スレッド:関東トレセン&ナショナルトレセン
情報交換していきましょう!


[スレッド一覧][投稿]

[254] 蹴人 2019/12/04 20:09

いじり?
馬鹿だね!
知ってるの?アドバンス!

削除|違反報告

[253] 蹴人 2019/12/04 20:04

249
いじりがつまらんなぁ

削除|違反報告

[252] 蹴人 2019/12/04 20:00

アドバイスに憧れてセレクション受けて落ちた奴らの妬み
さぞかし入りたかったんだろうなぁ~
片思いは辛いね~

削除|違反報告

[251] 蹴人 2019/12/04 19:57

東京の人達は自分の街にあるクラブを馬鹿にして
寂しい人達が多いんですね。
憧れの横浜にでも引っ越ししたほうが良いんじゃ無い?

削除|違反報告

[250] 蹴人 2019/12/04 19:53

何でF東アドバンスの話になると荒れる?うちの息子は楽しそうに通ってるけど?

削除|違反報告

[249] 蹴人 2019/12/04 19:47

アドバンスなんてあるんだ?びっくりッス!どうせ使い捨てだろ!そんなの知る由も無い!

削除|違反報告

[248] 蹴人 2019/12/04 19:44

知ってる

削除|違反報告

[247] 蹴人 2019/12/04 19:42

246
いじり方が下手すぎ
滑ったね

削除|違反報告

[246] 蹴人 2019/12/04 19:23

えっ!F東にスクールなんてあるんだ!
アドバンスってのもなんですか?
勘違い君の集まりクラブ?

削除|違反報告

[245] 蹴人 2019/12/04 18:48

スクール入っていてアドバンスあること知らない人皆無。
しかも声掛かるくらいのレベルの子なのに。

削除|違反報告

[244] 蹴人 2019/12/04 17:59

ネンニ
のとこで嘘だと見破ったわ

削除|違反報告

[243] 蹴人 2019/12/04 17:12

うちは普通のスクール通ってたらF東から電話あってアドバンス受けてみませんか?と勧誘。アドバンスなんてあるんだー、と試しに受けたら受かって通い出し、みんなうまいなーなんて思って6ネンニなったら声かかってJY.

削除|違反報告

[242] 蹴人 2019/12/04 16:14

239
読解力どうした??

削除|違反報告

[241] 蹴人 2019/12/04 16:09

239
まずは入会の動機の話だよ
アドバンスに入ったのはチーム外スクール活動の目的として
受かったから辞める理由もなく6年卒業まで継続活動
JYは内定をもらい入団

削除|違反報告

[240] 蹴人 2019/12/04 15:50

辞めた?
そんな話ではないでしょ。
アドバンス自体は他のJジュニアに受かるよりもチャンスがあるってことだよ。
育成にしても、他のJに指導されてないからわからんよ。

削除|違反報告

[239] 蹴人 2019/12/04 15:36

235.238
で最初は知識なくスクール入ったけど、育成大したことないから辞めたの?
大したことないけど、友達できたから仕方なく継続?
そして、JY内定もらったけど辞退した?



削除|違反報告

[238] 蹴人 2019/12/04 15:21

235
同意。
みんな他も受けてるよね。

ジュニアユースに進めるからって受けるならアドバンスではないと思う。

でも。アドハンスはスクールで受け皿が大きい分引っ掛かるだけ。
Jrユースは行けたらラッキー程度の感覚だよ。

削除|違反報告

[237]  2019/12/04 15:04

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[236] 蹴人 2019/12/04 13:47

231
何か勘違いしてない?
チームコンセプトあっての選考でしょ?
あなたは指導者なんだろうけど、その考え自体無いわ。

削除|違反報告

[235] 蹴人 2019/12/04 13:32

うちはアドバンスに入ったけど 、
JYが目的ではなくてスクールに通わせるために他のスペシャルクラスも含めてセレクション受けた。
それで受かっただけ。
その当時は3年親で知識も無かったよ。そんなもんだよ。

削除|違反報告

[234] 蹴人 2019/12/04 13:24

アドバンスにいたけどジュニアユースに上がれず、
でも後にプロになったというケースはありますか?


削除|違反報告

[233] 蹴人 2019/12/04 13:21

アドバンスとかトレセンとか、現時点での評価だからあまり気にしないで。
うちの子はジュニアの時都トレだったけど中学でサッカーやめちやったよ。
高校からはなぜかハンドボール部w。
楽しんでいるみたいだから別にいいけど親としてはなんか悲しいわ??

