スレッド:1ブロ
削除基準を明確にして管理します。
誹謗中傷、荒らし、特定の名前を出すのは×です。


[スレッド一覧][投稿]

[11058] 蹴人 2024/10/27 14:03

準決 グラvsジョウトウ グラ勝ち

削除|違反報告

[11057]  2024/10/27 13:30

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[11056] 蹴人 2024/10/27 12:45

オーパスワンT1から降格ですね、、

削除|違反報告

[11055] 蹴人 2024/10/27 11:28

今日はジョウトウか向島だっけ?
7人じゃなきゃさすがに行けるっしょ-。

削除|違反報告

[11054] 蹴人 2024/10/27 11:12

今日は?

削除|違反報告

[11053] 蹴人 2024/10/27 11:09

先週オパBに負けてたよ

削除|違反報告

[11052] 蹴人 2024/10/27 10:45

グラ負けた?

削除|違反報告

[11051] 蹴人 2024/10/27 08:42

そりゃそうだよ
そんなのに頼らなくてもできる子はできる

削除|違反報告

[11050] 蹴人 2024/10/27 08:41

行ってない子何人もいるけど

削除|違反報告

[11049] 蹴人 2024/10/27 07:49

コジの子とスクールが一緒なんで

削除|違反報告

[11048] 蹴人 2024/10/27 06:05

45
なんの情報?
でたらめもいいとこ

削除|違反報告

[11047] 蹴人 2024/10/27 06:05

45
なんの情報?
でたらめもいいとこ

削除|違反報告

[11046] 蹴人 2024/10/26 22:28

フィジカルだけじゃなく足元も技術も才能も頭もある子ばかり

削除|違反報告

[11045] 蹴人 2024/10/26 22:25

この代のコジは移籍してきた子スタメン全員他スクール通いなので必ず優勝します!

削除|違反報告

[11044] 蹴人 2024/10/26 19:21

さてさて、明日は全日本決勝だ
グラ常東古千谷向島
中央決まってるけど、どこが1B覇者になるかね

削除|違反報告

[11043] 蹴人 2024/10/25 23:21

育成は基本スクールがやってくれるんだよ
強豪はTリーグでやりたい上手な子が集まるから強くなるだけ。
T2中盤以上はポジション毎の役割をどこまで徹底させるかとフィジカルの差

削除|違反報告

[11042] 蹴人 2024/10/25 21:12

>11032

削除|違反報告

[11041] 蹴人 2024/10/25 21:12

そういう見方もあると思う。強豪で質も量も集まるわけだから、育成が良いからその結果なのかどうなのかは判断難しい。そもそも育成が良いの定義がよく分からん。レベルがあってるか出場機会が確保されてるかなども重要だから、オパに行けば上手くなるというのはアメリカの空気吸っただけで上手くなると同じだよね。

削除|違反報告

[11040]  2024/10/25 17:02

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[11039]  2024/10/25 16:41

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[11038] 蹴人 2024/10/25 16:33

ただデカいからJ行く子は別な
フィジカルは育成と関係無いから
少年団や中堅チームで、体は大きくないのにJ行ける子ね

削除|違反報告

[11037] 蹴人 2024/10/25 15:40

28
そういう意味だと、二寺とみどりですね。

削除|違反報告

[11036] 蹴人 2024/10/25 15:15

強くなりたいなら環境は大事だぞ
でもオパにいたってJに入れる訳じゃないし、そのへんの少年団にいても中心で戦ってJ行く子はいる
まあどこにいても結局は素材だな

削除|違反報告

[11035] 蹴人 2024/10/25 14:44

オパはチーム外のスクール推奨してるから育成に力入れてるってよりか競争の激しい環境を用意してその中で競わせて強いチーム作ってる。誰でも入れるってことはついていけない選手はどんどん辞めてく

削除|違反報告

[11034] 蹴人 2024/10/25 14:23

強豪ジュニアあるあるだよね。

良い練習環境、良い試合相手が準備できるチームには質の高い選手が集まって来て良い競争が生まれる。

「育成が良いか」って外部からはわからないけど、集まって来る選手や、面倒くさい保護者が不満を抱かないようにバランスを取りながら方向を修正する作業は大変だろうなとは周りから見てると思う。

