スレッド:8ブロック
新シーズンが始まります。情報交換の場所にしてください。特定チームの批判、誹謗中傷はやめてください。よろしくお願いします。


[スレッド一覧][投稿]

[246] 蹴人 2018/05/04 17:34

都大会、上位目指して頑張ってきてください!

削除|違反報告

[245]  2018/05/04 12:31

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[244] 蹴人 2018/05/04 11:48

2-1バディ勝ち

削除|違反報告

[243] 蹴人 2018/05/04 11:47

バディはどうですか?

削除|違反報告

[242] 蹴人 2018/05/04 10:57

チャンプ1-0で勝ち

削除|違反報告

[241] 蹴人 2018/05/04 10:11

今日はハトマークデー!

削除|違反報告

[240]  2018/05/03 23:06

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[239] 蹴人 2018/05/03 21:32

審判が試合後に「誤審してすみません」と謝ったところで結果は変わらない。戸越、今回は誤審の大嵐で残念でしたね。可哀想だけど、それが現実です。
3-2で大森が勝ったけど、戸越はなかなか良い試合をしていたと思います。気持ちを切り替えて、リハウスで頑張って下さい。

削除|違反報告

[238] 蹴人 2018/05/03 21:14

ジュニアは選手だけではなく、審判も育成です。
下手でも、誤審しても仕方ないです。
あと、指導者もサポーターも育成期間です。

ようは、小学生のサッカーなのです。

レベルの高いサッカーを見たければ、JなりFを最低でも見ましょう。さらに高いのが見たいのであれば、海外リーグが良いと思います

削除|違反報告

[237] 蹴人 2018/05/03 20:40

大森とネクソの試合でも同じミスがあって審判ミーティングしてたのに、そこに問題の人は参加してなくて終わってから指摘されずっと謝りっぱなしだったって。
それで大森と戸越の試合でも得点にこそ絡まなかったけど、大森が同じ事して時間稼ぎして勝ってるからね。
今回は戸越不運としか言えない。
決勝では違う方が二人出ちゃダメって声掛けてた。

削除|違反報告

[236] 蹴人 2018/05/03 20:32

いずれにしても、1組は大森が勝ち上がってるから、誤審の有無にかかわらず、関係ないですね。

削除|違反報告

[235] 蹴人 2018/05/03 20:22

にしても、やらかした審判の一人が委員長じゃあ8ブロックも終わってる。

削除|違反報告

[234] 蹴人 2018/05/03 20:06

233
それは誰でも分かる

削除|違反報告

[233] 蹴人 2018/05/03 19:58

230

審判の資格、それも上級ですが、ピッチの内か外と表現します。
わかるか?わからないか?はファン的な感覚です。、

削除|違反報告

[232] 蹴人 2018/05/03 19:54

掲示板でどうこうとか言っても変わりませんよ。

削除|違反報告

[231] 蹴人 2018/05/03 19:52

審判が全てですよ。
文句あるならあなた方審判資格とってやったらどうですか?いまさらどうこう言っても仕方ない。結果です。

削除|違反報告

[230] 蹴人 2018/05/03 19:39

225
タッチラインもキックインもフットサルの基本用語です。
タッチラインの外側と言えば、フットサルをやっている人でもサッカーをやっている人でも分かる共通の公式用語かと思います。
フィールドの四角形をイメージしてもらい、サイドの長いラインはタッチライン、ゴール側の短いラインはゴールラインです。

削除|違反報告

[229] 蹴人 2018/05/03 19:10

事務局にどうこうとか言っても簡単には変わらんでしょ?
大人からしたらそうかもしれんけど当事者の子供からしたらその場で終わりだよ!

