スレッド:第七地域ジュニアユース
多摩のチームの応援をしよう!


[スレッド一覧][投稿]

[467] 蹴人 2022/01/26 12:38

七地域の保護者にそーゆー人がいるということですよね?気を付けないと。

削除|違反報告

[466] 蹴人 2022/01/26 12:27

なるね。
常識あれば参加しないよ。
非常識な人のマイルールはほんと迷惑。

削除|違反報告

[465] 蹴人 2022/01/26 12:20

459
練習に来た方のチームでは、「え?」ってなってましたよ。普通に「え?」ってなりますよね。

削除|違反報告

[464] 蹴人 2022/01/26 12:16

うちにもいるわ。藁
自分の意見通らないと気が済まない親。
周りが困っている事に気付いてほしいよ本当。

削除|違反報告

[463]  2022/01/26 12:10

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[462] 蹴人 2022/01/26 12:09

凄い煙たがられてる。
本人は凄く頼られていると思っているようで、
更に拍車がかかる。

削除|違反報告

[461] 蹴人 2022/01/26 11:58

モラルの問題だろうけど、
そういう人って自分の事正当化するの得意だから、
陰で煙たがられて終わり。

削除|違反報告

[460] 蹴人 2022/01/26 11:54

私の周りにも他チームに行ってやっている子いるけど、親は「何が悪いの?」って言ってた。

削除|違反報告

[459] 蹴人 2022/01/26 09:22

色々なチームに参加ってどういう状況なんでしょう。
体験練習なら分かりますが
自分のチームにいながら他のチームの練習に参加って、
周りから変な目で見られてそう。

削除|違反報告

[458] 蹴人 2022/01/26 09:05

別チームの方から聞いたので詳しくは知りませんが、色んな人に教えてもらえるのはいいですよね。

削除|違反報告

[457] 蹴人 2022/01/26 08:11

445
自チームじゃないチームの練習って参加するという発想無かった。わざわざお金出さないでたくさん練習できるならそれがいい。

削除|違反報告

[456] 蹴人 2022/01/25 23:43

俺の小中時代のチームメイトに代表W杯に出た奴がいる。
でも、そいつはチームで2番目。エースは、そいつより全然上手かった。
エース、ナショトレ→県一強豪。2番目、県トレ→2番手高校。
エースは、高校で先輩から削られまくり辞めた。
2番目は、高校でエース→大学→J入り。

まぁ、わからないよ。

削除|違反報告

[455] 蹴人 2022/01/25 23:29

超有名ユースや名門校に入ったとしても、プロになるのって狭き門なんだよね。考えると怯みそうになるよ。

削除|違反報告

[454] 蹴人 2022/01/25 19:51

そーゆー子がプロになってくんだなぁ。現実を突きつけられるなぁ。

削除|違反報告

[453] 蹴人 2022/01/25 19:39

実際、他地域上がりに少年団所属、スクール経験無し、でナショトレにまでなった子いるよね。

削除|違反報告

[452] 蹴人 2022/01/25 19:22

445
あまりにも持ってるものが違いすぎますよね。。。何をどう頑張れば追いつけるのか。。。

削除|違反報告

[451] 蹴人 2022/01/25 14:40

ですね。

削除|違反報告

[450] 蹴人 2022/01/25 14:23

それだけのセンスがある子はF東や養和だろな。
元が違うってやつだ。

削除|違反報告

[449] 蹴人 2022/01/25 14:21

週末の数時間の練習だけで地域まで。なんて恵まれた才能だ。。。

削除|違反報告

[448] 蹴人 2022/01/25 14:17

いつ開花するか分からないよ。
ひたすら努力を続けるしかない。

削除|違反報告

[447] 蹴人 2022/01/25 14:14

そんなことないですよ。うちの息子は低学年の時は全然目立たずでしたが、自主練を地道にしていたら高学年でグンと伸び、ユースに受かることが出来ました。

削除|違反報告

[446] 蹴人 2022/01/25 12:25

ユースに入れる子は、小さいときから才能アリのこだったのでしょうか?

