[2269] 蹴人 2019/01/24 22:26
違う!それは当たり前に思う事ですから!!
削除|違反報告
[2268] 蹴人 2019/01/24 22:18
久保建英がU20に呼ばれてるんだけど。
もちろん上手いと思うけど、そこまでじゃないように感じるんだよな
俺がド素人の目線だからなのかな。
削除|違反報告
[2267] 蹴人 2019/01/24 22:16
今日は安心して見てられるだろ。
削除|違反報告
[2266] 蹴人 2019/01/21 21:35
この不快な音を誰か、消してくれない?
あいやーあいやーって聞こえる
削除|違反報告
[2265] 蹴人 2019/01/20 08:55
堂安はブンデスかリーガ行きたいって言ってたな。
中島はチームが移籍金高く設定しすぎて移籍できない可能性もある。資金のあるクラブでないと厳しい。
堂安のほうが若いしお買い得かもね。
削除|違反報告
[2264] 蹴人 2019/01/19 22:04
これが育成事業だよね。
JYやYで優勝するより、会社的には価値がある。
削除|違反報告
[2263] 蹴人 2019/01/19 21:32
ドリブルおばけ。好評価だな。
削除|違反報告
[2262] 蹴人 2019/01/19 20:19
武藤選手
約13億円 × 0.25% × 3 + 約13億円 × 0.5% × 8
で 6千万ぐらいですね。上位二人が移籍したら、FC東京に約1億円
削除|違反報告
[2261] 蹴人 2019/01/19 20:16
武藤嘉紀が移籍したら、FC東京ががっぽりだね
削除|違反報告
[2260] 蹴人 2019/01/19 20:13
12歳-23歳の誕生日までに所属したチームに対して移籍金の5%ということらしいので。
■12歳-15歳までの所属チーム
移籍金の0.25% × 所属年数
■16歳-23歳までの所属チーム
移籍金の0.5% × 所属年数
ヴェルディに12歳から15歳の3年、16歳から20歳の5年。その後、FC東京に3年かな?
だから、23億4000万円×0.25%×3 + 23億4000万円×0.5%×5
= 78,427,200 円。 7千万円くらい?
FC東京には3千万円くらいなのかな
削除|違反報告
[2259] 蹴人 2019/01/19 19:54
中島が移籍できたら、ヴェルディにはいくらぐらい入ってくるんだろう
削除|違反報告
[2258] 蹴人 2019/01/19 19:37
中島がすごすぎる。
堂安の急伸がやばい
削除|違反報告
[2257] 蹴人 2019/01/19 19:36
1位 中島翔哉(ポルティモネンセ) 1800万ユーロ(約23億4000万円)
2位 武藤嘉紀(ニューカッスル) 1000万ユーロ(約13億円)
3位 香川真司(ドルトムント) 800万ユーロ(約10億4000万円)
3位 酒井宏樹(マルセイユ) 800万ユーロ
5位 堂安 律(フローニンヘン) 750万ユーロ(約9億7500万円)
6位 吉田麻也(サウサンプトン) 700万ユーロ(約9億1000万円)
7位 大迫勇也(ブレーメン) 600万ユーロ(約7億8000万円)
7位 冨安健洋(シント=トロイデン) 600万ユーロ
9位 岡崎慎司(レスター) 500万ユーロ(約6億5000万円)
9位 乾 貴士(ベティス) 500万ユーロ
9位 南野拓実(ザルツブルク) 500万ユーロ
12位 本田圭佑(メルボルン・V) 400万ユーロ(約5億2000万円)
12位 原口元気(ハノーファー) 400万ユーロ
12位 久保裕也(ニュルンベルク) 400万ユーロ
15位 昌子 源(トゥールーズ) 380万ユーロ(約4億9400万円)
16位 清武弘嗣(C大阪) 300万ユーロ(約3億9000万円)
16位 鎌田大地(シント=トロイデン) 300万ユーロ
18位 長友佑都(ガラタサライ) 275万ユーロ(約3億5750万円)
19位 小林 悠(川崎) 270万ユーロ(約3億5100万円)
削除|違反報告
[2256] 蹴人 2019/01/18 22:29
あれは佐々木の上下が少ないからバテたのでは…長友なら
削除|違反報告
[2255] 蹴人 2019/01/18 22:11
いいんじゃない、半分で。ジョーカーで使えば。決勝トーナメントからが監督の腕の見せ所。第1戦の先発パターンは研究され尽くされてて、大迫はケガ持ち。北川もまだフィットせず。キーパーと最終ラインの連携も取れず。
さて、どう仕上げていきますかな
削除|違反報告
[2254] 蹴人 2019/01/18 20:44
