[572] 蹴人 2019/11/02 19:56
85はアントラーズカップに行ってるってことは、市長杯はBチームか。
削除|違反報告
[571] 蹴人 2019/11/02 18:32
85はアントラーズカップ行ってるよ。
削除|違反報告
[570] 蹴人 2019/11/02 11:44
11月中旬オープン
削除|違反報告
[569] 蹴人 2019/11/02 09:24
何の話?田無駅前のこと?
削除|違反報告
[568] 蹴人 2019/11/01 23:50
成城石井が出来るよ。
削除|違反報告
[567] 蹴人 2019/11/01 23:14
やっと始まる4年の部。
FC85もいますね。
削除|違反報告
[566] 蹴人 2019/10/20 22:06
そうそう。
ブロックの公式戦なんだから考慮してあげればいいのにね
削除|違反報告
[565] 蹴人 2019/10/20 21:49
市長杯始まりました。
いきなり不戦勝のカードがw
U-12選手権の影響でしょうか?
削除|違反報告
[564] 蹴人 2019/10/18 18:08
何?プロ選手でも匿名のルールがあるの?
削除|違反報告
[563] 蹴人 2019/10/18 16:51
>>560
レスターといってもあくまで下部組織でしょ。
トップに上がれず、マリノスにも入れなかったんじゃなかったっけ?
もう一人はユース上がれず高体連で揉まれた影響が大きいし、ジュニア時代のチーム云々ではないかと。
削除|違反報告
[562] 蹴人 2019/10/18 16:42
その時代のヴェルディは受かるの大変だったと思うよ。今と違って
削除|違反報告
[561] 蹴人 2019/10/18 16:37
3年でセレクションに受かるまでになっていた事が大切でから、西原で育って良かったね。
削除|違反報告
[560] 蹴人 2019/10/17 12:23
あ すいません
ふたりともパパも有名
ひとりはレスターで10番つけた
ひとりはエスパ
削除|違反報告
[559] 蹴人 2019/10/17 08:58
552
いづみ、東、柳沢も知りたいです
削除|違反報告
[558] 蹴人 2019/10/17 08:54
クリストロア出身て誰?
プロなら名前出しても問題ないでしょ?
削除|違反報告
[557] 蹴人 2019/10/17 08:00
クリストロアはある意味凄い
海外に1人、Jに1人、Lに1人(なでしこ選出)
強い弱いじゃないような気が
削除|違反報告
[556] 蹴人 2019/10/16 09:42
言えません
削除|違反報告
[555] 蹴人 2019/10/16 09:19
それって西原出身といえるの?
削除|違反報告
[554] 蹴人 2019/10/16 09:06
3年まで。
4年からまともな指導を求めヴェルディへ。
削除|違反報告
[553] 蹴人 2019/10/15 23:40
何年生までいたんですか?
削除|違反報告
[552] 蹴人 2019/10/15 23:25
おめでとう
やっとか
こみね*クリストロア*いづみ*東*柳沢*
現役Jリーガーの先輩が待ってるよ
削除|違反報告
[551] 蹴人 2019/10/04 22:30
西原出身の子がヴェルディでプロになったね
削除|違反報告
[550] 2019/09/21 08:41
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[549] 蹴人 2019/09/21 00:00
てか、特定できそう。
削除|違反報告
[548] 蹴人 2019/09/20 23:41
どこもかしこも特定チーム叩き。
削除|違反報告
[547] 蹴人 2019/09/17 21:13
13ブロックで居場所なくなって今度はこっちで西原批判か...
