[7218] 蹴人 2022/04/29 21:17
知らないお前無関係、、、出る幕無し
削除|違反報告
[7217] 蹴人 2022/04/29 21:13
グラーナは声掛けてセレクションや練習参加もせず入団させるのか?
それなら引抜だが、どちらかやるだろ普通
削除|違反報告
[7216] 蹴人 2022/04/29 21:05
声掛け=スカウトだからセレクションないよ
削除|違反報告
[7215] 蹴人 2022/04/29 20:54
グラーナはセレクションあるだろ。
声掛けはあっても結局のところ自発的だな。
削除|違反報告
[7214] 蹴人 2022/04/29 20:39
付いていきお布施あるある
削除|違反報告
[7213] 蹴人 2022/04/29 20:24
声かけ引き抜き辞めてと言う人、自分の子が声かけられたらシッポ振って着いて行きそうだな
削除|違反報告
[7212] 蹴人 2022/04/29 19:16
強いクラブに声かけられてみたいな
ちょっと嬉しいかも‥
削除|違反報告
[7211] 蹴人 2022/04/29 17:15
08
ん?
ん?
ん?
ムズムズしてるの?
ちんこ痒いのか?
削除|違反報告
[7210] 蹴人 2022/04/29 17:04
206
そもそも全国大会に行ける少年団なんてない
削除|違反報告
[7209] 蹴人 2022/04/29 16:58
賛成の反対なのだ
削除|違反報告
[7208] 蹴人 2022/04/29 16:28
グラーナって最近コーチ3人くらい辞めたよね
なんでなんだろう?ん?
削除|違反報告
[7207] 蹴人 2022/04/29 16:27
へーーーすごーーい!
なんでなんだろーー天才ですね
削除|違反報告
[7206] 蹴人 2022/04/29 16:24
全国大会無くなったら少年団消滅の危機になるかもね
削除|違反報告
[7205] 蹴人 2022/04/29 16:15
そういうチームはいずれ叩かれて消滅するな
削除|違反報告
[7204] 蹴人 2022/04/29 16:10
それで抜けられるのは魅力のないチームなんです。引き抜き、声掛け大いに結構です。
削除|違反報告
[7203] 2022/04/29 16:09
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[7202] 2022/04/29 16:06
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[7201] 蹴人 2022/04/29 13:06
7186>
3地域TC選考会の結果はとっくに出てるよ!
削除|違反報告
[7200] 蹴人 2022/04/29 07:40
7199
ウケる
削除|違反報告
[7199] 蹴人 2022/04/29 07:32
試しに少年団ググってみたけど
何言いたいのか分からんかった
削除|違反報告
[7198] 蹴人 2022/04/28 23:24
97何を言ってるのか、何を言いたいのか分からん
削除|違反報告
[7197] 蹴人 2022/04/28 19:38
少年団ググれば分かる
少年団は登録必要だし少年団大会もある
削除|違反報告
[7196] 蹴人 2022/04/28 18:59
94
前段は何を言ってるのかわからんが、後半は同意。
削除|違反報告
[7195] 蹴人 2022/04/28 18:49
93それな
削除|違反報告
[7194] 蹴人 2022/04/28 18:46
少年団が実際の少年団ではないのと一緒で、ただの移籍を引き抜きって言ってるだけでしょ
削除|違反報告
[7193] 蹴人 2022/04/28 17:42
まぁでも最後は子供と親が決めた事。
削除|違反報告
[7192] 蹴人 2022/04/28 16:40
>89
引き抜きと言われない程度の声掛けはあるよってこと。
その当時「グレーゾーンに留めての声掛けに慣れてるし、かえって悪質だね」って話してたなー
どこに行くかは選手の自由だけど、そういう行為は嫌い。
削除|違反報告
[7191] 蹴人 2022/04/28 16:35
どこ行こうが自由だろ
削除|違反報告
[7190] 蹴人 2022/04/28 15:14
オパには負けたけど足立区2位レベルなら上手い子がいるのであろうと期待してもらえるのか。わかった。
削除|違反報告
[7189] 蹴人 2022/04/28 14:56
87
それって引き抜きなの?