削除|違反報告

[11033] 蹴人 2024/10/25 14:02

育成がいいというか、上手な子がどんどん集まってくるだけな気がする。
ずっとスタメンだった選手が新加入の上手い子がきてベンチになるってよく聞くし。
そんな中でAのスタメンで生き残れる力とガッツがあるなら良い環境だと思うけど。

削除|違反報告

[11032] 蹴人 2024/10/24 21:47

6年のオパBでも1Bの上位に位置してるから、育成が良いのでは?
Aに入れれば、Tにも行けるし先々の経験としても良いのでは?
それにセレクション無いみたいだし誰でも入れるしね。

削除|違反報告

[11031] 蹴人 2024/10/24 10:34

23
少年団なんてだいたい月謝無料でしょ。

削除|違反報告

[11030] 蹴人 2024/10/23 22:47

オパAなら良いと思うけど、
そんなに上手いの?っていう。なら聞かんやろとは思う。

削除|違反報告

[11029]  2024/10/23 19:59

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[11028] 蹴人 2024/10/23 18:24

1ブロでTで戦えてるのはオパとフレぐらいなんで、ここ以外で選びたいなら数年で何人J下部に送れたかをみると良いよ。
基本良い子は強豪行ってしまう中で、引き留められる魅力と育成も出来た証拠だから

削除|違反報告

[11027] 蹴人 2024/10/23 17:08

そうですね。

去年、今年といった短期間だけで見るよりも数年単位でチェックした方が良いかなと思います。

1、2年ぐらいだとたまたま良い子が揃って強かったり、チーム立ち上げのタイミングで力を注いだ結果だったりで、安定したチーム運営や育成とは別な場合が多いので。

やはりクリアージュ、オーパス、フウガあたりはジュニアユースまで含めてそれなりの期間、継続して結果を出してるので第一候補はこの辺りでしょうか。

削除|違反報告

[11026] 蹴人 2024/10/23 16:28

高いレベルでやりたいならオパ。
そうでないなら近場で複数体験すれば良いです。

削除|違反報告

[11025] 蹴人 2024/10/23 10:00

コーチなんて変わることもあるし学年にもよるから
近いところに体験行って決めるか、
ここ何年かのJFAの大会見て決めるかで良いのでは。
オーパスワン、グラーナ、アデランテ、フウガドール、クリアージュとか?
少年団なら常東、南千住、ヴァリアンツとか。
思いつきだから抜けてる良いところあるかもしれんけど。

削除|違反報告

[11024] 蹴人 2024/10/23 08:31

子供が小2でスクールのみ通っています
そろそろクラブチームに入れたいと思っていてチーム選びに悩んでいます
オーパスの2年生は人数が多いと聞いたのですがかなりレベルが高いのでしょうか?
指導者が良いチームがいいのですが、良いコーチのいるチームを教えていただきたいです

削除|違反報告

[11023] 蹴人 2024/10/22 14:51

12
コスパってどういう意味??

削除|違反報告

[11022] 蹴人 2024/10/22 14:51

リハウス、今常東が1位か

削除|違反報告

[11021] 蹴人 2024/10/22 00:18

リハウスは常東が調子良いね
グラオパBフガは勝つべき試合に勝ちきれない様子
向島は全小ベスト4の割に全敗

削除|違反報告

[11020] 蹴人 2024/10/22 00:01

リハウスは常東が調子良いね
グラオパBフガは勝つべき試合に勝ちきれない様子
向島は全小ベスト4の割に全敗

削除|違反報告

[11019] 蹴人 2024/10/21 23:58

5年は来年熱くなりそうですね

削除|違反報告

[11018] 蹴人 2024/10/21 22:25

リハウスどーなってるの?

削除|違反報告

[11017] 蹴人 2024/10/21 21:50

8人制の大会で7人見ました!
他のチームが7人に合わせてあげてましたね。

削除|違反報告

[11016] 蹴人 2024/10/21 18:35

リハウスは、オ-パスBのおかげで、混戦になりましたね。


削除|違反報告

[11015] 蹴人 2024/10/20 23:08

グラ少数精鋭過ぎて先月8人制の大会に7人で出場してた

削除|違反報告

[11014] 蹴人 2024/10/20 23:03

どの学年?

削除|違反報告

[11013] 蹴人 2024/10/20 22:42

グラがオパBに負けたって本当?