ほんとどうしようもないレベルの低い人やな
批判ばっかりしてないで子供の育成のこと考えや
削除|違反報告
[546] 2019/09/17 21:06
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[545] 蹴人 2019/09/17 19:52
コーチが優しいからね
削除|違反報告
[544] 蹴人 2019/09/17 19:13
541
そんな人がいるんですね。
普通の感覚だったらとてもじゃないけど戻ってこれないと思う。
さすが西原の親ですね。
削除|違反報告
[543] 蹴人 2019/09/17 19:10
レフィーノは運営側の監督が怒るだけでしょ。
西原はパパのコーチもどきが怒る。
何人かいるおじいさんも怒る。
削除|違反報告
[542] 蹴人 2019/09/17 19:01
うちの学年はあまり辞めてませんよ。
控えと言っても、練習試合は沢山あるからね。
削除|違反報告
[541] 蹴人 2019/09/17 18:50
移籍した先から帰って来る子もいますよ。
行ってみたけど、思っていたのと違ってるって事ありますものね。
削除|違反報告
[540] 2019/09/17 18:45
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[539] 2019/09/17 18:40
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[538] 2019/09/17 18:39
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[537] 蹴人 2019/09/17 18:36
移籍した先が自分にあっていれば良い事だよ。
もっと上にチャレンジする子もいるし、下のレベルで主力になる子もいますよ。
削除|違反報告
[536] 蹴人 2019/09/17 18:30
西原、控えはどんどん辞めてくよ
1年のときにいた子が6年になると半分以下になってる
削除|違反報告
[535] 蹴人 2019/09/17 18:25
レフィのがひどいよ。
13ブロック以外では、もっと凄いの沢山要るけどね。
削除|違反報告
[534] 蹴人 2019/09/17 15:24
西原も怒鳴るよ。
しかもパパコーチ。
削除|違反報告
[533] 蹴人 2019/09/17 13:17
怒鳴るよ。
やべぇ、暴言吐くところだった。って、自分で突っ込み入れてたけど、十分暴言吐いてたね。
削除|違反報告
[532] 蹴人 2019/09/13 13:50
えっ。どなるの?
削除|違反報告
[531] 蹴人 2019/09/06 17:43
わんぱく楽しみや-
西原の3年の仕上がりはいかに
レフィはまた叫んだりどなったりするのか
削除|違反報告
[530] 蹴人 2019/07/20 15:06
全員プロにしてくれるのかな?
まだ3年生、アホかよ。
削除|違反報告
[529] 蹴人 2019/07/20 09:39
控えはダメだね
削除|違反報告
[528] 蹴人 2019/07/19 23:47
西原って控えの子も上手いの?
削除|違反報告
[527] 蹴人 2019/07/19 23:32
85は攻守にバランスとれて良いチームだったよ。
強いのは分かってたけど、想像を遥かに超えてた。
削除|違反報告
[526] 蹴人 2019/07/19 23:29
522
そうみたいですね。
西原は去年85に優勝持ってかれたから、今回の決勝はすごい気合い入ってましたよ。
削除|違反報告
[525] 蹴人 2019/07/19 23:15
ドリブル=個の力、パス=組織力
って思ってんの日本人だけ
削除|違反報告
[524] 蹴人 2019/07/19 23:05
組織サッカーやるとJ下部には合格しやすい
削除|違反報告
[523] 蹴人 2019/07/19 23:02
3年時から組織サッカーやりゃあ、そりゃ勝つよ
削除|違反報告
[522] 蹴人 2019/07/19 22:56
今回の西原三年生は、全力のレギュラーですよ。Bチームの子は他の試合に出てました。そちらも芳しくなかったとか。。。
削除|違反報告
[521] 蹴人 2019/07/19 21:34
85さんは全試合、全員出場したそうですね。チーム全体が強い!
削除|違反報告
[520] 蹴人 2019/07/19 18:11
85が強かったから勝った!
ただそれだけでしょ!
ちなみに0-4ね!
組織的な85、個人技の西原!
どちらも良いチーム。
削除|違反報告
[519] 蹴人 2019/07/19 17:56
518
公式戦以外は出てないメンバーって、3年で公式戦ってなにがありますか?
去年3年(今年の4年生)の試合みたけど、今年試合に出てる子も何人かいたけど...
まーレギュラーだろうが控えだろうが子供たちは試合に出ればみんな必死だと思うけども.
削除|違反報告
[518] 蹴人 2019/07/19 16:26
517
本当です。
公式戦に出られなかったメンバーです。
削除|違反報告
[517] 蹴人 2019/07/19 12:30
はい!来ました!レギュラー出てない発言!!!
