[3959] 蹴人 2021/11/06 23:02
東京に来てる逆パターンは日テレ以外だとスフィーダに神奈川からって感じだけど、セレクションでやらかして、バンデの主力はノジマにほとんど集まった。あとは十文字中に来るかだけど少なかったね。東京トレセンの主力はレッズ、ちふれの埼玉勢に取られたし。
削除|違反報告
[3958] 蹴人 2021/11/06 21:40
府ロクさんは澤穂希と中村憲剛の栄光にすがりすぎたなお疲れ様でした
削除|違反報告
[3957] 蹴人 2021/11/06 21:23
Imagine all the people
Living life in peace.
削除|違反報告
[3956] 蹴人 2021/11/06 21:23
スフィーダが3-0で負けるとは…????
削除|違反報告
[3955] 蹴人 2021/11/06 21:21
栄枯盛衰
削除|違反報告
[3954] 蹴人 2021/11/06 21:19
????カスって、民度低く。
削除|違反報告
[3953] 蹴人 2021/11/06 21:18
結果が全て。
削除|違反報告
[3952] 蹴人 2021/11/06 21:17
澤穂希も中村憲剛も府ロク出身です。
削除|違反報告
[3951] 蹴人 2021/11/06 21:16
無観客試合だったので結果しか分かりませんが、試合内容の良かったチームもあると思いますよ。どのチームが良い試合をしていたのか、観たかったです。
削除|違反報告
[3950] 2021/11/06 21:11
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[3949] 蹴人 2021/11/06 20:58
3946
それ言ったら、東京へきてる逆パターンもある。
削除|違反報告
[3948] 蹴人 2021/11/06 20:56
え~!?
だってその田舎のクラブに東京の第二代表が負けて、結果メニーナしか残ってないんだよ?
謙虚になるべき結果だよ。
削除|違反報告
[3947] 2021/11/06 20:37
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[3946] 蹴人 2021/11/06 20:36
メニーナ(セリアス)受からなかった子は神奈川、埼玉に流れてるから仕方がない。レッズ、ノジマ、ちふれにも東京からいるし。
削除|違反報告
[3945] 蹴人 2021/11/06 20:34
結局東京は日テレか
削除|違反報告
[3944] 蹴人 2021/11/06 20:28
1FCは女子の街クラブの中ではジュニアユース、ユース含めて最近は全国レベルの実力ですね。男子も強いし。
削除|違反報告
[3943] 蹴人 2021/11/06 20:20
そして って!
削除|違反報告
[3942] 蹴人 2021/11/06 20:19
スフィーダもこの世代はセレクションで大失態を犯そして、アイナックやバルスに選手が流れたんで責めるべきではない。
削除|違反報告
[3941] 蹴人 2021/11/06 20:10
結果を見ると今年はメニーナとノジマの2強。
府ロクの結果は折り込み済みで責めるべきではない。
削除|違反報告
[3940] 蹴人 2021/11/06 17:25
スフィーダ最後の関東大会お疲れ!
削除|違反報告
[3939] 蹴人 2021/11/06 17:24
府ロクは最近いい話を聞かない。コーチだか監督だかが酷いらしい。だから負ける。
削除|違反報告
[3938] 蹴人 2021/11/06 17:11
コロナ禍での練習量の違いもあったかも知れませんね。
他県のチームですが、東京のチームよりは練習できていたような気がします。東京は特別感染者も多かったんで、なかなか練習再開できないチームが多かったのでは無いでしょうか。
削除|違反報告
[3937] 蹴人 2021/11/06 16:44
府ロクは話になりませんね。
スフィーダ世田谷fc、十文字中も残念です。
指導者の力量不足ではないでしょうか。
削除|違反報告
[3936] 蹴人 2021/11/06 16:38
ちょっとぉ…
今年の東京どうしたのよ…
一番多いチーム数を関東に送りこんでこれじゃあ…。
削除|違反報告
[3935] 蹴人 2021/11/06 16:35
いまいちパッとしないけど、今回の大会結果みても関東の街クラでは強いんじゃない?