削除|違反報告

[11012] 蹴人 2024/10/20 22:13

コスパのジョウトウ
AB熾烈のオパ
少数精鋭のグラ
フィジカルの古千谷
足元徹底のフガ

特徴伸ばして1ブロック盛り上げて

削除|違反報告

[11011] 蹴人 2024/10/20 19:59

10
でも目立つ子何人かいたよ。じゃなきゃ勝ち上がれないでしょ。リハウスもAにいるし。

削除|違反報告

[11010] 蹴人 2024/10/19 18:04

くじ運ってけど、流石に3年連続は無理だろ。でも現地観戦したが、小さくて速い子もおらず縦ポンも無し。他と違って特徴がよくわからないチーム。

削除|違反報告

[11009] 蹴人 2024/10/18 22:33

トナメはくじ運も大きいが、とりあえず実績を作れたのはよかったね。下の学年もそこそこやるのかな?

削除|違反報告

[11008] 蹴人 2024/10/18 22:17

常東が3年連続中央大会進出、素晴らしいですね

削除|違反報告

[11007] 蹴人 2024/10/18 21:20

え?

削除|違反報告

[11006] 蹴人 2024/10/18 20:56

T1リーグが化け物なんて言ってたらJY苦労するよww

削除|違反報告

[11005] 蹴人 2024/10/18 20:28

たまたま前の代がそれなりに強かった。
今の代も元より弱くはない。T1が強いだけ。
来年以降はT2定着、良ければ上位、
悪けりゃ残留目標が妥当。

削除|違反報告

[11004]  2024/10/18 20:02

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[11003] 蹴人 2024/10/18 15:05

T1リーグが化け物揃いなんだよね

削除|違反報告

[11002] 蹴人 2024/10/18 14:50

弱くなったと言うか弱かったんだよ。現状適正リーグはT2だろうね。何年かかるか分かりませんがT1定着できる程の力をつけてくれる事を願ってます。

削除|違反報告

[11001] 蹴人 2024/10/18 12:23

オパ弱くなったのか、T1昇格して値上げしたからかな

削除|違反報告

[11000] 蹴人 2024/10/18 11:38

古千谷昇格おめでとう

削除|違反報告

[10999] 蹴人 2024/10/18 11:03

オパが弱くなって静かになったと思ったら、また新たに変なの出てきたなw

削除|違反報告

[10998] 蹴人 2024/10/18 07:39

くだらん自問自答するなよ

削除|違反報告

[10997] 蹴人 2024/10/18 07:18

JAは各チーム1チーム出し。あくまで現状ですが各チームのレベル差がだいぶ見えましたね。

削除|違反報告

[10996] 蹴人 2024/10/18 06:19

オパJAはBチーム?

削除|違反報告

[10995] 蹴人 2024/10/17 22:45

元リガコーチが戻ってきたらいいな

削除|違反報告

[10994]  2024/10/17 21:42

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[10993] 蹴人 2024/10/17 21:35

コーチか保護者でほぼ確でしょ
文体とか見ても知性を感じさせないね
旧リガ組はもっと早く辞めてればって感じだろうな

削除|違反報告

[10992] 蹴人 2024/10/17 19:13

90はずっと1人で頑張って書き込み続けてるみたいだけどアデの保護者かコーチじゃなかったら精神を病んでるレベルだな

削除|違反報告

[10991] 蹴人 2024/10/17 19:11

989みたいな投稿が増えるといいね

削除|違反報告

[10990] 蹴人 2024/10/17 19:01

このスレが荒れだしてからの投稿を一通り読んだけど、
アデ関係者...この掲示板は見てるかも知れないがハナからアンチの相手はしていない
元リガ?グラ関係者...匿名なのをいいことにアデを罵りまくり

間違いなく投稿の9割は元リガとグラ関係者だね。
947はアデ関係者からのリークだろうけど、それをスルーしてるアンチが面白すぎる。
嘘なら秒速で否定コメ出るはずなのにね(笑)
軽々しく書くことでは無いですねって、大問題だろ(笑)

あと78,82,83あたりの投稿をもしグラリガ関係者以外がしてたとしたら精神病んでるね。

削除|違反報告

[10989] 蹴人 2024/10/17 18:22

JAみました。フーガがあれほどオパを押した展開になるとは。この世代ハトマークも上位なんですよね、来年楽しみです

削除|違反報告

[10988] 蹴人 2024/10/17 18:11

85、87と自作自演が始まったな
書けば書くほどに印象悪くなるな

削除|違反報告

[10987] 蹴人 2024/10/17 18:04

985
私もここまでくると僻みと負け惜しみに聞こえるな-と見てましたよ。うちはほぼアデに勝てない笑ので息子と自主練!

