スレッド:3ブロ U12リーグ19年
3ブロ U12リーグの情報交換しましょう。


[スレッド一覧][投稿]

[749] 蹴人 2019/07/22 10:38

この時期のU12、学園はいないのでその発言が減ってるからか、特定チームが存在感アピールし、目立ってる。
石J、K1、コレ、K山、とか。
石JとK1は一位チームなのでわかるけど、他チームの必死さが微妙に見える(個人的感想)。^_^
最後の年、集大成として臨むためにも相手をリスペクトする気持ちが大切だと、思います。
「いやいや、うち五年だけど出てるから。」的なのはいらないです。

削除|違反報告

[748] 蹴人 2019/07/22 10:21

733
楽勝グループって…。
失礼極まりないよね。
最後の年、一生懸命プレーしている選手たちがいることを忘れてはいけないよね。
それについて何か言うことないの?
子供に見せられる発言をして下さい。
UPもK1も、この代の石神井とは少なくとも公式戦では1試合もしていないはずで、チームとして今年期待の代なんでしょうがUP、K1の親御さんからすると、あまり良く知らない石神井について、面白くなく思うんでしょうな。
ここに名前の出ているチームはどこもしっかりと一生懸命サッカーをやっている。
だからやる前からの優劣発言は、どの程度のサッカー勘をお持ちかわかりませんが、個人的な感想と願望に過ぎないはず。
やってる子達にとっては雑音でしかない。
もっと、相手をリスペクトしたいと思います

削除|違反報告

[747] 蹴人 2019/07/22 08:11

746は誰に対して言ってるのかな?

削除|違反報告

[746] 蹴人 2019/07/21 23:47

中央大会云々ではなく前期の結果をみて言っているのでは?

削除|違反報告

[745] 蹴人 2019/07/21 22:51

743

熱戦でしたよー。
負けはしたけど、春日と向山はペラと一点差でしたしね。

削除|違反報告

[744] 蹴人 2019/07/21 21:06

去年のJA 石神井vs春日は熱戦だったな

削除|違反報告

[743] 蹴人 2019/07/21 20:06

前期F2位の中村が前期A3、4位のコレーガ、春日に連敗。やっぱりAは大変なグループだったんですね。

削除|違反報告

[742] 蹴人 2019/07/21 19:49

今日のCは公式戦1試合。
中村対春日は、3-1で春日の勝利でした。

削除|違反報告

[741] 蹴人 2019/07/21 19:32

今日のCグループの試合を見た方、結果をお願いします。

削除|違反報告

[740] 蹴人 2019/07/21 19:30

開一が抜けてる?それも違うかな?今年は実績的にはウナ、ペラーダの2強。開一はこの学年は中央大会出場していない。向山、石神井、みなみ、コレーガ、練馬F、ベガ、春日と同列だと思います?

削除|違反報告

[739] 蹴人 2019/07/21 15:22

最後の学年で、どのチームも精一杯頑張ってると思うので、1試合1試合大事に戦って欲しいです。

削除|違反報告

[738] 蹴人 2019/07/21 15:09

大六やバロもかなりやる。
足元すくわれないでね。

削除|違反報告

[737]  2019/07/21 15:06

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[736] 蹴人 2019/07/21 14:58

わっはっはー

削除|違反報告

[735] 蹴人 2019/07/21 14:49

ウナ、ペラ、開一は全部左山だから、最低でもうちひとつは中央大会行けないね…

削除|違反報告

[734] 蹴人 2019/07/21 12:50

3ブロは今年だと ウナ、ペラ、開一が抜けてそうで、あとはその時々で試合結果が変わりそう。
石神井?頑張ってください。

削除|違反報告

[733] 蹴人 2019/07/21 12:03

石神井おしの意味わからん。 あの楽勝グループでも全勝できてないのに。
苦労して勝ちあがったチームにさくっと、、、。

削除|違反報告

[732] 蹴人 2019/07/21 12:02

土日3試合ダメルールにひっかかって、コレーガ、光和の公式戦はなくなりました。

削除|違反報告

[731] 蹴人 2019/07/21 10:19

さくらで夕方からのようです。

削除|違反報告

[730] 蹴人 2019/07/21 09:42

Cの試合はさくらですか?

