スレッド:U-13関東リーグ
試合日程や結果などの情報交換をしましょう。
他者やチームにリスペクトを欠いた書き込みは削除させていただきます。


[スレッド一覧][投稿]

[5536] 蹴人 2023/10/24 20:32

この前ここにでてたU13交流戦を検索して身長見たけど相当大きいですよね。ウチ来年U13なんだけどいわゆる標準身長なのでビビりましたわ。

削除|違反報告

[5535] 蹴人 2023/10/24 19:57

首都のチームにいるな。そんなんが。でも親子で大成したやつは非常に少ないのも事実。

削除|違反報告

[5534] 蹴人 2023/10/24 19:55

ジュニア時代ってなんで小柄で走れる子を重宝するんだ?小さい子で速いのは才能じゃないんだよ。身体軽いからアジリティあって当たり前。むしろでかい子が速かったらバケモノ。身体重いのにそれを早く動かせるんだから。
指導者ってどこまでわかってんのかな。指導者が小柄だとそれがわからないみたいだけど仕方ないのかな。

削除|違反報告

[5533] 蹴人 2023/10/24 19:52

532なんか分かる気がするw
なんでこの実力でナショトレまだ突破できた?って子がいたけど親が元代表だったw

削除|違反報告

[5532] 蹴人 2023/10/24 19:50

最近は身長とか足が速いかより
1親や叔父がJリーガーかどうか
21対1で負けないか
3狭いスペースで目立てるか
が大事だと思ってる。

削除|違反報告

[5531] 蹴人 2023/10/24 19:09

テクニックとか言ったる時点で切り取り見過ぎ

削除|違反報告

[5530] 蹴人 2023/10/24 19:06

28
アホや

削除|違反報告

[5529] 蹴人 2023/10/24 18:43

デカくて速い奴がスポーツを制する

削除|違反報告

[5528] 蹴人 2023/10/24 18:38

テクニックはジュニアまで
あとは体力とスピードがベース

削除|違反報告

[5527] 蹴人 2023/10/24 16:29

身長か~~~荒れるな!

削除|違反報告

[5526] 蹴人 2023/10/24 16:13

背が低くても瞬発力、アジリティに優れていてコンタクトにも強いタイプならボランチ、トップ下、インサイドハーフなどで生き残りますが、そういったポジションが少ないんですよね。

サイドバックやサイドハーフもある程度のサイズと30メートルぐらいのスプリント力を求められる。

なかなか難しい時代です。

削除|違反報告

[5525] 蹴人 2023/10/24 14:57

よっぽっどスーパーじゃない限り低身長は、上に行くにつれ通用しなくなりますね

削除|違反報告

[5524] 蹴人 2023/10/24 14:08

背が高い速い上手いに劣ります。

削除|違反報告

[5523] 蹴人 2023/10/24 12:56

背が低い速い上手いはどんな感じですか?

削除|違反報告

[5522] 蹴人 2023/10/24 12:40

背が低いのは不利です。
結局上がっていくやつは身長フィジカルスピードを満たすやつ。
背が低くて上手いのが重宝されるのはジュニアまで。
これほんと。

削除|違反報告

[5521]  2023/10/22 08:46

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[5520] 蹴人 2023/10/22 06:43

記載身長測定時っておそらく4月前だと思いますが、それを考えるとかなりデカいですね。中学生年代は確かに有利。

削除|違反報告

[5519] 蹴人 2023/10/21 23:16

spo-mane.meclib.jp/KASHIMA2023/book/

↓いくつか検索必要でしたが、辿り着きました。

削除|違反報告

[5518] 蹴人 2023/10/21 23:00

KASHIMA招待 U13  交流戦

で検索してみてください。
いわゆる上位チームの今年のU13のサイズ感が分かるかと思います。

削除|違反報告

[5517] 蹴人 2023/10/21 22:41

何のBチームですか?

削除|違反報告

[5516] 蹴人 2023/10/21 22:06

養和の小さい子はほとんど全員Bチームでしたね

削除|違反報告

[5515] 蹴人 2023/10/21 20:25

体の大きさだけで決める訳では無いです。

体の特性は色々な要素の一つですが以前よりも判断基準の中での比重が大きくなってるということ。

チームによっても体格への比重は違うよねという話です。

削除|違反報告

[5514] 蹴人 2023/10/20 22:25

ユースのメンバーを確認しましょう。
身長体重等載ってますよ。

削除|違反報告

[5513] 蹴人 2023/10/20 19:25

J下部は内部ユースにあげるのも身長重視ですか?