削除|違反報告

[10986] 蹴人 2024/10/17 17:21

関係者でもアンチじゃないけど、息子のチームの出来事でなくてよかったなと、心の底から思うよ。絶対に関わりたくないチーム。

削除|違反報告

[10985] 蹴人 2024/10/17 17:11

975以降でアデの5年が弱いとか6年には通用しないとか言ってる人、大丈夫?
アデの5年JAで優勝して、リハウス前期グラ・ミナセンのいるブロックで2位になって後期Aブロックだけど。
どんな結果出せば6年にも通用してるってなるのかな。全小優勝とか?
ジュニアの1学年の差って相当だよ。
自分の子供が所属しているチームの5年がリハウス出たら後期Aブロックいけるのかな?
アデが大嫌いなのかもしれないけど、ここまでくるともう僻みか嫌がらせだね。
匿名だから悪口たくさん書いてストレス発散したいのかもしれないけど、書き込みしてるのが元リガ関係者じゃなかったとしたら痛すぎだな。
983だけは間違いなく元リガ親の投稿だろうけど。

この書き込みを見たらまたアンチが【元リガ6年の居場所を奪ってまで~】とか言うんだろうな(笑)

削除|違反報告

[10984] 蹴人 2024/10/17 10:45

それが事実なら、だけど。
いわゆる、捨て学年にされたんだろうね。チーム単位で見ると来年結果出る可能性あがるから有効だが、代償がその学年の子達の思い出と引き換え。チームを、狙った時期に一気に強くするにはそういう手段しかないのかな。残念でならない。

削除|違反報告

[10983] 蹴人 2024/10/17 07:28

アデの全少負けた試合見てたけど、明らかに体の小さい5年生が身体負けしてるのに、体の大きいトレセンの6年生は最後までベンチでしたからね・・・
それがチームの方針なんでしょう・・・
戦術より、可愛い可愛いグラの5年!笑

削除|違反報告

[10982] 蹴人 2024/10/17 07:17

上手い。って言っても所詮5年生と4年生。
6年生には通用しないんだよ。

削除|違反報告

[10981] 蹴人 2024/10/16 23:17

975
全小では常東に負けたのね

削除|違反報告

[10980] 蹴人 2024/10/16 22:06

976 最近過疎ってたから盛り上がっててちょっと楽しいってのはある

削除|違反報告

[10979] 蹴人 2024/10/16 22:06

でも全員5年なんでしょ?

削除|違反報告

[10978] 蹴人 2024/10/16 21:36

77前期と後期は違うし実際2引き分けだし、それで強いと言われても説得力は無い

76不正解は出てるな、6年全員やめてリハウスも不調

削除|違反報告

[10977] 蹴人 2024/10/16 21:20

975
アデを庇うつもりはないが、さすがにそれは無い。
リハウス前期でアデの試合見たから。

削除|違反報告

[10976] 蹴人 2024/10/16 21:15

この不毛な議論はいつまで続くのかな?
正解なんか出ないから。
よそのチームのことなんだから放っておけばいいのに。

削除|違反報告

[10975] 蹴人 2024/10/16 21:09

レスチやヴェルメと引き分けか。
旧リガの方が強そうな気さえするな。

削除|違反報告

[10974] 蹴人 2024/10/16 20:31

59は的外れやな。
極端なレアケースをあげて、よくあるとか実力がとか。
不運な事故だからみんな自分じゃなくて良かったって言ってる。
結果的に元からいた子達の場所を奪ってるし、他の人も書いてるけど元代表の責任が重い。
これがよくあることで仕方なかったらその地域やばいやろ。
少なくともアデに強い選手が今後集まることはないんちゃうか。
コーチもそこにいる子もそういう目で見られるよね。

削除|違反報告

[10973] 蹴人 2024/10/16 20:27

5年がどんだけ強いのかと思ったら見たらリハウス既に2分じゃん、これ本当に強いの?

