スレッド:12B
リハウスはじまるよ


[スレッド一覧][投稿]

[563] 蹴人 2021/12/20 19:22

561
FC多摩って高校サッカーの進学にかなり幅を利かせてくれると聞いていたのですがJクラブのチームにもかなり送り込んでくれるんですね。

削除|違反報告

[562] 蹴人 2021/12/20 19:19

杉野詳しい人、よろしく
・和気藹々で全体的に満足してサッカーに向き合ってるか
・月謝要員はいないのか
・T1下位でもやり甲斐は感じられるか
・問題行動起こす選手はいないのか
・本当はもっと強いチームでやりたくならないのか

削除|違反報告

[561] 蹴人 2021/12/20 19:17

2021 クラブユース選手権U18
【3種街クラブ・複数チームに輩出】

①FC多摩/6チーム
②GRANDE/5チーム
③刈谷JY/4チーム
③フェルボール愛知〃
③ソレッソ熊本〃
⑥水橋FC/3チーム
⑥東急Sレイエス〃
⑥大阪市ジュネッス〃
⑥RIP ACE〃
⑥千里丘FC〃
⑥柏田SC〃
⑥MIOびわこ〃
⑥コーマラント〃

削除|違反報告

[560] 蹴人 2021/12/20 19:16

公式戦で学校行事被れば休まなきゃならないのはわかるけど、知り合いは練習日の時も行事に朝出席だけ来てすぐ早退とかしちゃってたから相当休めないんだなと。

削除|違反報告

[559] 蹴人 2021/12/20 19:15

58
らしいとかさ、確かでもないことをぬけぬけと。
このスレにデータが貼ってあるのに知らないんだね。
ここの投稿を遡って確認の上、自分のいい加減さに向き合ってくださーい。

削除|違反報告

[558] 蹴人 2021/12/20 19:13

555
それは事実らしいよ。有名な話だけど知らない人もいるんだね。

削除|違反報告

[557] 蹴人 2021/12/20 19:13

杉野詳しい人、よろしく
・和気藹々で全体的に満足してサッカーに向き合ってるか
・月謝要員はいないのか
・T1下位でもやり甲斐は感じられるか
・問題行動起こす選手はいないのか
・本当はもっと強いチームでやりたくならないのか

削除|違反報告

[556] 蹴人 2021/12/20 19:09

54
勝ち続けるとそれだけ大会が続くことになるし、スポーツってそういうものでしょ。負けると暇になる。
学校行事って結局は経験と成長のための教育機会の一環だから、
サッカーでそれ以上の貴重な経験ができるのは悪いことでは全くない。

削除|違反報告

[555] 蹴人 2021/12/20 19:06

52
さらーっとウソ書くのはやめよーね
       ↓
毎年スタメンのほとんどJ下部ユース

削除|違反報告

[554] 蹴人 2021/12/20 19:04

多摩は関東大会や全国大会、関東リーグに所属してるから学校との被りが出てもおかしくはないよね。

削除|違反報告

[553] 蹴人 2021/12/20 19:04

修学旅行って積立金あるし、行かない場合は無駄になるよね。

削除|違反報告

[552] 蹴人 2021/12/20 19:03

まぁ進路は人それぞれだからね。みんな違ってみんないい。いろんな意見があるのも不思議じゃないよね。多摩のように関東リーグで毎年スタメンのほとんどJ下部ユースにいく競争が激しいチームが合わないと思えば東京都リーグの杉野に行って普通うううにサッカーするのもありだし。それは人それぞれよね。

削除|違反報告

[551] 蹴人 2021/12/20 19:02

修学旅行とか学校行事と全国大会がらみの試合が重なったら試合優先するしかないだろうね。それは多摩だけじゃなく中学でも高校以降でも同じだし。

削除|違反報告

[550] 蹴人 2021/12/20 19:02

杉野の子達は挨拶がキチンと出来ないね。自チームのコーチには完璧にするけど。。

削除|違反報告

[549] 蹴人 2021/12/20 19:00

杉野には月謝要員なし?

削除|違反報告

[548] 蹴人 2021/12/20 18:58

コロナなのに修学旅行?

