スレッド:U-12 T-1リーグ
宜しく


[スレッド一覧][投稿]

[1049] 蹴人 2024/10/25 08:13

横河グラウンドはチーム保護者、関係者は施設内(ネット内)での観戦。

施設外(ネットの外)の道路からの観戦は通行の妨げになるのでご遠慮下さいというスタンスですね。

削除|違反報告

[1048] 蹴人 2024/10/25 06:54

ありがとうございます。

削除|違反報告

[1047] 蹴人 2024/10/24 19:03

46,できるよ。

削除|違反報告

[1046] 蹴人 2024/10/24 12:46

横河のグランドは、観戦できるの?

削除|違反報告

[1045] 蹴人 2024/10/22 15:17

会場を用意して頂いてるんだから文句を言っちゃダメだけど、ちょっとビックリですよね。遅刻しないように準備して前日は早く寝ましょ。

削除|違反報告

[1044] 蹴人 2024/10/22 14:48

早いですよね…
だいたい5時30分起き

ただ、早く終わるので午後の時間を有効に使えるのは助かる

試合に出た後、塾に行ったり買い物に行ける

削除|違反報告

[1043] 蹴人 2024/10/22 14:05

一試合目ちょっと早過ぎない?

削除|違反報告

[1042] 蹴人 2024/10/22 07:54

新町とトッカの熾烈な戦いですね。
やや、新町有利な気がする。

削除|違反報告

[1041] 蹴人 2024/10/21 23:05

立九、オパはさようなら。

削除|違反報告

[1040] 蹴人 2024/10/21 16:32

トリアはオーパスと立九とのリーグ戦の日は別の大会があった為5年生以下のチームでしたね。

削除|違反報告

[1039] 蹴人 2024/10/21 16:29

残留争いが面白いですね!現時点で勝ち点20以上あるチームは、下の学年や前期で控えだった子を出したりしてるので、絶対勝てないというほどの差がない。現にトリアなんかはオーパスや新町に負けたりしてる。下位でもまだまだ巻き返しのチャンスはある。

削除|違反報告

[1038] 蹴人 2024/10/21 15:25

横河、バディ、大泉は1つでも勝てばほぼ残留決まり

府中が1つ勝てば、オパ終戦か。
そしてオパは連勝のみ延命。立九に大量取るともつれた際にはいきてくるが、立九は1つ未勝利で一矢報いる相手はここなので見物。
トッカは勝点3だとまだ厳しいが、、横河にV相手は中々厳しい。

削除|違反報告

[1037] 蹴人 2024/10/21 15:14

【後期5節6節】
8:30 トリアvsバディ、大泉vs府中新町
9:20 横河vsトッカ、バ江東vsオーパス
10:10 トリアvs大泉、東京Vvs立九
11:00 バディvs横河、バ江東vs府中新町
11:50 東京Vvsトッカ、立九vsオーパス


1. 東京V  30 +28
2. トリア 26 +26
3. バ江東 25 +10
4. 横河  22 +6
5. バディ 21 +7
6. 大泉  21 -3
7. 府中新町 17 -3
8. トッカ 13  -13
9. オーパス 9 -14
10. 立九  2 -42


削除|違反報告

[1036] 蹴人 2024/10/03 19:05

盛り上がれる。楽しいですよ。

T1はあまり波乱無さそうで、次の世代の練習ステージになりつつあるから全少が始まるまでの暇つぶしにはちょうどいい。

削除|違反報告

[1035]  2024/10/03 16:38

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[1034] 蹴人 2024/10/03 12:56

そだね、なんかインセンティブになるものがないとダメだろな。JA もあるから5年生のお披露目の目的にしては弱いしね、、

結局T1、T2上位ならJ下部複数いるカップ戦でこと足りてて、夏場はトビゲリあるしね。

ま、話題の続きで、例えば11人制で自由交代ナシとかどうかな?

削除|違反報告

[1033] 蹴人 2024/10/03 11:33

T1 :強度の高いカップ戦にサブ組・B、5年が出せる
T2 / T3:ビッグネームに真剣勝負で勝つ名誉を掴むチャンス

各エリアでの招待大会や卒業カップ系が多い時期に、わざわざ複数の会場やチームカレンダーを合わせて決行する労力が甚大かつ、チームそれぞれのメリットのバランスが不公平かな
結果的にも、どうせT1上位がベスト4のやっぱりねっていう展開になり、単年でもうやらなくていいやってなるでしょうね
天皇杯的なイベントをやるのは個人的には楽しみな側面もありますが、残念ながら実現率はほぼゼロでしょう

