スレッド:13ブロック
なぜか勝手に削除されたので作ります。


[スレッド一覧][投稿]

[193] 蹴人 2017/10/19 09:11

全日本の組合せも決まりました。
さすがに長いリーグ戦を経た結果なので、納得のチームが軒並みしっかりシードに入ってきてますね。
Aグループ1-4位の牙城をどこが崩せるのか!

削除|違反報告

[192]  2017/10/18 18:12

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[191] 蹴人 2017/10/18 12:12

いつの時代の話しをしているんだよ

削除|違反報告

[190] 蹴人 2017/10/17 22:58

西原の伝統は旧14ブロック時代に横河さんや関前さんたちとの戦えた環境が大きかったのでは。

削除|違反報告

[189]  2017/10/17 22:35

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[188] 蹴人 2017/10/17 21:48

荒らし屋が来た⤵

皆さんスルーですよ

削除|違反報告

[187] 蹴人 2017/10/17 20:53

コントーラー持って暴言、暴力あるチーム知ってますか?

削除|違反報告

[186] 蹴人 2017/10/17 10:49

13Bとしてはまだ外様感あるけど。
2013年からですから。

削除|違反報告

[185] 蹴人 2017/10/17 09:59

西原は歴史的にも東京都のジュニアサッカーを牽引してきたからね。
その伝統と実績を現役世代もしっかりと継承しているんじゃないかな。
西原の子達は本当に礼儀正しいし、フェアプレー精神をすごく感じる。
13ブロックを代表するチームとしては実績、風格ともに誇らしく思いますね。

削除|違反報告

[184] 蹴人 2017/10/17 09:40

そうかもしれんね。
でも西原に続くとしたらレフィしかいないしね。
バリやSTもレフィには3点とられて負けてるし。
13Bの底上げの為にも応援しましょう。

削除|違反報告

[183] 蹴人 2017/10/17 06:19

レフィは西原にしか勝てない。それで力を使い果たしちゃって息切れするパターン

削除|違反報告

[182] 蹴人 2017/10/16 23:49

178
今の6年生の西原はフェアプレーでレフィに買ったけど、その後はジュニア、JA、新人戦とレフィが勝ってますね。

JAで結果出した西原は別の代ですよ。

削除|違反報告

[181] 蹴人 2017/10/16 23:47

正直細かすぎて怖いです。
レフィが一番で良いです。

削除|違反報告

[180] 蹴人 2017/10/16 23:42

直近3年の都大会に繋がる大会でいうと、
現中3。全日本レフィ1勝。
現中2。JA予選で西原2勝、他対戦無し。
現中1。フェアプレー西原1勝、他対戦無し。
現6年。フェアプレー西原1勝、JAレフィ1勝。
現5年。フェアプレーレフィ1勝、JA西原1勝。
西原5勝レフィ3勝。圧倒って、なに?

中央大会での実績は、西原がレフィを圧倒している。

西原はよく知らないけど、旧13ブロ時代の方がレフィは強かった。

削除|違反報告

[179] 蹴人 2017/10/16 22:44

178
直近3年のブロック内大会の直接対決ではレフィが西原を圧倒しています。
しかしながら中央大会ではやはり西原が実績を残してくる。
こういう感じです。

削除|違反報告

[178] 蹴人 2017/10/16 22:39

レフィが西原に勝ったことがあるの?西原のベストメンバーに? 都レベルの実績をみると、にわかに信じがたいけど。
でも、レフィも全日中央大会に出て、13ブロックをPRしてほしい。間違えなく、西原の次に戦えそうなのはレフィだと思うから。
応援しています。

削除|違反報告

[177] 蹴人 2017/10/15 16:51

内山だからこの程度で中止にはなりません。
もちろんやりましたよ。

他の何ブロックかも内山でやってたから都大会みたいにチームが溢れてました。

削除|違反報告

[176] 蹴人 2017/10/15 16:46

U12はやったのかな?雨で昨日、今日とも順延かな?