削除|違反報告

[5512] 蹴人 2023/10/20 19:18

どこのチームもあえて小さい子はとらない。体格が劣っていてもそれを凌駕する何か特徴があれば別。どのチームも同じ。

削除|違反報告

[5511] 蹴人 2023/10/20 15:49

養和巣鴨は、関東リーグの他県街クラブと相対比較すると、背の高めの子の比率は多いかもですね。ただ並か低めの子も3-4割いるので、身長ありきではなく、身長も含めて総合判断で個々を選んだように思う。
やってるサッカーもフィジカルに振り切った内容ではないし、それを意図するならポジ別にそういう子を配置してリーグにも臨むはす。

削除|違反報告

[5510] 蹴人 2023/10/20 13:01

身長も選考基準(能力や特徴)の一つにはなりますよね。ただ身長を優先して選ばれるって訳でもなさそうですけど。。

削除|違反報告

[5509] 蹴人 2023/10/20 10:28

過去、ずっと養和を見てきましたが、明らかに小さいって子はほぼいないですね
身長も重視してるのは間違いないです

削除|違反報告

[5508] 蹴人 2023/10/20 10:26

えっ、、、

削除|違反報告

[5507] 蹴人 2023/10/20 09:08

養和はフィジカルサッカーだから大きい子が多いのは必然

削除|違反報告

[5506] 蹴人 2023/10/20 08:09

ポジションによって小さい子もいるけど、平均で見たら明らかに大きいですよ。

削除|違反報告

[5505] 蹴人 2023/10/20 06:41

養和、大きいですか?

削除|違反報告

[5504] 蹴人 2023/10/20 06:40


削除|違反報告

[5503] 蹴人 2023/10/19 16:46

現在大学生となると今のU13世代より6学年以上先輩になりますね。

6年後にそのぐらいの体格になれてたら良いなー。

ジュニアの時のコーチも、ここ数年はJ下部、養和を筆頭に大きな選手を優先して取る傾向が強くなってると言ってたな。

削除|違反報告

[5502] 蹴人 2023/10/19 14:53

関東リーグでした。
中1で150、中3で165、小柄な方でした。
今は大学生182、関東リーグです。もちろん小さくはないけど大きくもないです。
大学になると身長じゃなくて体重です。72キロぐらいしかないので、あと5キロ筋肉つけないとって感じです。

削除|違反報告

[5501] 蹴人 2023/10/19 08:12

まあ、彼はジュニアの頃から色々な意味で特別でしたからね。

削除|違反報告

[5500] 蹴人 2023/10/18 22:22

他人語るの好きだね

削除|違反報告

[5499] 蹴人 2023/10/18 22:18

だからU14にいる鹿島の小笠原の息子は凄い。身長150cm体重50kg弱でナショトレ。

削除|違反報告

[5498] 蹴人 2023/10/18 16:23

関東リーグだと平均ぐらいの身長だと小柄な選手になっちゃう

削除|違反報告

[5497] 蹴人 2023/10/17 22:42

部活とか?
他所なんてどーでもいいけど。。

削除|違反報告

[5496] 蹴人 2023/10/17 22:09

じゃあ、スタメンの三分の一以上を平均身長以下で占めるチームは?

削除|違反報告

[5495] 蹴人 2023/10/17 22:06

そもそも中1で150cm以下の子供自体少ないですよね。

削除|違反報告

[5494] 蹴人 2023/10/17 21:59

そこまで極端に小柄な選手に絞らなくても、U13年代の平均身長マイナス5センチぐらいの150センチ以下でもかなり少ない。

関東リーグチーム、Aスタメンに150センチ以下の選手が3人、4人といるチームが思い浮かばない。

削除|違反報告

[5493] 蹴人 2023/10/17 21:47

確かに
背の順真ん中くらい

削除|違反報告

[5492] 蹴人 2023/10/17 21:44

大分小さいですね~。

削除|違反報告

[5491] 蹴人 2023/10/17 21:42

u13 145
u15 162

削除|違反報告

[5490] 蹴人 2023/10/17 21:30

小柄ってU13でどのくらい?U15でどのくらいの身長ですか?

