[1099] 蹴人 2020/10/07 20:49
ああ、いつもの人来たか
新町のコーチ君
削除|違反報告
[1098] 蹴人 2020/10/07 20:45
1091 ウラ番いるよね
削除|違反報告
[1097] 蹴人 2020/10/07 20:42
89
それがほんとなら責任は全て大人だな。マムシで頑張ってる子がかわいそう。
削除|違反報告
[1096] 蹴人 2020/10/07 20:40
これだけ瞬間的に叩かれるまむし。凄いね!息子じゃなきゃ入部させてみるよw
削除|違反報告
[1095] 蹴人 2020/10/07 20:40
これだけ瞬間的に叩かれるまむし。凄いね!息子じゃなきゃ入部させてみるよw
削除|違反報告
[1094] 蹴人 2020/10/07 20:33
1083 お願いしてこようかな。また泣かせてくださいって。
削除|違反報告
[1093] 蹴人 2020/10/07 20:33
確かにTリーグじゃないのに叩かれてるチームあまり知らねーw
さすがのクオリティ
削除|違反報告
[1092] 蹴人 2020/10/07 20:30
どこのブロックも強いチームはボロクソに言われます。
でも弱いくせに攻撃されるケースはレアです。
これは希少。
もはやマムシではなくツチノコと言っていいですね。
削除|違反報告
[1091] 蹴人 2020/10/07 20:30
才能があってまむし行かせるならアドバンス行かせろ。
じゃなきゃ台無しになるぞ。
削除|違反報告
[1090] 蹴人 2020/10/07 20:27
一部の人ごめん。
どちらのチームを選ぶかと聞かれたら…
わかるだろ?
金と金玉の違いがあるんだ。
ごめんな。比べる対象じゃないんだよ。
削除|違反報告
[1089] 蹴人 2020/10/07 20:24
87嫌われてるよ。弱いくせに新町へのクレームばかり。組み合わせも自由に変更。自チームのラフプレーは容認。ま、新町も嫌われてるけどね。
削除|違反報告
[1088] 蹴人 2020/10/07 20:21
普通なら自分たちの行いでわかるものだけど。
削除|違反報告
[1087] 蹴人 2020/10/07 20:21
一年新町親だかまむしってそんなにひどいの?決勝で対戦した息子はそんな事全く言ってなかったぞ。それとも連盟絡み云々で嫌われてるだけ??
削除|違反報告
[1086] 蹴人 2020/10/07 20:20
自分たちが嫌われてるの気づいてないねは可哀想だね。
削除|違反報告
[1085] 蹴人 2020/10/07 20:18
まむしから新町チャレンジして失敗親乙!
削除|違反報告
[1084] 蹴人 2020/10/07 20:17
府中で1番嫌いなチームはまむし。
あ、来年は長崎か!
削除|違反報告
[1083] 蹴人 2020/10/07 20:16
斎藤道三。プッ
削除|違反報告
[1082] 蹴人 2020/10/07 20:15
まむしって何の集まり?みんな多摩川の河川敷に住んでるんでしょ?
削除|違反報告
[1081] 蹴人 2020/10/07 20:14
まむしは酒に漬けて飲んでしまえ!