削除|違反報告

[10972] 蹴人 2024/10/16 19:48

968
嫌がらせって...
4年だろうが3年だろうが上手ければ出る。
当たり前じゃないのかな。
結局サッカーの実力の差のせいで掲示板が荒れてるだけだね。
他のブロックの人たちがこの掲示板見て笑ってるかもね。

削除|違反報告

[10971] 蹴人 2024/10/16 19:46

アデを庇う書き込みの質が低すぎて逆にネガキャンしたいんじゃないかと思えるな

削除|違反報告

[10970] 蹴人 2024/10/16 19:34

リハウス後期、もう負けてるけど…

削除|違反報告

[10969] 蹴人 2024/10/16 19:33

リハウスは後期Aグループ1位で終わり
Tリーグ組と入れ替え戦で勝てば
来年度はTリーグ。
5年生が6年生になるしな

削除|違反報告

[10968] 蹴人 2024/10/16 19:28

嫌がらせしかないだろ!
グラから引き抜いた4年生もスタメンだぞ

削除|違反報告

[10967] 蹴人 2024/10/16 19:25

どんな人がアデの肩を持つんだろ、移籍してレギュラー取った子の親、、、でも無さそうだし。もしかして渦中のコーチ本人降臨してる?

削除|違反報告

[10966] 蹴人 2024/10/16 19:21

おかげっていい意味の時に使うんだよ。< >だから正しくは【63のせい】ね。< >ただあなたがアデランスにどれだけ悪い印象を持っていても、アデランスはあなたの存在すら気にかけてないよww

削除|違反報告

[10965]  2024/10/16 19:20

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[10964] 蹴人 2024/10/16 19:04

63のおかげでアデランスの印象がまた一段と悪くなったな

削除|違反報告

[10963] 蹴人 2024/10/16 18:46

961
どうしても元リガの肩を持ちたいみたいだね。
雑に扱ってたって誰から聞いたの?ただの推測じゃん。
果たして元リガ6年の素行は良かったのかな(笑)

削除|違反報告

[10962] 蹴人 2024/10/16 18:41

でも、もし元リガの子達が全員公式戦にフル出場してたら卒団まで辞めなかっただろうし、掲示板もこんなに荒れてないでしょ。
アデの肩を持つつもりはないけど、ここでアデを批判してる人は自分の子供が真剣にサッカーやってるなら実力が劣ってると公式戦には出れないし、リガ-アデと似たようなことが自分の所属チームでも起こり得るってことを知っておいたほうがいいよ。

削除|違反報告

[10961] 蹴人 2024/10/16 18:33

6年生を本当に大切に育ててたなら公式戦出れないからって全員辞めるなんてことにはならないと思うのだが。つまり普段から扱いが雑だったんでしょうね。

削除|違反報告

[10960] 蹴人 2024/10/16 18:11

違う。
自分のチームでなくて良かったなー。てだけ。

削除|違反報告

[10959] 蹴人 2024/10/16 18:09

要するにここでアデを批判してる人たちは実力が劣っていてもリハウスや全小などの公式戦には元リガの選手を全員出さないと可哀想だってことを言いたいんですよね。
今まで頑張ってきたのに後から来たメンバー、しかも5年が出るなんて言語道断だと。
自分が元リガの親だったら、息子が実力が劣ってるのにお情けでスタメンで出すなんて絶対やってほしくないけどな。
そもそもリガールってアデになる前は実力に関係なく皆平等に出すようなチームだったの?
だとしたらしょうがないけど、ジュニアユースではここなら間違いなくスタメンになれるってチームに行ったほうが良いね。
途中で上手い子が入ってきたり、チームメイトがぐんぐん上手くなってサブになっちゃうかもしれないけど。
そうしたらまた移籍すればいいか(笑)


削除|違反報告


↑戻る 続き↓
新規記事の投稿
名前:
★コメント:

★編集パス:(半角英数4文字以上)
(このパスで自分が投稿した記事が削除できます)
単純なパスワード「0000」「1234」などはエラーになります
★は必須項目です。



TOP

ラッキーカラー色占い
簡単数字選び
サッカーカフェ(掲示板)
何でも投票掲示板
スーパー野球リーグ
サッカースーパーリーグ
埼玉サッカーBBS
kawakitanet