スレッド:東京都U15 T1リーグ 2021
3月開始でHP更新されましたね!
少しでも多くの試合開催させてあげたいです。
各チームの戦力、試合結果など共有していきましょう。


[スレッド一覧][投稿]

[103] 蹴人 2021/02/13 17:23

セレクションやってるチームならある程度実力差はわかるだろ。

削除|違反報告

[102] 蹴人 2021/02/13 17:22

選手登録30人 
スタメン11人+交代枠9人
ベンチには20人で良いんだよね。

削除|違反報告

[101] 蹴人 2021/02/13 17:19

試合に出られると思って入ったのに
出れない子はかわいそうだね。

実力以上か以下なんて入ってみなきゃ分かんないでしょ。

削除|違反報告

[100] 蹴人 2021/02/13 17:18

99
同意します。
ただ中学世代は体格も変わりジュニア時代から大きく成長する年代。
先発メンバーに上がれるように努力するしかない。
親は口出ししないでしっかり見守るべき。

削除|違反報告

[99] 蹴人 2021/02/13 17:02

試合に出れないクラブを選んで入ったのは本人の意思でしょ。
クラブの戦術含め、身の丈にあったとこに入らないとね。
実力以上のクラブに入るなら試合に出れないかもしれないって覚悟が必要だよ。

削除|違反報告

[98] 蹴人 2021/02/13 16:24

1チーム16人登録で戦っていくのは、ある意味勝負を捨てている状態のチーム。育成どうこうの前に2チーム出しとしては体を成していない。

削除|違反報告

[97]  2021/02/13 16:18

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[96] 蹴人 2021/02/13 15:47

それはあるだろうな。
Bチーム出してるチームの方がまだ育成意識を感じるよ。

削除|違反報告

[95] 蹴人 2021/02/13 15:32

2チーム出してても、2チームともU15とは限らない。U14を出してるチームもあるから要確認。

削除|違反報告

[94] 蹴人 2021/02/13 15:19

補足説明ありがとうございます。
19人選手登録だとしても実際拮抗した試合であれば交代も数人あるくらいでしょうね。
ベンチ外の選手は応援になるかと。

削除|違反報告

[93] 蹴人 2021/02/13 14:57

ベンチ入りがコーチやトレーナーなどの選手以外も含めて30人か。
選手は1チームマックスで19人登録ですね。
試合中や試合直前の怪我もあるでしょうから、1チーム15人はほしいですよね。
逆に言うと30人いたら2チーム出しでいけるでしょ。
やっぱり月謝要員出さずにみんな試合を楽しめる方がいいでしょ。
4、5人やめて半端な人数になっちゃったら、その時はしょうがないとして。

削除|違反報告

[92] 蹴人 2021/02/13 14:49

わかりましたー

削除|違反報告

[91] 蹴人 2021/02/13 14:41

コロナがらみでどうなるかわかりませんけど、普通に考えれば前期に一回、後期に一回、登録変更期間が設定されるはず。
いわゆる、Aに上がるチャンス、です。
都度登録にはならないと思います。

削除|違反報告

[90] 蹴人 2021/02/13 14:40

30人以上いて1チームだけのチームはベンチすら入れない選手がでてくるのか
非情だな

削除|違反報告

[89] 蹴人 2021/02/13 14:39

要項からコピペしました

削除|違反報告

[88] 蹴人 2021/02/13 14:38

ベンチ入りは、選手(試合に出場している選手と交代要員となっている選手)30名と役員8名以内(但し、リーグに登録した成人の指導者1名以上を含む)とする。交代要員としてベンチ入りできるのは、メンバー登録用紙に記載されている者に限る。(ベンチ入りするスタッフおよび交代要員は、他の者と明確に区別のつく服装でなければならない。
⑨ 選手の交代は、試合前に予め登録された19名までの交代要員の中から9名までの交代が認められる。

削除|違反報告

[87] 蹴人 2021/02/13 14:32

38人以上いるチームの場合は2チーム出ししているかどうか確認した方がいいですね。
プロじゃないんだし、試合できなきゃ面白くないですからね。

削除|違反報告

[86] 蹴人 2021/02/13 13:55

19人は固定ではなくその都度変更があるのでは。

削除|違反報告

[85] 蹴人 2021/02/13 13:48

ギリギリの人数でやると、チーム内での競争が無くなるんだよね。
試合に出れるのが当たり前になると競争力、向上心が無くなるよ。

削除|違反報告

[84] 蹴人 2021/02/13 13:36

40人いるチームは19人が試合に出るチャンスがあってその他は応援?