乾は三杉君と同じで半分だけしか使えん
削除|違反報告
[2253] 蹴人 2019/01/18 18:38
槙野、どうしたんですか?試合見られず、スポーツニュースハイライトにもなく。
削除|違反報告
[2252] 蹴人 2019/01/18 08:42
乾からのロスト多すぎ
削除|違反報告
[2251] 蹴人 2019/01/17 23:49
塩谷痺れたぜ
削除|違反報告
[2250] 蹴人 2019/01/17 23:14
室屋クロスは、良かった。
でも判断遅い。
削除|違反報告
[2249] 蹴人 2019/01/17 23:11
槇野クソ
削除|違反報告
[2248] 蹴人 2019/01/17 22:55
今日の試合で、乾が活躍しないと代表外されるだろうな
削除|違反報告
[2247] 蹴人 2019/01/15 21:02
2229
全然引いてなかったじゃん。うそつき。
削除|違反報告
[2246] 蹴人 2019/01/14 07:18
これぐらい苦戦した方が、最終的には優勝するってジンクスがあればいいんだけども。内容が悪い。
削除|違反報告
[2245] 蹴人 2019/01/13 23:49
北川、消えてはいないけど、練習してないの?ってぐらいパスが南野とも、柴崎とも、あわない。交代は当然か
削除|違反報告
[2244] 2019/01/13 23:48
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[2243] 蹴人 2019/01/13 23:47
VARは何でないの? あったら100%ハンドだね
削除|違反報告
[2242] 蹴人 2019/01/13 23:33
南野はずしすぎ。次回は、代表からはずれてください
削除|違反報告
[2241] 蹴人 2019/01/13 23:33
この変な音楽を誰か止めてよ。
削除|違反報告
[2240] 蹴人 2019/01/13 23:32
ビデオ判定なら100%ハンドだな
削除|違反報告
[2239] 蹴人 2019/01/13 23:23
北川、消えすぎ。
削除|違反報告
[2238] 蹴人 2019/01/13 23:21
日本びいきの審判で良かった
削除|違反報告
[2237] 蹴人 2019/01/13 22:59
ナイス!相手ヘディングへの強めのパス。あわてないで、流して決めて・・・
削除|違反報告
[2236] 蹴人 2019/01/13 22:55
ディフェンスひどいな 長谷部さん戻ってきて・・・
削除|違反報告
[2235] 蹴人 2019/01/10 22:49
トルクメニスタンを知らないの?
スタン4兄弟の二男だぞ
削除|違反報告
[2234] 蹴人 2019/01/10 16:44
2231
2233様に係るといけないよ。
削除|違反報告
[2233] 蹴人 2019/01/10 16:26
2231
してません
イタリアは様々な選択肢がある中で堅守という伝統的なスタイルでサッカーをやっている
トルクメニスタンにそんなスタイルがあるんですか?
と言っているだけ
選択肢がない状況での戦術が「自分たちのサッカー」なんですか?
と言っているだけ
削除|違反報告
[2232] 蹴人 2019/01/10 16:13
トルクメン人、手足長くて身体能力高かったな
削除|違反報告
[2231] 蹴人 2019/01/10 16:05
2226
横からごめん。2224が同一人物ならしてるでしょ。って言うかそうとしか受け取れないよ。
削除|違反報告
[2230] 蹴人 2019/01/10 15:58
トルクメニスタン 昨日ググった。勉強した!
1991年ロシアから独立
カスピ海に沿いで、南にイラン、アフガニスタン。
北にカザフスタン、ウズベキスタン。
面積は日本より一回り大きく、人口は北海道くらい。
トルクメン人。トルクメン語。
地獄の門が有名。
削除|違反報告
[2229] 蹴人 2019/01/10 15:58
アジアの格下の国は日本に対しては引いて守る
ただそれだけのこと
削除|違反報告
[2228] 蹴人 2019/01/10 15:34
そもそもトルクメニスタンという馴染みのない国のサッカースタイルが攻守速攻なのか、日本戦だから攻守速攻を選んだのか分かっていない段階で、自分達のサッカーじゃないと決めつけているトルクメニスタン通のあなたとのやりとりは面倒なのでやめますわ。
削除|違反報告
[2227] 蹴人 2019/01/10 13:36
そもそも、トルクメニスタンという国を今まで知らなかったでしょうに。俺だけ???
