スレッド:10ブロック総合
ガイドラインに従い節度を持ちましょう。


[スレッド一覧][投稿]

[5359] 蹴人 2019/04/26 08:47

うちの息子なんかたまたまトレセン選考会の時が良かっただけで受かっちゃったパターンです

そして今現在あいつなんでトレセンなんだ?と思われてる最中です

他からみたらあいつ忖度だーとなるのかもしれませんが、選考会でたまたま動きが良くて受かったって子もいることを覚えておいてほしいな

削除|違反報告

[5358] 蹴人 2019/04/26 08:36

忖度されて受かった選手と、受かる自信があったにもかかわらず落ちた選手の差はどこにあるの?

削除|違反報告

[5357] 蹴人 2019/04/26 08:29

トレセン自体されてるわけないでしょ。
何を過度に期待してるんでしょうか

削除|違反報告

[5356] 蹴人 2019/04/26 08:18

このブロック、トレセンが信用されてきたのだろうか、、?


削除|違反報告

[5355] 蹴人 2019/04/26 08:05

差がないから忖度対象だってことに気づかない?気づけない?そんなのチーム内でもあるでしょ?あの子だったらこっちだなって。うちは最後に突き抜ければ良いと感じてる。

削除|違反報告

[5354] 蹴人 2019/04/26 08:02

セレクションの出来の良し悪しもあるし
普段の実力通りではない結果も出たりするよ。
思いっきり喜んであげたら?

削除|違反報告

[5353]  2019/04/26 07:58

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[5352] 蹴人 2019/04/26 07:50

5351
それは忖度を認めているということだよね。
五十歩百歩ならあのチームからと。

削除|違反報告

[5351] 蹴人 2019/04/26 07:29

だからそれ以外は五十歩百歩って言ってるんだよね。息子は突き抜けてますか?

削除|違反報告

[5350] 蹴人 2019/04/26 07:01

5348
その子達はジュニアで地域以上に選ばれた時は『なんであの子が?』とは思われていないはず。
伝統という名の元、あのチームからは何人以上、あそこからは一人は必ずみたいになって『なんであの子が?』という子が選ばれるから、忖度だって言われる。
突き抜けてれば何人選ばれようとみんな文句は言いませんよ。

削除|違反報告

[5349] 蹴人 2019/04/25 23:43

それは地域に推薦されたのうちの極僅かと変わらないよ。
数人は確かに違いが分かるがそれ以外は大した差はない。
都トレに受かった人数からも分かるでしょ。

削除|違反報告

[5348] 蹴人 2019/04/25 23:05

見抜かれるほどの実力がないのでは。
誰かが書いてましたが新町出身の高校代表、府ロク出身のU17も当然選ばれてたよ。
なのに俺は選ばれないって?親バ力って恥ずかしい-

削除|違反報告

[5347] 蹴人 2019/04/25 22:27

個を査察する目と、見抜く目が乏しいから。


削除|違反報告

[5346] 蹴人 2019/04/25 22:20

どうせブロックリーグのチームだろ?まずは府ロクを負かしてから文句言ってね。新町、立九は雲の上だから

削除|違反報告

[5345] 蹴人 2019/04/25 22:07

忖度忖度言ってる方々。
新町、立9、府6に入ったって、そう簡単にチームのコーチ推薦もらえないよ。スタートラインにも立てない。弱小チームのエースになってコーチ推薦もらった方がいいんじゃない?経験にはなる。

削除|違反報告

[5344] 蹴人 2019/04/25 18:52

うーむ、確かに新町・立九から推薦されればそれだけでそれなりのレベルにあるからな。

削除|違反報告

[5343] 蹴人 2019/04/25 18:51

悦10ブロック目指そうよ。

削除|違反報告

[5342] 蹴人 2019/04/25 18:38

合格したけりゃ新町や立9に入ればいいんじゃないの?
府6とかかな?
トレセンに執着しないで、ジュニアユースに目を向けたら!