削除|違反報告

[547] 蹴人 2021/12/20 18:56

昨今うるさいコンプライスにひっかかりますけど、学校行事参加させないってのは・・・。事実ならサッカー協会に通報レベルの案件ですよ。

削除|違反報告

[546] 蹴人 2021/12/20 18:52

だね
全てを犠牲にしろ
月謝要員になっても自己責任だがな

削除|違反報告

[545] 蹴人 2021/12/20 18:52

44
最後に合ってる?ってあるけどその内容確かなんですか?
つまり、レギュラー組はチームの指示や圧力で全員学校行事に不参加と。

削除|違反報告

[544] 蹴人 2021/12/20 18:48

劇強チームで将来プロ目指したいならF多摩へどうぞ。入ってからわかることも沢山あるけど、それは自己責任でとにかく頑張れ。学校行事は体育祭や修学旅行すら行けないけどプロになるんだからそれくらい全くきになりません。サッカーが1番。当たり前でしょ?て感じでしょうか?これ合ってる?

削除|違反報告

[543] 蹴人 2021/12/20 18:46

2019
FC多摩 全国ベスト8
FC杉野 関東大会3回戦敗退

2020
FC多摩 全国大会ベスト4
FC杉野 東京都大会敗退

2021
FC多摩 全国大会ベスト8
FC杉野 関東大会1回戦敗退

削除|違反報告

[542] 蹴人 2021/12/20 18:46

2019
FC多摩 全国ベスト8
FC杉野 関東大会3回戦敗退

2020
FC多摩 全国大会ベスト4
FC杉野 東京都大会敗退

2021
FC多摩 全国大会ベスト8
FC杉野 関東大会1回戦敗退

削除|違反報告

[541] 蹴人 2021/12/20 18:45

31
焚き付けておいてどんと構えてろってなかなかの曲者ですね。

削除|違反報告

[540] 蹴人 2021/12/20 18:36

杉野と多摩の近年の戦績教えてください。

削除|違反報告

[539] 蹴人 2021/12/20 18:36

FC多摩の場合、強いから目指す、これはわかった。で、杉野を目指す場合は?目標は?

削除|違反報告

[538] 蹴人 2021/12/20 18:32

FC多摩がちょっとアレなら落ち着いてしっかりと杉野の魅力も聞いてみたい。

削除|違反報告

[537] 蹴人 2021/12/20 18:31

536
自チーム以外の悪いところを挙げ続けるってどんだけねじれてるんだよ。
それより自チームの良いところを列挙してよ。
ゴシップみたいなのほじくっても参考にならんからさ。

削除|違反報告

[536] 蹴人 2021/12/20 18:26

真面目に子供達は親よりもシビアだよ。レベルもお互い知ってるよ。トレセンでもそういうのかなりある。ここに居る多摩親はとにかくチームが強いってことは必死に言って来るけど臭いものには蓋状態なのが。

削除|違反報告

[535] 蹴人 2021/12/20 18:26

530杉野親も十分にクセがあるのがわかるよ。あの手この手で話題をずらしながら多摩下げを謀っててさ。

削除|違反報告

[534] 蹴人 2021/12/20 18:21

531
あからさまに嘘やデマを書かれても困ると思うよ。進路考えてる側にとっては参考になるいろんな情報はほしいしさ。

削除|違反報告

[533] 蹴人 2021/12/20 18:19

524
みんな知ってるって、小学生が親にみんな持ってるって言ってくるのと同じだな。本物の小学生かな?

削除|違反報告

[532] 蹴人 2021/12/20 18:18

杉野の魅力は様々なスレで強豪に噛み付くことができるメンタリティーでしょうか。

削除|違反報告

[531] 蹴人 2021/12/20 18:17

多摩親ってやっぱりクセあるね。そんなに必死にならんでも、凄いチームに入ってるんならドンと構えとけ。自信あるなら気にならないだろう。

削除|違反報告

[530] 蹴人 2021/12/20 18:16

FC多摩がちょっとアレなら落ち着いてしっかりと杉野の魅力も聞いてみたい。

削除|違反報告

[529] 蹴人 2021/12/20 18:11

実際の杉野がFC多摩より品行方正で和気藹々とサッカーやってるなら、いい選手が集まってもっと成績もいいはず、と思うけどね。その逆に多摩が品行方正じゃなくて学校優先したら干されて試合後も問題行動やってたら、いい選手がわざわざ来ないと思うけどね。そんな問題チームだらけのチームなら監督がメニコンカップのコーチにも選ばれないはずだし、Jユースも強豪校もそっぽ向くだろうしね。

削除|違反報告

[528] 蹴人 2021/12/20 18:05

FC多摩下げを必死にやっても現実にはTリーグに落ちてこないし、杉野は関東に上がれないけどね。杉野に入れたことを素直にありがたいと思えれば他チーム下げなんてやろうとも思わないはず。どっかにねじれた心があるからしつこくやってるよね。