削除|違反報告
[1080] 蹴人 2020/10/07 20:13
まむしは見た目同じだけど狂暴なツシママムシがいる長崎にお願い。まず府中というか東京から駆除してください。
削除|違反報告
[1079] 蹴人 2020/10/07 20:12
新町の監督は子離れできない過保護な親なんですね
削除|違反報告
[1078] 蹴人 2020/10/07 20:10
インテルはまむしの反則プレーにやられたらしいね。今はサッカー練習に加えて格闘技やラップ練習もしないと勝てないらしいよ。まむしのサッカー以外の実力はかなりのレベル。
削除|違反報告
[1077] 蹴人 2020/10/07 20:08
新町いなかったら府中ごと雑魚扱いされるからな。
削除|違反報告
[1076] 蹴人 2020/10/07 20:05
74新町で息子は認められなかったのか…残念だったな。だが、練習か才能が足りないから仕方ないかな。
削除|違反報告
[1075] 蹴人 2020/10/07 20:02
まむしは岐阜県にでも移籍してもらってだな~w
いや、要らねーよそんな汚いチームはww
削除|違反報告
[1074] 蹴人 2020/10/07 20:00
いやいや、なかなかのおワラいネタだよ
考えてもみなよ。あれだけ自立が、、と言う割には親子コーチはないでしょ
削除|違反報告
[1073] 蹴人 2020/10/07 19:59
68お前は屑な。
削除|違反報告
[1072] 蹴人 2020/10/07 19:58
少なくとも、まむし<新町なのは間違いない。
マイナス点は、
まむしは、組み合わせ操作、ラフプレー指示、弱い
新町は、自立といいながら息子がコーチ
比較の対象にすらならない。
削除|違反報告
[1071] 蹴人 2020/10/07 19:54
いや新町のコーチここにいないから。誰に言ってるの?キモまむしくんは。
削除|違反報告
[1070] 蹴人 2020/10/07 19:51
話しをそらさないの。
選手ーチームー親の距離を置きながら…は理解できるよ。
では、監督ーコーチの親子関係を説明して欲しいな
削除|違反報告
[1069] 蹴人 2020/10/07 19:51
端的にみても仕方がない。
結果出してて、子供が楽しめてて、人が集まるなら成功してるチームには違いない。
矛盾だなんだって重箱の隅つつくレベル。
削除|違反報告
[1068] 蹴人 2020/10/07 19:49
64、66そうだよ。俺は新町嫌いだから。
削除|違反報告
[1067] 蹴人 2020/10/07 19:48
新町は強くさえあればいい。他の弱者が弱小ブロックとばかにされないために。
削除|違反報告
[1066] 蹴人 2020/10/07 19:46
44と62も?
削除|違反報告
[1065] 蹴人 2020/10/07 19:45
もっぱら、自立が大事だと触れ回るが自分の息子は対象外なのか。サッカー監督あるあるだな-
削除|違反報告
[1064] 蹴人 2020/10/07 19:44
44と47は同じ人?
削除|違反報告
[1063] 蹴人 2020/10/07 19:43
これで自主練なしでまむしレベルに落ちたらそれこそ大事件や。最弱ブロックの仲間入りや。
削除|違反報告
[1062] 蹴人 2020/10/07 19:43
監督の息子は新シ街コーチ。かなりの矛盾だな。しかも、小学生の親子ではないだろう?
削除|違反報告
[1061] 蹴人 2020/10/07 19:41
57信じないの典型ですな。良いんじゃない?強いし迷惑かけてないし。
削除|違反報告
[1060] 蹴人 2020/10/07 19:39
はっきり言って、まむしや4BKよりは印象いいよ。しかも強いんだからな。
削除|違反報告
[1059] 蹴人 2020/10/07 19:37
アホが湧いてきたw
削除|違反報告
[1058] 蹴人 2020/10/07 19:37
そこまで叩くことか?嫌いなのはわかるとして、単に嫌いだから叩いてるだくだろ。
削除|違反報告
[1057] 蹴人 2020/10/07 19:36
チーム主導の練習は、自主練習と言うのかね?