積極的に移籍を促している訳でもないよね。
削除|違反報告
[7188] 蹴人 2022/04/28 13:23
移籍はチームのレベルと合わなくなったとかコーチが嫌とか理由があるわけで、嫌ならまずは魅力あるチーム作りを考えた方が良いぞ
削除|違反報告
[7187] 蹴人 2022/04/28 13:14
長男(現在中2)の友達が5年生の時、3ブロックのチームが運営しているスクールで声を掛けられたって保護者の方から聞きました。
「うちはチームもやってるので良かったら検討して下さい」程度だったらしいですけど。
1ブロック内では聞いたことないなー
削除|違反報告
[7186] 蹴人 2022/04/28 13:10
三地域セレクションの結果もう受け取った?
削除|違反報告
[7185] 蹴人 2022/04/28 13:00
スクールやってるチームですか。なるほど。
伝聞や噂ではなく、「うちの子は移籍するよう勧誘されました。」って人がいたら挙手していただきたいな。
削除|違反報告
[7184] 蹴人 2022/04/28 12:53
まずセレクションチームはプロセスを経て入団するから自発的ではあるな。
誰でもokかつスクールやってるチームはスクール経由で可能性はあるな
削除|違反報告
[7183] 蹴人 2022/04/28 12:37
質問
「引き抜き」というのは、私のイメージだと「クラブチームのコーチが少年団の子供に、『うちに来なよ!』と勧誘して移籍させる」というもの。
でも、そんな話は実際に聞いたことない。
もしかして、皆さん、「少年団の子供が自発的により強いクラブチームに続々と移籍している」のを、引き抜きって言ってる?
ちなみにうちは、少年団から強いクラブチームに自発的に移籍した組。
削除|違反報告
[7182] 蹴人 2022/04/28 11:01
山田てる
削除|違反報告
[7181] 蹴人 2022/04/28 09:56
聞いたことないけど、どんなチームなの?城東
削除|違反報告
[7180] 蹴人 2022/04/28 09:40
城東、小学校チームで凄いね。どんなチームなのか楽しみ
削除|違反報告
[7179] 蹴人 2022/04/28 08:51
へー
運で勝ってきた訳じゃないじゃん
オパとはどんなスコアだったの?
フウガも善戦するかもね、楽しみ
削除|違反報告
[7178] 蹴人 2022/04/28 07:26
城東!オパに負けて足立区2位だから上手い子が居るんだろうね!
グラ辺りが引き抜きするんだろうか
削除|違反報告
[7177] 蹴人 2022/04/27 23:44
オパ負けたらほんとにフェイスブック上げないね。
選手は頑張ったのに、なかったことにされるのも
親はどう思ってんだろ。
削除|違反報告
[7176] 蹴人 2022/04/27 23:29
75組み合わせのおかげもあるだろうが、少年団がここまでこれたのは凄い
フガグラ撃破して頂点に立てたらいいな!
削除|違反報告
[7175] 蹴人 2022/04/27 21:54
城東て知らん。学校のクラブ活動でベスト4なら先生も満足だろう。
削除|違反報告
[7174] 蹴人 2022/04/27 20:26
リガール、頑張って。強いっていってくれる人の為に。
削除|違反報告
[7173] 蹴人 2022/04/27 19:04
4チームには頑張ってほしいな!勝っても負けても結局色々と言われると思うけど!
削除|違反報告
[7172] 蹴人 2022/04/27 18:38
リガが勝つと思う
この前の試合見たけど強いぞ
グラはまた放り込みやるかもしれんが
削除|違反報告
[7171] 蹴人 2022/04/27 18:32
基本的にフガにサッカーは厳しいでしょ?
人数もいないそうだし、サッカーの練習してるのかも疑問…
普通に考えてグラが優勢じゃね?
削除|違反報告
[7170] 蹴人 2022/04/27 16:31
68 予想はダメよ。フウガは強いサッカーされると弱い。
削除|違反報告
[7169] 蹴人 2022/04/27 12:40
フウガ一択でしょ、この代は強いよ
でも千住常東も結構強いと聞いたよ
削除|違反報告
[7168] 蹴人 2022/04/27 12:31
ハトの結果予想は?
削除|違反報告
[7167] 蹴人 2022/04/26 23:56
グラーナ、フウガドール、常東、リガール、勝ち残った4強に共通してるのは失点の少なさ。ディフェンスの強さ。
削除|違反報告
[7166] 2022/04/26 23:35
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[7165] 蹴人 2022/04/26 22:31
159
フットサルの足元技はさておき、攻撃の仕方、守備への切替が速くなったとは思わない?
