スレッド:シン・3ブロック(練馬区)
突然消されたので作成しました


[スレッド一覧][投稿]

[678] 蹴人 2023/12/01 11:55

ずっと押されてたら、FWのこして全員で守備だろうし、
6バックみたいになるの普通じゃね?
攻めるのやめて全員で守って、PK戦まで持ち込まれて負けたならまだしも、前後半の試合の中で、隙をつかれて負けたなら言い訳のしようもない。
実力で負けたんだよ。

削除|違反報告

[677] 蹴人 2023/12/01 11:36

653
個人の育成を主眼としているサウスの指導者

何情報?
実際に6バック1チャンサッカー やったのは事実でしょ?
個人育成主眼としてるなら撃ち合いするでしょ。

削除|違反報告

[676] 蹴人 2023/11/30 21:54

それはある どこも一緒でしょ ブログやインスタ更新頻度が高い方が、活動が活発に見える気がする

削除|違反報告

[675] 蹴人 2023/11/30 21:35

負けた招待大会等は載せない、良いものだけ載せる。よく見せるのも必要。

削除|違反報告

[674]  2023/11/30 20:47

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[673]  2023/11/30 20:43

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[672] 蹴人 2023/11/30 20:40

64
Uもあるけど、頻繁にアップしてない

削除|違反報告

[671]  2023/11/30 20:39

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[670] 蹴人 2023/11/30 20:35

よーわからんが、全員で攻める。全員で守る。
FWはファーストDF。10年前から言われてたよ。

削除|違反報告

[669] 蹴人 2023/11/30 20:17

667
炎上させてからのぉスレ主批判 よくもまあ同じ事ばっかするよね
何がしたいの? スレ潰しが趣味?

削除|違反報告

[668]  2023/11/30 20:05

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[667] 蹴人 2023/11/30 18:59

大丈夫、スレ主のやりたい事みんなわかってる。前のスレが消えたのもそんなところから。

削除|違反報告

[666] 蹴人 2023/11/30 18:50

665
また出たコイツ いつもスレ主が… って言うよな

削除|違反報告

[665] 蹴人 2023/11/30 18:35

特定のチームへの個人的感想、批判レスは即削除だかそれ以外のチームの中傷をスレ主は率先して続けるのをやりたかったみたいだ

削除|違反報告

[664] 蹴人 2023/11/30 18:10

GやPはブログあるけどUはないの?

削除|違反報告

[663] 蹴人 2023/11/30 17:47

妬み嫉み僻みが出るわ出るわ。

削除|違反報告

[662] 蹴人 2023/11/30 16:22

どなたかが仰ってましたが、勝っても負けても原因を自分達に矢印向けられた方が健全だと思いますね。言い訳癖というか上手くいかない原因を相手や環境のせいにする考え方は子供に悪い影響しか与えないですから。ブログどうこうではなく考え方としてね。
まあPの指導者の方としてはサウスに負けて都大会を逃すとは思っていなかったんでしょうね。

削除|違反報告

[661] 蹴人 2023/11/30 15:56

負けた言い訳を言う指導者に子供は預けたくないわ

削除|違反報告

[660] 蹴人 2023/11/30 15:26

56
ごーまんだねぇ

削除|違反報告

[659] 蹴人 2023/11/30 15:20

657書いてあった

削除|違反報告

[658] 蹴人 2023/11/30 15:20

656
例のブログ読んで入会希望者がどう思うかね…正確には入会希望者の親か。

削除|違反報告

[657] 蹴人 2023/11/30 15:05

学園みたいに関係者専用ブログですって書けば荒らされない。

削除|違反報告

[656] 蹴人 2023/11/30 14:52

ブログをパトロールしてスレ板に晒す。怖いわ。ブログなんて自チームや入会希望者向けに書きたいだろうし、粗探しされてもね。

削除|違反報告

[655] 蹴人 2023/11/30 14:43

いつものP

削除|違反報告

[654] 蹴人 2023/11/30 14:29

49
やべぇなP関係

削除|違反報告

[653] 蹴人 2023/11/30 14:27

トーマスのブログ見たけどまじでカッコ悪い。
個人の育成を主眼としているサウスの指導者が小学3年生の試合で「6バックで引いて守れ!」なんて言わないよ。
守るべき時には引いて守って、少ないチャンスを決め切って勝ったサウスの選手は素晴らしかったというだけ。
サッカーは自分たちのゴールを守って相手より多くのゴールを奪えば勝つというシンプルなスポーツ。
戦術指導を売りにしているチームの選手よりサウスの選手の方がサッカーの原則を良く理解していてサッカーIQが高かったってだけじゃん。