削除|違反報告

[729] 蹴人 2019/07/21 08:47

Cは今日も試合があるようです

削除|違反報告

[728] 蹴人 2019/07/21 07:59

Cグループその他の試合
光和3ー2富士見台
KID3ー2富士見台

削除|違反報告

[727] 蹴人 2019/07/21 07:56

私も試合を見に行きました。前期リーグで春日や向山とやった時とシステムやメンバーが若干違い、苦戦しているように見えましたが2連勝。まだ早いですが、前期2位の中村に勝利した結果から、Cはコレーガが1位となるかな?

削除|違反報告

[726] 蹴人 2019/07/20 22:37

コレーガ強い!

削除|違反報告

[725] 蹴人 2019/07/20 22:30

コレーガ5-1光和
コレーガ3-2中村

削除|違反報告

[724] 蹴人 2019/07/20 22:27

スコアどんな感じか分かりますか?

削除|違反報告

[723] 蹴人 2019/07/20 22:24

コレーガ光和と中村に勝ちました

削除|違反報告

[722] 蹴人 2019/07/20 21:50

南光はまたタイプ違うのかな?

削除|違反報告

[721] 蹴人 2019/07/20 21:18

まぁ、初戦でダントツだということを証明してくれたまえ。
楽しみにしておるぞよ。

削除|違反報告

[720] 蹴人 2019/07/20 20:53

光和とコレーガってことは、Cグループ?もう始まってるのか、早い!

削除|違反報告

[719] 蹴人 2019/07/20 20:48

右山は石神井ダントツではないと?

削除|違反報告

[718] 蹴人 2019/07/20 18:10

光和とコレーガ試合だった?
どっち勝ったんだろ?

削除|違反報告

[717] 蹴人 2019/07/20 17:58

右山は石神井だって春日にあっさり負ける可能性がある。
力が拮抗している。
まぁ、左山に偏りすぎだからしょうがないけどさ。

削除|違反報告

[716] 蹴人 2019/07/20 17:57

右山は石神井だって春日にあっさり負ける可能性がある。
力が拮抗している。
まぁ、左山に偏りすぎだからしょうがないけどさ。

削除|違反報告

[715] 蹴人 2019/07/19 18:57

石神井も向山も、サッカーは似ているのではないかと思います。基本的にみんな上手い。でもスーパーではない分、よく練習してきているグループ戦術が巧み。
そんな中で腕(足?^_^)自慢の数人が前線で積極的に仕掛ける。あるいは強いプレスでサイドに追い込み、奪う。
みんなで走って攻めて、守る。
まあ、ちゃんと練習してきているチームってことか。

削除|違反報告

[714] 蹴人 2019/07/19 18:40

後期リーグでの勝敗と、全少予選との絡み。
男のプライドの戦い。痺れますねぇ。^_^

削除|違反報告

[713] 蹴人 2019/07/19 17:49

向山のキーパーは確かに安定感がありますね。向山もトレセン2人いますが、前期リーグではトーマス選手のいないコレーガ、春日、サウスとはほぼ互角でした。トーマス=突出ではなく、攻守に渡って試合を決められる選手じゃないでしょうか。

削除|違反報告

[712] 蹴人 2019/07/19 16:20

単純に守備が堅そうなチーム上げてるだけでしょ。
710は深読みしすぎ。わかるけど。

削除|違反報告

[711] 蹴人 2019/07/19 12:12

710

発言の主旨がわかりませんが…

削除|違反報告

[710] 蹴人 2019/07/19 11:42

向山は、キーパーがいいんでしょ?
という流れでいいですか。

削除|違反報告

[709] 蹴人 2019/07/19 11:04

Aはかなりの混戦だったからね…

削除|違反報告

[708] 蹴人 2019/07/19 09:10

石神井推しがチラホラいるけど、
南光は前期失点2だし、Aで失点少ない向山については?

