[4128] 蹴人 2021/12/26 12:45
メニーナ素晴らしいサッカー
15は中3セリアスメンバーが中心。
やっぱりメニーナ最強
削除|違反報告
[4127] 蹴人 2021/12/25 12:52
メニーナ、スーパージャイキリ!
神戸に勝った!!!
削除|違反報告
[4126] 蹴人 2021/12/25 12:50
メニーナU15 レッズにPK勝ち。素晴らしい
削除|違反報告
[4125] 蹴人 2021/12/25 12:47
メニーナはどっちも素晴らしい試合してる。やはり最強
削除|違反報告
[4124] 蹴人 2021/12/25 12:39
と思ったら、スーパーゴールを高瀬選手に叩き込まれた
削除|違反報告
[4123] 蹴人 2021/12/25 12:37
スレ世代違いだけど、メニーナ、超ジャイキリあるぞ!!!
削除|違反報告
[4122] 蹴人 2021/12/25 10:03
本日開催される全日本U15女子の試合は、youtubuアップされますか?
削除|違反報告
[4121] 蹴人 2021/12/25 08:29
1回戦でもかぶったから、東海4番手に辛勝。同じメンツだろうからレッズに勝てればスゴいよ。頑張れ!
削除|違反報告
[4120] 蹴人 2021/12/25 07:41
16さん
セクハラはありますよ。女性指導者のいるチームが良いですよ。
削除|違反報告
[4119] 蹴人 2021/12/25 07:38
そういう事を言いたいわけではないと思います。
中3は置いといて、メニーナ出身は大切な皇后杯に行くので、中2、中1のセリアス出身はがんばれ!と言う事を書いてるんだと思います。
削除|違反報告
[4118] 蹴人 2021/12/25 07:07
中3はユースに上がれるかどうかはもうとっくに決まってるでしょ…進路先の高校とかも決まってるだろうし。どっちかって言うと「上がらせなかったこと後悔させてやる」っていうモチベーションじゃないかな。あ、中2なら最後のアピールチャンスかも、メニーナは中2の頭頃には上がれるか言われるとも聞くけど。
削除|違反報告
[4117] 蹴人 2021/12/24 23:56
皇后杯で抜けるのは中3のスーパーだけじゃなくて、中2、中1もぬけるから苦戦はするだろう。ただ、U15の試合より、皇后杯で神戸のトップチームとやる方が大事。U15は旧セリアスのメンツにお任せ。ここで活躍したら、もしかしてユースに上がれるかもしれないから必死だよ
削除|違反報告
[4116] 蹴人 2021/12/24 15:48
女子サッカーってセクハラとかないのかな。
娘には男子の監督やコーチがやるようなスポーツはさせたく無いなけど、みなさん心配ないですか。
削除|違反報告
[4115] 蹴人 2021/12/24 14:13
日テレは中3のスーパーふたりは15の試合は全く出てない
皇后杯があってもなくても出ないでしょ。
それでも関東負けなし、なんで浦和に勝てば快挙なのか謎
削除|違反報告
[4114] 蹴人 2021/12/23 20:34
今年は皇后杯と重なってしまったので、中学生で皇后杯呼ばれてる人は来れない。だから残念ながら、ガチではない。逆にレッズに勝ったら快挙
削除|違反報告
[4113] 蹴人 2021/12/23 18:34
メニーナのガチメンバーって?
今までセリアスで出たときも数人メニーナ出てたし。
統合しても別に変わらないよね。
せっかくセレクションで入っても全然出してもらえない子もいる。
結局使える子を使ってるだけ。
育成できてるとは思わないけど。
削除|違反報告
[4112] 蹴人 2021/12/23 18:26
メニー流石だな
格が違うし育成も考えてる
削除|違反報告
[4111] 蹴人 2021/12/23 16:50
日テレは関東リーグも全国もメンバーを入れ替えてますね。
関東リーグでガチは一度もなかったのでは…?