削除|違反報告

[652] 蹴人 2023/11/30 14:18

649

ブログやSNSで何を書こうが自由。仰る通りだと思いますよ。

ただ、ブログやSNSは外部に向けて発信をするツールですから、それを読んだ人からの賞賛や批判もセットで付いて来る物と認識した方が良いです。

今までの読者はチーム関係者がほとんどだったでしょうけど、全日本ベスト8という結果で外部からの読者も増えるはずです。

結果を出して有名になるという事は、それ相応の責任も生じるという事でも有ります。

削除|違反報告

[651] 蹴人 2023/11/30 13:47

負けた言い訳を言うぐらいなら、子供達は頑張ってくれたけど、勝ちに導かなかった自分の責任ぐらい言ったほうが好感度上がるのに

削除|違反報告

[650] 蹴人 2023/11/30 13:45

全日逆転現象尾を引くってところです

削除|違反報告

[649] 蹴人 2023/11/30 13:43

SNSでなにを書こうが自由なのでは?
いきすぎたり、相手を傷つけるようなことは常識の範囲で書いたりしてはいけないことくらいわかってるし
いちいち読んでは批判だけするなら、読まなければいいし、
そんなチームだと思うなら、自分たちが関わらなければいいだけのことかと。

削除|違反報告

[648]  2023/11/30 13:31

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[647] 蹴人 2023/11/30 13:29

わざわざ書く必要無い一言で安目を売っちゃう事ありますよね、今日は体調不良続出 怪我で欠場 トレセン召集で不在 等、読んでて何だよ負けた言い訳かよ?みたいに感じてしまう

削除|違反報告

[646] 蹴人 2023/11/30 13:20

PのブログやSNSって相手チームの戦術や判定に対しての批判や言い訳コメントがちょこちょこ有るからね。

せっかく強豪チームとして認知され出してるんだから、もう少し自分達に矢印を向けた方が良いんじゃないかとは思うかな。

削除|違反報告

[645] 蹴人 2023/11/30 13:07

P9TOMASブログ読みましたが、戦術的に引いた相手がワンチャンスをモノにした。これもサッカー。というだけの内容でした。

削除|違反報告

[644] 蹴人 2023/11/30 13:00

642
人それぞれが分からないようで何よりです

削除|違反報告

[643] 蹴人 2023/11/30 12:25

Pに限らず、育成年代の子供を教える指導者には他者へのリスペクト精神は持っていて欲しいですね。

削除|違反報告

[642] 蹴人 2023/11/30 12:23

部外者ですが、リスペクトを強要はしている文章には見えなかったです。同じ指導者としての感想として、639にはリスペクトがかけた文章と捉えたまでだと思いますが。つまり、それが人それぞれの違い。
ただ大多数の人はPのU9のブログに突っ込んでしまうというところが現状。
U9の選手にはなんの落ち度もないがね…

削除|違反報告

[641] 蹴人 2023/11/30 12:18

39
コンビニやファミレスの店員さんにどこまでの対応求めるか
ってとこで

削除|違反報告

[640] 蹴人 2023/11/30 12:12

リスペクトは強要するものでは無いし人それぞれの違いは有りますから。

削除|違反報告

[639] 蹴人 2023/11/30 11:50

Pのブログ(U9TOMAS)拝見しました
担当コーチが率直な意見を書込んだと思いますが、相手チームに対してのリスペクトが足りていなかったのかなと感じました
「たった1回の相手のワンチャンスで失点」このコメントは要らなかったと思います
育成年代の指導者として、コメントに関してはもう少し配慮する事を学んでほしい

削除|違反報告

[638] 蹴人 2023/11/29 23:17

637さん
真摯な返答ありがとうございます
まぁサッカーですからね~
いろんな主観が入ると解釈も違ってくるから面白いですよね

削除|違反報告

[637] 蹴人 2023/11/29 22:59

634
嘘とまでは言わないけどちょっと盛り過ぎじゃない?とは思いましたね。両チームに差は感じなかったのが本音なのでちょっと引っかかる内容でした。
まあ確かに終わった試合の話なのでどっちでもいいですね。