削除|違反報告

[707] 蹴人 2019/07/19 08:21

前期リーグで失点3というと、石神井は守備が堅いのか。

削除|違反報告

[706] 蹴人 2019/07/19 08:16

突出してないとのことですが、トーマスも二人だか選ばれてますしね

削除|違反報告

[705] 蹴人 2019/07/19 07:04

試合をみた感想ですが、石神井はバランスのとれた良いチームですよ。突出してる個人がいるわけではありませんが、全員がしっかりした技術を持っていて、ミスの少ないチームだと感じました。右山であれば総合的にみて石神井が抜けてくるかなと

削除|違反報告

[704] 蹴人 2019/07/18 23:29

石神井ってそんなに強いんですか?
見たことなくて…

削除|違反報告

[703] 蹴人 2019/07/18 19:05

右山と左山の力のバランスが…ね。左に力のあるチームが集まりすぎな感がします。左はウナ、右は石神井が本命。でも、サッカーは何が起きるかわからない。他のチームが波乱を起こして大会を面白くしてくれることを期待します

削除|違反報告

[702] 蹴人 2019/07/17 19:23

どこからの情報ですか?

削除|違反報告

[701] 蹴人 2019/07/17 18:44

夏休み中はダメなのでは。7月21日まではできそうならやっていいと聞きましたが

削除|違反報告

[700] 蹴人 2019/07/17 12:46

試合のあるなしは、チームによるでしょ。
うちはAだけど、月内はない。
でも他チームの試合はあるかもしれないしね。

削除|違反報告

[699] 蹴人 2019/07/17 12:08

cだけなのか全体なのかは分かんないです。
今週末のスケジュールと共に、試合無いって連絡もらったので

削除|違反報告

[698] 蹴人 2019/07/17 11:19

それはCだけの話ですか?
その他グループも9月までなしですかね?

削除|違反報告

[697] 蹴人 2019/07/17 11:05

cは、今週末の土日にさくらで試合あって、
残りの7月と8月は無いらしいです

削除|違反報告

[696] 蹴人 2019/07/16 21:04

で、後期リーグはいつから始まるのかな?

削除|違反報告

[695] 蹴人 2019/07/16 18:27

うちの子は、この後期にAで戦えますが、これを当たり前と思わず、勝負にこだわりたのしんで、最後の年を過ごして欲しいと思います。

削除|違反報告

[694] 蹴人 2019/07/16 18:24

690
賛成ですね。
一部なんだから。変な駆け引きを生まないためにも。

削除|違反報告

[693] 蹴人 2019/07/16 18:03

二極化はしますが大きく数は減らないでしょうね。
弱いチームにも需要はあるのでね。

みんながみんな上を目指しているわけではないので。

削除|違反報告

[692] 蹴人 2019/07/16 15:37

チーム多いから減らそうとしてるのかな…

削除|違反報告

[691] 蹴人 2019/07/16 15:04

学年単位の少年団には無理な話だ。
やはりクラブチームでないと、いろんな意味でしんどいね。

削除|違反報告

[690] 蹴人 2019/07/16 13:57

Aは全チーム確定で良いような、、、。
モチベ上がらないし、Aで下位争いするくらいならBCで、ってなりそう。

削除|違反報告

[689] 蹴人 2019/07/16 13:54

Fから、Tリーグって、非現実的すぎる。
超有名チームの下部組織とか姉妹チームが急にできて、スーパー頑張ってもなかなか、、、。

削除|違反報告

[688] 蹴人 2019/07/16 13:52

ヘタにAに入ったら、全小予選トーナメントにも出られないな…

削除|違反報告

[687] 蹴人 2019/07/16 12:40

FからTリーグへは5学年連続で強くないと。
アカン。

削除|違反報告

[686] 蹴人 2019/07/16 12:15

A 1部
BC 2部
DE 3部
FG 4部
という区分が第三ブロックででき、上位チームが昇格する仕組みになりました。
3部は2部へ
2部は1部へ と 下の学年にも影響を及ぼす仕組みですので
今後はゆる-いクラブは大変になります。
詳しくは要項みてください。