人任せにしない。自分も攻撃や守備に参加する為に前に進む、後ろへ下がる。などなど。
足元だげじゃないよ
削除|違反報告
[7164] 蹴人 2022/04/26 22:24
61はオパグラ戦みたいにつなぎたくてもつなげない試合だと蹴っとばすサッカーになっちゃうけど戦力差があるとしっかりつなぐサッカーができるって言いたいのかな。
削除|違反報告
[7163] 蹴人 2022/04/26 21:16
61君は何を言ってるんだ?
削除|違反報告
[7162] 蹴人 2022/04/26 21:09
弱いチームにつなぐサッカーで無双するために練習してんのか。なるほど。
削除|違反報告
[7161] 蹴人 2022/04/26 20:34
お互い繋ぐサッカーで力が拮抗したらそうなるんじゃない?弱いチーム相手なら実力的に繋いだサッカーお互いするでしょ
削除|違反報告
[7160] 蹴人 2022/04/26 16:47
159子供の素質によるだろ
顔上げて早い判断でパス繋げられるような子はフットサルの良さを享受出来るだろうし、コネコネして喜んでるだけの子は意味ないんじゃね?
削除|違反報告
[7159] 蹴人 2022/04/26 16:17
最近のサッカーはフットサルも推奨してるけど本当に良いのかな?
うちの息子もフットサルやっててテクニックは身に付いたと思うけど
上手く表現できないんだけど?ドリブルがこねくりまわしてると言うか?変なクセがついたような…
削除|違反報告
[7158] 蹴人 2022/04/26 15:40
54
フガはフットサルの延長でサッカーやってるだけでしょ
だからパスサッカーになるのは当然なんじゃね
その点グラは意識して出来てるなら良い育成だな
削除|違反報告
[7157] 蹴人 2022/04/26 15:13
じょうとうは、弱いよ。くじ運が良かっただけ
削除|違反報告
[7156] 蹴人 2022/04/26 14:58
じょうとうって強いんですか?
削除|違反報告
[7155] 蹴人 2022/04/26 14:10
51
それな
数十人の中から競争を勝ち抜き、コーチの罵声にも耐え抜いた選ばれし子供達なのになw
皆でグラフガに移籍した方が良いんじゃね?
削除|違反報告
[7154] 蹴人 2022/04/26 13:50
45
以前からグラフガはそこを目指してサッカーしてる気がする。
色々言われるチームだけど、あの2チームは見てて面白い試合が多い。
削除|違反報告
[7153] 蹴人 2022/04/26 13:38
負け犬の遠吠え…日本にはぴったりなことわざがあるな
削除|違反報告
[7152] 蹴人 2022/04/26 13:08
グラ親必死
削除|違反報告
[7151] 蹴人 2022/04/26 12:12
ウケるな
削除|違反報告
[7150] 蹴人 2022/04/26 11:53
49
オパは消えただろ。
前評通りなら、グラ、フガにリガorじょうとう
削除|違反報告
[7149] 蹴人 2022/04/26 10:18
47 ブロックを代表する3チームって、グラ、オパとあとはどこよ?
削除|違反報告
[7148] 蹴人 2022/04/26 08:52
常勝軍団なので負けた試合がないだけだよ。何を言っているのかな?
削除|違反報告
[7147] 蹴人 2022/04/26 08:50
45
ブロックを代表する3チームには4年だろうとそれが求められるって事でしょ
削除|違反報告
[7146] 蹴人 2022/04/26 08:42
オパはトリアに金魚のフン
削除|違反報告
[7145] 蹴人 2022/04/26 08:27
初めての公式戦で4年生の子供相手に繋ぐサッカー求めるなんてみんな厳しいね。
練習通りにできてたらすでにトップクラスだね。
たしかに4年生でもそんな強いチームもゴロゴロいるけど。
うまくいかなかったらまた練習して、6年生でなんとかそのイメージに近づいていけたらいいのでは?
削除|違反報告
[7144] 蹴人 2022/04/26 08:22
何処とは言わないけど、勝った時しかFacebookにアップしないのはどうなの??