削除|違反報告

[636] 蹴人 2023/11/29 22:57

仮に3-3-1だとして、攻め込まれてたら6バックになるんじゃないの?
6人がディフェンスに戻ってきてる時もあったということでしょ。

Pコーチの気持ちもわかるが、30分間同じ条件で戦って、勝ったサウスが強かったということだろ。まぐれで1-0はないんじゃないの。
サウスの選手が集中切らさずに、しっかり0点で抑えたことは事実だし、Pも悔しかっただろうからハトマークまでにしっかり準備してくるだろうし。ダウラットのパスサッカーも熟成されれば脅威だし。なかなか見応えある学年じゃないか。

削除|違反報告

[635] 蹴人 2023/11/29 22:49

どっちでもいいしどうでもいいわ…

削除|違反報告

[634] 蹴人 2023/11/29 22:42

633さん
では、Pのコーチがブログ上で嘘ついてるってこと?
どっちでも良いけど、さすがにそれはないかなぁって思いますがね

削除|違反報告

[633] 蹴人 2023/11/29 21:30

628
試合見てたけどサウス6バックじゃなかったですよ。
そもそもPのブログに書かれてる程一方的な試合でもなかったし。
決定機は同じような回数だったかな。
後半はPの足が完全に止まってましたね。
サウスはあの学年はけっこう強いのかもしれないです。