削除|違反報告

[685] 蹴人 2019/07/16 12:05

二部リーグって、どういう意味かな?

削除|違反報告

[684] 蹴人 2019/07/16 10:52

二部リーグへ。

削除|違反報告

[683] 蹴人 2019/07/16 10:47

Eグループは波乱なさそう。

みんながんばれ二部リーグ。

削除|違反報告

[682] 蹴人 2019/07/16 10:02

Eグループは波乱なさそう。

みんながんばれ二部リーグ。

削除|違反報告

[681] 蹴人 2019/07/16 10:00

Dグループは 2位3位争いが面白そうですね。

削除|違反報告

[680] 蹴人 2019/07/16 09:56

Dグループ サウス無双。

削除|違反報告

[679] 蹴人 2019/07/16 08:40

どこっすか?

削除|違反報告

[678] 蹴人 2019/07/16 08:31

数チームのFBやブログででてる。

削除|違反報告

[677] 蹴人 2019/07/16 08:27

まだ出てないんでない?

削除|違反報告

[676] 蹴人 2019/07/16 08:20

グループ分け、どこに出てますか?

削除|違反報告

[675] 蹴人 2019/07/16 07:52

右の山ヤベー!おもしろい!みんな、夏にぱわーアップするだろーな

削除|違反報告

[674] 蹴人 2019/07/15 23:04

後期Aはやはり層の厚さでウナ、ペラーダの争いか。だだ、サッカーは最後まで何が起こるかわからない。両チームにも勝てる可能性があるチームが揃ったので面白くなりそう。前期の結果からみると、Bは練馬F、ベガ、Cはコレーガ、春日、光和、Dはサウス、E大二、大東を中心に展開されるかなFは混戦か?いずれにしても、また面白い試合が見られるのが楽しみ。

削除|違反報告

[673] 蹴人 2019/07/15 22:30

ウナは知らないけどペラは強かったよー

削除|違反報告

[672] 蹴人 2019/07/15 22:19

ウナ押しの人がいるね

削除|違反報告

[671] 蹴人 2019/07/15 22:15

右山、かなり楽しめそうですねー。
早く始まらないかな…

削除|違反報告

[670] 蹴人 2019/07/15 22:09

トーナメントが痺れるなぁ。^_^
やはり右山の予想がつかない。
左、ウナは楽そうだな。
これは九月なのかな。

削除|違反報告

[669] 蹴人 2019/07/15 22:07

ウナはたしかに強いけど、なんでぶっちぎり?
ペラーダも開一も強いけど。石神井もいるし。
二位の向山、みなみもやるから、まあまあ混戦なんじゃないのかな。

削除|違反報告

[668] 蹴人 2019/07/15 21:39

サウスがDとは驚き。
B、Cは古豪コレーガと練馬FC、ベガに注目するか。
Aはウナがぶっちぎりそうだね。
均衡して欲しいね。
息子が成人しても u12リーグを観てしまう。
暇だなぁ。

削除|違反報告

[667] 蹴人 2019/07/15 21:33

どんなん?

削除|違反報告

[666] 蹴人 2019/07/15 21:21

抽選結果でたー

削除|違反報告

[665] 蹴人 2019/07/15 11:58

両方9月からだとかなりタイトだもんね

削除|違反報告

[664] 蹴人 2019/07/15 11:33

七月もあるかもと聞いていますが。

削除|違反報告

[663] 蹴人 2019/07/15 10:24

どっちも9月からでは?