削除|違反報告
[2226] 蹴人 2019/01/10 13:31
伝統があるから良いなんて話は私もしてませんよ
選択肢がない中でやらざるをえなかった戦術が自分たちのサッカーなんですか?と言ってます
削除|違反報告
[2225] 蹴人 2019/01/10 12:38
伝統があるから良い、伝統がないからダメ、そんな話してないよ。
削除|違反報告
[2224] 蹴人 2019/01/10 12:27
イタリアはそれが伝統だからね
トルクメニスタンにそんな伝統あるの?
それにカウンターとポゼッションでどっちが勝つとかいう話はしてないぞ
削除|違反報告
[2223] 蹴人 2019/01/10 11:55
イタリアも堅守速攻。ポゼッションのパスサッカーが勝つとは限らない。相手の嫌がるサッカーをして得点するだけ。
アジアカップは、4年に1度じゃないのか?
削除|違反報告
[2222] 蹴人 2019/01/10 11:50
2221
さすがサッカー通!
削除|違反報告
[2221] 蹴人 2019/01/10 11:47
そんなもんは知らん
カウンターしかできない状況を自分たちのサッカーとは言わないでしょ、って言っているだけ
削除|違反報告
[2220] 蹴人 2019/01/10 11:42
トルクメニスタンの自分達のサッカーってどーいうサッカーなの?
昔の韓国はどんな相手に対してもカウンターサッカーというスタイルでしたが、カウンターサッカーが自分達のサッカーじゃいけないの?
削除|違反報告
[2219] 蹴人 2019/01/10 11:09
日本相手にライン高くたもってポゼッションなんてやったらボコボコにされるだろ
だから引いてカウンターしか選択肢がない
それを自分たちのサッカーとは言わないでしょ
削除|違反報告
[2218] 蹴人 2019/01/10 10:01
2216
さすがトルクメニスタン通!
削除|違反報告
[2217] 蹴人 2019/01/10 10:00
2214
そうだよ。誰が見てもわかること。2210はその程度のことを評論家ぶって言ってるだけということ。助けられたとか言ってるけど、相手は日本を助けるつもりじゃない。日本の方が強かったというだけ。
削除|違反報告
[2216] 蹴人 2019/01/10 08:56
そんな小難しい話ではなく、ごりごりに引かれるとアジアでも苦戦するってだけの話
「自分達のサッカー」なんてやってない
日本相手だとあれしか方法がないってだけ
削除|違反報告
[2215] 蹴人 2019/01/10 08:31
失うものがないトルクと、アジアでは勝たなければならない日本。
攻守において相手に関係なく自分達のサッカーをするトルクと、攻守において相手に合わせるサッカーをする日本。
データがなくても個々で対応できる強豪国と、データがないと対応できない日本。
全てが出てしまった第1戦でした。
削除|違反報告
[2214] 蹴人 2019/01/10 06:54
2212
ちょっと言ってる意味がわからないw
日本の方が強いのは誰が見てもわかるだろ。
削除|違反報告
[2213] 蹴人 2019/01/09 22:42
先のワールドカップでは、ベルギーは日本の精度の低さに助けられたね。
削除|違反報告
[2212] 蹴人 2019/01/09 22:41
2210
助けられるもなにも、それって結局「日本の方が強い」と言ってるだけじゃんw
評論家ぶった素人さんは滑稽ですなー
削除|違反報告
[2211] 蹴人 2019/01/09 22:02
↓ こうやって代表をディスるヤツ、W杯の時も日本代表は弱いとか、予選リーグ全敗とか言ってたよね。
あいつらどこいったのかな?
削除|違反報告
[2210] 蹴人 2019/01/09 21:46
結局トルクメニスタンの精度の低さに何度も助けられているだけ。
削除|違反報告
[2209] 蹴人 2019/01/09 21:17
大迫ハンパない!!
またまたまたまた2ゴールやし。
削除|違反報告
[2208] 蹴人 2019/01/09 21:13
大迫ハンパない!
削除|違反報告
[2207] 蹴人 2019/01/09 21:13
応援しないなら見るな
削除|違反報告
[2206] 蹴人 2019/01/09 21:02
弱い!!!