削除|違反報告
[3934] 蹴人 2021/11/06 16:29
1fcって強いの!?
削除|違反報告
[3933] 蹴人 2021/11/06 16:24
あらら、十文字中はもうフットサルで全国行くしかないね
削除|違反報告
[3932] 蹴人 2021/11/06 16:10
ノジマ 7 - 1 府ロク
BARUS 0 - 1 ちふれ
ザスパ 2 - 2 シーガルス
2 PK 4
ベルマーレ 2 - 1 十文字
ジェフ 1 - 1 INAC
4 PK 2
大和 1 - 1 栃木
2 PK 4
スフィーダ 0 - 3 1FC
フィオーレ 0 - 1 レッズ
東京1(日テレ)
神奈川3(ノジマ、シーガルス、ベルマーレ)
埼玉3(レッズ、ちふれ、1FC)
千葉1(ジェフ)
栃木1(栃木)
削除|違反報告
[3931] 蹴人 2021/11/06 15:54
INACも頑張ったけど、ジェフにPK負け。東京は全滅
削除|違反報告
[3930] 蹴人 2021/11/06 15:48
スフィーダ、フィオーレ負け
INACがジェフ相手にPK戦まで持ち込んだ。頑張れ!
削除|違反報告
[3929] 蹴人 2021/11/06 13:01
バルス、やはりちふれのディフェンスを破れず。ウノゼロで惜敗。
十文字中がベルマーレに敗れる・・・波乱、全国行けず。ザスパも横須賀に敗れる。関東リーグ組が2組も消える。府ロクはノジマに6点差をつけられて完敗。東京3チームが全敗。
これから、INACがジェフと、スフィーダが1FCと、フィオーレはレッズと。この3チームが負けたら東京からはメニーナのみ。。。
削除|違反報告
[3928] 2021/11/06 12:56
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[3927] 蹴人 2021/11/04 15:27
ちふれ強いです。とにかく失点しない。東京からナショナルトレセンやスミレ、サクラからも行ってます。バルスや府ロク、アイナックのメンツとは顔なじみでしょう
削除|違反報告
[3926] 蹴人 2021/11/04 14:07
カナクラに勝ったのが素晴らしい!それほど、例年、強く無いでしょ!よっぽど、バルスのが良いよ!
削除|違反報告
[3925] 蹴人 2021/11/03 17:31
シードで負ける可能性があるのは、スフィーダとちふれだな。
削除|違反報告
[3924] 蹴人 2021/11/03 17:22
東京1位から4位まで関東大会2回戦進出。特にカナクラに勝ったアイナックは素晴らしい。
削除|違反報告
[3923] 蹴人 2021/11/03 09:24
早熟でジュニアで大きかった子は、中学で伸び悩み月謝要員になってサッカー辞めることが多い。
削除|違反報告
[3922] 蹴人 2021/11/03 09:01
やりたい事有れば、使えるお金、使えるコネ、使える才能、自分自身の努力、使えるもの最大限に使って突き進めば良いんですよ。生まれた時から平等なんてないんですから。
削除|違反報告
[3921] 蹴人 2021/11/03 08:57
お金、人脈、才能、運、努力、全て含めてその人の実力ですね。女子サッカーに限らず全ての事に共通してますよ。その中で、色々自分達が出来ることやるだけです。
削除|違反報告
[3920] 蹴人 2021/11/03 07:40
圧倒的にスゴイ選手ならば何もしなくてもよばれますよ、絶対に。でもそんな選手をほとんど見たことありません。だから下記のような親の働きかけがあるかどうかで選出が決まるのですよ。(ロビー活動ともいう。故にお父さんコーチの娘や地域のコネがモノを言うのはそのため)女子サッカー界はまだまだそんなレベルです、残念ながら。
削除|違反報告
[3919] 蹴人 2021/11/01 16:28
関係者に見てもらえないのは親のせいでは。
移籍、情報収集、自チームコーチとの意思疎通など親がやれることを最大限やったかどうか。待ってただけでないのか。
削除|違反報告
[3918] 蹴人 2021/11/01 08:57
ずば抜けた特技を持っている子が選ばれるんだよ。
強敵に通じない程度の特技は、役に立たないからね。
なんでもいいけど特技(武器)を持つことだね。
削除|違反報告
[3917] 蹴人 2021/11/01 08:36
身体能力がちょっと良く、それに頼ってばかりの子はジュニアでは目立って選ばれるけどジュニアユースで消えます
削除|違反報告
[3916] 蹴人 2021/11/01 07:04
都トレに選ばれているなら、見てもらえてますよ。
多分、見栄えはするけど何かが足りない選手なんだろうね。
うちの子みたいにチーム推薦が得られずジュニアトレセン無しから、中二で関東トレセンとかならジュニア時に見てもらえなかったと言えるかもしれないけどね。
削除|違反報告
[3915] 蹴人 2021/10/31 23:54
都トレで活躍していて関係者に見てもらってない子などいない。
削除|違反報告
[3914] 蹴人 2021/10/31 23:03
そんな子はどの年代でもどの地域でも、いくらでもいるけどだから何?