削除|違反報告
[4110] 蹴人 2021/12/23 11:17
INACの件、詳細知ってる人ほど話さないだろ。
元々人気なくて選手集めるのに苦労してるのにさらに低迷かな。
削除|違反報告
[4109] 蹴人 2021/12/23 10:53
U13トレセンに関して、どういう流れで決められるのでしょうか?教示よろしくお願いします。
削除|違反報告
[4108] 蹴人 2021/12/23 10:40
INAC東京でパワハラ発覚してユースの監督とジュニアユースの監督が解任らしいよ。
詳細ご存じの方、内容教えて下さい。
削除|違反報告
[4107] 蹴人 2021/12/23 01:04
試合をみた感じではアカ福が頭一つ抜けている感じを受けましたよ。
削除|違反報告
[4106] 蹴人 2021/12/22 08:18
メニーナは皇后杯優先なのでレッズには勝てないでしょう。アカ福とノジマは小学生時代のトレセン仲間も多く、同窓会の雰囲気ですが実力はアカ福が1枚上。これはレッズと比較しても同じです。ガチのメニーナとアカ福が見たかったけど。メニーナが奮起してレッズに勝てば面白くなりそう
削除|違反報告
[4105] 蹴人 2021/12/21 23:39
試合をみた感じではアカ福が頭一つ抜けている感じを受けましたよ。
削除|違反報告
[4104] 蹴人 2021/12/21 18:37
どこが優勝するかね
削除|違反報告
[4103] 蹴人 2021/12/20 16:32
全日本U-15女子サッカー選手権大会のベスト4が出揃いましたね
昨年と同じ顔ぶれで、(アカ福とレッズは例年通り。日テレもセリアス→メニーナになり優勝候補筆頭に。ノジマもJFA U-15女子サッカーリーグ(関東)で日テレと互角にやっているので、驚きも無く) 順当と言ったところでしょうか。
来週末からは関東での開催になるので楽しみですね。
削除|違反報告
[4102] 蹴人 2021/12/19 11:31
埼玉、神奈川、千葉がいないなら2位は確定。最低でも栃木SCとの入替戦にはすすめるね。あと、修徳が上がった場合にはストロベリーが落ちないだけだと思います。
削除|違反報告
[4101] 蹴人 2021/12/17 20:28
参入戦のトーナメントの東京のいる山に埼玉、神奈川、千葉がいない。
INACあるぞ。
削除|違反報告
[4100] 蹴人 2021/12/16 18:45
アイナックの月謝要員は希望を持て
2部あるぞ
削除|違反報告
[4099] 蹴人 2021/12/16 15:13
なるほど。
ちなみに修徳が参入戦を勝ち上がった場合は1部に1枠空くので、2部4位のINACが上がることになるのでしょうか?
削除|違反報告
[4098] 蹴人 2021/12/14 18:19
修徳中が関東リーグ参入戦で、スフィーダが落ちてきて、府ロクもスフィーダもBチームは2部のままで、町田が1部に上がって。1部から落ちてくるのはストロベリー。アイナックが2部のままなので、アイナックのBチームは3部のままで八王子アトリースが来年は2部
削除|違反報告
[4097] 蹴人 2021/12/14 12:59
修徳中が優勝か。このまま強さを維持できれば東東京の選手にとっては一つ選択肢が増えるだろうな。というより、なんで今まで強くなかったんだろう。高校は全国常連なのに。
削除|違反報告
[4096] 蹴人 2021/12/14 11:21
町田のHPより
2部3位決定戦:町田 6-0 INAC
1部昇格、とありますね。
削除|違反報告
[4095] 蹴人 2021/12/14 11:16
>4092
1部:修徳 1-0 バルス(バルスHPより)
2部:スフィーダU14 2-1 府ロクZERO(スフィーダFBより)
2部からの昇格はどうなるのですかね?
3位が昇格?
削除|違反報告
[4094] 蹴人 2021/12/13 08:33
中学生が、小学生とやって得られるものがあるなしではなくて、
小学生がこれから11人制やるのに練習して得るものがあるから時間を
作っているだけよね
女子サッカー普及のために東京都も例年以上に力入れてくれてるし
小学生年代の女子チームも、男子チームにいる女子も頑張ってもらいたい
削除|違反報告
[4093] 2021/12/13 07:24
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[4092] 蹴人 2021/12/12 21:41
順位決定戦やったの?
削除|違反報告
[4091] 蹴人 2021/12/12 20:02
昨日の篠崎見て違和感持った人は他にもいたと思う。
府ロクの他にも相手していたチームはいたが、小学生の女子チームと11人制やって大勝して何が得られるのか、理解できない。
都トレとやるのなら、お互い得るものはあると思う。
時間も場所も限られているのだから、練習試合とはいえ組む相手を選ぶべき。
来年は今年の関東の二の舞になって欲しくない。
削除|違反報告
[4090] 蹴人 2021/12/12 12:08
府ロクの月謝要員、少し黙ってろ。
自分のチーム落としても意味ないぞ。
削除|違反報告
[4089] 蹴人 2021/12/12 09:25
府ロクは昨日篠崎で小学生の相手をさせられてたね。
ここまで墜ちたか。。。
相手が強いわけではない、この練習試合意味あったのか。。。
削除|違反報告
[4088] 蹴人 2021/12/10 21:59
別格だから出ない
削除|違反報告
[4087] 蹴人 2021/12/10 19:59
U14新人戦の組み合わせ更新されたね
メニーナ は出ないの?
