[9563] 蹴人 2024/05/09 11:10
「J下部の最終で、関東にも興味を持たれている」
この場合、よほどの才能(足が速い、体が大きい)がない限り、サッカーに生活全振りしてるだろうから、プロ目指してると思うのは当然では。
削除|違反報告
[9562] 蹴人 2024/05/09 11:06
部活エンジョイ勢にも良い選手は居るけどね…
まともに”学生生活”してるとおもうよ…
浸けになって何も残らないよかマシだろ?
おまえら全員プロにでもなるのけ?
削除|違反報告
[9561] 蹴人 2024/05/09 09:00
9535
本当に下部の最終、関東にも興味を持たれているのが
真実であれば、レベル的にT3は難しいですよ。
葛飾区付近であればジェファ一択です。
それ以外はあんまり変わりません。
削除|違反報告
[9560] 蹴人 2024/05/09 08:32
今日も他含め...がフライト
削除|違反報告
[9559] 蹴人 2024/05/09 08:26
そう!
まともなサッカーは出来ても
まともな中学生じゃなくなるけどな…
削除|違反報告
[9558] 蹴人 2024/05/09 08:22
自分で伸ばすと言ってもカテゴリーは1つずつしか上げられないしなかなかね…
削除|違反報告
[9557] 蹴人 2024/05/09 08:19
今の時代は東京で公立中学じゃまともなサッカー部が無いしね
ジュニアユースに行くかサッカー部に力入れてる私立に行くかしか無い
関東リーグに行けないならジェファ入るのが無難
もちろんジェファに入るのも厳しいし入ってからレギュラー取るのもハードル高いけど
削除|違反報告
[9556] 蹴人 2024/05/09 08:17
はい
削除|違反報告
[9555] 蹴人 2024/05/09 08:14
とは言うものの
絶対にクラブチームに行かないとダメなんすかね?
削除|違反報告
[9554] 蹴人 2024/05/09 07:58
自分で選んだチームを自分が伸ばしてやる!って気持ちが大事。
南葛に行ったら良いじゃない!
削除|違反報告
[9553] 蹴人 2024/05/09 06:41
勢いあってこれから伸びそうなチームなら、南葛ではなく
ジェファかオーパスな気がしますけどね。
南葛受けるまでに時間あるから、ジェファやオーパスの練習会行った方が良いですよ。多分もう始まってるはず。
削除|違反報告
[9552] 蹴人 2024/05/08 23:22
45さん
息子は、これから伸びるチームが好きです。トップも目指したいと話してました。南葛に合うかもわかりませんし、本人は入りたい意志は強いようです。
練習参加あれば直ぐに申し込みたいと思います。
削除|違反報告
[9551] 蹴人 2024/05/08 23:01
千葉県の1部とT1、同じくらいではないんですか?
無知ですみません。
削除|違反報告
[9550] 蹴人 2024/05/08 22:10
9549 ドラゴンズもTORも関東じゃないよ。千葉県リーグ1部です。
T1と千葉県リーグ1部を同レベルにしちゃダメダメ。
削除|違反報告
[9549] 蹴人 2024/05/08 22:03
ドラゴンズもTORも関東もしくは県リーグ1部だから
T1外すなら、その2チームはレベルが全然違いますよ。
削除|違反報告
[9548] 蹴人 2024/05/08 22:01
46
対戦してみればわかるよ。
日々のTRMも対戦相手のレベル高いし、良いサッカーしてるよ。
削除|違反報告
[9547] 蹴人 2024/05/08 21:28
44
関東とT1を外して答えてます
千葉だと船橋やら浦安辺りが会場だと葛飾からはなかなか遠いし埼玉だとアレグレもなかなか遠いですよね
個人的に葛飾って綾瀬亀有金町辺りの常磐線イメージだったから柏をあげたけど質問者確か葛飾じゃなかったですね
削除|違反報告
[9546] 蹴人 2024/05/08 21:22
数年で関東レベルとか無理
削除|違反報告
[9545] 蹴人 2024/05/08 21:08
35
かなり有望な選手のようですね!