削除|違反報告

[83] 蹴人 2021/02/13 13:29

なるほど、選手登録19人ですか。
交代9人と整合しない気もしますが、ま、19人でしょう。
2チーム出しで38人。
それ以上取っているチームは、選手の扱いをハナからそう考えているというわけですね。
何人か
辞めて行くことを考えても、1チーム15、6人で動けるでしょうから、、、
くそー。

削除|違反報告

[82] 蹴人 2021/02/13 12:53

81
先発11人+交代9人ならmax20人かな。
選手登録に入らなければ試合出れるチャンスは無くなる

削除|違反報告

[81] 蹴人 2021/02/13 12:41

ベンチ入り30名
選手登録19名
交代9名
となってるね
少なくとも19人に入らないと始まらないな

削除|違反報告

[80] 蹴人 2021/02/13 12:31

ベンチ入りは30名って書いてあったよー。

漏れたら勉強にシフトかなぁ。T2のチームならスタメンクラスなのに勿体ないね。

削除|違反報告

[79] 蹴人 2021/02/13 12:28

そのメンバーに入るのが大前提。
先発メンバーに入るように頑張りましょう。

削除|違反報告

[78] 蹴人 2021/02/13 12:18

77
そのレギュレーションはツライね。完璧に月謝要員。

削除|違反報告

[77] 蹴人 2021/02/13 12:12

Tリーグは試合登録は20人であってますか?
GK2人、FP18人普通は?
その他の子は外から応援?

削除|違反報告

[76] 蹴人 2021/02/13 10:56

66
ちゃんと調べたらわかる情報。
来年度はT1狙います!と言われたんじゃないの?
先輩が頑張って結果出せば昇格出来るよ。

削除|違反報告

[75] 蹴人 2021/02/13 10:55

AZ はT2でしたね。
T2スレでお願いします

削除|違反報告

[74] 蹴人 2021/02/13 10:52

66 T2初めてじゃないよ

削除|違反報告

[73] 蹴人 2021/02/13 10:48

70
リーグ戦の対戦相手見てる?
大きな差だと思うけど。
T2以下からしてみたらTMでもやる機会ないでしょ。

削除|違反報告

[72]  2021/02/13 10:33

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[71] 蹴人 2021/02/13 10:24

tfaに内定もらったとき関東リーグの話ばかりしてた。
それと一緒か。結局行かなかったけど。

削除|違反報告

[70] 蹴人 2021/02/13 09:47

T1もT2も変わらんよ。それに2年後には状況変わっているだろうし。

削除|違反報告

[69] 蹴人 2021/02/13 09:29

66
それ騙された!といってもいい位かもね。
ただセレクション受ける前に、チームの下調べは当り前にしなくちゃだけどな。
ご愁傷様

削除|違反報告

[68] 蹴人 2021/02/13 09:28

T1からは4チーム降格か、1位チームが関東行けば3チーム降格なんですね。
きびしーなー。

削除|違反報告

[67] 蹴人 2021/02/13 08:59

今年はできるうちに試合していくだろうから通常営業?

削除|違反報告

[66] 蹴人 2021/02/13 08:48

AZがT2落ちたの初めてですか?
4月からお世話になるのですが、お電話ではT1の話をされていたので驚いています。

削除|違反報告

[65] 蹴人 2021/02/13 07:22

詳しい情報ありがとう。

削除|違反報告

[64] 蹴人 2021/02/12 22:01

実施要項

削除|違反報告

[63] 蹴人 2021/02/12 21:33

AZはT2に落ちたぞ

削除|違反報告

[62] 蹴人 2021/02/12 20:24

2018年 T1リーグ創設時からT1残留チーム
昇格も降格もなく安定?

三菱養和調布
S.T.FC
FC町田ゼルビア
AZ’86東京青梅
ジェファ
FC杉野
tfa

削除|違反報告

[61] 蹴人 2021/02/12 19:30

59
2020は昇格降格ないのは当たり前だが
2021はまだこれからなのにそれはないでしょ。
T1は後半消化試合となり、T2のモチベーションもなくなる

削除|違反報告

[60] 蹴人 2021/02/12 17:36

え?
2021も昇降格なし?
ちょっとシラケるな…

削除|違反報告

[59]  2021/02/12 17:33

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[58] 蹴人 2021/02/12 17:05

Zも危ないね

削除|違反報告

[57] 蹴人 2021/02/12 08:13

プラウド、府ロク、すみだの昇格組は厳しい戦いになりそうだな
4チーム降格だとどのチームにも降格の可能性があるぞ

削除|違反報告

[56] 蹴人 2021/02/12 08:09

私的予想
関東リーグへの昇降格がない場合
T2降格が4チーム
T2からの昇格が3チーム
で、2022からT1は10チームのリーグになる

削除|違反報告

[55] 蹴人 2021/02/12 08:07


三菱養和調布
ジェファ-A
町田ゼルビア
FC杉野
S.T.FC
tfa-A
FCトッカーノ
FCプラウド
府ロク-A
すみだSC
フォルツァ-B

削除|違反報告

[54] 蹴人 2021/02/12 07:35

月謝要員→移籍→月謝要員→移籍
無限ループだったらどうする!