削除|違反報告
[3913] 蹴人 2021/10/31 17:17
中学部活の前に、小学生の時に男子と一緒に都トレやブロックトレセンで活躍してるのに、関係者に見てもらえない選手もいますよね。
削除|違反報告
[3912] 蹴人 2021/10/27 22:13
世代別代表も居て、負けるとは思ってなかったのが、本音だと思いますし、思ってた。
削除|違反報告
[3911] 蹴人 2021/10/27 10:39
結果だけ見るとスフィーダが弱い印象ありますが、関東リーグの中で、上二つ除いてその他の6チームはそんなに力の差があるわけじゃない感じします。どっちに転がってもおかしくない試合多数見かけましたし。
たらればですけどね。
削除|違反報告
[3910] 蹴人 2021/10/27 10:34
浦和がベストメンバーかどうかわかりませんが、試合自体は本気でやってると思いますよ。
メンバー的には公式記録見ると半分くらいは前期のスタメンでしたね。
今の時期は体育祭や三年生は修学旅行、模擬試験とかありますし、リーグ戦自体の順位は確定してるので、経験積ませるとかもあるでしょうし、リーグ戦とはそもそも色々試して経験積ませる場ですからね。
削除|違反報告
[3909] 2021/10/26 19:09
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[3908] 蹴人 2021/10/26 18:58
ガチだったのね
削除|違反報告
[3907] 蹴人 2021/10/26 10:54
スフィーダ、やっと関東リーグ1勝したみたいだね!浦和ガチメン?
削除|違反報告
[3906] 蹴人 2021/10/23 10:49
関東大会も無観客なのでしょうか。
そろそろ、観戦に行きたいですね。
削除|違反報告
[3905] 蹴人 2021/10/23 09:52
もうすぐ関東大会
東京代表チーム頑張って!!
一つでも多くの全国行きの切符を
削除|違反報告
[3904] 2021/10/23 09:05
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[3903] 蹴人 2021/10/23 08:32
最近の情勢もあって、トランスジェンダーをカミングアウトする選手が増えています。アメリカでプレーする元なでしこ代表フォワードがニュースにもなりましたが、なでしこリーグに所属していた選手も実は公表している選手が多数います。男子チームに負けずにプレーできる選手は、もしかしたらそのような考えをお持ちの方かもしれません。日本はそれだとやりにくいですね。
削除|違反報告
[3902] 蹴人 2021/10/23 08:14
当たり負けするから、体幹だけじゃ通用しなくなるし、トレーニングしてたら脚も太くなるし、日には焼けるし、転んで傷だらけだし、大事な試合と腹痛かぶった時なんて本当辛そう。
女子は男子とは違う悩みがありますね。
削除|違反報告
[3901] 2021/10/23 06:10
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[3900] 蹴人 2021/10/22 23:45
何年か前に、男子クラブチームで活躍してて、ナショトレまで行ってなかった?杉並ソシオ?