削除|違反報告

[632] 蹴人 2023/11/29 20:17

627
そうですよね。頭おかしいくらいのやつが上にあがっていくとは聞いたことがあるな。
上手くなれば強豪に進んでやってみたいって純粋な気持ちだよな…

削除|違反報告

[631] 蹴人 2023/11/29 20:15

区民大会も始まってきたみたいですね

削除|違反報告

[630] 蹴人 2023/11/29 19:17

629
ブロック変えるわけ無いやろ
あ!炎上目的に乗ってしまった…

削除|違反報告

[629] 蹴人 2023/11/29 18:57

24
ごくごく普通の判断能力あればブロック変えます

削除|違反報告

[628] 蹴人 2023/11/29 18:52

サウスは6バック戦法やってくるらしい。
PのSNSに出てる

削除|違反報告

[627] 蹴人 2023/11/29 18:46

24
ジュニアユースになるとJから街に移籍してまたJに移籍する猛者もいる。気まずさなんかあったら上手くならないですわ

削除|違反報告

[626] 蹴人 2023/11/29 18:26

>23

ジュニア年代での移籍の流れってどこもそんな感じですよね。

まずは地元の少年団とかでサッカーを始めて、もっと上手くなりたい、もっと高いレベルでサッカーをしたいという子が準強豪、強豪クラブチームに移籍する。

ごくごく普通というか健全な流れじゃないかな。

UとPだけを弁護する理由は不明だけどご意見に概ね同意ですね。

削除|違反報告

[625]  2023/11/29 17:14

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[624] 蹴人 2023/11/29 17:08

同じブロックで移籍とか気まずくないのかね??
もう少し強いチームでやりたいです、ってGだのPだのUだのに居るみたいな…

削除|違反報告

[623] 蹴人 2023/11/29 16:31

UとPは3、4年で入ってくるのが多いのは仕方ないと思う
幼児で意識高い親はGに入れてるし、低学年だと負担が少ない近隣の少年団に入れる人が大多数

削除|違反報告

[622] 蹴人 2023/11/29 16:29

煽り好きな人が多いね
他所は他所で良いのに
自分の子を応援してれば良いのにね
他所のチームを煽っても子供は上手くならないよ

削除|違反報告

[621] 蹴人 2023/11/29 12:34

それもちょっと違う。
PスタメンはGK含め半分以上1.2年からいる子。

どうでもいいですねごめんなさい

削除|違反報告

[620] 蹴人 2023/11/29 12:17

どうしてもネガキャンさせたいらしいw
普通に考えてそんな事あるわけないのわかる

削除|違反報告

[619] 蹴人 2023/11/29 12:15

入れ替わりが少ないと書き込んでたのってP親でしょ。

確かに今年の6年生チームスタメンって3年、4年で入った子が多くて高学年での移籍組って2人ぐらいだったから。

他の学年は知らん。


削除|違反報告

[618] 蹴人 2023/11/29 12:01

Pが落ち着きそうだったのに、ここでUを投下してくるとは…

削除|違反報告

[617]  2023/11/29 11:27

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[616] 蹴人 2023/11/29 10:38

JAの中央大会の組み合わせ決定
UPはいい組に入った
Gは死の組

削除|違反報告

[615] 蹴人 2023/11/28 22:34

そもそもどの学年の話かによるよな、古参

削除|違反報告

[614] 蹴人 2023/11/28 22:23

612
また出たコイツ いつもスレ主が… って言うよな
よそいけ

削除|違反報告

[613] 蹴人 2023/11/28 22:09

「古参」の定義がわからなくなるな。

削除|違反報告

[612] 蹴人 2023/11/28 21:58

スレ主誘導による煽りスレみたいだな

削除|違反報告

[611] 蹴人 2023/11/28 19:37

何だこっちでも嫌われてるのか。

削除|違反報告

[610]  2023/11/28 19:02

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[609] 蹴人 2023/11/28 18:19

Pのスタメンは古参勢ですよ。
てか見たらわかるが。

削除|違反報告

[608] 蹴人 2023/11/28 17:52

去年も募集して上手くいったから、今年も募集って感じかな?
育成で伸ばすより移籍の方がチームが強くなったとか

削除|違反報告

[607] 蹴人 2023/11/28 17:51

みなさん煽りに付き合わないように-

削除|違反報告

[606] 蹴人 2023/11/28 17:36

相変わらず無駄な煽り頑張ってんじゃん

削除|違反報告

[605]  2023/11/28 17:21

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[604] 蹴人 2023/11/28 16:37

602

去年もそんな感じの募集してましたよ。

例年の恒例募集みたいなもんだから他チームがあれこれ言う事じゃない。

削除|違反報告

[603] 蹴人 2023/11/28 16:29

Pへの僻みの投稿に、それにセットで巻き込まれるGUって流れでしょうか。
GUPは低学年から大会が一緒だったり、高学年になってもトレセンとかでも交流あるから分かってるよ。

削除|違反報告

[602] 蹴人 2023/11/28 16:19

Pの選手募集のお知らせ【現U11選手重点募集中!】
やばいなこれ。

あからさまに成長させれてません。移籍組に頼ってます!って言ってるようなもんだw

削除|違反報告

[601] 蹴人 2023/11/28 15:53

選手の入れ替わりはどこでも有る事です。それに対してのコメントにわざわざ目くじらを立てる必要も無いでしょ。

どのチームに対しても適当でデタラメなコメントだらけですよ。

他チームに対して不確実な情報をもとに作られたイメージで書き込むのはやめましょう。

削除|違反報告

[600] 蹴人 2023/11/28 15:41

597
想像で話するのやめた方がいいですよ

削除|違反報告

[599] 蹴人 2023/11/28 14:18

適当なこと言う人多すぎ

削除|違反報告

[598] 蹴人 2023/11/28 14:10

97
いつの時代の何年生の話ですか?

削除|違反報告

[597] 蹴人 2023/11/28 13:44

UPが育成上手かったらあんなにメンバー入れ替わらないよね。下手な子は辞めさせられるし。

削除|違反報告

[596] 蹴人 2023/11/28 13:11

595
どこのコーチ?