削除|違反報告

[1032] 蹴人 2024/10/02 23:02

グラントってw笑かすなww

削除|違反報告

[1031] 蹴人 2024/10/02 22:14

t1と対等にできるのはGRANTだけ。あとは無理です。t2の順位とか関係ないよ。

削除|違反報告

[1030] 蹴人 2024/10/02 21:55

都庁表敬…誰も喜ばない。

削除|違反報告

[1029] 蹴人 2024/10/02 21:52

T1残留勢からしたら、下の学年は新学期からT1な訳で、強度的にはちょうど良い相手。T2上位は相応に強いからジャイキリの可能性はゼロでない分、T1勢も手抜きできない。

T3は昇格2チームだけだからオマケ程度。
T1の1位がスーパーシード、2位3位がT3とやるから調整試合程度の意味合いだけどカップ戦として天皇杯的な要素入れるには面白いと思ってこの配置にしたんよ。

7チーム多いって言うが、前期上位はフジパンあって、似たような時期に全日もあるんだから、コンセプト変えて東京都で一発勝負で一番強いのはどこ?的な、ニューイヤー都知事杯で優勝チームに都庁表敬位あれば盛り上がると思うんだが

削除|違反報告

[1028] 蹴人 2024/10/02 19:50

いやいや
去年の全日優勝はt2トップの横河
ヴィトーリアもその横河に競ってた

t1の方が勝率高いかもだけど、一発勝負はわからないから面白い

t1だって、トリとVは突き抜けてるけど、他はt2トップと大差ない
ぜいぜい10戦やって6勝できる程度

t1選手からしてもやる意味はあるでしょう
試合も面白そうだし

削除|違反報告

[1027] 蹴人 2024/10/02 18:49

T1目線だと、T2とは遠慮しときますかな、T3はやる意味ないです、ってことかな。

削除|違反報告

[1026] 蹴人 2024/10/02 14:58

T1だけど、T1以下のチームとの公式戦なんて何の魅力も感じないっすね。全日本で充分。
だったら関東近郊のJアカデミーや強豪タウンクラブとやるならモチベーション上がるかも。

T2、T3からしたら、格上とやれるチャンスがあるからおいしいかも知れませんが。

削除|違反報告

[1025] 蹴人 2024/10/02 14:43

年が明けると、JYの活動が始まるところあるからね。
全少が正真正銘の本気でやれる最後の大会でしょうね。

削除|違反報告

[1024]  2024/10/02 14:22

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[1023] 蹴人 2024/10/02 13:30

まぁそうですよね
JYの練習1月からスタートするし…

けど、お祭り気分で1日ぐらいならあったら面白そう

削除|違反報告

[1022] 蹴人 2024/10/02 13:25

全日終わったら、JYモードだから、面白味無いよ。本気メンバーでまず来ないし。
あと、T3上位交えるのは心折られちゃうよ。

削除|違反報告

[1021] 蹴人 2024/10/02 10:38

色々意見があって面白いです!

個人的には…t1から7チームは多すぎるような気が…
7チームまでならあまり活性化しなさそうと思いました。

削除|違反報告

[1020] 蹴人 2024/10/02 10:35

1019
これは楽しそう!
ぜひジークさんに掛け合いましょう!!

削除|違反報告

[1019] 蹴人 2024/10/01 22:59

T1は残留までの7チーム
T2は上位2チームで6チーム
T3は1位の2チーム

T1の1位はスーパーシードで
東京都ベスト15トーナメントとかいかが?

①T1の1位スーパーシード
 T2の2位vsT2の2位
②T1の4位vsT2の2位
 T1の5位vsT2の1位
③T1の3位vsT3の1位
 T1の6位vsT2の1位
④T1の2位vsT3の1位
 T1の7位vsT2の1位

①-④の勝ち上がり→準決勝、決勝
14試合なら、2面で7試合づつ

削除|違反報告

[1018] 蹴人 2024/10/01 21:25

T3は新興チーム以外はかなーーーり大きな壁あるぞ。

削除|違反報告

[1017] 蹴人 2024/10/01 20:21

リーグ戦のインセンティブないから公式戦のトーナメントやるって概念は面白いけど、

T1とT2上位は普段から関東圏のJ下部含めた強豪とカップ戦で多々やってるので、流石に冠付いてないT3含めたトーナメントに興味ないだろうから、ニューイヤーズカップ的なのが定着したら面白いけど、時期が時期なのでなんか難しいそうだね。

