[1244] 蹴人 2022/09/03 23:11
杉野どうしたーー
削除|違反報告
[1243] 蹴人 2022/09/03 16:27
富士森前半
ゼル3-0tfa
削除|違反報告
[1242] 蹴人 2022/09/03 15:42
高円宮杯でtfaは何が話題なの?
削除|違反報告
[1241] 蹴人 2022/09/03 13:05
1239さんありがとうございまーす
削除|違反報告
[1240] 蹴人 2022/09/03 12:35
1238 いいんじゃないかな?
削除|違反報告
[1239] 蹴人 2022/09/03 12:33
1237 15時30分キックオフです。
削除|違反報告
[1238] 蹴入 2022/09/03 11:18
外周から見てもいいの?
削除|違反報告
[1237] 蹴人 2022/09/03 10:33
富士森は何時ですか?
削除|違反報告
[1236] 蹴人 2022/09/02 22:38
明日は富士森公園競技場で、
町田ゼルビア対tfaがありますね。
少し降下気味のゼルビアに、高円宮杯で話題のtfaは勝てるのか楽しみですね。
削除|違反報告
[1235] 蹴人 2022/08/28 22:20
ゼルが少し後退気味?トリプは絶好調!ジェとお杉はもっとT1を混戦にしてくれー
削除|違反報告
[1234] 蹴人 2022/08/28 21:18
今年はトリプが安定した強さを発揮してる
削除|違反報告
[1233] 蹴人 2022/08/28 19:44
罵り合いより
試合速報とか内容とか教えて-
削除|違反報告
[1232] 蹴人 2022/08/28 11:45
TFA5ー1FC渋谷
削除|違反報告
[1231] 蹴人 2022/08/23 17:37
一応、中学生相手に誹謗中傷している投稿は削除依頼しておいた
削除|違反報告
[1230] 2022/08/23 16:14
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[1229] 蹴人 2022/08/23 14:59
久々見に来たら何だこのスレは。
スカウト来なくてイライラしてんのか?
削除|違反報告
[1228] 蹴人 2022/08/23 14:50
逆ギレ( ̄* ̄)
削除|違反報告
[1227] 蹴人 2022/08/23 14:07
1225お前は年収とか偏差値とかそういうレベルじゃないから
人間として底辺
削除|違反報告
[1226] 蹴人 2022/08/23 12:53
1224も同類だ。本人気づいてないやろ
削除|違反報告
[1225] 2022/08/22 21:53
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[1224] 蹴人 2022/08/22 21:52
23
社会をTで語るな
なんなんだお前は
お前の物差しで考えるとすると、お前の思考回路はT4以下ではないか
削除|違反報告
[1223] 2022/08/22 21:49
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[1222] 蹴人 2022/08/22 18:20
1220お前も社会の底辺層。子供の可能性を潰すような発言すんなよ
夢なし人間
削除|違反報告
[1221] 蹴人 2022/08/21 22:51
この状態で後期リーグ戦はツラいよな。負けて引退じゃなくて、チームのミスで出場停止だもんな。
削除|違反報告
[1220] 2022/08/20 22:52
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[1219] 蹴人 2022/08/20 13:24
遅かれはやかれ、いつかは、縦ポン
削除|違反報告
[1218] 蹴人 2022/08/18 17:53
やっぱり、やったか!
やるだろうなと思ってた
削除|違反報告
[1217] 蹴人 2022/08/18 17:50
田口何やらかした?
削除|違反報告
[1216] 2022/08/12 18:16
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[1215] 2022/08/12 17:58
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[1214] 蹴人 2022/08/12 17:23
このスレに関係ないチームなので、真偽は確認できません
削除|違反報告
[1213] 2022/08/12 17:01
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[1212] 2022/08/12 16:45
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[1211] 蹴人 2022/08/12 14:35
206
周知の事実
削除|違反報告
[1210] 蹴人 2022/08/12 11:15
09
それな
んで飛び過ぎてそのまま相手のGKがボール回収
削除|違反報告
[1209] 蹴人 2022/08/12 10:53
試合序盤からGKがパントキックするチームは縦ポンのイメージあります
削除|違反報告
[1208] 蹴人 2022/08/12 10:51
1192
ホントにそう思う。
その瞬間の優劣を判断するのは誰でもできる。
削除|違反報告
[1207] 蹴人 2022/08/12 09:24
>府ロクがクオリティの低い縦ポンでトリプはクオリティの高い縦ポンのイメージ
とても良くわかる!
削除|違反報告
[1206] 2022/08/12 09:20
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[1205] 蹴人 2022/08/12 09:10
tfaもしっかり繋ぐようですね。
削除|違反報告
[1204] 蹴人 2022/08/12 07:19
トリプも最近縦ポンじゃないかなー。府ロクがクオリティの低い縦ポンでトリプはクオリティの高い縦ポンのイメージ
削除|違反報告
[1203] 2022/08/12 07:09
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[1202] 蹴人 2022/08/10 19:39
ググれ
削除|違反報告
[1201] 蹴人 2022/08/10 19:21
インターシティトリムカップの東京勢の結果分かる方教えて下さい!