削除|違反報告
[1056] 蹴人 2020/10/07 19:34
不思議だの。
選手の保護者は近づかせないのに、監督の子どもはコーチだってよ、ニュータウンは。
監督自ら禁を破っとるな
削除|違反報告
[1055] 蹴人 2020/10/07 19:33
みなさん有難うございます。
子供が楽しめるチームなら存在意義は高いと思う。
指導者にいろいろありそうですが、大事なのは子供に対して不公平でないことかと。
削除|違反報告
[1054] 蹴人 2020/10/07 19:28
ではでは失礼します。
削除|違反報告
[1053] 蹴人 2020/10/07 19:27
1048 息子がコーチなら、まさか自分と同じチームのコーチさせてないよね?もしそうなら、選手の保護者遠ざけておきながら、自分の息子は非自立になるよね。
削除|違反報告
[1052] 蹴人 2020/10/07 19:27
自主練でした。内容聞いても練習という類ではない。
削除|違反報告
[1051] 蹴人 2020/10/07 19:26
公園練習はホントに強制じゃないですよ。いろんな噂がありますが、行きたい子が行ってます。これは事実。
まあ、信じるかどうかは知りませんが。
みんなストレス溜まってるから。ただ、これには賛否両論あるのはわかります。ただ、行かないからレギュラー落ちとかはないです。新町の代表は完全実力主義。
そろそろ止めますね。
削除|違反報告
[1050] 蹴人 2020/10/07 19:21
悪い話ばかり書くのは不公平だから良いとこも。試合に負けたらそりゃもしかしたら機嫌悪かったりするかもだけど、例えば6年の全少とか終わった後もしっかり指導してくれるよ。5年に切り替えたりとかはない。進路とかも気にかけてくれる。
そういう意味では教え子はかわいいんだと思う。それはありがたい。
削除|違反報告
[1049] 蹴人 2020/10/07 19:19
なるほど。さすが新しいタウン。
参考にさせて頂きますね。都の早急な感染症予防下での都立公園を使った練習継続の意気込み
削除|違反報告
[1048] 蹴人 2020/10/07 19:14
息子がコーチだからね。保護者にはなってるよ。自分はダメな保護者じゃない自負があるのかと。
削除|違反報告
[1047] 蹴人 2020/10/07 18:56
1045 保護者を嫌いでも構わないが、新しいタウンのコーチは保護者になれていないのか?保護者になっているなら、自分も嫌って欲しいな。
削除|違反報告
[1046] 蹴人 2020/10/07 18:33
ごめんなさい。言い方間違えました。
ついて行けないではなく、レギュラーで居続けることができない、の間違いです。
単にレギュラー争いとか関係なく楽しく過ごす子もいると思います。
削除|違反報告
[1045] 蹴人 2020/10/07 18:16
頭が固いというより、信念が強すぎるくらいに強いと思います。
子供は慣れると本当に楽しいらしく、みんな行きたがると思いますよ。コーチの事も信頼しています。
ただ、保護者に対しては凄く不親切です。そもそも嫌いだと断言されますし、練習時間とかも直前までわからず、家族の予定とか立てられなくて、常にイライラします。
チームは低学年までは厳しくはやりませんが、3年生4年生あたりからは当然厳しくなります。
サッカーにかけるそれなりの覚悟が必要だと思います。
練習は試合ばかりですが、みんな凄く上手くなってますよ。教え方が上手いというより、練習の試合も大会形式にしたりと子供のやる気に火を着けるのは上手なのかと。
但し家での自主練は必須です。そうしないとついていけません。
答えになってるかはわかりませんが。
削除|違反報告
[1044] 蹴人 2020/10/07 17:30
43続き
近所の子が新町に入りたいとか言ってたけど知ってるなら教えてほしい。
まぁネットの評判を信じるわけじゃないけど参考として。
うちの子は恐らく水泳に進む。
削除|違反報告
[1043] 蹴人 2020/10/07 17:27
何人か混じってて誰の意見かわからないから熱くなると損するじゃん?
ところで新町のコーチって頭固いの?
削除|違反報告
[1042] 蹴人 2020/10/07 17:20
41息子がスクールって新町のコーチじゃないじゃんw
それにあんたに向かってクレーム言ってないよ。
ただ一方的に決められるのが気に食わないだけ。
削除|違反報告
[1041] 蹴人 2020/10/07 17:11
18と29だよ。
どちらかと言うと納めようとしてる・・・はず。
どっちの言い分もまぁわかる。
ちなみにうちの息子もスクールは行ってるぞ。
これは単に友達がいるからだ。
削除|違反報告
[1040] 蹴人 2020/10/07 16:59
36、37じゃああんたが書いたスレはどれやねん。
削除|違反報告
[1039] 蹴人 2020/10/07 16:55
別にいいじゃん。子供がサッカーがしたくてスクールに通わすのは。
スクールに行けば上手くなるわけではない、ってことを言ってるんだと思うよ。
穏やかに行こうぜ!
削除|違反報告
[1038] 蹴人 2020/10/07 16:40
新町のコーチって頭カチカチなんですか?
削除|違反報告
[1037] 蹴人 2020/10/07 16:31
ちなみにブラジルの例を持ち出したのは私ではないぞ
削除|違反報告
[1036] 蹴人 2020/10/07 16:29
今度は詮索か。
そんな簡単に興奮しちゃ子供の教育によくないぞ?