削除|違反報告
[3899] 蹴人 2021/10/22 12:36
強豪高校の体験に行った時にいた長崎の子は、凄かったな。
男子私立中学強豪校(男子)との練習試合で、在校生が苦戦している中でも、男子相手でも怯まずに突破してゴールしてたね。お付きのオジサンが3人もいて、聞いたら男子クラブチームコーチで、地元期待の女子選手みたいでした。
削除|違反報告
[3898] 蹴人 2021/10/22 06:37
東京は女子、男子がはっきり分かれてるからないだろうね。四国とか女子サッカーチームがない地域はいるかも
削除|違反報告
[3897] 蹴人 2021/10/21 23:45
女子で男子の中で部活でやってる子でも隠れ名プレーヤーとか密かにいたりしますかね?
削除|違反報告
[3896] 蹴人 2021/10/20 21:43
ジェフは自分達の試合は会場生中継すると思うよ
削除|違反報告
[3895] 蹴人 2021/10/20 21:09
別によくね
削除|違反報告
[3893] 蹴人 2021/10/20 20:53
関東大会は千葉県内開催ですが、無観客試合ですね。会場も公表されてません。
削除|違反報告
[3893] 2021/10/20 20:53
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[3892] 蹴人 2021/10/20 18:09
関東大会、今年はどこでやるのですか?
削除|違反報告
[3891] 蹴人 2021/10/18 19:34
リーグ戦もそろそろ、無観客をやめて欲しいね、、、
削除|違反報告
[3890] 蹴人 2021/10/15 17:32
3888.3889
ありがとうございます。
国分寺も考えていました。
制服が、、、(>_<)と言うのと女子サッカー部の部員数が少ないかな?と思っていましたが、しっかり結果出しているようでより興味を保ちました。
塾も検討しないと行けないレベルですがもう少し調べてみます。
削除|違反報告
[3889] 蹴人 2021/10/15 09:22
国分寺高校でしょう。都大会は十文字、修徳に続いての3位。男子サッカーも公立の中でトップクラス。行事も盛んで進学重点校でもある。ただし、勉強がちゃんと出来ないと合格は厳しい
削除|違反報告
[3888] 蹴人 2021/10/15 08:25
都立だと学力次第だろ?
サッカーの実力だけではどうにもならんからな
削除|違反報告
[3887] 蹴人 2021/10/15 08:12
都立、サッカーを、楽しむのに人気な高校を教えて頂きたいです。受験は来年なのですが、文化祭や体育祭を見に行けずに進路に悩んでいます。
先輩方は、寮のある私立が多いようですが、都立の勉強もしっかりできるところを考えています。
削除|違反報告
[3886] 蹴人 2021/10/14 21:19
来週の月曜日にU13、火曜にU14のセレクションだったと思う?
削除|違反報告
[3885] 蹴人 2021/10/14 21:12
今週末はGKのトレセン活動がありますね。
都トレのセレクションって、今年はあるのですか?
削除|違反報告
[3884] 蹴人 2021/10/14 12:41
サッカーだけでなく、囲い込む流れでなく、
いろいろな競技を、複数の競技を選択出来るアメリカのようになると良いですね
削除|違反報告
[3883] 蹴人 2021/10/13 20:02
ジュニアユース→ユース
削除|違反報告
[3882] 蹴人 2021/10/13 20:01
地方のジュニアユースだと女子でも高校と提携して運営してる場合多いのでその辺りの心配少ないのですが、逆に学校は選べない。東京だと学校の選択肢多いけどそういう問題もあるんですね。
削除|違反報告
[3881] 蹴人 2021/10/13 19:35
851
私立だと土曜休みの学校はわずかだから、私立進学かJYでの活動かを選ぶことになる
裾野を広げるためにもこのあたりはどうにかしてあげないと…
削除|違反報告
[3880] 蹴人 2021/10/10 14:14
優秀な場合は神戸に行けると言われても、高校どうすんだとかあるしね
削除|違反報告
[3879] 蹴人 2021/10/10 13:58
Iそういう事なのですね。
ありがとうございます。
大変参考になりました。
削除|違反報告
[3878] 蹴人 2021/10/10 12:40
単純に最近、弱いからだと思う。ユースが特にパッとしない。練習環境も下部を名乗るほど、良くはない。
削除|違反報告
[3877] 蹴人 2021/10/10 09:19
各都県トップのチームにいることは、日々の練習から高いレベルの練習ができる、試合も全国大会の高いとこまで行ける、自前のグラウンドがある。いくらでも人気に差がある理由はあるでしょう。
削除|違反報告
[3876] ガーネット 2021/10/10 07:48
小学4年の子供の保護者です。
セレクションについて今勉強しておりますので質問させてください。
I INAC東京多摩は今年セレクション参加者25人前後だったそうです。
ホームページにはINAC神戸の下部組織と記載されており、ユースもありますし、優秀であればトップチームのINAC神戸にもいく事が出来るらしいですが、
何故同じ様にユースやトップチームのあるメニーナ、スフィーダの様な人気がないのですか?