選手も一生懸命やってるのに可哀想。
削除|違反報告
[7143] 蹴人 2022/04/26 08:08
あ、蹴っ飛ばしってオパグラの対戦だったのね。
削除|違反報告
[7142] 蹴人 2022/04/26 00:14
どちらのチームも内容が良くなかったのは子供達自身が一番わかっている事なのでは?
弱い相手なら余裕もって良い試合できるだろうな
削除|違反報告
[7141] 蹴人 2022/04/25 23:49
良い試合期待して観に行ったけど残念
フウガの方が全然良いサッカーしてた
削除|違反報告
[7140] 蹴人 2022/04/25 23:47
ジュニアの蹴っ飛ばし程単純な攻撃は無いのに対応が不十分だったのは要改善点だね。ましてや1ブロックでの蹴っ飛ばしですから。
削除|違反報告
[7139] 蹴人 2022/04/25 23:00
お互いつなぐサッカーが見たかったのに残念
今回は引き分けみたいなもんだからお互いこれからに期待
削除|違反報告
[7138] 蹴人 2022/04/25 22:56
7135
蹴るサッカーで勝ってもってオパつないでたか?
どっちもどっちだったけど。
削除|違反報告
[7137] 蹴人 2022/04/25 19:02
早くてデカい子をトップに置くのは常套手段。
足元なんて後からどうにでもなるから。
削除|違反報告
[7136] 蹴人 2022/04/25 18:54
トーナメントは負けたら次無いからね
試合出来ないより良いでしょ
削除|違反報告
[7135] 蹴人 2022/04/25 18:33
トップに大きい子を置いてそこに蹴るサッカーで勝ってもね。中盤ほぼ空気。
削除|違反報告
[7134] 蹴人 2022/04/25 17:44
負けた試合はFacebook更新しないね
削除|違反報告
[7133] 2022/04/25 15:56
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[7132] 蹴人 2022/04/24 23:06
何処のチームもよく頑張ったよ!!
他のチームは何処が勝ったの?
削除|違反報告
[7131] 蹴人 2022/04/24 20:27
リバは弱いと思ってたけど、今年の四年のCBとRSBは強かった。
でも、リガの方が上だった。
オパとグラはPKにまでもつれ込んだけどオパの負け。
負けたけど、オパのGKは凄かった。
削除|違反報告
[7130] 蹴人 2022/04/24 20:16
ファールの多いチームは色んな意味で目立つな。
その点、フェアプレーをしていたチームには好感が持てる!
削除|違反報告
[7129] 蹴人 2022/04/24 18:42
でも残った選手はメンタルも含め良い選手だよ。
月謝要員の言うことなんか話半分。
削除|違反報告
[7128] 蹴人 2022/04/24 18:21
えっオパ負けてんじゃん。
削除|違反報告
[7127] 蹴人 2022/04/24 15:29
今日はハトマークなかったんですか?
削除|違反報告
[7126] 蹴人 2022/04/23 23:06
勝ちにこだわったコーチングの結果、良い選手をつぶしていく。
良い選手が抜ければ勝てなくなる。
難しい。
削除|違反報告
[7125] 蹴人 2022/04/23 22:04
強豪な故の勝ちにこだわり過ぎたコーチングなのて選手のメンタルがやられてしまうから。
削除|違反報告
[7124] 蹴人 2022/04/23 21:32
19
上手い子も辞めてると聞いてます。
Aチームにいても辞めてしまう、その原因ってなんなんでしょうね。
削除|違反報告
[7123] 蹴人 2022/04/23 12:41
オマエモナ
削除|違反報告
[7122] 蹴人 2022/04/23 08:47
不憫だね
削除|違反報告
[7121] 蹴人 2022/04/23 08:15
月謝要員の親がチームの悪口を言うのは世の常
削除|違反報告
[7120] 蹴人 2022/04/23 07:34
こんな奴の脳みその為にも育成が勝ち負けよりも大切なんだ
削除|違反報告
[7119] 蹴人 2022/04/23 07:16
18 オパは学年で30人以上もいるんだもの、辞める子が多くても不思議じゃない。逆に入ってくる子もいるんだから、競争に勝ち抜けるか、脱落するかじゃない?コーチが嫌では理由の一つで、オパABどちらにも選ばれなかったのが、辞めた本当の理由だと思う。よって、勝ち抜ければ正解、勝ち抜かなければ不正解。
削除|違反報告