ダメだこりゃー!
削除|違反報告
[2205] 蹴人 2019/01/09 21:00
こいつらが日本で最もサッカー上手い人たちとか信じられんよな。
削除|違反報告
[2204] 蹴人 2019/01/09 20:57
どうした?代表。
削除|違反報告
[2203] 蹴人 2019/01/09 20:24
吉田は何故毎回ポカをする?
削除|違反報告
[2202] 蹴人 2019/01/09 18:32
アジアカップが今回のだから、ガチか??
去年のがアジア大会でU21出てたのね?
昔はアジア大会も海外組召集してたよね?
削除|違反報告
[2201] 蹴人 2019/01/09 17:19
アジア大会とアジアカップを誤解してませんか?
アジアカップはFIFAの公式戦のため、国際Aマッチです。アジア大会とは全く別物。
削除|違反報告
[2200] 蹴人 2019/01/09 15:46
アジア大会始まってるけど、今回のメンバーはガチ代表?
以前は、アジア杯は召集強制力なくて国内組代表だったような。
(海外チームが難色示して召集拒否してたが)
今回は吉田や長友など出てるけど、海外クラブはよく許可くれたね。
チームは拒否しなかっただけ?
削除|違反報告
[2199] 2018/10/29 13:42
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[2198] 2018/10/29 12:58
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[2197] 蹴人 2018/10/29 12:54
ここ、A代表のスレだよ。アンダー代表のは別スレで。
削除|違反報告
[2196] 2018/10/29 12:39
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[2195] 2018/10/28 23:31
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[2194] 2018/10/28 23:24
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[2193] 2018/10/28 23:15
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[2192] 2018/10/28 23:09
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[2191] 2018/10/28 22:48
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[2190] 2018/10/28 22:44
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[2189] 2018/10/28 22:41
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[2188] 2018/10/27 14:26
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[2187] 2018/10/27 14:15
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[2186] 2018/10/27 12:43
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[2185] 蹴人 2018/10/17 17:27
各選手のJr、JY,Yってどんな感じだったんだろうか?
皆世代別日本代表なんだろうか?
削除|違反報告
[2184] 蹴人 2018/10/17 16:33
香川が輝いていた2011年を思い出した。楽しそうにサッカーやってた時期。マンUに行って変わってしまったのかな
削除|違反報告
[2183] 蹴人 2018/10/17 16:17
向こうってどこ?
削除|違反報告
[2182] 蹴人 2018/10/17 16:12
2181
アカデミーなんかどうでもいいんだよ。向こうでやれ。アホ。
削除|違反報告
[2181] 蹴人 2018/10/17 16:10
2179
ヴェルディのアカデミーは中島がいたころはまだ強かったね。
それも昔の話です。
しんみり・・・
削除|違反報告
[2180] 蹴人 2018/10/17 15:59
いづれにせよ、見てて面白かった。実力の査定はまた今度。
削除|違反報告
[2179] 蹴人 2018/10/17 15:57
最近評判のヴェルディ出身中島のおかげだから
削除|違反報告
[2178] 蹴人 2018/10/17 15:27
ホンダいなくなったから
削除|違反報告
[2177] 蹴人 2018/10/17 15:09
スアレいなかったから
削除|違反報告
[2176] 蹴人 2018/10/17 15:00
日本の攻撃陣の情報をほとんど知らなかった感じ。思ったよりやるじゃん!!!的な。
削除|違反報告
[2175] 蹴人 2018/10/17 14:43
躍動した試合を観たの久し振り。
ウルグアイが本調子でないのか?日本が良かったのか?
わからん試合だった。
削除|違反報告
[2174] 蹴人 2018/10/17 14:37
タラレバだけど可能性は高かった気がしますね!
昨日も面白かった!!
削除|違反報告
[2173] 蹴人 2018/10/17 14:00
今回のメンバーなら、ワールドカップベスト4に行ってたわ
削除|違反報告
[2172] 蹴人 2018/09/13 09:10
2164の見てて楽しいのは島国サッカーに完全に洗脳されている証
削除|違反報告
[2171] 蹴人 2018/09/12 21:00
成長してないの?
削除|違反報告
[2170] 蹴人 2018/09/12 16:33
名前は知らなかったけど、いきなり海外に行ってそこそこ成功してるみたいだね
いきなり海外で成功してる日本人て大抵、成長してないやつが多い中楽しみだね
削除|違反報告