削除|違反報告
[4086] 2021/12/07 18:38
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[4085] 2021/12/06 20:08
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[4084] 蹴人 2021/12/06 18:21
ボール
削除|違反報告
[4083] 蹴人 2021/12/06 18:18
中学になると11人制。小学生と違うなあと思う点は何でしょうか?
削除|違反報告
[4082] 蹴人 2021/12/01 12:32
4077
ありがとうございます。やっぱり最初からグループ分けされてるんですね。。
削除|違反報告
[4081] 蹴人 2021/11/30 16:15
そもそも府ロクの時代なんてないから。
そう言うのは日本一を何度もとってから言うこと。
おこがましい。
削除|違反報告
[4078] 蹴人 2021/11/30 11:45
府ロクの時代終了のお知らせ!
今年度から体制悪かったから仕方の無い結果ですね!
削除|違反報告
[4078] 蹴人 2021/11/30 11:45
府ロクの時代終了のお知らせ!
今年度から体制悪かったから仕方の無い結果ですね!
削除|違反報告
[4078] 蹴人 2021/11/30 11:45
府ロクの時代終了のお知らせ!
今年度から体制悪かったから仕方の無い結果ですね!
削除|違反報告
[4077] 蹴人 2021/11/30 11:11
4075
U13は60人越えでしたよ。
グループ分けされてて、結局はAグループが本命なんでしょうね。
削除|違反報告
[4076] 蹴人 2021/11/30 08:16
世帯年収別って。。。とりあえず東京は東の方が年収は高い。トレセンの見学にシャネルで全身を固めた母親が来たときは周囲が引いてた。ロゴ入った日傘を広げたときにサングラスもしてて、遠目からは浜崎あゆみもどきに見えた
削除|違反報告
[4075] 蹴人 2021/11/30 07:57
土日の関東トレセンどんな感じでしたか??
削除|違反報告
[4074] 蹴人 2021/11/29 21:26
世帯年収別、子供の所属チーム表を年代別に誰か作らないかな?
世界を見据えるなら、もう一度バロンドールを取るなら、プライドという名のしょうもない虚栄心を捨てて、あらゆる分析とトライが必要。
削除|違反報告
[4073] 2021/11/29 21:20
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[4072] 蹴人 2021/11/28 23:33
Bチームの話だと思う。BとAは同じリーグにいれないから
削除|違反報告
[4071] 蹴人 2021/11/28 20:56
え?府ロクも、スフィーダ も1部ですよね?
なんで2部?
削除|違反報告
[4070] 蹴人 2021/11/28 15:50
府ロクは上がれないし、スフィーダは落っこちてくる。そうすると、この2チームは2部から1部に上がれない?だとすると、アイナックにもまだ1部にあがるチャンスはある?
削除|違反報告
[4069] 蹴人 2021/11/28 14:51
今年の東京都リーグ、波乱ですね!
二部はスコアが渋い。
そして一部は府ロク連覇ならず!!
削除|違反報告
[4068] 2021/11/27 20:02
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[4067] 蹴人 2021/11/27 19:30
レベルとしては最初はあんまりかもしれないですが、男子の方はとても強いですし一昨年に全国初出場しているチームです。
そして日大女子サッカー部は今リーグで1部にいます。
そんなすぐに強くなるとは思っていません。
いつかは強くなると思いますよ。
人工芝もちゃんとある学校です。
男子サッカー部は日野市の杉野から、青梅のAZからなど行ってる人も1学年に何人かいます。
なので通学は皆同じ感じになるかと。
東京の都心に行くのとあまり時間は変わりませんよ。
削除|違反報告
[4066] 蹴人 2021/11/27 17:07
多少は受験者減る可能性あるかもしれないけど、日大目指してる子はそのまま変わらずに目指してますよ。日大に進学するだけで、日大に就職するわけじゃないし
削除|違反報告
[4065] 2021/11/27 14:24
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[4064] 蹴人 2021/11/27 12:15
ベルタとか府ロクの子は国分寺高校を目指すんじゃない?