南葛サポ的には、ぜひ南葛に入って強くして欲しいです。
関東目指せるレベルだと、チームメイトと
レベルが合わない可能性があるし、どうしても
強度が下がるので、強く気持ちを持って頑張ってほしい。
削除|違反報告
[9544] 蹴人 2024/05/08 20:51
42
ドラゴンズとTORは全然葛飾近隣じゃ無いからw
そこまで広げて良いなら、千葉ならWINGS、VIVAIO
埼玉も与野、アレグレも行けるんじゃない?
俺のおすすめは習志野のラーナーズ。
立ち上げたばかりだけど、数年で関東レベルになるような気がする
削除|違反報告
[9543] 蹴人 2024/05/08 18:55
オーパス勢いありますね
削除|違反報告
[9542] 蹴人 2024/05/08 18:09
お住まいの地域がどの辺りかによりますが
葛飾区周りならオーパス クリアージュ フレンドリー すみだ 三郷 ドラゴンズ柏 柏レイソルTOR とかですかね
削除|違反報告
[9541] 蹴人 2024/05/08 14:28
色々なお考え、提案ありがとうございます。
どうしてもと言う感じでもりませんが、J下部が必ずしも良いものではないとも聞いてまして…
皆様は近隣ジェファ以外どこかありますか?ここの指導がいいとか
削除|違反報告
[9540] 蹴人 2024/05/08 13:05
9537
J下部落ちで南葛に興味ある子を引き留めるコメントにカテゴリー信者と貶すの笑える
それはいいとして、南葛練習会参加してそれでも方針変えないならいいんじゃないかな?
削除|違反報告
[9539] 蹴人 2024/05/08 11:51
南葛では都トレや東京国際ユース出場は厳しいですよ。
ジェファはコンスタントに都トレ出してますし、東京国際ユースにも選手派遣できてます。自チームだけでなく、トレセン活動も視野に入れた方が、沢山の経験ができるとおもいますよ。
削除|違反報告
[9538] 蹴人 2024/05/08 11:39
確かに関東から注目されるような子は、ジェファ行った方がいいよね。
レベルが全然違う
削除|違反報告
[9537] 蹴人 2024/05/08 11:29
捲られるユース世代見てないとカテゴリー信者ってそう思うよな
そして他人に余計な口出ししてるよね
削除|違反報告
[9536] 蹴人 2024/05/08 11:23
南葛のトップチームの動画見てもジュニアユースやユースとは全くの別物なんでジュニアユースの練習や試合見てから考えたほうが…
関東行けるレベルの子からしたら辛いと思いますよ
まぁ本人がどうしても行きたいなら良いと思いますけど
削除|違反報告
[9535] 蹴人 2024/05/08 11:15
そうなんですね。
本人は、J下部最終まで残りますが、最終的に落ちるのを何回も繰り返してて、丁度、南葛の練習や試合動画を見せたらJ下部以外でも、できる事あるんなら南葛でやりたい。
と、本人の意思が強いのです。
関東からも興味は持たれているようですが、本人は、よくわからないチームには行きたくないとの事です。自分に合っているのが南葛らしいです(汗)
削除|違反報告
[9534] 蹴人 2024/05/08 10:53
南葛はデカイくて脚が速いのが好きです
後は控えでも強豪チームに居た子とか
肩書きが葛飾プライマリーや〇〇トレセンとかの子
今年のU13もデカイ子や速い子や葛飾プライマリーの子や近隣クラブチームの控えの子って感じですし
しかし関東目指せるお子さんならわざわざ南葛受けなくても…葛飾ならジェファも有りますし
削除|違反報告
[9533] 蹴人 2024/05/08 10:42
関東リーグですね。
そこも目指そうとはしています。
南葛はどういう選手求めてる感じですかね?
試合とかみたいのですが、スケジュールもよくわからなくて
削除|違反報告
[9532] 蹴人 2024/05/07 22:50
敷居は関東リーグならどこも高いです
もちろんお子さんのレベル次第では楽勝かもしれませんが
削除|違反報告
[9531] 蹴人 2024/05/07 22:32
確かにバルサ高いですよね。
色々情報ありがとうございます。
敷居が高いジュニアユースセレクションは、やっぱりJ下部なんですかね?