削除|違反報告

[662] 蹴人 2019/07/15 08:57

今日は後期とトーナメント抽選の会議があると聞いてますが、どんな組み合わせになるのか楽しみです。日程はどんな感じになるんでしょうかね。後期は早いところは7月開始?トーナメントは9月に開催かな?

削除|違反報告

[661] 蹴人 2019/07/12 11:08

後期リーグの組み合わせ白紙が追加されたくらいでは?

削除|違反報告

[660] 蹴人 2019/07/12 08:10

ホームページ、u12関連アップしてるけど、
どこか新しい情報あるのかな?

削除|違反報告

[659] 蹴人 2019/07/10 09:41

ありがとうございます。
ベスト4か…左山のABC一位は、三チームとも全勝通過ですかね。しかも、うち2チームはベスト8で直接当たることになりますかね

削除|違反報告

[658] 蹴人 2019/07/10 08:21

4チーム。
ベスト4でいける。

削除|違反報告

[657] 蹴人 2019/07/10 07:54

中央大会行けるのって3チームでしたっけ?

削除|違反報告

[656] 蹴人 2019/07/09 18:59

「トレセンの数で総合力はある程度」、まあそうかも知れないね、現時点では。
ウナペラはトーマスだけで5人ずついるんでしょ。
でもプラスアルファのチーム連動の部分、個の身体的成長、とかでu12後期から区民大会は、勢力図がまあまあ変わりますよ。毎年見てますけど。
とは言え、なんとか中央大会進出を目標にしている追う立場のチームは、すでにウナペラには敵わない気がしてる…。石神井だってトレセンに3,4人いるらしいし。
一人もいないわがチームは…。
でもベストを尽くす我が子が見れれば、それ以上は望まない。頑張れ!
(長文失礼しました)

削除|違反報告

[655] 蹴人 2019/07/09 09:46

トレセン、その選抜のトーマスメンバーにしても、基本的には個だからね。目的も個の育成なわけで。
だから一概に所属チームのチーム力がいいとは限らないと思うな。
複数人選出されているチームは、チームの総合力としては高いかもだけど。

削除|違反報告

[654] 蹴人 2019/07/09 09:39

それはちょっと違うかな

削除|違反報告

[653] 蹴人 2019/07/09 09:23

個の力で試合を決められる選手はいないけど、名前が出てくるチームにはそれなりにトーマスメンバーがいる、ってことは、トーマスに選手出すようなチームはそこそこチーム力がある、ってことでいいのかな。
鶏か卵かはわからないけど…

削除|違反報告

[652] 蹴人 2019/07/09 06:53

なるほど。そんなにすごい子が他ブロにはいるんだ。でも、これから成長期を迎える6年生。3ブロはチーム数も選手の数も多いんだから、後半戦で大化けする選手が出ることを期待します。

削除|違反報告

[651] 蹴人 2019/07/09 00:06

個の力で試合を決めれるような選手は残念ながら今年の3ブロにはいない。
トーマス優勝した7ブロのエースみたいな選手はどこにも見当たらない。

削除|違反報告

[650] 蹴人 2019/07/08 22:48

トーマスに2人選ばれてるけどどちらかというと石神井は組織力が凄いかな。
圧倒的な個というのは違うかな。
ただ、常に声を出してカバーリングするところとか3ブロ随一かも。
頭の良い選手がいるイメージです。

削除|違反報告


↑戻る 続き↓
新規記事の投稿
名前:
★コメント:

★編集パス:(半角英数4文字以上)
(このパスで自分が投稿した記事が削除できます)
単純なパスワード「0000」「1234」などはエラーになります
★は必須項目です。



TOP

ラッキーカラー色占い
簡単数字選び
サッカーカフェ(掲示板)
何でも投票掲示板
スーパー野球リーグ
サッカースーパーリーグ
埼玉サッカーBBS
kawakitanet