そうだよ
って言ったら信じるんだろうか
削除|違反報告
[1035] 蹴人 2020/10/07 16:27
だから頭カッチカチなんだよ。
削除|違反報告
[1034] 蹴人 2020/10/07 16:27
お前新町のコーチだろ?
削除|違反報告
[1033] 蹴人 2020/10/07 16:26
お前もここの住民じゃねーか。あほうが。
削除|違反報告
[1032] 蹴人 2020/10/07 16:23
ほらね?
すぐ過剰に反応するw
削除|違反報告
[1031] 蹴人 2020/10/07 16:22
大体、ブラジル人と日本人じゃ人種から性格・環境すべて違うんだよ。ブラジル=正しいとか甘いんじゃね?最近はブラジルだってそんなに結果出てねーけどな。
削除|違反報告
[1030] 蹴人 2020/10/07 16:21
金払って良かれじゃないくて、環境によって人それぞれなんだよ。
ホントに人に自分の価値観強制すんなよ。めんどくさいやつ。
そんな奴のいう事誰が聞くかっつうの。
削除|違反報告
[1029] 蹴人 2020/10/07 16:19
もうやめとこう。
やっぱり金払って、良かれと思って通わせてる人からしたら、無意味みたいに言われるのは認めたくないんだよ。
誰も全くの無意味とも言ってないんだけどね。
削除|違反報告
[1028] 蹴人 2020/10/07 16:09
ストリートサッカーで育ったブラジル選手が基礎できていないのか?セルジオは練習始めたのは15才と何かで言ってた。JリーグMVPペレイラは17才。
バルセロナ(葛飾じゃないw)下部練習は大半がミニゲームだというのは誰もが知るところ。
削除|違反報告
[1027] 蹴人 2020/10/07 15:17
23部外者オマエモナ
削除|違反報告
[1026] 蹴人 2020/10/07 15:09
うちから言えば一万くらいでガタガタ言うな!です。
削除|違反報告
[1025] 蹴人 2020/10/07 15:08
24それもあんたの価値観な。もういいよ。みんな価値観違うんだから。
削除|違反報告
[1024] 蹴人 2020/10/07 14:52
うちの子もスクール行ってるけど家で練習やらなくなったらやめさせるつもり。サッカースクールってスクール(学校)とか言ってるけどしょせんサッカーだよ?チームは仕方ないと思うけど。(自分も子供の時やらせてもらってたし)
家庭の事情により違うだろうが毎月1万円に近い額を子供の遊びの為だけに使うのってどうなんだろう。
削除|違反報告
[1023] 蹴人 2020/10/07 14:46
1016
一体どこの誰がなに目線で書いてるんだよw
削除|違反報告
[1022] 蹴人 2020/10/07 13:56
スクールは必要。うちは低学年で平日は学童行かせてる。学童ではサッカーもやりたくてもできない。親が帰宅するのは暗くなった後。だから7時とかにスクール行かせてる。子供の希望だ。
何か文句あんのか?
削除|違反報告
[1021] 蹴人 2020/10/07 13:53
だから誰も熱くなってないよ。せっかく収まったのに…
削除|違反報告
[1020] 蹴人 2020/10/07 13:52
落ち着け
スクールと学校の両立は確かに難しい
素振りはやり過ぎるなよ
削除|違反報告
[1019] 蹴人 2020/10/07 13:51
15そこはあまり誰も反論してないぞ。ちゃんと流れを見ろ。以上。
削除|違反報告
[1018] 蹴人 2020/10/07 13:50
まぁまぁ、熱くならないの!
過去から観てると971っぽい書き込みではスクール否定なんてしてないじゃん。
スクール行かなくても上手くなる方法があるといってるだけだね。
それに誰かがスクール行ってたプロの名前挙げてるけど、当然スクール使ってないプロも、もしかしたらそれ以上にいる。
使ってる人は「無駄な事」と言われているようで腹が立つのかもしれないけど、それは家庭の事情で金がある事を誇ればいいじゃん。
削除|違反報告
[1017] 蹴人 2020/10/07 13:50
話が振り出しに戻ってるぞ。誰か相手してやってくれ。
酔っぱらいは勘弁してくれw
今までの件は何だったんだ?