削除|違反報告
[1200] 蹴人 2022/08/10 18:59
昨年はタテポンじゃなかったけどな
削除|違反報告
[1199] 2022/08/09 21:29
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[1198] 2022/08/09 21:24
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[1197] 蹴入 2022/08/09 20:57
タ○ポン
削除|違反報告
[1196] 蹴人 2022/08/09 20:51
タテポンですよ
削除|違反報告
[1195] 蹴人 2022/08/09 20:39
90
観ない方がよいかもしれません…
削除|違反報告
[1194] 蹴人 2022/08/09 20:25
府ロクはそれ行け!たてぽん‥
削除|違反報告
[1193] 蹴人 2022/08/09 19:12
府ロクは自主性に任せているサッカーなので見ても面白くはないと思います。勝負弱いですがうるさくはありません
削除|違反報告
[1192] 蹴人 2022/08/09 17:25
そのJ下部がプリンスで帝京に負けるんだから。
しかも2年で10番つけれるんだから。
大した目利きだよヴェルディのスタッフも藁
厳しい世界ならクビでしょ。
削除|違反報告
[1191] 蹴人 2022/08/09 17:23
チームに問い合わせした方がいいですよ。
削除|違反報告
[1190] 蹴人 2022/08/09 16:48
8月28日の府ロクvsジェファの試合会場を教えていただけないでしょうか。
息子の進路を考えてまして、府ロクがどんなサッカーをしているのか見ておきたいと考えています。
削除|違反報告
[1189] 蹴人 2022/08/04 17:20
いや、関一だろう
削除|違反報告
[1188] 蹴人 2022/08/04 16:25
81
1年生の時からレギュラー入りしてたね。
色々と意見はあると思うが、
J注目の選手も多いこのメンバーの中でというのが、すごいよね。
削除|違反報告
[1187] 蹴人 2022/08/04 15:33
帝京の話じゃないの?
削除|違反報告
[1186] 蹴人 2022/08/04 15:11
どうせ西武台あたりだろ
削除|違反報告
[1185] 蹴人 2022/08/04 14:57
その通り。
プレミア高体連では試合に出られないかも知れないと思い、近場のプリンスで妥協。
削除|違反報告
[1184] 蹴人 2022/08/04 12:27
Jと言っても殆どがユースに上がれなかった落ちこぼれだけどな。
削除|違反報告
[1183] 蹴人 2022/08/04 12:24
トリプお杉と言うより、その子達がスゴイね。
でもそのスゴイ子達が全国にどれだけいるかと考えると自身の実力や立ち位置を見極め高3で撤退も検討しないとね。
削除|違反報告
[1182] 蹴人 2022/08/04 11:48
優勝した前橋育英はお杉2人
削除|違反報告
[1181] 蹴人 2022/08/04 11:39
インターハイ準優勝の帝京のスタメンにトリプレッタ出身の選手がいたな
周りはJ下部の出身ばかりなのにすごいわ
削除|違反報告
[1180] 蹴人 2022/08/04 10:58
うちは練習会やるわ
削除|違反報告
[1179] 蹴人 2022/08/04 10:35
1176が釣りじゃないとしたら頭わ
削除|違反報告
[1178] 蹴入 2022/08/04 10:16
JFAのルール。
削除|違反報告
[1177] 蹴人 2022/08/04 09:40
雷って危ないよ
それ知らない君の知識に問題ありだね
削除|違反報告
[1176] 蹴人 2022/08/04 08:46
雷如きで止める方がいかれているね。
削除|違反報告
[1175] 蹴人 2022/08/04 06:21
今日活動するチームある?
うち中止にならないんだよね。雷はまずくないか?
削除|違反報告
[1174] 蹴人 2022/08/03 23:44
63 通用しますよ。インターハイ決勝進出の帝京だって縦ポンじゃないですか。
削除|違反報告
[1173] 蹴人 2022/08/03 19:14
今更そんなもんに左右されないんじゃない?
削除|違反報告
[1172] 蹴人 2022/08/03 19:07
高体連へ進む子は、インターハイの結果を見てから進路を決めるのでしょうか?
削除|違反報告
[1171] 蹴人 2022/08/02 23:26
なるほど、チャンスじゃん!
削除|違反報告
[1170] 蹴人 2022/08/02 23:21
ユース昇格以外ならサッカーを辞めて勉強にシフトと決めてる我が子
人それぞれだね
削除|違反報告
[1169] 蹴人 2022/08/02 23:04
チャンスって何?