削除|違反報告
[516] 蹴人 2019/07/19 12:24
西原は市の大会はレギュラーメンバーではでないよ。たぶん知っていると思うけど。
削除|違反報告
[515] 蹴人 2019/07/16 23:59
スポーツ 語源 で検索してみてくれ。おやすみなさい
削除|違反報告
[514] 蹴人 2019/07/16 23:16
でも、0-5で負けてる状態でも必死でやってる西原の子は感動したし、負けて泣きながら、片付けをやってる選手はこれから強くなるんだろうなと思いました。ただ攻撃や守備で、いつものサポートが少なく消極的な印象がありました。
削除|違反報告
[513] 蹴人 2019/07/16 23:15
子供の遊びって...
ならここに顔出すなよ
自分が必死になってるからいるんやろな.
まーお前も大した人間でないな
削除|違反報告
[512] 蹴人 2019/07/16 22:22
大ニュース?平和だな。
所詮子どもの遊びの延長。
削除|違反報告
[511] 蹴人 2019/07/16 22:01
509
わかってないねー、市内大会で西原が優勝を逃すということの意味が。しかも2年連続だよ。西東京市の少年サッカーに関わる人にとって大ニュースだからね。85が強かった、だけでは済まないのよ。
削除|違反報告
[510] 蹴人 2019/07/16 21:38
試合観たかったなー
削除|違反報告
[509] 蹴人 2019/07/15 21:59
今回の大会は率直に85が素晴らしかった。
でもまだまだ可能性がある子供たち。
毎回同じチームが勝つかはわからないし、この学年以外は西原に勝てるのか?とか、そんなこと別にどうでもいいじゃない。
優勝したチーム、相手を称えるってことも大事だし、何かといちいち西原さんと比較しなくても。
削除|違反報告
[508] 蹴人 2019/07/15 21:51
毎週土日と祝日が全部遠征で平日は西東京で練習ってわけでもないでしょう。土日の練習だけのために東京を縦断するのは遠いよ
削除|違反報告
[507] 蹴人 2019/07/15 21:46
遠いとなると尚更嫌になっちゃうってのは、やはりレギュラーになれないからでしょ?
レギュラーになれないから辞めるじゃなくて、レギュラーになれるようにチャンスを掴みたいから続ける。にはならないの?
レギュラーになれない上に遠いから嫌になっちゃうって親も本人も熱がそこまでないからでしょ。
削除|違反報告
[506] 蹴人 2019/07/15 18:26
毎週土日、遠くに行くくらいならT2にいる西原に行くな。この学年がたまたまなのか、他の学年も西原に勝てるのかな?
削除|違反報告
[505] 蹴人 2019/07/15 15:42
↓500じゃなくて499でした
削除|違反報告
[504] 蹴人 2019/07/15 15:41
500
どこでもありますが、遠いとなおさら嫌になるでしょ。
そもそも高学年でブロック変わるんだから、このスレで必死にならないでね。
削除|違反報告
[503] 蹴人 2019/07/15 15:32
85関係者がやっているだけでしょ。おつかれさま。
削除|違反報告
[502] 蹴人 2019/07/15 14:25
何この流れww
突然の85上げ
削除|違反報告
[501] 蹴人 2019/07/15 14:25
親がモチベーション下がっちゃってる場合、それを子供に感じさせないでほしいですね。子供がかわいそう。
削除|違反報告
[500] 蹴人 2019/07/15 14:18
85に限らず、モチベーションの低い子は強いチームでは続けられないでしょう。
削除|違反報告
[499] 蹴人 2019/07/15 14:17
85に限らずそれはどこも一緒。
人数多いとレギュラーなれない=辞めちゃう はどこでもある。
削除|違反報告
[498] 蹴人 2019/07/15 13:30
493
うちの息子の同級生、85の子結構いたけどみんなやめちゃったよ。
遠い上に人数多くてレギュラーになれないと辛いよね。
削除|違反報告
[497] 蹴人 2019/07/15 12:05
そう。たとえ遠くても子供本人の熱意があれば。それはどこのチームにいたって一緒。
頑張ってる我が子のためならば親は苦にならない。
削除|違反報告
[496] 蹴人 2019/07/15 11:59
片道2時間かけて、ほぼベンチの我が息子の送迎はしんどかったなぁ
削除|違反報告
[495] 蹴人 2019/07/15 11:57
単純にまだそんなに西東京では認知されていないだけですよね。
平日西東京市で練習してるし、遠征は土日祝だし、基本強豪はどこもそんなもんだよ
今回の結果で少しでも知ってくれればいいね
知られたら自然と人は増えそう
削除|違反報告
[494] 蹴人 2019/07/15 11:55
保護者と本人の熱しだいってことかな
削除|違反報告
[493] 蹴人 2019/07/15 11:49
土日の遠征として考えればサッカーやっていればどのチームもそんなもんだし、江戸川方面まで行くことに対しては最初からわかってることだろうからそれが辞める理由にはならないのでは?