削除|違反報告

[1016] 蹴人 2024/10/01 16:09

全少は東京都の全チームに可能性を残して欲しいから今のままでよさそうですね。

勝手ながら…
・t1の上位4チーム
・t2の上位2チーム×3ブロック
・t3の上位2チーム×2ブロック
14チームで年明けにトーナメント戦やったら面白そう

ジュニアユースの準備が始まるから無理か…

削除|違反報告

[1015] 蹴人 2024/10/01 15:40

1位が受ける恩恵が大きくなってしまうと、せっかくリーグ戦で経験を積む意味が無くなっちゃいそうですね。

削除|違反報告

[1014] 蹴人 2024/09/30 21:50

T1の1位が全小出れれば良いのに、、、
でもそれは無理だよね

削除|違反報告

[1013] 蹴人 2024/09/30 21:25

他のチームもそんな感じでしょうね。
手の内を完全にあかさない。この時期は選手を変えてポジション変えて。
たくさん試しているのでしょう。

削除|違反報告

[1012] 蹴人 2024/09/30 21:19

トリは去年失敗してるので、何の旨味もない後期リーグでは戦力隠して、全日に望むとか、望まないとか、、、

削除|違反報告

[1011] 蹴人 2024/09/30 18:41

前期から毎回見てますが私もわかりませんね
前回と違う子かくらいはわかりますが各落ちなのか下の学年なのかは判断できません
チーム戦略とかはコーチから直接聞かないとわからないのでは?

削除|違反報告

[1010] 蹴人 2024/09/30 17:00

いや、前期と結構ちがうのでわかりますよ。各チーム変えて試してます。

削除|違反報告

[1009] 蹴人 2024/09/30 16:40

大体1.5軍とか下の学年とかは他のチームの保護者でわかる人は殆どいない
トリは露骨だからわかるけどね

削除|違反報告

[1008] 蹴人 2024/09/30 15:22

そうですね。待ち時間長いので、基本的に他の試合見て待機。
みんな自分のチームの時に前に出て見てましたね。
前期のようにフジパンカップ出場のようなご褒美がないので、降格圏外の各チームは下の学年試すなり、前期で出場機会恵まれなかった選手を出したり、ゆるい感じでやってましたね。
結果を見ても読み取れるとおもいます。トリアなんか顕著ですね。

削除|違反報告

[1007] 蹴人 2024/09/30 15:11

そんなルールはなかったと思いますよ?
みんな各試合見てましたよ。

削除|違反報告

[1006] 蹴人 2024/09/30 15:09

>1004
詳しいですね。保護者は自分のチームの観戦しか出来なかったはずだけど。

削除|違反報告

[1005] 蹴人 2024/09/30 13:59

うちのチームは点差ついてから交代してました。
全然油断してないですよ?
ちなみに5位以内のチームです。

削除|違反報告

[1004] 蹴人 2024/09/30 09:30

いや、そんな感じしなかったな。どこも、1.5軍か2軍出してる感じしたな。ガチだったの下4チームくらいじゃない?

削除|違反報告

[1003] 蹴人 2024/09/30 08:30

あと5戦あるから少なくとも横河以下は油断出来ない
横河は一度落ちてるしそこまで余裕って事はない

2チームの降格はほぼ確実

削除|違反報告

[1002] 蹴人 2024/09/29 22:56

必死なのは新町とトッカだね。他はまったり気味。

削除|違反報告

[1001] 蹴人 2024/09/29 20:26

残留争いしてる6位より下位がガチで、あとは下の学年や控えの子出してる感じがしますね。

削除|違反報告

[1000] 蹴人 2024/09/29 15:31

後期は盛り上がらないな。

削除|違反報告

[999] 蹴人 2024/09/29 14:54

降格圏の3チームは連敗、、
新町、バディは連勝で引き離す。

Vと江東の上位対決はVが先制されるも大量5点で圧勝。
その他は勝ち点3を重ねて順位は新町とトッカ以外は動かず。

削除|違反報告

[998] 蹴人 2024/09/29 14:46

V 30
トリ 26
江東 25
横河 22
学園 21
バディ 21
新町 17
トッカ 13
オパ 9
立九 2

削除|違反報告

[997] 蹴人 2024/09/27 17:31

どこぞのチームのお陰で会場利用ルール厳しくなったね。他のチーム見れないし、次やらかしたらもう2度と使えなくなるので、会場付近のたばこ禁止の条例も含めてちゃんと各チーム守ってこうね。

1人2人のせいで全体が迷惑するんだから見掛けたら積極的に注意して、当該チームに報告しましょう。

削除|違反報告

[996] 蹴人 2024/09/22 08:29

みんなマナー守って観戦してると思いますよ。
残り僅かなT1リーグ、保護者同士で変な言い合いはやめて、みんなでいい思い出にできるようにしましょう。

削除|違反報告

[995] 蹴人 2024/09/22 06:22

過去に保護者が悪目立ちしていたチームは、何か通達があったのか最近は静かですよ。

そのぶん他のチームが目立ってしまってるけどカースト上位のチームだから放置だろうな。

削除|違反報告

[994] 蹴人 2024/09/21 23:44

親のヤジに対して、運営側がクラブを指導した大会があったのは事実。ブロックでもよく親ネタでいじられてるね。

削除|違反報告

[993]  2024/09/17 20:52

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[992] 蹴人 2024/09/17 16:44

それ町田の親じゃね?