削除|違反報告

[228] 蹴人 2018/05/03 18:36

サッカーとフットサルのルールは全然違うからね。

削除|違反報告

[227] 蹴人 2018/05/03 18:33

ルール知らない審判でビックリ。

削除|違反報告

[226] 蹴人 2018/05/03 18:18

審判がファールではないと判断したのなら、ファールではないのでしょう。子供に指導してる時にそう皆様も話してると思います。異論あるなら、ここで文句をいうのではなく、大会事務局にビデオ判定を持ち込むべきとか、S級コーチ必須とすべきと意見をあげるとか、解決策を提示してみたらいかがでしょうか。

削除|違反報告

[225] 蹴人 2018/05/03 17:53

ラインとかサイドラインとかは、素人表現なので、混乱します。
今回の様な場合には、ピッチ内か?外か?と表現したら、わかりやすいです。

削除|違反報告

[224] 蹴人 2018/05/03 17:51

ピッチの外に2人いたから反則だよね。
その2人がそこから直接ゴール決めたからね。あれはひどい。

削除|違反報告

[223] 蹴人 2018/05/03 17:50

ファールとは言え、3連発食らう適応性の低さも気になります。
基本的には気の毒に思いますが。。。

削除|違反報告

[222] 蹴人 2018/05/03 17:48

競技規則 第15条 キックイン に明確に書いてますよ!
読んでみたら?

削除|違反報告

[221] 蹴人 2018/05/03 17:46

ピッチ外にいたならファールです。
ピッチ内ならファールではありません。

削除|違反報告

[220] 蹴人 2018/05/03 17:46

サイドのタッチラインの外側ね。

削除|違反報告

[219] 蹴人 2018/05/03 17:42

218

どのラインの内側にいたの?

削除|違反報告

[218] 蹴人 2018/05/03 17:37

タッチラインからキックインの時にラインの外に2人いたから反則。
キックインから直接ゴール三点だし、ありえない。それを教わってきた戸越の子供達は混乱。監督は激怒。

削除|違反報告

[217] 蹴人 2018/05/03 17:16

215

ラインとはどのラインを指してますか?

削除|違反報告

[216] 蹴人 2018/05/03 17:07

あれね、黄色いカード出るよ、普通は。

削除|違反報告

[215] 蹴人 2018/05/03 17:02

ラインの外に2人いて、その2人がラインの外にいながらワンタッチ→シュートで3点入ってるから、あれ3点とも反則だよね。

削除|違反報告

[214] 蹴人 2018/05/03 16:54

大森、バディ、日本橋、フェニックス品川

削除|違反報告

[213] 蹴人 2018/05/03 15:31

負け犬の遠吠えだね。

削除|違反報告

[212] 蹴人 2018/05/03 15:31

それはヒドイ。
戸越かわいそう。

削除|違反報告

[211] 蹴人 2018/05/03 15:21

スリーポイントシュートだ-

削除|違反報告

[210] 蹴人 2018/05/03 15:20

フットサルだから、オフサイドないよ!

削除|違反報告

[209] 蹴人 2018/05/03 15:12

いいから という態度はどうかと思いますが…

削除|違反報告

[208] 蹴人 2018/05/03 15:09

世紀の大誤審っていうぐらいだからオフサイドとかよくあるレベルじゃなくて、人数1人違うとか手でトライしたとかじゃないかな

削除|違反報告

[207] 蹴人 2018/05/03 15:00

1-2 が 4-2 になるなんて凄い誤審ですね。
どんなジャッジで3点入ったのか少しだけ気になります。

削除|違反報告

[206] 蹴人 2018/05/03 14:24

審判はどこのチームでした?

削除|違反報告

[205] 蹴人 2018/05/03 14:07

心狭いな。善悪の問題か。

削除|違反報告

[204] 蹴人 2018/05/03 14:05

速報厨消えてください。
速報は善意によるもので要求するものではありません。
結果は夜には公式にアップされます。
早く知りたければ会場に行って下さい。

削除|違反報告

[203] 蹴人 2018/05/03 13:54

いいから速報をお願いします!