削除|違反報告

[527] 蹴人 2021/12/20 18:03

強いのは魅力だけど
試合後に相手チームのベンチ前に行って雄叫びあげて警告をもらう
みたいなのを聞くとちょっとね。
あ、多摩ね。

削除|違反報告

[526] 蹴人 2021/12/20 18:01

杉野には、その上澄みとやらはなくて、みんな平均的にうまいの?なんで関東こないの?不思議だね。

削除|違反報告

[525] 蹴人 2021/12/20 17:59

上澄みって書く人、また来たね

削除|違反報告

[524] 蹴人 2021/12/20 17:57

多摩の上澄み以外は杉野に入れないレベルも結構いるのはみんな知ってるよ。杉野推しはしてるつもりはないけれど、杉野をディスるのも違うとおもう。

削除|違反報告

[523] 蹴人 2021/12/20 17:57

12ブロック大多数の小6にとっては杉野ですらごく一部しか入れないよ。杉野に入れれば御の字。FC多摩はさらにハードル高いし、むさしなんてまさに雲の上。
で、周囲をみると最初から杉野を目指した人はいない。そういう話も聞いたことない。
まずもっと上のレベルを受けて、落ちたら杉野、杉野ダメなら・・・みたいな。あくまでも周囲の動きだけどね。

削除|違反報告

[522] 蹴人 2021/12/20 17:51

16
それ知ってます。

削除|違反報告

[521]  2021/12/20 17:49

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[520] 蹴人 2021/12/20 17:49

実績も所属カテゴリーも違いすぎて多摩と杉野を同じ物差しで測ること自体不可能だと思います。ただ近いってだけでチームを選ぶ人はサッカーにそこまで本気ではないでしょうしし。この議論は杉野が関東リーグに昇格するか多摩がTリーグに降格してからですね。

削除|違反報告

[519] 蹴人 2021/12/20 17:48

楽しく和気藹々ね
反省してそうなったのかな
それなら強いし良いチーム

昔は干したり、怒鳴ったり、嵌めたり、評判悪かった

削除|違反報告

[518] 蹴人 2021/12/20 17:45

516
例えば?

削除|違反報告

[517] 蹴人 2021/12/20 17:44

多摩推し、ある?
強いって話だけでしょう。それより根拠のない杉野推し違和感あり

削除|違反報告

[516] 蹴人 2021/12/20 17:43

学校優先させると干されるのは有名な話

削除|違反報告

[515] 蹴人 2021/12/20 17:42

本気でサッカーやりたい人は多摩。
楽しく和気藹々とサッカーやりたい人は杉野。
これにて議論終了!

削除|違反報告

[514] 蹴人 2021/12/20 17:41

507
スポーツマンらしい気持ちの良い環境

↑幻想、そんなの学校でもプロでもこの世にないよ。
テレビとか外からしかスポーツに接してないからわからないだろうけどさ。

削除|違反報告

[513] 蹴人 2021/12/20 17:39

511
まぁ進路は人それぞれだからね。みんな違ってみんないい。いろんな意見があるのも不思議じゃないよね。多摩のように関東リーグで毎年スタメンのほとんどJ下部ユースにいく競争が激しいチームが合わないと思えば東京都リーグの杉野に行って楽しくサッカーするのもありだし。それは人それぞれよね。

削除|違反報告

[512] 蹴人 2021/12/20 17:34

オマエモナ

削除|違反報告

[511] 蹴人 2021/12/20 17:32

ガラ悪いんですね…。多摩推ししてる親御さんの、F多摩は選ばない、違うチームにしたって言ってる方への食ってかかり方が普通じゃないから、全国トップレベルの凄い世界で生き残るには人格とか、一般的ななにかを犠牲にしないと子も生き残れないのでしょうね。ここのやりとりみていても、強いからといってサッカーやってる小学生皆んなが目指したいようなチームではないとは感じます。保護者も癖ありそうで。

削除|違反報告

[510] 蹴人 2021/12/20 17:18

508
Aでも、その後プロになった奴でも素行悪いのいるぜ-。親の躾だからサッカーの実力関係ないと思われる。

削除|違反報告

[509] 蹴人 2021/12/20 16:40

多摩も妬みばかりで大変だな

削除|違反報告

[508] 蹴人 2021/12/20 16:32

Bチームにも入れないのがそうなっていくんでしょ。どこも同じだよね。そうなったらもう上にはいけないよね。

削除|違反報告

[507] 蹴人 2021/12/20 16:24

素行が悪いのは嫌ですね。
親としては、スポーツマンらしい気持ちの良い環境で学ばせたいので。

削除|違反報告

[506] 蹴人 2021/12/20 15:33

495
柄悪い、素行悪いのが多い。
あまり酷いのは退部らしいけど。

削除|違反報告

[505] 蹴人 2021/12/20 15:01

杉野の方が近い

削除|違反報告

[504] 蹴人 2021/12/20 14:51

単純な疑問なんですけど杉野とF多摩を天秤にかけた時に杉野を選ぶメリットってなんですか?実力もプレースタイルも進路も何十倍も多摩の方が比べるまでもなく優れてることは誰でもわかると思うのですがただグランド→杉野のコネがあるから杉野に行かざるを得ないってことなんですか?