削除|違反報告

[232] 蹴人 2019/12/04 13:21

アドバンスがすべてを網羅できるとおもうの?
その逆もあるし。
Jに全然引っ掛からなかった子がプロもあるし。
どの時期に覚醒するなんて誰もわからない。
それを育成がダメだとFにいうのは筋違い

削除|違反報告

[231] 蹴人 2019/12/04 13:12

アドバンスに全く引っ掛からなかったけど緑のジュニアに受かりユース時に代表候補になった子。
アドバンスに全く引っ掛からなかったけど6年夏に声が掛かってジュニアユースに入った子。
アドバンスに全く引っ掛からなかったけどセレクションを勝ち抜いてジュニアユース掴んだ子。
いろんな子見てきました。

アドバンスなんてそんなもん。
プロコーチと言えども神ではないってこと。

削除|違反報告

[230] 蹴人 2019/12/04 12:57

おこぼれではないですね。
チームのスタイルが違うのでピックアップする選手のタイプも違うので。

削除|違反報告

[229] 蹴人 2019/12/04 12:39

228
ガスは一番人口の多い東京で一番良い素材を集めているわりに、大学経由を含めてもトップが少ないですね。
緑はそのおこぼれを拾っているわりには、良くやってる方。

削除|違反報告

[228] 蹴人 2019/12/04 12:32

217
どのような結果を出せば育成がよいと思うのですか?
J下部はトップに選手を送り出すことが使命ですよ。
ガスも緑もトップに昇格し、なおかつ日本代表にまでなった選手多数ですが育成ダメなんですかね?
となると日本には育成できるチームなんてないように思われますが。

削除|違反報告

[227] 蹴人 2019/12/04 12:05

業界関係者になりすまし?

削除|違反報告

[226] 蹴人 2019/12/04 11:46

アドバンス受ける人多いよね。
やはり、JYに行ける可能性があるからでしょ?
業界関係者では育成がダメと言っているチームのスクールに、何故あれだけ集まるのか。

削除|違反報告

[225] 蹴人 2019/12/04 10:29

え?俺知ってるだけでも4人いるけど

削除|違反報告

[224] 蹴人 2019/12/04 09:57

ひとりしかいない

削除|違反報告

[223] 蹴人 2019/12/04 09:50

アドバンスにいて神奈川....
こりゃ、個人特定じゃないか。

削除|違反報告

[222] 蹴人 2019/12/04 09:23

神奈川と限定してしまったらすぐわかってしまう
誰なのかも内定までの経緯も
J下部にいく都内のほとんどの選手のことは知られているよ

削除|違反報告

[221] 蹴人 2019/12/04 09:12

219
誰の事言ってるの?自分のとこの事?

削除|違反報告

[220] 蹴人 2019/12/04 09:05

そうなんだ、成る程ね。どうやって特定したの?

削除|違反報告

[219] 蹴人 2019/12/04 08:27

F東蹴ったんじゃないですよ、
アドバンスにいたけど
声がかからなかったそうです。
本人はF東に行きたかったのに
残念ですね。

削除|違反報告

[218] 蹴人 2019/12/04 08:24

どこのチームにでも行けるなら、好きなとこに行けば良いんじゃない。行かなかったチームを否定する必要があるのかな?

削除|違反報告

[217] 蹴人 2019/12/04 08:23

ガス:都トレを囲い込み、全国からもスカウトしても未だリーグ優勝出来ないから育成ダメなんじゃない。
緑:万年プリンスじゃ育成ダメだよね。
田舎育ちの子供に勝てません。良いもん食ってるからかな?

削除|違反報告

[216] 蹴人 2019/12/04 07:42

進路の話はやめようよ。

削除|違反報告

[215] 蹴人 2019/12/04 07:37

偉そうだから

削除|違反報告

[214] 蹴人 2019/12/04 07:19

スレタイと違うから別スレたてろよ。
誰も幸せにならない。

削除|違反報告

[213] 蹴人 2019/12/04 07:18

FC東京に決まった息子を自信に思っているモンパじゃないか?

削除|違反報告

[212] 蹴人 2019/12/04 07:10

F東蹴ってを否定してるのは何故?

削除|違反報告

[211]  2019/12/04 07:05

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[210]  2019/12/04 00:07

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[209] 蹴人 2019/12/04 00:02

そろそろ、F東叩きやめません?
いろいろと含めて目指す子、他県へ流れる子。
どのみち、ザラと言えるほどの広き門でもないのだから。
現在の優秀な子が集まることにはかわりない。
好き勝手言えるほど簡単なことではないと思うよ。

このスレタイにあたる子たちは東京のジュニアのひと握りだよ。応援しないと。

削除|違反報告

[208] 蹴人 2019/12/04 00:00

203
痛いとこつかれた?