削除|違反報告

[5341] 蹴人 2019/04/25 18:35

脱10ブロック
といっても12もひどそうだし、11も片寄ってるし
どこも我慢かなあ

削除|違反報告

[5340] 蹴人 2019/04/25 18:29

それな

削除|違反報告

[5339] 蹴人 2019/04/25 18:27

良いトレセンコーチもいるよ
若いよ

削除|違反報告

[5338] 蹴人 2019/04/25 18:24

それな

削除|違反報告

[5337] 蹴人 2019/04/25 18:13

ブロック落ちた後にアドバンス受かった子を知ってるからなあ…

削除|違反報告

[5336] 蹴人 2019/04/25 18:09

トレセンコーチにいろんな意味で実力がないこと、
10Bトレセンには忖度君がいること、
子ども達もわかってますよ。
合格した子たち同士で、なぜアイツが合格なの⁈と話してることをトレセンコーチが知らないだけ!!
言うこと聞いてるのは、自分がセレクションや試合のスタメンに選ばれたいからだけ。
あ、うちのヤツもフンフンうなづいてる…


アドバンスを合格基準にすること自体がおかしいことに気がつかない
アドバンスに合格した子の親ならそんなこと言わないよーん


削除|違反報告

[5335] 蹴人 2019/04/25 17:37

ま、ナショトレレベルじゃなきゃ一緒だよ。せめてアドバンス合格してから吠えた方がよくないかな

削除|違反報告

[5334] 蹴人 2019/04/25 17:32

子供の実力を信じてやまない。子供本人はわかってますよ、実力ないこと。

削除|違反報告

[5333] 蹴人 2019/04/25 17:32

それは多くの保護者が何年も前から思ってる。
が、10Bは諦めろ。
5331が正論だな。

削除|違反報告

[5332] 蹴人 2019/04/25 17:23

間違いない実力を持った子を見抜けるトレセンコーチがいるのか?いるのであればあんなセレクション方法をとったりしないだろうね。チームユニ着せてセレクションする時点でもうアウト。自前のプラTの上にビブス着せてちゃんと番号管理してセレクションやってみ。10B関係者以外のコーチに判断させてみ。合格者ガラッと変わるよ。新町・立9の合格者は間違いなく減り、忖度君たちは消える。

削除|違反報告

[5331] 蹴人 2019/04/25 17:05

まっ、これからだよ。これから。今回、選ばれた選手達は良かったじゃない!更に頑張って、ジュニアユースでもトップクラスで活躍してもらいたい。選ばれなかった選手達は上を目指せばいいだけなんだから、ジュニアユースで活躍できるように悔しさを力に変えてもらいたい。

削除|違反報告

[5330] 蹴人 2019/04/25 16:32

忖度はあるかもしれない。ただ、それがなく選ばれているのは間違いない実力を持った子。そこで選ばれない子は所詮忖度レベルだよ。それがオタクの子の実力。残念だったね

削除|違反報告

[5329]  2019/04/25 14:28

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[5328] 蹴人 2019/04/25 14:23

地域以上に選ばれた選手だけでやれるようにすればいいのにな。どんだけ凄いのかみてみたいね。

削除|違反報告

[5327] 蹴人 2019/04/25 13:41

まぁ、あの大人数の中から実力順に23人を選ぶのは難しいだろうね。残念ながら現実は都トレや地域はすでに決定、KE・5年研修選抜も大多数決定、残り枠は実力ない強豪古豪忖度枠で埋まるんじゃないかな。

うちも無駄な時間やガソリン代を費やすことになる。
10Bにいる以上仕方ないのかなと。

削除|違反報告

[5326] 蹴人 2019/04/25 13:11

今回のトーマスは実力がある子が選ばれてほしいね。

削除|違反報告

[5325] 蹴人 2019/04/25 13:03

5324
そうじゃないから疑念がわくんだが…

削除|違反報告

[5324] 蹴人 2019/04/25 13:00

誰もが上手いと思う子は入ってるからよくね。
微妙なラインの子は落ちた受かったは仕方ない事。

削除|違反報告

[5323] 蹴人 2019/04/25 12:55

トーマスの大会要項で参加資格は、

>ブロック内に於ける各大会で優秀選手として選抜された者。

てなってるんだがな。
毎年不透明な選出があるんだよね。
中央大会でも優秀選手はベスト8以上から選ばれるのに、ブロックで早期で敗退したチームからとか。
怠慢なのか互いに気を遣った出来レースなのかね。

削除|違反報告

[5322] 蹴人 2019/04/25 12:36

KE→5年研修選抜→地域→都トレ→トーマス

KE→5年研修選抜→地域→トーマス

KE→5年研修選抜→トーマス?