削除|違反報告

[503] 蹴人 2021/12/20 12:26

グラント関係者って決めつけてるのかもいかがなものですけど、どの子も行きたいとこ行けばいいですよね。

削除|違反報告

[502] 蹴人 2021/12/20 11:44

グラントは12Bなら強豪で間違いない。だけど、都内、関東レベルだったらその程度はよくあるレベルのチームだよ。そんなところが全国上位レベルのFC多摩にケチつけまくりってどれだけ上から目線?井の中の蛙だよね。

削除|違反報告

[501] 蹴人 2021/12/20 11:41

会場行くとすぐわかるけど、グラント親の熱量は相当だからね。自チーム応援だけならいいけど、他チームディスはかんべんしてくれよ。

削除|違反報告

[500] 蹴人 2021/12/20 11:36

496
JYもいろいろあるし、本人の体力、気力によるからなんとも言えないですよ。

削除|違反報告

[499] 蹴人 2021/12/20 11:31

495
FC多摩の強さに加えてJ下部並みの環境だったら大満足!
っていうのは自分もそうだし周囲の親からも聞く話。

グラント関係者らしき人の多摩ディスりはおそらく落とされたか、
1次で内定出ない、もしくはひがみ、そんなところでしょ。

削除|違反報告

[498] 蹴人 2021/12/20 11:23

F多摩セレクション行ったらグラントの子居たよ?
結果は知らんけど。

削除|違反報告

[497] 蹴人 2021/12/20 11:01

杉野のセレクションが他より遅くてもある程度の質を担保できるのは、そういう事だったのね。

削除|違反報告

[496] 蹴人 2021/12/20 11:00

JYに行ったら、練習と受験と両立させるというのは相当大変でしょうか?塾とか。

削除|違反報告

[495] 蹴人 2021/12/20 10:56

475
来年5年なのですが、6年になって子供が望めばセレクションを受けさせてあげたいと持ってますが、どうしてF多摩には行かせたくないのですか?

削除|違反報告

[494] 蹴人 2021/12/20 10:51

よそでも露骨なFC多摩下げとさりげなく杉野上げの連投を見たことあるけど、そういうことね

削除|違反報告

[493] 蹴人 2021/12/20 10:29

相模原に流れてるとかって、デマじゃん。あそこ1学年50人は多すぎるよ。

削除|違反報告

[492]  2021/12/20 10:28

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[491] 蹴人 2021/12/20 10:24

そのうち今年度の進路先出るだろうから、黙って待ってればいいんじゃない?

削除|違反報告

[490] 蹴人 2021/12/20 10:18

F多摩が出てくると必ずアンチが湧いてくるけど、グラント関係者だったのか。

削除|違反報告

[489] 蹴人 2021/12/20 10:09

横河も養和もu15全国大会登録選手にグラント0
アルテジュニアのほうが全国行くようなチームにあちこち行ってるし、活躍してる

削除|違反報告

[488] 蹴人 2021/12/20 10:04

結局当初予想されてた通りで杉野が一番多いってことだと思う。
多摩ディスでほかのいいところをにおわせつつ、実はってね。

削除|違反報告

[487] 蹴人 2021/12/20 10:04

むさし、横河に入れなかったらあとはT1以下に行かされるってことか。つまりアドバンス以外はほぼT1以下ってこと?

削除|違反報告

[486] 蹴人 2021/12/20 09:59

12Bの強豪でも進路は微妙ってことね。

削除|違反報告

[485] 蹴人 2021/12/20 09:45

グラント、マジでウザくなってきた。プライドと進路のバランスが悪い。

削除|違反報告

[484] 蹴人 2021/12/20 09:40

82
去年、むさしに3人入っただけでそこまで浮かれるか。
今年は何人?3年前も2年前もゼロ

削除|違反報告

[483] 蹴人 2021/12/20 09:37

74
送り込むって張り切るのは勝手だけど、グラントなら入れてもらえるって前提?T2レベルで何いきがってんの?