削除|違反報告

[207] 蹴人 2019/12/03 23:59

いや、育成年代の話

削除|違反報告

[206] 蹴人 2019/12/03 23:58

205
トップチームの話か?何故トップチームの話?

削除|違反報告

[205] 蹴人 2019/12/03 23:50

好みはそれぞれだけど客観的に見てF東より神奈川の方がはるかに見ていて面白いサッカーしてるよね。F東は見ていてつまらん

削除|違反報告

[204]  2019/12/03 23:43

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[203] 蹴人 2019/12/03 23:41

198
u13の戦績だけで判断?親がアホだと子供かわいそw

削除|違反報告

[202] 蹴人 2019/12/03 23:25

190
謝らなくてもいいんじゃない?逆もザラにいるし。

削除|違反報告

[201] 蹴人 2019/12/03 23:14

F東について
①勝ってるんだから育成もいいに決まってる。
②育成方針に賛成できない。
③良い悪いは別にして育成方針がフィジカル、スピード重視なだけ。

まあそれぞれ良いと思うところにいけばいいよね。

削除|違反報告

[200] 蹴人 2019/12/03 23:14

F東けって別チームに進む話なんてザラですよ。自宅からの距離、環境などはさまざまだし。確かにF東が全てでは無いと思うな。

削除|違反報告

[199] 蹴人 2019/12/03 23:05

勝つのは俺たちだ~~

削除|違反報告

[198] 蹴人 2019/12/03 23:02

神奈川のどこ?
U-13関東リーグは、深川にマリノスは全敗、フロンターレ1勝1敗何で神奈川に流れるんだろう?

削除|違反報告

[197] 蹴人 2019/12/03 22:59

195
声かかんなくても平等に練習会には参加できるよ

削除|違反報告

[196]  2019/12/03 22:56

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[195] 蹴人 2019/12/03 22:51

アドバンスの息子をもつ俺はどうしよう。多分声がかからないから余計な心配か。

削除|違反報告

[194] 蹴人 2019/12/03 22:24

F東と心中してなw

削除|違反報告

[193] 蹴人 2019/12/03 22:22

お前がな!

削除|違反報告

[192] 蹴人 2019/12/03 22:21

191
知らないって幸せだなw

削除|違反報告

[191] 蹴人 2019/12/03 22:14

190
そんないないって!

削除|違反報告

[190]  2019/12/03 22:12

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[189] 蹴人 2019/12/03 22:03

187
だよね、関東リーグ残るの容易ではない、深川、武蔵共魅力的なチームだがなー、育成も成功してると思うが、何が不満だ?

削除|違反報告

[188] 蹴人 2019/12/03 21:34

成長過程の中学生

削除|違反報告

[187] 蹴人 2019/12/03 21:29

F東はむさし深川共にどちらも関東1部
1年間関東リーグで戦って残るのは容易ではないよ
T1とはレベルが違う

削除|違反報告

[186] 蹴人 2019/12/03 21:27

あんたはあっても、息子はないでしょ!

削除|違反報告

[185] 蹴人 2019/12/03 21:21

無いよね

削除|違反報告

[184] 蹴人 2019/12/03 21:18

174
それはないでしょう、F東蹴って?ジュニユースの話でしょ?それはない。

削除|違反報告

[183]  2019/12/03 21:16

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[182] 蹴人 2019/12/03 21:14

チーム方針やチームスタイル関係なくJの憧れだけであちこちセレクション受けてる事が問題じゃ無い?

削除|違反報告

[181] 蹴人 2019/12/03 21:11

ガスは未だリーグ優勝無し。緑も万年J2、ユースも万年プリンス。東京は娯楽が多いんでダメだね。ガスはガス出身の役員は全くサッカーに興味ないし、使い込みでクビになった人も居たよ。

