2020/10/14 19:43
じゃあ認めろよ
削除|違反報告
[346] 蹴人 2020/10/13 14:18
決めてないよ?
削除|違反報告
[345] 蹴人 2020/10/13 09:20
お前が決めんなよ
削除|違反報告
[344] 蹴人 2020/10/13 07:44
ゼルビアはJ下部と認めない
削除|違反報告
[343] 蹴人 2020/10/12 23:44
J下部でも色々だけどな
削除|違反報告
[342] 蹴人 2020/10/11 22:27
Youtubeで試合みてたけど、トッカーノはあのダイレクトミドルを決められたら仕方ない。
あんなミラクルなかなかない。
ま、それも含めてサッカーなんだけど。。
でもJ下部相手に健闘したと思うよ。
削除|違反報告
[341] 蹴人 2020/10/11 15:37
学年が上がる毎に弱くなるのがトリプ。
削除|違反報告
[340] 蹴人 2020/10/11 15:35
山に恵まれて決勝まで来れたんだから良しとしなよ
削除|違反報告
[339] 蹴人 2020/10/11 15:33
トリプ1-4負け。まぁ順当。
削除|違反報告
[338] 蹴人 2020/10/11 14:49
勝てると思ってたのか?ずうずうしいにもほどがある。
削除|違反報告
[337] 蹴人 2020/10/11 14:43
こういう時は0-3
削除|違反報告
[336] 蹴人 2020/10/11 14:35
トリプは田口に3-0ぐらいで負けてるみたい。まだ試合は終わってないと思う。
削除|違反報告
[335] 蹴人 2020/10/11 13:27
トッカーノ 1-2 町田ゼルビア
第一地域の雄、トッカーノが負けちまった
次は注目の、tfa-トリプ だ
削除|違反報告
[334] 蹴人 2020/10/11 11:08
そしたらこの地域は何も言っちゃ駄目って事じゃん
虚しいな、はぁ.....2年前は楽しかったな
削除|違反報告
[333] 蹴人 2020/10/11 10:58
関東以外は語っちゃダメなんですか?
削除|違反報告
[332] 蹴人 2020/10/11 10:48
関東出てから言ってくれ。
削除|違反報告
[331] 蹴人 2020/10/11 10:43
広いグランド使えるのに勝てないチームは何しているの?
削除|違反報告
[330] 蹴人 2020/10/11 09:26
それで無失点で東京代表決定戦まで行ったんだ。
他のチーム何してんの??
削除|違反報告
[329] 蹴人 2020/10/11 09:11
フットサルコート1面で40人。
削除|違反報告
[328] 蹴人 2020/10/11 00:00
23
近くの空き地
削除|違反報告
[327] 蹴人 2020/10/10 22:35
323 天国だよ
削除|違反報告
[326] 蹴人 2020/10/10 13:57
323
jyは色々ですよ
品川スポル、砧、渋谷スポセン等。
削除|違反報告
[325] 蹴人 2020/10/10 13:22
とほほですねーw
削除|違反報告
[324] 蹴人 2020/10/10 12:25
322 インテリオール とインテルは別チームですよ…
削除|違反報告
[323] 蹴人 2020/10/10 12:07
トリプはどこで練習していますか?
削除|違反報告
[322] 蹴人 2020/10/10 11:54
インテルはSTの一年生にボコられてましたよ
削除|違反報告
[321] 蹴人 2020/10/10 11:52
トリプにケチつけたくて、しょうがなくて必死だね。
削除|違反報告
[320] 蹴人 2020/10/10 11:47
GIUSTIもうるせー
削除|違反報告
[319] 蹴人 2020/10/10 11:42
どうでもいいところにケチつけるもんだねえ。クラシック音楽のコンサートに行ってるわけでもないだろうに。
削除|違反報告
[318] 蹴人 2020/10/10 10:27
インテ、SCもうるさいよ。特にインテ。
削除|違反報告
[317] 蹴人 2020/10/10 09:14
313
同感。コーチうるさいね。聞かされる方も嫌になってくる。酷いチーム!
削除|違反報告
[316] 蹴人 2020/10/09 23:30
立派なスポンサーついて羨ましい。
削除|違反報告
[315] 蹴人 2020/10/09 23:25
まぁ普通考えたら3年間レギュラーメンバー変わらない事がない事くらいわかるわな。
息子も他ジュニアユースの時には半分以上がAチーム変わったけどね。
体格もバランスも変わるし怪我で苦しんでる子も多いよ。
オスグットで1年練習すら出来ないケースも
削除|違反報告
[314] 蹴人 2020/10/09 23:19
トリプってブロトレなら全員内定ですよね。
みんな下手だけど
そんなもんでしょ
削除|違反報告
[313] 蹴人 2020/10/09 23:07
トリプと試合したけど小人のコーチが王様みたいに選手を罵倒してたイメージしかないな。
削除|違反報告
[312] 蹴人 2020/10/09 21:12
月謝要員でも続けることが大事
削除|違反報告
[311] 蹴人 2020/10/09 20:25
309 親が落差に付いていけないんだよね。ジュニアじゃレギュラーだったのに、ジュニアユースでB以下になるとね
削除|違反報告
[310] 蹴人 2020/10/09 19:31
あと、13スタート時のスタメンはもちろん入れ替わりますけど、なかなか力の差は縮まらない現実もありますよね。
単純に入団時に145cmだったのが170cm越えてきたとか、要領がわかって周りを使えるようになったとか、明らかな変化は必要ですよね。
削除|違反報告
[309] 蹴人 2020/10/09 19:27
13ではまだジュニアの感覚が残っていて、いきなりB扱いされたり試合に最後の5分だけ出るとか、そういう落差にメンタルがついていかないんですよね。
でも高校をイメージすると、3年間で一度も公式戦には出られなかったとかいう話はいくらでもあるわけです。
その過渡期と思えば少し気持ちが落ち着きますよ。
削除|違反報告
[308] 蹴人 2020/10/09 19:09
どこのチームだってJYは実力主義でしょ
下手な選手が3年間レギュラーなんてあるの?
ただのアンチ?ネガキャン?
第一地域の親って。。。
削除|違反報告
[307] 蹴人 2020/10/09 18:51
301 それは聞いたことあるな。実際に見た感じでも、その印象だったな。
削除|違反報告
[306] 蹴人 2020/10/09 14:44
悩んでるって親も言ってた!
削除|違反報告