削除|違反報告
[9530] 蹴人 2024/05/07 21:36
南葛もバルサも高い方です
バルサに関しては1番高いくらいに高い
削除|違反報告
[9529] 蹴人 2024/05/07 21:24
南葛もバルサも結構費用掛かるからね。
JYだと安い方だと思うけど、この辺の少年団からだと
かなり高く感じるから、費用を安くすれば選手集まりそうだけど…
トップの動けない名前だけの選手集めるより、本当下部に
力を入れてくれと思う
長い目で見たら良いと思うんだけどな!
削除|違反報告
[9528] 蹴人 2024/05/07 20:13
ジュニアユースでは新設で力入れて良い選手集めて一気に昇格してT2で何年か踏ん張ってT1チャレンジみたいな流れが強いチームあるある
その流れじゃないパターンはジュニアが強くてたまたま上手い子たちが上がってくれたとかじゃないと厳しい
南葛はスクール有るのにスクールから殆どジュニアユースには入れないからな
削除|違反報告
[9527] 蹴人 2024/05/07 19:59
何年もT3に居るチームがいきなり強くなるって殆ど無いからな~
何かしらの特別なメリットとかオプションが有れば今よりは良い素材が集まるんだろうけど
既にネームバリューや駅から近い良いグランドがホームグランドだったりよっぽど他と比べたら環境良いからね
それでも弱いんだから何かしらマイナスが有るんでしょうけど
削除|違反報告
[9526] 蹴人 2024/05/07 18:36
南葛は最低T2に上がらないと実力ある子たちは来ないんじゃないかな。風間メソッドが浸透するのには時間かかるだろうし、それをやれるプレーヤーの下地も大事だから。
削除|違反報告
[9525] 蹴人 2024/05/07 08:20
もちろん有りますがHPで練習会参加募集を公開されたらわりとすぐに定員に達するのである程度の時期が来たら毎日何回もチェックしとかないとですね
削除|違反報告
[9524] 蹴人 2024/05/07 08:15
そうなんですね。
練習会は一般もあるんですかね?
他にも情報あれば有り難いですのでよろしくお願いいたします????
削除|違反報告
[9523] 蹴人 2024/05/07 07:16
南葛は葛飾区内のチームに所属してるとスカウトみたいな形で声が掛かった子だけの練習会が有ります
ブロックトレセンやプライマリー辺りの子が呼ばれます
しかし大半はもっと上のカテゴリーのチームに行ってしまいます
削除|違反報告
[9522] 蹴人 2024/05/06 23:23
そうなんですね(汗)ありがとうございます。
他、受かった方とか経験されてる方いればどんな感じのか知りたいので情報お願いします????とりあえず、そのプライマリーの基準は満たしてはいます(汗)
削除|違反報告
[9521] 蹴人 2024/05/06 23:20
プライマリーってのは葛飾区のトレセンみたいなやつですね
他だと地区トレセンとか言われたりするやつです
削除|違反報告
[9520] 蹴人 2024/05/06 23:10
すいません葛飾じゃないです(汗)
削除|違反報告
[9519] 蹴人 2024/05/06 22:34
質問者は葛飾区所属じゃないのかな?
削除|違反報告
[9518] 蹴人 2024/05/06 22:31
マリノスプライマリー?って、事ですか?
線引きとは…その子たち以外は見ない感じなのかな?
削除|違反報告
[9517] 蹴人 2024/05/06 22:19
去年は100人くらいは受けてるんじゃないかな?