削除|違反報告

[202] 蹴人 2018/05/03 13:54

いいから速報をお願いします!

削除|違反報告

[201] 蹴人 2018/05/03 13:52

負け惜しみだね…

削除|違反報告

[200] 蹴人 2018/05/03 13:29

どこが勝ち抜けですか?

削除|違反報告

[199] 蹴人 2018/05/03 13:26

193
具体的に説明しないと…
ただ大げさに表現しても
負け惜しみにしか聞こえないよ。

削除|違反報告

[198] 蹴人 2018/05/03 12:55

バディ勝ち抜け

削除|違反報告

[197] 蹴人 2018/05/03 12:33

どんな?

削除|違反報告

[196] 蹴人 2018/05/03 12:32

世紀の大誤審w

相変わらず、大袈裟だなw、

サッカー界も平和で何より!

削除|違反報告

[195] 蹴人 2018/05/03 12:30

日本橋 勝ち抜け

削除|違反報告

[194] 蹴人 2018/05/03 12:10

どんな??

削除|違反報告

[193] 蹴人 2018/05/03 12:07

世紀の大誤審!
審判がルール知らなかったじゃ済まない!
戸越が可哀想!
ネクソ4ー2戸越だけど、審判がルールを理解していれば1ー2で戸越の勝ちだった。
前試合の大森-ネクソも大森が2-1で勝ったから良いものの、審判がルールを知ってれば2-0で大森だった。

削除|違反報告

[192] 蹴人 2018/04/30 12:49

バーモントカレー

削除|違反報告

[191]  2018/04/29 17:30

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[190] 蹴人 2018/04/29 08:18

MSCって力つけてるね。
この前バディ江東にも勝っていたし。

削除|違反報告

[189] 蹴人 2018/04/28 14:43

178
ありがとうございます。
数字には説得力がありますね。

削除|違反報告

[188]  2018/04/26 22:56

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[187] 蹴人 2018/04/26 22:00

178
数字にすると明解ですね。ありがとうございます。

削除|違反報告

[186] 蹴人 2018/04/26 10:49

178
数字にすると明解ですね。ありがとうございます。

削除|違反報告

[185] 蹴人 2018/04/25 23:35

ハトマークも佳境を迎えましたね。
大森バディが実質決勝とみられる方が多い中ですが、MSC、チャンプの奮起に期待したいです。

削除|違反報告

[184] 蹴人 2018/04/25 15:29

他チームに頼るって・・。
そういうのは息子さんのチームが率先してやるべきでしょう。

削除|違反報告

[183] 蹴人 2018/04/25 13:23

8ブロックの都大会枠増やす為にも、バディのように大森あたりには頑張って欲しいです。

削除|違反報告

[182]  2018/04/25 12:10

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[181] 蹴人 2018/04/24 21:07

チャンプは全少で一昨年都大会に出てます。ミナトは都大会に出たことないのでは?

削除|違反報告

[180]  2018/04/24 20:12

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[179] 蹴人 2018/04/24 20:09

MSCとチャンプは都大会行った事あるの?

削除|違反報告

[178] 蹴人 2018/04/24 19:47

ハトマークのベスト4。
大田 2
江東 1
港  1
チーム数から考えると、ベスト4の大田区2チームは妥当ですね。
品川ガンバレ!

ベスト8だと
大田 3
港  2
江東 1
中央 1
品川 1

参考までにチーム数は
中央 3   4.6%
港  6   9.2%
江東 15   23%
品川 14   21.5%
大田 27   41.5%
合計 65

削除|違反報告

[177] 蹴人 2018/04/24 17:19

おまけ扱いされてる港区勢
二年前の風の子みたいにMSC頑張れ!