削除|違反報告

[5489] 蹴人 2023/10/17 21:28

実際、関東リーグの試合を見ればチームによって多少の差は有っても小柄な選手の割合はそんなもんだよ。

削除|違反報告

[5488] 蹴人 2023/10/17 18:57

スタメン1人か2人って言うのは大袈裟かと思う部分もあるけど、確かに残留決定チームは勝ちより育成になってると思います。

削除|違反報告

[5487] 蹴人 2023/10/17 13:38

同じ能力なら大きな選手の方が有利です。

それを上回るモノを持った小柄な選手もいますしポジションによってはそういった選手を起用されるけど、関東リーグでスタメンで出られるような選手はチームで1人、2人。

基本的に関東リーグのチームは大柄な選手が多いです。

削除|違反報告

[5486]  2023/10/17 12:00

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[5485]  2023/10/17 12:00

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[5484] 蹴人 2023/10/17 11:39

大きい方がやっぱり有利なんですか?

削除|違反報告

[5483] 蹴人 2023/10/17 06:27

この代のアルディージャはジュニアの選手をゴッソリ落として大柄な選手に入れ替えましたからね。個人的にはこれぐらいシビアにやった方が強い個を集められると思う。

削除|違反報告

[5482] 蹴人 2023/10/16 17:07

1Bは深川が順調ですが、
大宮も後期良いスタートしてますね。

削除|違反報告

[5481] 蹴人 2023/10/11 19:58

気がつけばフロンターレ独走。

削除|違反報告

[5480] 蹴人 2023/10/09 18:18

5477
育成も素晴らしいですね。
ヴェルディ、アルディージャも育成が良さそうです。

削除|違反報告

[5479]  2023/10/09 15:16

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[5478]  2023/10/09 11:24

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[5477] 蹴人 2023/10/08 23:58

そもそもフロンターレ、マリノス、レイソルは強いと評判だった。

削除|違反報告

[5476]  2023/10/08 22:32

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[5475] 蹴人 2023/10/07 23:24

飲酒でポン

削除|違反報告

[5474] 蹴人 2023/10/07 21:44

5472なんてほっときゃいい
なんでも勝ち誇りたいだけ
くだらない事言ってて負けてるけど

削除|違反報告

[5473] 蹴人 2023/10/07 21:38

昌平問題でゴタゴタしてるんです。

削除|違反報告

[5472] 蹴人 2023/10/07 21:18

ラヴィーダって30人はいるんでしょ?
怪我人云々で言い訳は聞き苦しいね。

削除|違反報告

[5471]  2023/10/07 21:10

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[5470] 蹴人 2023/10/07 21:06

ラヴィ最近不調ですね。
ラヴィは怪我人増えてフロは復帰って載ってた。

削除|違反報告

[5469] 蹴人 2023/10/07 20:42

フロンターレもLa Vidaに勝ったみたいですね

削除|違反報告

[5468] 蹴人 2023/10/02 21:51

>466

試合は延期になりました

削除|違反報告

[5467]  2023/10/02 20:17

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[5466] 蹴人 2023/10/02 20:15

むさしとフォルツァはどちらが勝ちましたか?

削除|違反報告

[5465] 蹴人 2023/10/02 18:18

前期でマリノスがラヴィに0-7でぼこされたとアンチがめちゃディスってましたけど、さすが後期に向けて強化されてきてますね。やはり育成がいいのでしょうか。

削除|違反報告

[5464] 蹴人 2023/10/01 19:31

フロンターレ、マリノス強いですね-
怪我人戻って来て本来の強さが出て来てますね!