削除|違反報告
[4063] 蹴人 2021/11/26 23:29
なぜベルタと府ロク?
距離は置いておいて、レベルを考えてください。
削除|違反報告
[4062] 蹴人 2021/11/26 22:43
日大でサッカー続けるならサッカーの実力関係するかもしれないけど。単に日大への進学だけなら、統一日大テストの結果で決まります。
削除|違反報告
[4061] 蹴人 2021/11/26 21:39
日大系の高校ならサッカー強くなくても
日大行けるのですか?
削除|違反報告
[4060] 蹴人 2021/11/26 20:57
言葉にはできない業界に進む子も多数。
知る人は知っている。
最近はカミングアウトしている選手も多い。
削除|違反報告
[4059] 蹴人 2021/11/26 20:03
いやー遠いよ
日大桜ヶ丘に行くんじゃない?
削除|違反報告
[4058] 蹴人 2021/11/26 18:25
日大明誠が女子サッカー部を作るのか。
東京からも行ける高校だからベルタとか府ロクから集まるかなー。
日大もそのまま行けるし強くなりそう。
山学も女子サッカー部作る説あるから楽しみだな。
削除|違反報告
[4057] 2021/11/23 13:16
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[4056] 蹴人 2021/11/23 12:33
整体師とか、幼稚園教諭とかを専攻する子が多いね。エステ業界にすすんたりする子も多いよ。
削除|違反報告
[4055] 蹴人 2021/11/23 11:00
サッカーでだと社会に出てから難しい。
しっかり学歴つけないと後悔するよ。
削除|違反報告
[4054] 蹴人 2021/11/23 08:47
中学までのチームメートがどこに行くかでも左右される。あの子といっしょに行きたいってのは多い。ただ、高校で片方がレギュラーで片方がベンチ外ってなるパターンだと悲しい
削除|違反報告
[4053] 蹴人 2021/11/22 22:56
ある程度実績があって、特待出してる高校なら有能な選手を集められるので、どこも可能性あると思います。
年代によって差があるから、いわば賭けですよね。
でも、全国優勝の可能性あっても、個人的に試合に出られないと悲しいかも。
削除|違反報告
[4052] 蹴人 2021/11/22 22:00
全国優勝を狙えるチームに入学ってどこでしょうね。今年の関東地域の高校は十文字が負けるなどで山梨、茨城が躍進してるけど。東京から行くなら、そこはちょっと選択しにくい。前橋育英、帝京長岡、藤枝順心あたりですかね。もしくは思い切って作陽。
削除|違反報告
[4051] 蹴人 2021/11/22 12:29
U15東京女子サッカーリーグって1部から5部までありますが、例年入れ替えの規定ってどうなっているんでしょうか。
今年は入れ替えあるんでしょうか。
詳しい方、教えてください。
削除|違反報告
[4050] 蹴人 2021/11/20 18:18
全国大会のトーナメント表でましたねー
削除|違反報告
[4049] 蹴人 2021/11/20 17:24
学歴とか全国狙える強豪とか、やるのは子供であって親の手柄ではない。マウント取ろうとするのは、プライドなのかもね。
削除|違反報告
[4048] 蹴人 2021/11/20 17:05
GMARCHに行ってくれれば親としては嬉しい。うちの娘はサッカーは頑張るけど、お勉強は・・・とほほです。もう受験まで1年ちょっとしかないんだけどな。
今日はベレーザ観に行ってきました。アルディージャと引分けでした。熱い試合でしたよ!高校生でプロリーグに出場した選手も出場したので観れました。あのレベルにないとプロや代表は難しいんでしょうね。来年は進路を決めないと。
削除|違反報告
[4047] 蹴人 2021/11/20 16:33
43
(性格悪いね)
(人間として終わってるね)
ってよく言われるよね
削除|違反報告
[4046] 蹴人 2021/11/20 16:08
まあ、親もそれを利用してるのでは?
そこまで、あほでもないし、浮かれてる訳でないよ
ウィンウィンでいいのでは?