削除|違反報告

[176] 蹴人 2018/04/24 16:32

ブロックベスト4で浮かれ過ぎている親御さんがいらっしゃるようですね

削除|違反報告

[175]  2018/04/24 14:51

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[174]  2018/04/24 14:42

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[173] 蹴人 2018/04/24 14:33

まぁまぁ
ハトマークの準決勝・決勝が楽しみですね。

削除|違反報告

[172]  2018/04/24 14:32

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[171] 蹴人 2018/04/24 14:29

168
どうした、荒れてるなw

削除|違反報告

[170]  2018/04/24 14:27

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[169] 蹴人 2018/04/24 14:10

バディ、大森ネタは削除されないのにMSCネタは削除って。

削除|違反報告

[168]  2018/04/24 14:08

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[167] 蹴人 2018/04/24 13:51

いいサッカーって、どんなサッカーですか?
もう少し具体的に教えてください。

削除|違反報告

[166] 蹴人 2018/04/24 13:13

じゃあ、何をコメントすればいいんですか。

削除|違反報告

[165] 蹴人 2018/04/24 13:13

MSC関係者ですか?

削除|違反報告

[164] 蹴人 2018/04/24 13:12

特定チームへのコメントはやめてくださいよ

削除|違反報告

[163] 蹴人 2018/04/24 13:05

MSCはいいサッカーします。

削除|違反報告

[162]  2018/04/24 12:54

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[161] 蹴人 2018/04/24 12:39

160さんのようなコメントだからですね。
どこのチームとかではなく、内容だと思います。

削除|違反報告

[160]  2018/04/24 12:37

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[159] 蹴人 2018/04/24 12:16

158さん、全く同感です
ここ数年で少年サッカーのレベルが格段に上がり、
見ていてとても楽しいですね。

削除|違反報告

[158] 蹴人 2018/04/24 12:06

大会を1日見ていると、それぞれのチームカラーがあって面白いですよね。
移籍を考えている人は、大会を観に行くのは、おすすめです。
バディ、チャンプ、入二辺りは身体が大きな子が多く、フィジカル重視。
MSC、大森はテクニカルな子が多く、組織的な攻撃が出来てました。
あくまで、個人的な印象ですが。

削除|違反報告

[157]  2018/04/24 09:41

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[156] 蹴人 2018/04/24 09:30

155
バディは毎年そんな風に言われてるけれどきっちり結果残してきてるからねぇ

削除|違反報告

[155]  2018/04/24 09:02

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[154] 蹴人 2018/04/24 08:26

四年生のハトマークの試合を見る限り
バディと大森がダントツでしたね。
入二は‥

削除|違反報告

[153] 蹴人 2018/04/23 23:28

実績あるチームには、自信がある子が集まる、そして試合に出れなければ、また移籍する、移籍組は強いチームと試合したいから移籍してくる

削除|違反報告

[152] 蹴人 2018/04/23 23:09

大森は数年前まで練習日のスクール通いはNGだったはず。その名残でいま在籍している元からいる子供たちはスクールに通っていないとか。逆に移籍組はスクール通いが多いって聞いた事はある。

削除|違反報告

[151] 蹴人 2018/04/23 22:59

さすが保護者。内部事情に詳しいね

削除|違反報告

[150] 蹴人 2018/04/23 22:51

五年の大森レギュラーはスクール通いしてない子ばかりという現実

削除|違反報告

[149]  2018/04/23 22:49

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[148]  2018/04/23 22:47

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[147] 蹴人 2018/04/23 22:45

毎年、大森の名前が出るとここのスレは活気づきますね。
大森のファン多いんだね。
そんな私も実はファンです。

削除|違反報告


↑戻る 続き↓
新規記事の投稿
名前:
★コメント:

★編集パス:(半角英数4文字以上)
(このパスで自分が投稿した記事が削除できます)
単純なパスワード「0000」「1234」などはエラーになります
★は必須項目です。



TOP

ラッキーカラー色占い
簡単数字選び
サッカーカフェ(掲示板)
何でも投票掲示板
スーパー野球リーグ
サッカースーパーリーグ
埼玉サッカーBBS
kawakitanet