削除|違反報告

[5463]  2023/09/29 23:04

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[5462] 蹴人 2023/09/29 22:52

U17日本代表選手が不適切な行為をしても
お咎めなく国体に参加しているのですから
特に問題なし

削除|違反報告

[5461] 蹴人 2023/09/29 22:51

古い古い

削除|違反報告

[5460] 蹴人 2023/09/29 22:51

古い古い

削除|違反報告

[5459]  2023/09/29 22:47

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[5458] 蹴人 2023/09/27 13:19

毎年のことだけど後期は特に各チームU13での主力の何割かはU14またはU15にいくので前期の戦歴からは少しだけ変わってきますよね。

削除|違反報告

[5457] 蹴人 2023/09/27 06:24

1Aは、川崎
1Bは、深川、柏、ヴェルディ
2Aは、ノルテ、ジェフ
2Bは、アンつく
なんだかんだ前期の上位が勝ちきりそう。

削除|違反報告

[5456] 蹴人 2023/09/26 22:15

どこが強いですか?

削除|違反報告

[5455] 蹴人 2023/09/24 20:41

ラビまた負けたの?

削除|違反報告

[5454] 蹴人 2023/09/24 08:43

1部B
レイソルが抜けるかと思ったけど、
深川に1:4で負けとる。

削除|違反報告

[5453] 蹴人 2023/09/20 13:02

ジュニアサッカーNEWS
1部A 未開催分
第5節 9/17 18:00@埼玉県
三菱養和SC調布 2-0 FC LAVIDA


削除|違反報告

[5452] 蹴人 2023/09/20 10:17

ラビ負けたの?

削除|違反報告

[5451] 蹴人 2023/09/20 09:23

La Vidaが負けた週末でしたね

削除|違反報告

[5450]  2023/09/11 09:47

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[5449] 蹴人 2023/09/10 21:25

マリノス、川崎、La Vidaが勝った週末でしたね

削除|違反報告

[5448] 蹴人 2023/09/09 11:22

今日どこがやるか分かる人いますかね。なんかサイト見れなくて

削除|違反報告

[5447] 蹴人 2023/09/05 23:20

5444
ヤマダ電機みたいですね

削除|違反報告

[5446] 蹴人 2023/09/05 22:52

くだらない

そもそもは東京が弱いと言ったコメントがラピュタからあったから炎上してる。

削除|違反報告

[5445] 蹴人 2023/09/05 22:39

はあ。。熱い議論ですね。

削除|違反報告

[5444] 蹴人 2023/09/05 22:34

正確にコメントして欲しいなら
「ラビ」でもなければ「ラヴィ」でもない。
正しくは「LAVI」なんだよ。そんなことも知らんのか!?

削除|違反報告

[5443]  2023/09/05 08:28

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[5442] 蹴人 2023/09/05 08:16

39です。
こちらも解釈間違えてました。
これからはラヴィとちゃんお呼びしたく存じます。

子供にもちゃんと伝えますね!
有難うございました。

削除|違反報告

[5441] 蹴人 2023/09/05 07:49

38です
ラヴィって書くべきだと思う。
ヴィをビに勝手に変えるのはよくない。
と記載すればよかった。分かりにくくてすまん。

削除|違反報告

[5440] 蹴人 2023/09/05 07:45

39
よく読んでください。
捉え方間違ってますよ。
「ビ」と「ヴィ」について話をしているだけですよ。
ラヴィーダをラヴィの略すかの話ではないですよ。

削除|違反報告

[5439] 蹴人 2023/09/05 07:39

38
一理ある。
例のF東議論と一緒だね。
正解はないと思うけど。

因みに貴殿は味スタのことをちゃんと味の素スタジアムと呼ばれます?

削除|違反報告

[5438] 蹴人 2023/09/05 07:36

ラヴィーダって書くべきだと思う。
公式名を勝手に変更するのは失礼。


削除|違反報告

[5437] 蹴人 2023/09/05 07:26

どうでも良いけど「ラビ」?「ラヴィ」?
英語読み的には後者だと思うけど面倒だから「ラビ」で良いか…
ほんとどうでも良いけど…

削除|違反報告


↑戻る 続き↓
新規記事の投稿
名前:
★コメント:

★編集パス:(半角英数4文字以上)
(このパスで自分が投稿した記事が削除できます)
単純なパスワード「0000」「1234」などはエラーになります
★は必須項目です。



TOP

ラッキーカラー色占い
簡単数字選び
サッカーカフェ(掲示板)
何でも投票掲示板
スーパー野球リーグ
サッカースーパーリーグ
埼玉サッカーBBS
kawakitanet