削除|違反報告

[180]  2019/12/03 21:07

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[179]  2019/12/03 21:04

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[178] 蹴人 2019/12/03 20:59

チームによってだいぶ方針違うし、子供との相性が重要と考える。

削除|違反報告

[177] 蹴人 2019/12/03 20:59

会社でも慎重に検討して採用した新入社員皆が順調に育たない。3割育てば御の字、後の残りは役立たず。

削除|違反報告

[176] 蹴人 2019/12/03 20:51

175
F東に育成あるか?

削除|違反報告

[175] 蹴人 2019/12/03 20:49

173
緑だって埋もれて居なくなる子なんて山ほど居るよ
それはどこのクラブでも一緒
育成の中で本人がいかに頑張れるかじゃないかな

削除|違反報告

[174] 蹴人 2019/12/03 20:49

171行かない、そこ、興味無いから。
ヴェルディ、ゼルビアじゃない?東京で行くなら。

削除|違反報告

[173] 蹴人 2019/12/03 20:40

171
育成力は緑の方が上だと思う。
赤青は一番の素材が集まってくるだけ。むしろ伸ばせない。平川もどうなってしまったか。

削除|違反報告

[172] 蹴人 2019/12/03 20:08

どうせ、あのブドウはすっぱいのさ。

削除|違反報告

[171] 蹴人 2019/12/03 19:13

f東から誘われたらのこのことf東入るくせによく言ってるわ
結局入れなかった奴らのヒガミ妬み
どう考えても東京じゃ育成1番でしょ
まぁうちもお誘い無かったけどね

削除|違反報告

[170] 蹴人 2019/12/03 18:54

好き好んでんのは帝京くらいだろ

削除|違反報告

[169] 蹴人 2019/12/03 18:52

今年は出ないけど、インハイも選手権も結構出てる高校。
チームジャージ禁止とは歌わないけど、わざわざ着てくる子はそういう子だってさ。

削除|違反報告

[168] 蹴人 2019/12/03 18:39

166J?
F東だろ!

削除|違反報告

[167] 蹴人 2019/12/03 18:04

161
で、結局その学校弱いんだろ?

削除|違反報告

[166] 蹴人 2019/12/03 17:55

Jに批判的ですね!

削除|違反報告

[165] 蹴人 2019/12/03 17:49

周りから見るとキモいんじゃ無い?

削除|違反報告

[164] 蹴人 2019/12/03 17:45


練習会ってチームジャージダメなの?

削除|違反報告

[163] 蹴人 2019/12/03 17:38

地方でな

削除|違反報告

[162] 蹴人 2019/12/03 17:34

結局選手権に出る高校のスタメンの半分はJアカデミー出身になってるけどね

削除|違反報告

[161] 蹴人 2019/12/03 17:21

ある強豪高校の監督と話した事あるけど、ユースに行けなかったJ下部出は絶対に取らないって言ってた。
練習会でもチームのジャージ着て来たり、自分はお前達と違ってエリートなんだよ、てな意識バリバリで他の子供達を下に見ながらプレーする子が多いそうな。
そういう子は、使いづらいより使えないと感じるので取りません、と言っていた。
そんな高校もあるんだぜ。

削除|違反報告

[160] 蹴人 2019/12/03 17:10

Jでユース進めなかった選手は高校サッカーになるけど、変なプライドあるから取らないという高校もあるみたいだね。
F東だけでなく全般的にいあることだけど。

削除|違反報告

[159] 蹴人 2019/12/03 16:57

エリートでも無いのに何を勘違いしてんだろうな

削除|違反報告

[158] 蹴人 2019/12/03 16:52

F東はエリート意識高いから使うづらいと聞いたことある。

削除|違反報告

[157] 蹴人 2019/12/03 16:45

そうかな?青森山田は上手くいってるが、要は本人次第だと私は思うが!

削除|違反報告

[156] 蹴人 2019/12/03 16:07

あくまで育成といっても個人の努力、意識が一番大事です。
思春期に全寮制は個人的にあまりよい結果は産まないと思います。あくまで社会の中で、そして親元で自分を見つめ直し精神の成長を迎えないと。高校年代になればもう大人ですから全寮制でもよいかと思いますが。
育成といっても生活面精神面も育成の対象です。
そこがうまくいかず才能を無駄にしてしまった選手は数数多いました。
JFAアカデミーもヨーロッパの機関の真似で作りましたがやはり日本人とはハングリー精神の差があるので難しいかもしれません。

削除|違反報告

[155] 蹴人 2019/12/03 15:46

F東よりは上手く行っているだろうがな

削除|違反報告


↑戻る 続き↓
新規記事の投稿
名前:
★コメント:

★編集パス:(半角英数4文字以上)
(このパスで自分が投稿した記事が削除できます)
単純なパスワード「0000」「1234」などはエラーになります
★は必須項目です。



TOP

ラッキーカラー色占い
簡単数字選び
サッカーカフェ(掲示板)
何でも投票掲示板
スーパー野球リーグ
サッカースーパーリーグ
埼玉サッカーBBS
kawakitanet