KE→トーマス?

KEではない強豪・古豪→レベル無視でトーマス?

KEではない強豪・古豪以外→最初から不合格


1番下
セレクション=無駄な時間
無駄に傷つく親子
無駄なガソリン代


ってならないといいなー

削除|違反報告

[5321] 蹴人 2019/04/25 09:44

2日間でやるブロック対抗戦です。

削除|違反報告

[5320] 蹴人 2019/04/25 09:37

ごめんなさい 無知なので教えてください
トーマスってなんですか?
そこに選ばれた選手は何かあるのでしょうか?
お願いいたします

削除|違反報告

[5319] 蹴人 2019/04/23 22:44

5317はsの6番手くらいかな、たぶん

削除|違反報告

[5318] 蹴人 2019/04/23 22:41

うちもだけどオタクもそのレベルってこと。大したことないんだよ。本当に上手い奴は選ばれてる。あとは大差ない忖度レベル。

削除|違反報告

[5317]  2019/04/23 22:26

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[5316] 蹴人 2019/04/23 20:57

内閣の組閣じゃないんだから

削除|違反報告

[5315] 蹴人 2019/04/23 20:56

忖度ならば府ロク、elfもね。

削除|違反報告

[5314] 蹴人 2019/04/23 20:10

いずれにしてもブロックからは少数でしょうが、そこに変なしがらみや忖度は挟んで頂きたくないですね。
あのチームから一人は出さないと、とかの。
本番でちゃんと戦える子を選んでほしい。

削除|違反報告

[5313] 蹴人 2019/04/23 19:57

都トレ、地域で12人?

削除|違反報告

[5312] 蹴人 2019/04/23 19:46

新町、立九スタメンはほぼほぼ選ばれるんじゃない?12人とすると残りは11人???

削除|違反報告

[5311] 蹴人 2019/04/23 19:18

10ブロから都トレ、地域はそれぞれ何人ですか?
トーマスは合計23人(うちキーパー3人)で出場ですよね。
都トレ、地域は自度的に決まりでしょうから、残りはブロック。
ブロックから何人枠があるのだろう?

削除|違反報告

[5310] 蹴人 2019/04/23 19:10

都トレも決まって次はトーマス選考ですね。
最後はちゃんと実力で選んでほしい!

削除|違反報告

[5309] 蹴人 2019/04/23 12:09

エルマーズ、トーマス交流会でこの代は強いかと思ったが伸びなかったかな。
新町はフロクにも負けてたがまあ毎年ここから強いからね。立九に勝てば優勝でしょうね。

削除|違反報告

[5308] 蹴人 2019/04/23 11:24

5297・5299 関係者?? 

削除|違反報告

[5307] 蹴人 2019/04/23 09:52

新町が断トツ強いですよ

府ロクとエルマーズ、強さはわかりません
頑張れば勝てるんじゃ

削除|違反報告

[5306] 蹴人 2019/04/23 09:26

気になるとかじゃなくって、息子さんの山聞かれたから答えただけだろ。

削除|違反報告

[5305] 蹴人 2019/04/23 07:05

いやいや、新町と立九の山の方が気になるでしょ。

削除|違反報告

[5304] 蹴人 2019/04/23 06:50

ありがとうございます。
府ロクとエルマーズの山です。
どちらも強いんでしょうねー!

削除|違反報告

[5303] 蹴人 2019/04/23 06:25

息子はどのチームなの?チームが勝つといいね。

削除|違反報告

[5302] 蹴人 2019/04/23 06:19

うーんそれも飽きた
エルマーズと府ロクの新4年はどう?
フェアプレー。
息子は勝ち進むつもり。

削除|違反報告

[5301] 蹴人 2019/04/22 23:54

インテルはどうよ?