削除|違反報告
[1016] 蹴人 2020/10/07 13:46
普通にはやってない。すっごく軽くね。推測で書かない。
削除|違反報告
[1015] 蹴人 2020/10/07 13:44
チーム練習はせっかくチームメイトが集まってるんだから試合をいっぱいやった方がいいんじゃない?
家では1人でできる基礎練習しか出来ないんだから。
削除|違反報告
[1014] 蹴人 2020/10/07 13:44
何を今さら。じゃあどこでその練習の仕方を習うの?ボール蹴れる環境は絶対にあるの?
同じ話を繰り返さないで。
削除|違反報告
[1013] 蹴人 2020/10/07 13:21
例えば野球にしてもチーム練習でずっと素振りばかりしない。名選手は家でも人一倍素振りしているはず。基本習得することは単純に量が大事だし、勉強でもそう。新町だって普通に基礎練習してる。ただし身につけた基礎をゲームで活かさなければ何もならない。それだけのこと。
たぶんレギュラーの子は普段から家でも基礎練していて練習に来ているんだと思う。
削除|違反報告
[1012] 蹴人 2020/10/07 13:09
そういう意味だと中田、小野、これからの冨安、久保くらいしかいないね。
長谷部は下位チームだし、大迫も中途半端だし。
南野試合出れないし、たぶんもうすぐ出される。香川も実質2年だけ。中村もスコットランドじゃ…
削除|違反報告
[1011] 蹴人 2020/10/07 13:04
日本の天才が海外では並の選手だもんな。
四種に限らず、全体的に育成は見直さないといけないかもね。
削除|違反報告
[1010] 蹴人 2020/10/07 13:02
戸田はワールドカップ後に移籍したよね。でも、当時は今ほど強くなかったよ~
削除|違反報告
[1009] 蹴人 2020/10/07 13:00
01ずいぶん大物ぶった発言してるが、お前1人も育ててねーだろw
そういうの勘弁しろよ。
削除|違反報告
[1008] 蹴人 2020/10/07 13:00
何年いてどんな活躍したのかが大事ですね。
解説者の戸田もトッテナムにいたけど、知ってる?
削除|違反報告
[1007] 蹴人 2020/10/07 12:59
結局、この話も子供達は軽く乗り越えていくのかなと。
大人になるとなぜか二極論で、白か黒でしか話さなくなるけど、みんなとゲームやるのも大好き!一人で地味な基礎練やるのも大好き!スクールも大好き!っていう子供はたくさんいるとおもう。
そんな子に運動神経やらが組み合わさったのが、プロの選手達でしょう。
どっちも間違いじゃないし、それは指導者だってわかってると思うよ。
ゲームの多いチームが一切基礎練習をしていない事も、基礎練習の多いチームが一切ゲームをしない事もまず有り得ないから。
削除|違反報告
[1006] 蹴人 2020/10/07 12:52
堂安も清武もJレベルじゃないよ。清武セビージャいたの知らないの?
削除|違反報告
[1005] 蹴人 2020/10/07 12:50
皆さん指導者辞めましょう!不要な存在なんだから。
削除|違反報告
[1004] 蹴人 2020/10/07 12:49
01そうだね。だから指導者なんて要らないんだよ。天才は勝手に出てくるから。結果、どちらでもいい!が答えかな。
削除|違反報告
[1003] 蹴人 2020/10/07 12:47
998そうだね。それはそう思う。ただ、あなたは950じゃないでしょ?
削除|違反報告
[1002] 蹴人 2020/10/07 12:47
日本ではサッカーは習うもの、だから。
削除|違反報告
[1001] 蹴人 2020/10/07 12:46
堂安とか清武とかのJリーガーレベルを比べてもこの話のゴールは見えてこないよ
アジアではパク、ソン、中田、小野
ブンデス、オランダの下位、ベルギーなどの小国
商業目当てのビッグクラブ移籍
そういうレベルの選手たちならスクールやろうがなんだろうがどんどん出てくるよ。
削除|違反報告
[1000] 蹴人 2020/10/07 12:45
999意味がわかりません。
削除|違反報告