あまり強くはない様ですが育成が上手くいっていないという事でしょうか。
削除|違反報告
[3875] 2021/09/28 14:28
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[3874] 蹴人 2021/09/26 21:43
3872さん
ありがとうございます!
そういう感じなのですね。
たしかに、神奈川、埼玉は強豪揃いなようですね
削除|違反報告
[3873] 蹴人 2021/09/26 15:36
神奈川、埼玉のリーグ1位が強烈なので、東京は都県代表戦を勝ち上がれないと思います
削除|違反報告
[3872] 蹴人 2021/09/26 08:38
都県の代表トーナメントの1位が自動昇格、2位は入替え戦です
削除|違反報告
[3871] 蹴人 2021/09/26 07:43
関東リーグ戦の、7.8が落ちて
Tリーグが2チーム昇格の入れ替え戦ということでしょうか?
削除|違反報告
[3870] 蹴人 2021/09/25 20:29
消化試合数が違いますが、日テレメニーナが無敗で首位ですね。ノジマ、レッズが追う感じです。
削除|違反報告
[3869] 蹴人 2021/09/25 13:45
今って関東リーグどこが1位なんですか?
削除|違反報告
[3868] 蹴人 2021/09/25 10:45
u15関東女子は8チーム中最下位1チーム自動降格、7位は入れ替え戦ですね。
削除|違反報告
[3867] 蹴人 2021/09/25 09:56
2チームでしょ
恐らく入替戦は現関東リーグが勝つだろうから、実際は1チームだろうけど
削除|違反報告
[3866] 蹴人 2021/09/25 09:19
入れ替えがあるという事は
試合の結果によっては、
現関東リーグから4チーム落ちるとこともあり?
削除|違反報告
[3865] 蹴人 2021/09/24 12:27
関東リーグは入れ替え戦の予定ありです
削除|違反報告
[3864] 蹴人 2021/09/24 10:49
今年は関東リーグや都リーグの入れ替え戦はあるのですか?
削除|違反報告
[3863] 蹴人 2021/09/24 09:10
ちょっと前までは、GMARCHを5個くらい受けると、引っかかる子がいた。最近はそんな合格はゼロ。私立なら早慶を第一志望してる子がやっとGMARCHに受かる感じです。指定校は国立を目指して全教科をコツコツ頑張っていた子が、国立を断念して指定校推薦で私学を決めるって子が多い
削除|違反報告
[3862] 蹴人 2021/09/24 08:39
指定校を使わずに最難関大学に受かるような層は十文字にはいません。なんちゃって進学校の典型ですから
削除|違反報告
[3861] 蹴人 2021/09/24 08:23
私立では1番上のクラスは指定校つかわなくて、自力で偏差値高い大学受ける。(指定校使わなくても受かるから。)
その下のクラスから内申がいい子から指定校推薦で大学選べるという話よく聞きますけどね。
そうすれば学校の実績としては偏差値高い大学に行く人数増えますからね。
十文字あたりはどうなんでしょうね。
削除|違反報告
[3860] 2021/09/24 08:23
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告