削除|違反報告

[53] 蹴人 2021/02/12 07:34

>43
攻殻ですね

削除|違反報告

[52] 蹴人 2021/02/11 23:04

43
公式戦に出られないのが、不満と言えば不満なのかもしれないが誰を試合に出すのかを選ぶのはコーチだから仕方ない。

選手としては必要とされてないチームに月謝を払いながらしがみつくより、自分を必要とされてるチームに移籍した方がずっといい。だからジュニア、JY時代は、どんどん移籍した方がいい

削除|違反報告

[51] 蹴人 2021/02/11 22:30

44さん。人間は脳で考えたことしかできないんだよ。

削除|違反報告

[50] 蹴人 2021/02/11 22:08

FC多摩の大躍進
AZ86の衰退

削除|違反報告

[49] 蹴人 2021/02/11 22:05

2018年 T1リーグ創設時

三菱養和調布
S.T.FC
FC多摩
FC町田ゼルビア
AZ’86東京青梅
ジェファ
FC杉野
クリアージュ
tfa
FRIENDLY
インテリオール
FC府中

削除|違反報告

[48] 蹴人 2021/02/11 21:57

どこも おなじみの常連だなw

削除|違反報告

[47] 蹴人 2021/02/11 21:44

過去レスから再度掲載しました。
T1リーグ参加チーム
三菱養和調布
ジェファ-A
町田ゼルビア
FC杉野
S.T.FC
tfa-A
FCトッカーノ
FCプラウド
府ロク
すみだSC
フォルツァ-B

削除|違反報告

[46] 蹴人 2021/02/11 21:35

40
講師より医師のほうがいいよw

削除|違反報告

[45] 蹴人 2021/02/11 20:56

42
公式戦に出たい為に子供達は頑張る。
楽しくサッカーしてもらいたい

削除|違反報告

[44] 蹴人 2021/02/11 19:52

耳と目を閉じ、口をつぐんだら→さらに不満だらけになります。
閉じて、つぐんだらサッカーできない。即身仏になる覚悟もありません。

削除|違反報告

[43] 蹴人 2021/02/11 17:45

世の中に不満があるなら自分を変えろ。
それが嫌なら耳と目を閉じ、口をつぐんで孤独に暮らせ 。

削除|違反報告

[42] 蹴人 2021/02/11 17:30

31
有名な選手や監督は、みんな公式戦に出た方がうまくなると良く言ってます。
久保くんがバルサからFC東京JYに移籍したのも、レアルから何度も移籍を繰り返したのも、公式戦にこだわてるからでしょう
Jリーグにもレンタル移籍があるのも、公式戦の経験を積むためでしょう。




ただ公式戦にでないとうまくならないとは、誰も言ってないのも事実ですね。

削除|違反報告

[41] 蹴人 2021/02/11 14:24

来年度の昇降格の条件わかる方いれば教えてください。

削除|違反報告

[40] 蹴人 2021/02/11 13:59

37
それは理想的ですね。
テーピングは勉強しました。
最初はぎこちないですがオスグット用のテーピングは有名な講師から直接指導うけたよ。

削除|違反報告

[39]  2021/02/11 13:52

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[38]  2021/02/11 13:51

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[37] 蹴人 2021/02/11 13:29

32
親がしっかり勉強して
スポーツドクターや
スポーツメンタリストに
治療やアドバイスもらって
試合で活躍できるようにしてあげなよw

削除|違反報告

[36] 蹴人 2021/02/11 13:16

イメージは
Jリーガーになりましたが、
J1ではプレー出来ずに
J3やサテライトで出場だねw

削除|違反報告

[35] 蹴人 2021/02/11 13:12

競技サッカー引退でサッカーは部活で楽しみながら勉強頑張るのが良いかと思います

削除|違反報告

[34] 蹴人 2021/02/11 12:55

T1のベンチ外とT2のサブ
どっちが良いかな。

削除|違反報告

[33] 蹴人 2021/02/11 12:53

はぁw

削除|違反報告

[32] 蹴人 2021/02/11 12:52

中学世代は背も伸びるしオスグットとか成長痛もある。
色々なストレス抱えるから大変だよ。
試合に出た出ないとかで親があまり口出ししない様にしてあげないと

削除|違反報告

[31] 蹴人 2021/02/11 12:48

コーチが沢山いて平日練習普通にやって週末TMしてくれれば100人いたって構わないよ、公式戦出ないと上手くならないって事はない、高校への繋ぎだから戦える体作りとか大事。しっかり食べよう。