削除|違反報告

[991] 蹴人 2024/09/17 16:42

ヤジや指示はありましたね。Vグラウンドは観戦が1個所なのであからさまですね。

削除|違反報告

[990] 蹴人 2024/09/17 09:05

どこの親かは聞こえてきてしまう会話でわかるよ

削除|違反報告

[989] 蹴人 2024/09/17 08:14

私も昨日いましたが、そんなシーン見ませんでしたよ。
そもそもどこのチームの親とかよく分からないです。
特定のチームを貶めるコメントは良くないと思います。

削除|違反報告

[988] 蹴人 2024/09/17 08:08

昨日観戦してました。足立区にあるチームが試合してるとこを観てましたが、そんなシーンみなかったですよ。

削除|違反報告

[987] 蹴人 2024/09/17 07:56

足立区のチームの親マジで柄悪いね。大声で指示だかヤジだかわからない声出したり他の試合でも喫煙所でたむろってるのは大体ここの親。チームとしてしっかり指導して欲しいわ。

削除|違反報告

[986] 蹴人 2024/09/16 18:10

V24
トリ23
江東22
横河19
学園18
バディ15
トッカ13
新町11
オーパ9
立九2

削除|違反報告

[985] 蹴人 2024/09/16 10:25

ですね。
ヴェルディも下使ってましたかね?
オーパスあと少しで引分で健闘。
残留争いは判らなくなってきますね。

削除|違反報告

[984] 蹴人 2024/09/16 10:25

6年は、他の招待大会に参加です!

削除|違反報告

[983] 蹴人 2024/09/16 10:18

トリア5年生しかいないですね。

削除|違反報告

[982] 蹴人 2024/09/15 21:48

前期と違って後期はフジパン出場みたいなご褒美がないから上位チームは練習試合のような感じ?
去年の東京Vとかは前期負け無しだったけど後期はあまり勝ててない…。

1位になっても上位リーグに上がるとかはないから、上位チームは5年生を出したり、怪我しないように無理はせず、全少に向けたチャレンジで終わる?

下位チームはT2に落ちないよう、熱い戦いはありそう。

削除|違反報告

[981] 蹴人 2024/09/15 20:47

楽しみですね。

9:20 トリアvs立九 Vvsオパ
10:15 府中vs横河  トッカvs江東
11:10 トリアvsオパ 大泉vsバディ
12:05 Vvs府中   立九vsトッカ
13:00 大泉vs横河  バディvs江東

前期最後に調子が出てきたオパが上位にどこまで戦えるか、夏の間にトビゲリ覇者の江東、フジパン関東優勝のトリアなど大舞台で輝いたチームの後半戦も楽しみにしてます。

削除|違反報告

[980] 蹴人 2024/09/15 19:30

いよいよ明日からですね

削除|違反報告

[979] 蹴人 2024/09/13 22:56

そろそろ上げときますね

削除|違反報告

[978] 蹴人 2024/06/12 23:11

確かに。いたら6-7点はいかれてたかな。
ツキも実力。

削除|違反報告

[977] 蹴人 2024/06/12 22:19

横河はエース抜きで完敗してなかった?

削除|違反報告

[976] 蹴人 2024/06/12 21:28

過去にTMや招待大会やらで他のチーム圧倒してたりする分、見下ろしてるのか、フラストレーションからなのか、得点が入らない時間帯が続くと雑さや隙は見せてるのと、慣れない失点すると意外に脆い印象。