削除|違反報告
[492] 蹴人 2019/07/15 11:18
でも平日は各地域で練習みたいだし、土日祝は強いチームは基本遠征ばっかだし、そう考えるとそんなに苦でも無い気がする
削除|違反報告
[491] 蹴人 2019/07/15 11:14
でも実際のとこ、本隊合流のタイミングになったら、迷う家庭は多いだろうね。江戸川方面まで毎回行くのは大変。85は強いけど、そこまでの魅力があるか。T1のセレクションチームとは違うわけで。
削除|違反報告
[490] 蹴人 2019/07/15 11:08
基本的に幼稚園小学校主体のチームしかないからね、西東京市は。外様のクラブチームの躍進は許さんてことで成長できるチャンスかもね。
削除|違反報告
[489] 2019/07/15 11:01
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[488] 蹴人 2019/07/15 11:01
482
ないですね。
削除|違反報告
[487] 蹴人 2019/07/15 10:58
485
本当そうですよね
85も江戸川と西東京が合体したら当たり前のように強いと思うけど、今回は西東京の子だけで全力で勝ちにきてる西原にあんな試合出来るんだもんな。
あの緊迫した試合で全員出場させて勝つのは、指導が良いし、育成出来てると認めざるを得ない
削除|違反報告
[486] 蹴人 2019/07/15 10:54
85招待大会に呼んでるチーム観たけど、町クラブであそこまで呼べるの都内でも少数だよ。TMの相手も豪華だしコーチに力がないと無理な話だよね。
削除|違反報告
[485] 蹴人 2019/07/15 10:18
85は人数が少ないのに、チームとして強いのが凄いですよね。人数が沢山いれば、元々の運動神経が良い子を選抜するだけで強くなるけどそうじゃない。決勝戦も全員出場させてたし、チームの勝利が優先になるなかで、極力子供達全員を伸ばそうとしてる姿勢がチーム力の差になっていくのかな。
削除|違反報告
[484] 蹴人 2019/07/14 23:59
482
無いね
削除|違反報告
[483] 蹴人 2019/07/14 23:58
今回の試合や結果を見たら、85に移籍してくる子が多くなりそうだけどな
結果内容完璧だったし、
削除|違反報告
[482] 蹴人 2019/07/14 23:43
いや、4年になったら主力メンバーは本隊に合流し、その下あたりの子は西原に移籍。そして西原の選手層がより厚くなって5年でJA優勝。まで見えた。
削除|違反報告
[481] 蹴人 2019/07/14 23:03
475
その移籍はないかな。
削除|違反報告
[480] 蹴人 2019/07/14 21:19
475
85からあえて西原に移籍はないんじゃないかな。
削除|違反報告
[479] 蹴人 2019/07/14 19:10
475
今後分かりませんよ。
削除|違反報告
[478] 蹴人 2019/07/14 19:09
85は江戸川も西東京もしっかり育成していてすごいよ。
削除|違反報告
[477] 蹴人 2019/07/14 18:55
いいチームだけど、そもそもなんで2カ所に分かれて活動してるんですか?他ブロックの者ですが、単なる通りすがりの質問です
削除|違反報告
[476] 蹴人 2019/07/14 18:40
江戸川の85も結果凄い。チーム自体がいいチームな感じだね、2ブロック所属になるなら移籍しちゃうわな。
削除|違反報告
[475] 蹴人 2019/07/14 18:34
4年になったら西原に移籍、結局1強
削除|違反報告
[474] 蹴人 2019/07/14 18:33
4年になったら2ブロック所属。公式戦は2ブロックから出場。スクールみたいな感じになる。
削除|違反報告
[473] 蹴人 2019/07/14 18:27
85は13ブロック所属なんですか?
削除|違反報告