削除|違反報告

[175] 蹴人 2017/10/13 20:46

いやー、JA都大会準優勝ですか、西原さん。ついこないだ優勝したのに。府中新町に続いて東京を代表する少年団ですね。6年も後期強そうですし、やっぱり13ブロは低学年も高学年も西原さんですね。

削除|違反報告

[174] 蹴人 2017/10/13 14:17

そりゃそうでしょう。
13B内の6年で勝てるのレフィしかいないんだから。

削除|違反報告

[173] 蹴人 2017/10/13 14:13

みんなに期待したいが、やっぱり西原が抜けている感じですかね。

削除|違反報告

[172] 蹴人 2017/10/12 07:00

リーグ戦の結果を完全に反映したら試合結果を操作するチームも出てくるからなんじゃない

削除|違反報告

[171] 蹴人 2017/10/11 21:12

組合せの更新版がアップされてますよ。
ランダムっぽいですね。

削除|違反報告

[170] 蹴人 2017/10/11 17:40

Aグループのチームが入る場所だけは確定が妥当ですよね。
1位-8位、2位-7位、3位-6位、4位-5位が同じ山で、9位は8位の山に、10位は7位の山に。じゃないと上位のメリットが無い。

削除|違反報告

[169] 蹴人 2017/10/11 15:48

Aグループ以外は順位確定したようですね。
今週末の抽選、ブロックHPにある組分け表だとAの1-4位だけ固定ですが、それ以外は該当の順位グループ内でランダムに抽選なんでしょうか。ご存知の方いらっしゃいますか?

削除|違反報告

[168] 蹴人 2017/10/11 11:41

167
その通りですね。

13ブロックから全日本のBest8に多数残れるよう応援しましょう。

削除|違反報告

[167] 蹴人 2017/10/11 11:38

さあ、全日本に向けて、頑張りましょう!

削除|違反報告

[166]  2017/10/10 13:46

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[165] 蹴人 2017/10/09 19:33

市内ライバルチームの親ですが、西原さんほんとうに凄いです。
つい三年前にの優勝もそうですが今回は十六人揃えて。
ちゃんと順応していくのもありますがそれだけの戦力を一学年で育てている。
これからも仲良くさせて下さい。
おめでとうございます。

削除|違反報告

[164] 蹴人 2017/10/09 18:16

JA2位、Tも2位。結果残している西原は、なんだかんだいって中心です。東京トップレベルで戦えるのは、西原だけなのが寂しいとも思うけど。

削除|違反報告

[163] 蹴人 2017/10/09 15:49

西原JA準優勝おめでとう!
すばらしい結果です。
関東大会での健闘を祈念します。

削除|違反報告

[162] 蹴人 2017/10/09 14:36

西原以外で都大会を勝ち上がるチームが13ブロックに欲しいですね。
レフィもきつそうだからね。

削除|違反報告

[161] 蹴人 2017/10/09 14:24

西原は13ブロックの誇り!

削除|違反報告

[160] 蹴人 2017/10/09 13:58

レフイは関東大会目指してないから悔しくないよーだ

削除|違反報告

[159] 蹴人 2017/10/09 13:57

Tリーグも調子いいし、高学年凄いね。

削除|違反報告

[158] 蹴人 2017/10/09 13:55

西原1強
なんだかんだ西原。

削除|違反報告

[157] 蹴人 2017/10/09 13:49

西原、関東大会決定。ボノスに勝って優勝してくれ!

削除|違反報告

[156] 蹴人 2017/10/08 23:36

西原強し。

削除|違反報告

[155] 蹴人 2017/10/07 21:51

レフィーノは西原に勝ったりするけど、内弁慶だな。13b内には強いよけど、外には駄目だ。

削除|違反報告

[154] 蹴人 2017/10/07 21:12

現実はNの1強状態だよ。上で戦えるのは、Nしかないから。

削除|違反報告

[153] 蹴人 2017/10/07 20:30

明日もやってくれ、西原!