削除|違反報告

[975] 蹴人 2024/06/12 20:09

早熟あるある。Jはそこに頼らなくても強くあって欲しいかな。

削除|違反報告

[974]  2024/06/12 20:08

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[973] 蹴人 2024/06/12 20:08

双子くんいいね。あの子達いなければ勝てないと思う。

削除|違反報告

[972] 蹴人 2024/06/12 17:34

ヴェルディもトリアも一敗づつしてるし、引き分けもある。
どこのチームも全く勝てないという感じではない。3位以下チームの後期巻き返しに期待。

削除|違反報告

[971] 蹴人 2024/06/12 17:25

元々在籍していた選手もみんな上手いんですけどね。

勝つためにはどうしても早熟で大きい選手に頼ることになるのは仕方ない。

削除|違反報告

[970] 蹴人 2024/06/12 17:14

早熟系かぁ。

削除|違反報告

[969] 蹴人 2024/06/12 16:43

ヴェルディは6年生から入った5名?がデカイ早い上手い。
最初はチームとして未熟だったのが、機能してきた結果です。
今はかなり強いと思いますよ。

削除|違反報告

[968] 蹴人 2024/06/12 14:53

トリアも全体的にみたら最後の試合まで負けなしではあるものの、試合によっては危ない場面もあり、常に内容で圧倒してると言う感じでは無かった。特に守備が固いチームにイライラしてるシーン多々あった印象。
最後に上手さで劣るヴェルディとあたってボロがでた感じかな。一度負けると、調子崩れるし、ヴェルディ戦が、最後でよかったよね

削除|違反報告

[967] 蹴人 2024/06/12 14:29

トリアーヴェルディ 0-3
それまで負けなしのトリアの敗因はなんだったのでしょうか?

削除|違反報告

[966] 蹴人 2024/06/12 13:48

まあ、前期終わっちゃったけど、年間で見たらまだ折り返しだからね。
どこで調子上がるか下がるかわかんないのもリーグの面白いところ。
後期は降格争いが一つのテーマになるけど、全少までの力関係の把握できるのも面白いよね。
流石にこの時期に移籍でメンバー変わる事もないだろうし、この夏に
どれくらい成長して、同じ相手にどれくらい戦えるようになるのか。
楽しみです。

削除|違反報告

[965] 蹴人 2024/06/12 13:18

961昨年トッカーノは3位でフジパン出場したけど、最終節でギリギリ残留したんですよ。知らないからってイライラしないの。

削除|違反報告

[964] 蹴人 2024/06/12 09:37

今年の横河は微妙で実力的には危うい。安泰は3位までだな。

削除|違反報告

[963] 蹴人 2024/06/11 23:53

5月のG.Wあたりまでは今年のヴェルディ微妙という話もあったけど、最終的には前期2位になり、フジパンカップ出場を決めてきましたね。

やはり侮れないか…。

削除|違反報告

[962] 蹴人 2024/06/11 23:39

後期は上位2チームは来期を見据えて下の学年を混ぜてくると予想。
後期はいくつか星を落とすんじゃないかな。逆に江東大泉横河あたりのチームは、気を抜くと降格の可能性がゼロではないので、手抜き無しで挑むだろうから盤石だと思う。
下から3チームは、相当厳しい戦いになるだろうけど、それはそれで見応えありますよね。

削除|違反報告

[961] 蹴人 2024/06/11 22:35

58
去年?意味わからん、残り1枠の降格にどこか嵌まるか。大泉以下のチームがチーン。

削除|違反報告

[960] 蹴人 2024/06/11 22:29

599
そんな名前のチーム無いけど草

削除|違反報告

[959] 蹴人 2024/06/11 22:17

江東バディ!!!

削除|違反報告

[958] 蹴人 2024/06/11 20:46

昨年フジパン出たトッカは降格ギリギリだからね。本当に3位以下は大差ないかと。

削除|違反報告

[957] 蹴人 2024/06/11 20:25

4位以下は混戦だな。

削除|違反報告

[956] 蹴人 2024/06/11 12:35

トリ22
V20
江東19
横河16
学園14
バディ11
新町10
トッカ10
オーパ6
立九1

削除|違反報告

[955] 蹴人 2024/06/11 12:10

最終順位どうなりましたか?

削除|違反報告

[954]  2024/06/10 12:38

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[953] 蹴人 2024/06/09 20:33

ありがとうございます。

削除|違反報告

[952] 蹴人 2024/06/09 20:17

たしか、
東京V3-0トリア
だったはずです。

削除|違反報告

[951] 蹴人 2024/06/09 19:46

ヴェルディ、トリアのスコアを教えてください。

削除|違反報告

[950] 蹴人 2024/06/09 19:22

フジパンは江東が滑り込んだかな。
おめでとうございます。

削除|違反報告


↑戻る 続き↓
新規記事の投稿
名前:
★コメント:

★編集パス:(半角英数4文字以上)
(このパスで自分が投稿した記事が削除できます)
単純なパスワード「0000」「1234」などはエラーになります
★は必須項目です。



TOP

ラッキーカラー色占い
簡単数字選び
サッカーカフェ(掲示板)
何でも投票掲示板
スーパー野球リーグ
サッカースーパーリーグ
埼玉サッカーBBS
kawakitanet