削除|違反報告

[5300] 蹴人 2019/04/22 21:29

他の話題ない?
そろそろ早稲田UTDネタあきた

削除|違反報告

[5299] 蹴人 2019/04/22 20:23

5297
違う

削除|違反報告

[5298] 蹴人 2019/04/22 19:44

5294
うちの子は以前在籍していました。
卒業しましたが最後までお世話になりました。

削除|違反報告

[5297] 蹴人 2019/04/22 19:37

去年の6年の主力は、5年生以降の移籍組だよ。

削除|違反報告

[5296] 蹴人 2019/04/22 19:05

5291 5292

単純に少子化の影響が徐々に表れてきたんだと思う。

削除|違反報告

[5295] 蹴人 2019/04/22 19:03

5294
詳しいですね。
実際移籍したこの親かなんか?

削除|違反報告

[5294] 蹴人 2019/04/22 18:48

現六年で昔からいて移籍した子は、早稲田ユナイテッドがU10からしかチームがないところにスクールに通う3年生以下からセレクションを受けて飛び級で入った子たちでした、たしか5人いたと思います。昨年の6年に混ざって試合に出れていました。JAにも出ていたはずです。
が5年に上がる時に上と切り離されてリハウスや全日本に出れないとなって、それまで残っていた子も移籍したようです。
T1やT2のチームに移籍したらしいです。

削除|違反報告

[5293] 蹴人 2019/04/22 17:42

去年の代と完全に別チームっていうくらい違いますよね。

削除|違反報告

[5292] 蹴人 2019/04/22 17:41

さいわいの方が不思議だけどね

削除|違反報告

[5291] 蹴人 2019/04/22 17:27

でもなんでここまで人数が減っちゃったんだろう

削除|違反報告

[5290] 蹴人 2019/04/22 15:39

コーチの育成というよりも、継続的な運営をすることができなかったためだと思います。中央大会に何回か出ているにも関わらず、拠点が西東京近辺のために10ブロックに住む選手が集まらない。他のブロックの選手にとっても知名度がないため、やはり集まらない。去年の6年までは早くから人数が揃っていたので、じっくりと育成できたけど、今年の6年はほとんどが5年生以降に入ってる。トップチームも含め、継続的なチーム運営のビジョンに欠けていたのだと思います。そういう意味では、勝敗にこだわらずに新しい育成チームとしてコーチのカラーを出して欲しいです。

削除|違反報告

[5289] 蹴人 2019/04/22 14:48

早稲田の現状は、やっぱり衝撃だよね。
現6年生は、上級生のようになりたくて入ったチームなのにな...
現監督の元、後期には巻き返して欲しい。

このままだと存続が危ぶないな

削除|違反報告

[5288] 蹴人 2019/04/22 14:09

5287
選手の保護者様ですか。
やはり不満はある(あった)んですね…。

削除|違反報告

[5287] 蹴人 2019/04/22 12:10

ユナイテッドのHPは設立時からずっとあてになりません。
進路もU12の選手じゃないのも含まれてる。

削除|違反報告

[5286] 蹴人 2019/04/22 09:21

HP見るとJ下部や強豪JYに出しているようだね。
指導が悪いわけではなさそう。
何故移籍したのか、またはどんな指導だったのか聞いてみたい気がするよ。

削除|違反報告

[5285] 蹴人 2019/04/21 23:34

早稲田の今の6年生は、主力がほぼ移籍したよ。

削除|違反報告

[5284] 蹴人 2019/04/21 23:12

早稲田はセレクションは今もやってるけど、他のチームに移ってしまった選手もいるんだと思います。

削除|違反報告

[5283]  2019/04/21 14:34

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[5282] 蹴人 2019/04/21 09:18

早稲田UTDがセレクションチームだったのは去年の6年まで。現6年でセレクションで入った選手はほぼ移籍したのでは。

削除|違反報告

[5281] 蹴人 2019/04/20 23:35

前々監督は今の中2を担当して、前監督は今の中1を担当してたね!
どちらもその学年をよく育成していたと思うよ。

去年の6年生はリーグ戦から全日本にかけての仕上げ方とかすごかった

削除|違反報告

[5280] 蹴人 2019/04/20 23:16

去年の6年は、前々監督が育成してたと思うよ。
ハトも前々監督が見てたし、前監督は担当コーチだろ。
どちらにせよ、セレクションチームでこの状況は育成ができてなかったとしか思えない。
新監督も2カ月で結果を出すのは、難しいよな