削除|違反報告

[595] 蹴人 2023/11/28 13:10

石神井のコーチはすごい優しくて良さそうだったな。試合の時の声かけが抜群に優しい。どこかのコーチみたいに怒鳴らないし。伸び伸びできそうだよ。

削除|違反報告

[594] 蹴人 2023/11/28 12:59

石神井もサウスも少人数なのに立派な成績なのは、何か特別な育成方法とかあるんかな。


削除|違反報告

[593] 蹴人 2023/11/28 10:27

石神井やサウスは20、30年続く古豪よね
地域に密着して、のびのびとサッカーしているイメージ。

削除|違反報告

[592] 蹴人 2023/11/28 10:21

サウスには元Gいるって聞いた

削除|違反報告

[591] 蹴人 2023/11/28 10:13

UPはそんなに人数多くないのに強いし、育成が上手いという印象
逆にGは選びたい放題だから、自ずとAチームは身体能力に優れた選手が揃って、フィジカル重視って感じ

削除|違反報告

[590] 蹴人 2023/11/28 10:05

まあ今の5年もPが補強するらしいからまた強くなるな。今度こそ全国か。

削除|違反報告

[589] 蹴人 2023/11/28 10:03

サウスは代表が勇退したので、これからどうなるかわからんけど
最近、低学年で別のチームに移籍してるって聞くけど

削除|違反報告

[588] 蹴人 2023/11/28 09:34

586
デタラメですね。私のチームにはGUPから移籍してきた選手なんていません。WにはPの戦力外の子がたくさんいるそうですが。

削除|違反報告

[587] 蹴人 2023/11/28 09:31

私は歳の離れた長男の時から練馬に関わってますが、Pさんは昔の時代から1番の歴史ある強豪チームですよ。Gさんは私の知る限りでは12,3年はずっと強い強豪。Uさんは5,6年は強い強豪。サウスさんはその前の上位常連、石神井さんはさらにその前の時代の常連。しかし最近盛り返してきた2チームです。強さを維持できる運営の力は素晴らしいと思います。最近は寂しいですが練Fの黄金期が1番長かったのかな。

削除|違反報告

[586] 蹴人 2023/11/28 09:30

サウス石神井は育成というよりも、GUPでAチームになれなかった子達の再起の場所でしょ。
結局個人の能力上げるためにはスクールが1番な気がするけど。

削除|違反報告

[585] 蹴人 2023/11/28 07:14

Gはここ数年強いチーム
Uは1-2年前に強い子たちがいたチーム
PはGに続いてここ数年強いチーム
サウス石神井のように、昔から強さを維持し続けているチームこそ、もっと注目されてもいいと思う

削除|違反報告

[584] 蹴人 2023/11/28 06:25

過去に何度も同じような事でスレが消えています。

学園、ペラーダ、ウナの関係者や保護者が自分たちで直接的に最強、王者だの都内一だの書くと思いますか?
もし書き込んでいるとしたらまともな大人ではないので相手にする必要も無いでしょう。

似たような文体で色々な方向からの書き込みも見受けられます。

煽りや荒らしに乗らず落ち着いてスルーで行きましょう。

削除|違反報告

[583] 蹴人 2023/11/27 23:53

578
10年王者?
Gは2-3年前に2年連続でウナに負けてなかったっけ?
全日本の決勝で。
実力は誰もが認めてるんだから、あまり天狗になるのもどうかと思いますよ。

削除|違反報告

[582] 蹴人 2023/11/27 23:37

学園アンチコメント連続してますが、結局いつも学園一強。続くペラーダ。最近結果が出ないウナに代わって台頭する和魂、サウス、石神井など。

削除|違反報告

[581] 蹴人 2023/11/27 23:11

3ブロックはまだまだ都内で1位にはなれない
やはり選手層が薄い 
ジュニアユースになるとブロックごとの特徴がよくわかる

削除|違反報告

[580] 蹴人 2023/11/27 23:07

Uも強い
指導が良い 特に選手の特徴を見抜き選手に合った指導は都内一
選手のパス意識が高い 自然とポゼッションサッカーになってる
都内でも飛び級に積極的 
勝ちきれない理由はサッカーが綺麗すぎる
うまくなるなら1番良いチーム

削除|違反報告

[579] 蹴人 2023/11/27 23:00

Pも強い
相手チームによって得意 不得意があるけどかなり強い
ただGにはトータルではまだ勝てない 勝率5%ぐらい

削除|違反報告


↑戻る 続き↓
新規記事の投稿
名前:
★コメント:

★編集パス:(半角英数4文字以上)
(このパスで自分が投稿した記事が削除できます)
単純なパスワード「0000」「1234」などはエラーになります
★は必須項目です。



TOP

ラッキーカラー色占い
簡単数字選び
サッカーカフェ(掲示板)
何でも投票掲示板
スーパー野球リーグ
サッカースーパーリーグ
埼玉サッカーBBS
kawakitanet