削除|違反報告

[482] 蹴人 2021/12/20 09:32

80
上手い、テクニック、感性といったあそこのプレースタイルがGとは違いすぎ。デカイ、速い、パワー、ゴールみたいなF東が好きそうなタイプは毎年いるよ。

削除|違反報告

[481] 蹴人 2021/12/20 09:28

75
ヴェルディJY行かずにあえてFC多摩を選んで全国大会得点王、
飛び級でU17代表候補の選手もいますし、ほかにもJ下部やめてから
入ってきた選手もいます。
行くも行かないも当然人それぞれですよ。
八王子以外の都内近郊近県各地からの選手が多いですし、
そのような選手にも失礼な投稿は控えませんか。

削除|違反報告

[480] 蹴人 2021/12/20 09:19

グラントからヴェルディもいないですけどね

削除|違反報告

[479] 蹴人 2021/12/20 09:19

474
やっと本音っぽいのが出てきた
つまりはグラントのコーチが子供達にF多摩を勧めていないってことでしょ。なのにもっといいところに行ってるとか適当な事を書くからつっこまれるんじゃん。

削除|違反報告

[478] 蹴人 2021/12/20 09:19

475
同じ事思いました。

削除|違反報告

[477] 蹴人 2021/12/20 09:08

SC相模原、約150
グラント出身
U15=0
U14=0
U13=2

削除|違反報告

[476] 蹴人 2021/12/20 09:00

74、75
朝からマウント、ディス連投、ご苦労様です
八王子からFC多摩は3-5名、好きとか以前に
通える範囲で全国で結果を残してるチームですし、
話題に上がるのは仕方ないと思います。

削除|違反報告

[475] 蹴人 2021/12/20 08:47

八王子はF多摩好きだよね。別の地域ではいくら強くて有名でも行かせたくないっていう保護者が多いとこもあるよ。

削除|違反報告

[474] 蹴人 2021/12/20 08:15

監督の人脈によってチームの好き嫌いわかれるし、やってるサッカーも選ぶ。子供達を送り込む上位チームはやはり多少コネがあるチーム。Gに多摩は人気がないだけ。というか他に好きなチームがあったから選んだだけ。多摩大好きなチームならガンガン子供ら送り込むと思うが。

削除|違反報告

[473] 蹴人 2021/12/20 07:51

まさかの相模原!?それは意外!でも相模原もグラントからたくさん来た方が強くなれるのでは?

削除|違反報告

[472] 蹴人 2021/12/20 07:28

グラントからは相模原に流れてる感じじゃないかな。
あとは自分の身の丈にあった進路を選んでるんじゃないかな。jは別として。

削除|違反報告

[471] 蹴人 2021/12/20 06:51

459
いや別にF多摩推しな訳ではなくて。F多摩よりいいところって、グラントは全員がむさしとヴェルディに行くの?むさしに行けなかったけどF多摩で上位に入ってユースを狙うという子が毎年0なのは不自然なのでは、って言ってるのだけどなぁ。

削除|違反報告

[470] 蹴人 2021/12/19 23:54

今回に限ってはコロナで見れなかった分、1次内定者の子の方がしっかり、実力で受かってるかもしれないですね。

削除|違反報告

[469]  2021/12/19 23:49

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[468] 蹴人 2021/12/19 23:43

一次で一発内定ゲット、じゃないけど内定は一応もらった、
でも、それじゃプライドが許さないからいかねーよって話じゃないかな、
なんとなくそんな気がする。

削除|違反報告

[467] 蹴人 2021/12/19 23:41

459
グラントほどの強豪の進路が注目されるは別にへんだと思わない。
大丈夫とか意味不明だけど。

削除|違反報告

[466]  2021/12/19 23:27

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[465] 蹴人 2021/12/19 23:27

無観客試合多かったから確かに言われてみればそうかもしれない

削除|違反報告

[464] 蹴人 2021/12/19 23:25

コロナで見る機会がほぼなかったから声かけされたのは本当に付き合いがあったとこだと思うから、ホントにすごいのは一発内定で選ばれた子達な気がする

削除|違反報告


↑戻る 続き↓
新規記事の投稿
名前:
★コメント:

★編集パス:(半角英数4文字以上)
(このパスで自分が投稿した記事が削除できます)
単純なパスワード「0000」「1234」などはエラーになります
★は必須項目です。



TOP

ラッキーカラー色占い
簡単数字選び
サッカーカフェ(掲示板)
何でも投票掲示板
スーパー野球リーグ
サッカースーパーリーグ
埼玉サッカーBBS
kawakitanet