削除|違反報告
[4045] 蹴人 2021/11/20 16:07
毒親頑張れ
削除|違反報告
[4044] 蹴人 2021/11/20 15:58
高校はサッカーと言う競技を使って、生徒と言う金脈をゲットする。いかに夢見させるかが学校運営を安定させるカギです。少子化で私学は進学を強化するか、スポーツに特化するしか生き残る道がないから。それに乗せられる親も大変です
削除|違反報告
[4043] 蹴人 2021/11/20 15:50
息子の話かい。すごーいって言って欲しいだけの毒親。現実を投稿しましたって超上から目線。マーチ以上に入るには学年の上位5~8%以内にいないと入れない。単なる中堅進学校でちょっとサッカー強いだけじゃん。両方とも対してすごくない。息子さん、ふつーうの子ですよ。娘さん、全国制覇できるといいですね。もし、できたら投稿してくださいね。すごーいって言ってあげますから。
あと、うちのチームって何?あなたは単なるひとりの保護者。いるよね、こんな感じの勘違い親。息子の同級生の親に聞いてもいないのに、娘の話をしてそう。私の知り合いにもいます。ドン引きされてるから気を付けた方がいいよ。というか・・・書き方と口調。もしかしたら私、知ってるかも・・・。
削除|違反報告
[4042] 2021/11/20 15:45
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[4041] 2021/11/20 15:41
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[4040] 蹴人 2021/11/20 13:12
4036です。
MARCHは、娘でなく息子です。
娘は、サッカーで来春から現実的に全国優勝を目指せる高校に進学予定です。あまりにも早慶以上が、簡単みたいな投稿が気に入らなかったので、現実を投稿しました。
削除|違反報告
[4039] 蹴人 2021/11/20 13:03
別に勉強あとからでもいいでしょ。サッカーは若いうちしか出来しかできないけど、勉強はいつでもできる。要は子供と親の覚悟の問題。高校行ってすぐ大学行かなくて問題ないでしょ
削除|違反報告
[4038] 蹴人 2021/11/20 12:33
36
勉強一筋でmarchだと微妙だが、強豪チーム所属なら凄いと思う。
ウチもそこを目指してる。
削除|違反報告
[4037] 蹴人 2021/11/20 12:07
自慢かよ
サッカーでは月謝要員かスタンド要員だったんだろ
削除|違反報告
[4036] 蹴人 2021/11/20 11:46
4035
家の子はMARCHだけど、それ以上に入るには学年の上位5-8%以内にいないと入れないんだよ。
うちのチームは、そこそこ強豪だけどチーム内に勉強でその辺に受かった子は1人もいないよ。女子チームの文武両道の十文字高校でさえその辺の大学に入るは上位数%、あなたのチームは秀才だけ集めたチームなんですね。
削除|違反報告
[4035] 蹴人 2021/11/20 10:55
普通にいますよ。
あなたの周囲にいないだけ。サッカーと勉強は両立できます
削除|違反報告
[4034] 蹴人 2021/11/20 08:28
4032
いや、その辺の大学は、普通にサッカーと両立しながら勉強で進学考えたら天才出ないと合格出来ないよ!
そんなレベルの大学への進学を勉強両立で考えるてる人は、ほとんどいないよ。今の受験を知らなすぎ!
削除|違反報告
[4033] 蹴人 2021/11/19 23:36
大学に行ってまでサッカーを続けるか 進路で悩む時期ですね。サッカー大学に行けるのは強豪高校でレギュラーや、ユースでレギュラーでトップに上がれなかった子のみ。それ以外はいわゆる月謝要員としての大学進学。そこからWEリーグ、なでしこに上がれるのはもっと少ない。結局、メニーナ、レッズなどの出身者ばかり。ジュニアユースでそのクラスにいないと、その先の進路なんて先細りですよ
削除|違反報告
[4032] 蹴人 2021/11/19 23:30
4031 分かってないね。サッカー押しの大学に行くだけじゃん。筑波や早稲田、慶応に行けるならいいけど。平成なんとかなんてマジでサッカーだけの人生になる
削除|違反報告
[4031] 蹴人 2021/11/19 21:38
4029
見学して調べてから投稿したら....
毎回、全国大会に出る強豪なら、5-7割の選手がサッカーで大学にいけるよ。レギュラークラスなら学費免除の大学特待もある。何かを極めれば大学もいける。中途半端がダメなだけ。
削除|違反報告
[4030] 蹴人 2021/11/19 20:32
青チームも色々有ったみたいだね!
削除|違反報告
[4029] 蹴人 2021/11/19 20:27
地方の強豪をゴリ押しされても。。。
その先の大学などの進路が厳しいので、サッカー命!じゃないと無理だ
削除|違反報告