削除|違反報告

[152] 蹴人 2017/10/07 18:49

順当でしょ

削除|違反報告

[151] 蹴人 2017/10/07 18:29

やっぱり頼みはいつものNなんだな。Rに愛を込めカツっだな。

削除|違反報告

[150] 蹴人 2017/10/07 18:24

レフィ、ヨーケン一回戦負け、二回戦西原勝ち

削除|違反報告

[149] 蹴人 2017/10/07 13:08

どこか負けたんですか?

削除|違反報告

[148] 蹴人 2017/10/07 11:45

負けました

削除|違反報告

[147] 蹴人 2017/10/07 11:31

JA都大会 、速報お願いします。

削除|違反報告

[146] 蹴人 2017/10/06 21:33

確かに面白い

東京都ベスト3は
JACPA.府中新町.ヴェルディって感じだね。

削除|違反報告

[145] 蹴人 2017/10/06 21:25

ttps://ameblo.jp/masayukimmm
頭にh付けて見て。
かなり細かい分析で面白いよ
東京都で西原は14位、レフィは18位です。
ブロックでは強いけどブロック止まりなのも事実ですね

削除|違反報告

[144] 蹴人 2017/10/06 20:59

Tで上位の西原、その西原に勝ったことがあるレフィ。この2チームが13ブロックを引っ張っているのは間違いないですね。

削除|違反報告

[143] 蹴人 2017/10/04 22:07

レフィと西原は13ブロックでは抜けてるでしょ。
小粒って言える138はどこのチームなの?

削除|違反報告

[142] 蹴人 2017/10/03 22:13

レフィも強いけどTで頑張ってる西原もやっぱり強い。早くレフィTにあがってくれないかな。

削除|違反報告

[141] 蹴人 2017/10/03 19:08

レフィが一番強いことはみんなしっているんじゃないの?

削除|違反報告

[140] 蹴人 2017/10/03 07:27

釣れたね!

削除|違反報告

[139] 蹴人 2017/10/03 07:08

レフィに負けた親が苦しまぎれの反論ですか?お疲れ様です。

削除|違反報告

[138] 蹴人 2017/10/03 06:38

え?レフィ?小粒揃いですよね。↓レフィの親かな。少し虚しい。

削除|違反報告

[137] 蹴人 2017/10/02 21:25

今年のレフィはすげぇー強いだろ、U12も11も揃って強いね。

削除|違反報告

[136] 蹴人 2017/10/02 18:48

今の6年は強いよ。東京TCも何人か輩出しているんでしょ?ワールドチャレンジに出た人もいるし。13ブロックに誇りをもとう。

削除|違反報告

[135] 蹴人 2017/09/26 21:06

13ブロックが弱いって誰が言ってんだろう?初耳だよ。

上位チーム以外のことなら納得だが。

削除|違反報告

[134] 蹴人 2017/09/25 19:33

でも今年のトーマスは、13ブロック3位だよ。大丈夫。弱くないから。

削除|違反報告

[133] 蹴人 2017/09/14 12:27

いずれにしても他ブロックに比してレベルが低いと言われている13ブロックの底上げができればいいですね。

削除|違反報告

[132] 蹴人 2017/09/13 23:46

第3シードのチームを破っての3位なんだから。
成長しているということだな。
そう言う風に言えば
ヨーケンの子供達は嬉しくてさらに練習に熱が入る。
緑の子供達は悔しくてさらに練習に熱が入る。
当然上位2チームもさらに強くなり、13ブロックのレベルが上がれば
トーマスカップは楽しいものになるだろう。
頑張れよ子供達!!


削除|違反報告

[131] 蹴人 2017/09/13 23:04

たしかに滝山はなんでAにいないの?って感じはする。
小金井はロケッツくらい?他は・・・

削除|違反報告

[130] 蹴人 2017/09/13 20:39

125
滝山の肩持つわけじゃないけど、U12の代の話なら滝山は5年時、4年時から結果だしてるから120が言うのもわかる。

別にそんなに緑が強いなら上がってくれば凄いねーってだけの話だけど。

だけどAのチームは強いよ。

削除|違反報告

[129] 蹴人 2017/09/13 20:33

まず小金井は近年 ベスト4に入ったチームあったっけ?