南葛って近隣の子達の滑り止め感は有るし練習会から意外と人は集まるよ
特徴はプライマリー以上の肩書きが無いとコーチがそもそもプレーをまともに見ない かな
凄く解りやすい線引きをしてくれる
削除|違反報告
[9516] 蹴人 2024/05/06 21:07
南葛SCのジュニアユースのセレクションは、何人くらい参加するんだろう?わかる方や参加された方、その他諸々情報あったらお願いいたします。
削除|違反報告
[9515] 2024/05/02 16:43
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[9514] 蹴人 2024/05/02 16:20
みなさんリラーシオが大好きです
削除|違反報告
[9513] 蹴人 2024/05/02 16:12
毎年の事ながらとやかく言われても勝つのがリラーシオ
削除|違反報告
[9512] 蹴人 2024/05/02 15:41
たしかに末路だからこそ言えることもあるという気付きを得た。恩に着る。
削除|違反報告
[9511] 蹴人 2024/05/02 14:38
↓末路みたいなやつに言われてもね
削除|違反報告
[9510] 蹴人 2024/05/02 13:40
人気子役の末路みたいにならないことを願う
削除|違反報告
[9509] 蹴人 2024/05/02 10:28
分かっているけど、やらざるをえない
なら仕方ない
削除|違反報告
[9508] 蹴人 2024/05/02 10:08
子ども達も小成はするが、大成するとは思えないので
削除|違反報告
[9507] 蹴人 2024/05/02 09:49
薄々気付いていると思うが、そのやり方では一時で終わってしまう
削除|違反報告
[9506] 蹴人 2024/05/02 09:43
葛飾区の今年の5年も結局リラさんが強いよ。キントは人数揃ってない。ジェは人居るけどシンプルに弱い。噂の金町引き抜きチームさんも練習試合でリラにボコられてるし。
削除|違反報告
[9505] 蹴人 2024/05/02 00:10
今年も2ブロのJA東京CUPは真夏に開催なのかな?
正直真夏は過酷だしかわいそうだね。
結局、強いチームはハトマークと同じか?
削除|違反報告
[9504] 2024/05/01 23:32
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[9503] 蹴人 2024/04/30 21:56
羨ましいというだけ関係者といわれるのは不思議。
削除|違反報告
[9502] 蹴人 2024/04/30 20:35
実際トリア相手にあと一歩まで追い詰めたのはすごかったけどね。
削除|違反報告
[9501] 蹴人 2024/04/30 20:18
それ以外のチームだとジェくらいしか期待出来るとこがない
削除|違反報告
[9500] 蹴人 2024/04/30 20:01
もうリラはいいって
関係者しか興味持ってないよ
削除|違反報告
[9499] 蹴人 2024/04/30 19:50
普通に強かったよ。。。
毎年毎年リラの評価下げれるけど結局強いw
削除|違反報告
[9498] 蹴人 2024/04/30 13:55
リラはリハウス2つ勝って好発進で裏山しい。うちのチームはトホホです
削除|違反報告
[9497] 2024/04/23 10:24
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[9496] 蹴人 2024/04/19 16:41
プロテインはおやつ扱いです
削除|違反報告
[9495] 蹴人 2024/04/19 16:38
バナナはおやつに含まれますか?
削除|違反報告
[9494] 蹴人 2024/04/19 11:48
お小遣いは3000円までですか?
削除|違反報告
[9493] 素人 2024/04/19 08:40
J下部の海外遠征は基本ただです。
もちろん個人備品やパスポート発行手続きの費用だとかなんだとかは、
自分持ちだけど、その程度です。
むしろクラブチームの方がお金かかるよね。
比較的にお金かからないチーム探すしかないね。
削除|違反報告
[9492] 蹴人 2024/04/17 23:05
うちは海外遠征なんて、とてもやないが無理!
子供には悪いが無い袖は触れんw
削除|違反報告
[9491] 蹴人 2024/04/17 16:50
海外遠征なんて南葛でも行くから気にすんな
削除|違反報告
[9490] 蹴人 2024/04/17 14:32
88
J下部入れたらすごいですが海外遠征とか結構お金かかりますよ!
もちろんクラブも多少負担してくれるらしいが。
削除|違反報告
[9489] 蹴人 2024/04/15 22:21
春よ、来い!
削除|違反報告
[9488] 蹴人 2024/04/15 14:29
今年はJ下部出るかな
削除|違反報告
[9487] 蹴人 2024/04/14 21:23
u12の皆さんは5月、6月からjrユースのセレクションが始まりますね。
公式戦もあるし忙しいけと上半期勝負の時期なんで頑張ってください!
削除|違反報告
[9486] 蹴人 2024/04/11 22:37
興味なくてもレスは欠かさずするんだな
ごくろう
削除|違反報告
[9485] 蹴人 2024/04/11 22:17
話が抽象的で現実味がないなぁ
赤の他人のXの見てるようでまるで興味ないや
削除|違反報告
[9484] 蹴人 2024/04/11 21:46
いろんなチームが有っていろんな子供が居ますしいろんな親が居ますからね
削除|違反報告
[9483] 蹴人 2024/04/11 21:31
81
そんなチームもあるのか
削除|違反報告
[9482] 蹴人 2024/04/11 20:56
だからなんなん??