削除|違反報告

[5279] 蹴人 2019/04/20 22:44

5278
年々見る限り早稲田は担当だから前監督は去年の6年生を担当していたと思うよ

削除|違反報告

[5278] 蹴人 2019/04/20 22:41

前監督は、一年も監督せずに他の強豪チームに2月に移籍したんだっけ?
前々監督が残した選手で結果を出して、自分だけステップアップ。下の学年の育成をしてなかったんだろう。
でも良い選手がいると思うので、この状況からどう立て直すのか楽しみだな。

削除|違反報告

[5277] 蹴人 2019/04/20 22:39

早稲田1-4西砂

削除|違反報告

[5276] 蹴人 2019/04/20 22:15

逆に府ロクは中央行けてない代にしては安定した強さだね。ただまむしの方が点差だけ見れば実力は上かな?

削除|違反報告

[5275] 蹴人 2019/04/20 21:23

早稲田、以前人数が少ないって書かれてたような気がする。
下の学年も出しているのかな、六年で八人揃ってないとか??
トップチームがどうしたこうしたってのもあったな。
子供たちは必死に頑張っているだろうからあまり書きたくないけど、去年との違いに正直疑問は感じる。

削除|違反報告

[5274] 蹴人 2019/04/20 21:14

5272
全ての理由がそうではないと思うけど、ここまで違うってなるとやっぱりそれもあるだろうね。
さすがに差がすごいな

削除|違反報告

[5273] 蹴人 2019/04/20 21:04

違いすぎてびっくりするよね。

削除|違反報告

[5272] 蹴人 2019/04/20 20:19

早稲田、一学年でこうも違うか。監督の差か。

削除|違反報告

[5271] 蹴人 2019/04/20 18:32

UTDと国分一は早くもきついな。

削除|違反報告

[5270] 蹴人 2019/04/20 16:54

早稲田-西砂は、西砂の勝ち

削除|違反報告

[5269] 蹴人 2019/04/20 16:10

今日のリハウスどうですか?
速報お願いします。

削除|違反報告

[5268] 蹴人 2019/04/16 18:33

うちの上の息子も移籍したクラブでしばらくしてからFWからSBにコンバートされたよ。後ろから組み立てるためだって。
どっちにしても勝率を上げるためにポジションチェンジしたんだろうから負けた理由にするのもなんだよな。

削除|違反報告

[5267] 蹴人 2019/04/16 14:07

エースストライカーならわかるけど、エースってなに?

削除|違反報告

[5266] 蹴人 2019/04/16 13:50

5265
将来を見据えた育成。。。と捉えるしか
てなるよね

削除|違反報告

[5265] 蹴人 2019/04/16 13:08

そんなこと言ったらなぜエースをサイドバックにするのか?って話になるね

削除|違反報告

[5264] 蹴人 2019/04/16 12:56

負けおしみったら負けおしみだろうが、事実を基に分析することも大事だよ。勝った側は相手のそういうとこも受け入れて流す度量が欲しいね。

削除|違反報告

[5263] 蹴人 2019/04/16 11:45

なんかさー そういう負け惜しみみたいなコメント
いちいち書くなよ 前向きな意見や情報を共有する
場所でしょ? もっと言えば だから負けるんだよ

削除|違反報告

[5262] 蹴人 2019/04/16 11:38

早稲田はエースの子が6年からサイドバックになって、連携が取れてないみたいです。

削除|違反報告

[5261]  2019/04/16 11:18

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[5260]  2019/04/16 11:16

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告


↑戻る 続き↓
新規記事の投稿
名前:
★コメント:

★編集パス:(半角英数4文字以上)
(このパスで自分が投稿した記事が削除できます)
単純なパスワード「0000」「1234」などはエラーになります
★は必須項目です。



TOP

ラッキーカラー色占い
簡単数字選び
サッカーカフェ(掲示板)
何でも投票掲示板
スーパー野球リーグ
サッカースーパーリーグ
埼玉サッカーBBS
kawakitanet