削除|違反報告

[30]  2021/02/11 11:07

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[29] 蹴人 2021/02/11 11:02

27
フォルAからすればここは全部落ちこぼれって事になっちゃうじゃん。

不謹慎な発言だね。

削除|違反報告

[28] 蹴人 2021/02/11 10:57

埼玉奥地のクラブの下部組織がなぜ東京に?
本当に下部なのかな?

削除|違反報告

[27]  2021/02/11 08:57

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[26]  2021/02/11 08:57

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[25] 蹴人 2021/02/11 08:48

NPOだからとか関係ないw

削除|違反報告

[24] 蹴人 2021/02/11 07:30

フォルはNPOだけどな。

削除|違反報告

[23] 蹴人 2021/02/11 07:12

人数多く取るのは育成よりただの銭ゲバ。

削除|違反報告

[22]  2021/02/11 06:06

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[21]  2021/02/10 23:45

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[20] 蹴人 2021/02/10 23:39

17 最新のメンバー数は知らないが四捨五入すると60人になる代はちょこちょこあるよ

削除|違反報告

[19] 蹴人 2021/02/10 23:06

u14あたりからA.Bに分けているとこもあるよね

削除|違反報告

[18] 蹴人 2021/02/10 23:05

それにしても1学年50人も凄いね。

削除|違反報告

[17] 蹴人 2021/02/10 22:48

60人は盛りすぎ。
50人弱だよ。
2チームだから、1チーム25人弱。
人数的は普通だが、関東メンバーに入れなかった選手からすれば月謝要員と思っちゃうね。
AチームでT1とBチームでT1。
選手にとってはどっちのクラブがいいのか微妙だね。

削除|違反報告

[16] 蹴人 2021/02/10 19:31

フォルツァは1学年60人近くいるからBチームのスタメンになるのも大変

削除|違反報告

[15] 蹴人 2021/02/10 19:16

どこかのT3の保護者からするとフォルツァのT組は月謝要員らしいよ。
月謝要員チームにも勝てないチームの多い事

削除|違反報告

[14] 蹴人 2021/02/10 18:48

フォルツァはBでもT1だからすごい。
安定した実力あんだろな

削除|違反報告

[13] 蹴人 2021/02/10 18:44

オパは試験参加
数年かけて昇格してください。
ジュニアみたいにうまくは行きませんよ

削除|違反報告

[12]  2021/02/10 16:58

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[11] 蹴人 2021/02/10 16:57

実質

削除|違反報告

[10] 蹴人 2021/02/10 16:56

T4のオパ?

削除|違反報告

[9] 蹴人 2021/02/10 16:55

オパも実質このグループだな

削除|違反報告

[8] 蹴人 2021/02/10 16:02

府ロクJY-Aだ
府ロクはBチームもT3に参戦してたわ

削除|違反報告

[7] 蹴人 2021/02/10 16:01

おさらい
参加チーム

三菱養和調布
ジェファ-A
町田ゼルビア
FC杉野
S.T.FC
tfa-A
FCトッカーノ
FCプラウド
府ロクJY
すみだSC
フォルツァ-B

削除|違反報告

[6] 蹴人 2021/02/10 15:59

Bチーム登録してるチームが増えてきたけど。
まだまだ少ないですね。
Aしか、育成するつもりないのだろうけど。
30人以上いてBチーム登録してないのは、どういうつもりだろう。
本当にクズチームだわ。

削除|違反報告

[5] 蹴人 2021/02/10 15:43

養和が抜けて実力あるでしょ

削除|違反報告

[4] 蹴人 2021/02/09 22:41

調布の評判は良い

削除|違反報告


↑戻る 続き↓
新規記事の投稿
名前:
★コメント:

★編集パス:(半角英数4文字以上)
(このパスで自分が投稿した記事が削除できます)
単純なパスワード「0000」「1234」などはエラーになります
★は必須項目です。



TOP

ラッキーカラー色占い
簡単数字選び
サッカーカフェ(掲示板)
何でも投票掲示板
スーパー野球リーグ
サッカースーパーリーグ
埼玉サッカーBBS
kawakitanet