削除|違反報告
[1168] 蹴人 2022/08/02 22:53
高体連は公式戦から地域イベントなど多くあるけど、ユースは限られた公式戦しかないかと。
ユースは人数少ないから必要無いかもしれないけど、高体連は人数多い分、チャンスはたくさんあると思うけどね。
息子は高体連でu16の大会から楽しんでますよ。
削除|違反報告
[1167] 蹴人 2022/08/02 20:56
63
未来の人と会話しているのでしょうか?ベースの戦術は縦ポンです。
削除|違反報告
[1166] 蹴人 2022/08/02 20:49
勉強なんてやっても意味ないよ
資格とコミュニケーション能力
削除|違反報告
[1165] 蹴人 2022/08/01 18:58
ちょっと何言ってるか
削除|違反報告
[1164] 蹴人 2022/08/01 18:41
採用する側は、部活とユースの違いなんて分かりません。
あ~、サッカーやってたのね。でおしまい。
大事なのは脳筋のサッカーバ力かしっかり勉強してきた学生かどうか。
サッカーでの実績なんて、へ~すごいねくらいしか評価しません。
だって、他のスポーツを含めれば年間何万人もがPRする、量産型の強みだから。
削除|違反報告
[1163] 蹴人 2022/08/01 18:29
66
64
STのサッカーは本当に縦ポンの中盤省略サッカーなのでしょうか。
それでもT1上位、U-13は関東に所属して通用するものなのでしょうか。
削除|違反報告
[1162] 蹴人 2022/08/01 16:35
個人的な先入観だけど会社の採用試験で評価されやすいのはユースよりも高体連のイメージ
削除|違反報告
[1161] 蹴人 2022/08/01 16:12
飲酒・喫煙・部内暴力が少なからずあるのが高体連
ないのがユースのイメージ。
あくまでもイメージだけど。
削除|違反報告
[1160] 蹴人 2022/08/01 16:05
高体連は、試合会場でもどこでも挨拶しっかりしてる。
荷物の置き方から見てて気持ちいい。
ユースは和気あいあいと言う感じかな。
削除|違反報告
[1159] 蹴人 2022/08/01 15:50
57 妄想だな
削除|違反報告
[1158] 蹴人 2022/08/01 15:47
54
私立の付属中学行ってるとやむを得ないケースもあるのよ
削除|違反報告
[1157] 蹴人 2022/08/01 09:49
人間性の部分なら確実にユースより高体連の方が良くなると思うけどね
レベルによるけど
削除|違反報告
[1156] 蹴入 2022/07/31 10:58
ちょっと何言ってるかわからない。
削除|違反報告
[1155] 蹴人 2022/07/31 10:44
1151
選手に選ぶ権利があるのは誰でもわかるけどセレクションで落として上げると焦るのは親子
からのー掲示板で憂さ晴らし
削除|違反報告
[1154] 蹴人 2022/07/31 10:35
横河のユースにあがる選手は仲間内では雑魚扱いされる
削除|違反報告
[1153] 蹴人 2022/07/30 20:59
zより養和とか横河のユースの方が悩みそうだな。u15、今は関東リーグだけど。
削除|違反報告
[1152] 蹴人 2022/07/30 20:57
育成現場の仕組みをわかって無いやつ多すぎ
普通どんな組織、思い、選択があるのか想像つくだろ
選ぶ側も選ばれる側も選ばれない側も
削除|違反報告
[1151] 蹴人 2022/07/30 20:47
48
上に上がるだけが感謝じゃないでしょ。
クラブ側だって選手を選ぶんだから、選手だって自分の進路を選ぶ権利はある。
クラブは多くのチームから選手の供給を受ける立場として、選手の未来を縛ってはいけない。
選手も一度きりの人生、悔いない判断を!
削除|違反報告
[1150] 蹴人 2022/07/30 20:26
48
ライバルが世代別代表クラスなんだよね
恩返しも色々やり方があると思うけど
削除|違反報告
[1149] 蹴人 2022/07/30 20:02
こんな事言ってるの気持ち悪くて仕方ない
削除|違反報告
[1148] 蹴人 2022/07/30 19:48
J下部ならユース昇格一択でしょ。
関わる人への感謝、恩返しの気持ち。
それわからないと良い大人になれない。
削除|違反報告
[1147] 蹴人 2022/07/30 11:42
見る側として勝ち負け楽しめるのは高校サッカーだよね。
甲子園と一緒で冬選手権はそれがサッカーやる上での最大目標ってパターンも考えられるかな。
プロとか大学とかならユースなのかなって気はする。
削除|違反報告
[1146] 蹴人 2022/07/30 10:52
41
ホントそれに悩んでる
ユース昇格か強豪高校か
削除|違反報告
[1145] 蹴人 2022/07/30 08:50
日本ではセカンドチームの活動がうまくいっていないから、U23の受け皿として大学サッカーは最適
まだプロには早い素材を大学に預けられるJリーグ、セカンドチームが機能していれば獲得できない優秀な選手を獲得できる大学、大卒のキャリアが得られる選手と全員にメリットがあるからね
削除|違反報告