削除|違反報告

[128] 蹴人 2017/09/13 20:14

ちょっと前にあった理論に当てはめると
西原>ヨーケン≧緑>レフィーノ
になっちゃうしね。それはないな。

削除|違反報告

[127] 蹴人 2017/09/13 20:04

言えないよね。

削除|違反報告

[126] 蹴人 2017/09/13 19:49

なんも言わないんじゃない

削除|違反報告

[125] 蹴人 2017/09/13 19:24

120、121
滝山は無いでしょう。U12もJAも小金井に負けてるよ。
ヨーケン推し凄いけど、PK持ち込んだ小金井緑が勝ち上がってたら、みんななんていうかね。笑
小金井よくわからないけど

削除|違反報告

[124] 蹴人 2017/09/13 18:15

STからは5年6年ともに離脱者が出ています。清瀬のチームからSTに移り、STを離れた子は、移籍先は試合に出れて、上位に食い込めそうなチームを探したのでしょうね。

削除|違反報告

[123] 蹴人 2017/09/13 16:12

結局STも清瀬選抜みたいなもんだろ。
R、V、ヨーケンも被害を受けたのかな?

削除|違反報告

[122] 蹴人 2017/09/13 16:09

118
ヨーケン毎年ベスト8には入ってると思う。去年の全日本ベスト8だったし。ヨーケンが構成してた前あったチーム(名前忘れた)もベスト8には食い込んできてたよ。下の学年はどうか全く分からないが、頑張ってほしいね。

削除|違反報告

[121] 蹴人 2017/09/13 15:56

↓下克上がありそうなのはって意味です。

削除|違反報告

[120] 蹴人 2017/09/13 15:55

この代で5年、4年の時にベスト4の実績のある滝山くらいかな。

削除|違反報告

[119] 蹴人 2017/09/13 15:00

では、ヨーケンの話はこの辺にして、別の話題に。

U-12もあと1ヶ月で終了ですね。
消化数の少ないチームもあるようですが…
今年はBCDグループの1位と2位も全日本のブロック代表決定トーナメント進出確定のようなので、順位も重要です。
さて、どこが残るのか。
そして、BCDグループからの下剋上はあるのか。

削除|違反報告

[118] 蹴人 2017/09/13 14:56

ヨーケン頑張ってて良いけどST,V舐めすぎ。
STは今の5年は弱いけど6年レベルなら簡単にやられないだろ。Vや清瀬FCだって結構強い。
ヨーケンはまず他の代でも安定して各学年各大会にベスト8以上に入れるかだね。

削除|違反報告

[117] 蹴人 2017/09/13 09:36

114でした

削除|違反報告

[116] 蹴人 2017/09/13 09:35

112の投稿が本当なら月に1.2回の練習で強いなら、個の力が凄いね!

削除|違反報告

[115] 蹴人 2017/09/13 09:01

ヨーケンはまだまだ強くなりそうですね。
清瀬市の勢力図もこれまでRに挑むSTとVといった構図でしたが一気にRを凌駕しそうな勢いのヨーケンが出て来て大きく変わりそうですね。
ヨーケンの試合は先日初めて見ましたが選抜チームだけあって個の能力が高い。ただしチームの精度という意味ではまだまだ粗かった。
これはまだまだ延びしろがあることを意味しているので、中央大会に向けてぐんぐんと延びるんじゃないかと。
Rは昨年からすると劣化とまでは言わないまでも相対的にチーム力は下振れしてしまった。
西原は安定していて大きな上振れ下振れはないでしょう。
13B代表は全てのチームに最高のパフォーマンスを発揮してもらいたいが、今大会はヨーケンに大いに注目です。

削除|違反報告

[114] 蹴人 2017/09/13 08:13

聞いた話で選抜の練習はは月に1.2回みたいよ

削除|違反報告

[113] 蹴人 2017/09/12 23:30

なんにせよ、練習や対外試合なしでは、ここまで強くならない。どこで練習してるんだ?仮に選抜の子は各地域からだとして平日は厳しい。となると土日の週1か週2。すごいね。監督やコーチ陣の努力の賜物だよ。