削除|違反報告
[9481] 蹴人 2024/04/11 20:11
全員が全員Aチームに居たいとかレギュラー取りたいって子じゃないからな
うちの子が居たチームのBの子は結構な確率でAチームのコーチ怖いから上がりたくないとかAチームの奴等ガチだから無理とかAB関係なくそもそも試合に出たくないって子も居たし
削除|違反報告
[9480] 蹴人 2024/04/11 20:02
レギュラー取るまでのプロセスが大事
人間として成長する
チーム変わってAチームになっても最も大事な経験を避けたことになる
削除|違反報告
[9479] 蹴人 2024/04/11 18:57
いろんな子が居るからね仮に運動神経が悪いとか初心者だったりとか様々な理由から万年ベンチみたいな場合でもサッカーしてれば楽しいとかお友達と一緒なら楽しいとか単純に球を蹴れたら楽しいとか色々な楽しいを胸にサッカーしてる子やその御両親はたくさん居るでしょう
削除|違反報告
[9478] 蹴人 2024/04/11 18:45
76
批判では無いけど、頑張ってれば良いって本音?
万年Bチーム、公式戦出れない状況でも楽しめるのかな。
削除|違反報告
[9477] 蹴人 2024/04/11 16:55
まぁ子供の質にもよりますよね
頭悪かったり(勉強云々じゃなく)すぐ周りの子にちょっかい出してみたり そもそも本人に向上心や気持ちが無かったり
楽しくサッカーしてくれてたら良いってくらいの人も
サッカーで目標を持ち上を目指す人も
いろんな人が居るから話が噛み合うわけは無いんですから
削除|違反報告
[9476] 蹴人 2024/04/11 10:22
子供に期待しすぎ!
私は息子が頑張ってる姿を見るだけで楽しんでます!
削除|違反報告
[9475] 蹴人 2024/04/11 08:17
74
同意
楽しく蹴れればいい
削除|違反報告
[9474] 蹴人 2024/04/11 08:14
親はほどよくサポートしてあげましょう
子どもがサッカーを通して幅広く成長できたらいいじゃないですか。
削除|違反報告
[9473] 蹴人 2024/04/11 08:10
コーチ運もある。
削除|違反報告
[9472] 蹴人 2024/04/11 08:10
考えて通わすか通わさないか考えるだろうけどね
十人十色ですよ
サッカーやってた親がいるとわかったつもりの親子
サッカーやってても素人で終わりサッカー勉強し直す親子
ジュニア時期から何を血迷ったのか俺のスタイルはーとか
色々だね
削除|違反報告
[9471] 蹴人 2024/04/11 08:04
69
スクール通わすなんかどの親でも考えそうだけどな。
削除|違反報告
[9470] 蹴人 2024/04/11 08:00
そんな親はサッカーやってて素人で終わったんでしょ
それは何故?がわかっていないでしょうね
削除|違反報告
[9469] 蹴人 2024/04/11 07:55
今は親が考えてジュニア期からしっかり育成してないと世代トップクラスは目指せないからな
育成出来ない親やコーチほどジュニア期に親が介入するなと言うが結局親がサッカー詳しいと困るってだけ
削除|違反報告
[9468] 蹴人 2024/04/11 07:46
9465
世の中どんな感じ?
削除|違反報告
[9467] 蹴人 2024/04/11 07:43
プロになった子はジュニア時代は弱小チームで最後までキャプテンやってたな。ふらふらセレクション受けまくってるやつ痛いよ。まじで。上手い子はスカウトされるんでね。後スクール行って満足してる層。
削除|違反報告
[9466] 蹴人 2024/04/11 07:40
現在日本代表で試合に出てる親も日本のサッカーのために育てたわけじゃない。
削除|違反報告
[9465] 蹴人 2024/04/11 07:40
お前ら世の中知らなすぎる
削除|違反報告
[9464] 蹴人 2024/04/11 07:28
日本のサッカーの為に親は金と車を出すだけにして
削除|違反報告