削除|違反報告

[112] 蹴人 2017/09/12 18:42

ヨーケンはU12もAグループに入ってますしね。
ジャクパ的な(規模ではなくて方法としての)スクールから選抜してのチーム作りは、結果が出ると評判を呼んで強くなりますよね。
果たしてヨーケンはどうなるか。

削除|違反報告

[111] 蹴人 2017/09/12 11:51

ヨーケンは去年からだよ。選抜でやりだしたの。選抜になってやっと他のチームと張り合えるくらいになったよね。

削除|違反報告

[110] 蹴人 2017/09/11 22:59

規模の話ではなくて、方針の話だよ

削除|違反報告

[109] 蹴人 2017/09/11 21:54

105
良くジャクパ的ってあるが、ジャクパと比べるのは可哀想。
ジャクパは、幼児体育がメイン。そこから派生したサッカースクール。ちなみに、ジャクパカップという、ジャクパのスクールチームのみの構成された、全国大会もあるよ。

FCジャクパが全国行った翌年は、200人近いセレクション。
埼玉、山梨からくるぐらいだから。

ヨーケンも同じような仕組みだったと思うが規模が全く違う。

削除|違反報告

[108] 蹴人 2017/09/11 15:05

ですね

削除|違反報告

[107] 蹴人 2017/09/11 15:02

単にヨーケンの黄金世代ってことなのか。

削除|違反報告

[106] 蹴人 2017/09/11 14:11

たしか選抜で公式戦に出だしたのは3年-4年前辺りかと…

削除|違反報告

[105] 蹴人 2017/09/11 13:22

リベルタも同じ感じかな。
スクールから上手い子を選抜。
JACPA的なやり方ですね。

削除|違反報告

[104] 蹴人 2017/09/11 11:57

103
ヨーケン昔からあるじやん。

削除|違反報告

[103] 蹴人 2017/09/11 10:37

ヨーケンは確かに突然13ブロックの強豪に躍り出てきた感がありますね。
各スクールの選抜チームであってもこれだけ短期間に実力をつけてくるチームも珍しいです。

削除|違反報告

[102] 蹴人 2017/09/10 20:28

101さん
なるほど!ありがとうございます。

削除|違反報告

[101] 蹴人 2017/09/10 19:35

早く言えばスクールの選抜チーム

削除|違反報告

[100] 蹴人 2017/09/10 19:02

ヨーケンはどうやって力をつけてきたのでしょうか?コーチ陣が変わったんですか?

削除|違反報告

[99] 蹴人 2017/09/10 11:56

西原との直接対決のみで13B代表の3チームの実力を定性評価すると、

西原 1 - 0 ヨーケン
西原 3 - 0 レフィーノ

従って、以下のような定性評価となる。

西原 > ヨーケン > レフィーノ

削除|違反報告

[98] 蹴人 2017/09/10 10:03

13ブロック王者やったね

削除|違反報告

[97] 蹴人 2017/09/10 09:19

大丈夫、ヨーケン来るから。

削除|違反報告

[96]  2017/09/10 08:51

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[95]  2017/09/10 08:50

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[94] 蹴人 2017/09/10 08:34

西原の個の能力でRの最終ラインを崩壊させたという内容でしたね。
西原はこれまでサイドチェンジを多用する印象でしたが昨日は個の能力で最終ラインを突破しゴールに迫っていました。

削除|違反報告


↑戻る 続き↓
新規記事の投稿
名前:
★コメント:

★編集パス:(半角英数4文字以上)
(このパスで自分が投稿した記事が削除できます)
単純なパスワード「0000」「1234」などはエラーになります
★は必須項目です。



TOP

ラッキーカラー色占い
簡単数字選び
サッカーカフェ(掲示板)
何でも投票掲示板
スーパー野球リーグ
サッカースーパーリーグ
埼玉サッカーBBS
kawakitanet