削除|違反報告

[445] 蹴人 2022/01/25 12:21

私が知ってる子もかなり上手いけど、色んなチームに顔出して練習してるって聞いたから、自チームの週末数時間の練習だけで地域行くなんていうのは相当凄いってことだよね。これは並みの努力では追いつけないってことね。。。

削除|違反報告

[444] 蹴人 2022/01/25 11:57

いつ伸びるかなんて分からないし、今くすぶっている子も諦めずやり続けてほしいな。

削除|違反報告

[443] 蹴人 2022/01/25 11:53

どの代も数人はいるっぽいね。
そこから努力する子としない子で、この先の力が一気に変わってくる。

削除|違反報告

[442] 蹴人 2022/01/25 11:50

スクールも自主練も無しに地域に行ける子がいるなんて。
凄いとしか言いようがない。

削除|違反報告

[441] 蹴人 2022/01/25 11:47

才能がある上に更に努力したら凄いレベルになるもんな。残念だけど、やっぱり才能ある子とはスタートが違うんだよなぁ。

削除|違反報告

[440] 蹴人 2022/01/25 11:17

たしかに才能の塊。だからこそ、胡坐を掻いてしまう子が多いんだよね。

削除|違反報告

[439] 蹴人 2022/01/25 11:01

437
ジュニアの時に自分で練習しないで地域までいけたのなら、それは才能の塊だろうね。

削除|違反報告

[438] 蹴人 2022/01/25 10:27

F東、V、フロ、マリ落とされて、その恨みで育成ガー、ゼルビアよえー、って負け犬の遠吠え。
しつこいよ。

削除|違反報告

[437] 蹴人 2022/01/25 10:23

指導力はかなり大事。
でも本人の本気の姿勢はもっと大事。
地域トレレベルでも自分で自主練なりしない子は
入ってから抜かれていく子が多いよ。

削除|違反報告

[436] 蹴人 2022/01/25 10:14

U13で勝てなかったりするのは、単に飛び級して上の学年でしてるからとかじゃなくて?多摩も上手い子が飛び級してての降格ならU15の時には強いだろうし、飛び級いないのならヤバいだろうね。

削除|違反報告

[435] 蹴人 2022/01/25 09:39

U13は成長過程なんだよ。
高2世代、クラブユースベスト8はU13時関東2部へ降格。
高円宮ベスト4の高1世代も関東降格した。
U15のクラブユースベスト8はU13時関東経験なし。
それでもU15は仕上げてくる。
かたやゼルビアは高1世代でU13時東京都優勝。
U15時.全国出場出来ず。
どちらが成長してるか比べる方がおかしい。
毎年のようにプロ輩出してる多摩。
いまだ2人の輩出のゼルビア。
町田JFCの方がしっかりしてるよ。

削除|違反報告

[434] 蹴人 2022/01/25 09:34

F多摩のチャラいコーチ陣、その見た目通りとも言える

削除|違反報告

[433]  2022/01/25 09:34

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[432] 蹴人 2022/01/25 09:19

429
F多摩はパスサッカーと思っていたのですが違ったんですか?

削除|違反報告

[431] 蹴人 2022/01/25 07:49

418
素人の方ですよね、ってお前も単なる多摩親だろ 藁

削除|違反報告

[430] 蹴人 2022/01/25 07:47

428
入団した選手次第で、チームの育成力ないってことね。

削除|違反報告

[429] 蹴人 2022/01/25 07:46

いいと思うならいいんじゃない?
昔の国見のように、走らせて、キックラッシュ。人数多く集めてそういうアンチフットボールに適性ある選手出して格上にも立ち向かっていた。
で、最近中途半端にポゼッションとかやり出したら、案の定上手く行かずu13関東落ちた。
ひとつだけ確実に言えるのは、J落ちて妬んでる親が多くて、この掲示板でも気持ち悪いし、子供も悪影響受けててかわいそう。

削除|違反報告

[428] 蹴人 2022/01/25 07:45

多摩の現1、2年は、現3年高1年代に比べかなり劣る、とは以前から言われてたからねぇ。新中1でいいのが入ってきてればいいけど。

削除|違反報告

[427] 蹴人 2022/01/25 07:34

伸びしろというより才能がなかったということで

削除|違反報告

[426] 蹴人 2022/01/25 07:32

けどゼルビアユース上がれなかったのも伸びしろ無しって思われてるスタンドマン多いよ

削除|違反報告

[425] 蹴人 2022/01/25 07:30

418
素人じゃない玄人さん教えて!
U13関東降格したのなんで?なんで?
素人が見る限り、多摩は上位入るだけの選手揃ってたけど、教え方が下手なせいで選手がどんどん下手になり負けまくったように見えたけど?
昔の走らせまくって縦ポンは教えることできても、ここ数年ビルドアップとか指導力ないくせに無理して教え出しちゃったからどんどん弱くなってるんじゃないの?
その辺、玄人さん解説お願い!

削除|違反報告

[424] 蹴人 2022/01/25 07:19

418
バ力じゃない?多摩のほうが入団時から全く伸びない奴ばかりで、人数多く取ってるからそのうちの1人、2人伸びてるだけ
環境、育成力なんて選手が伸びる伸びないに関しての影響少ないと思うけど、ゼルビア含めたJ、養和のほうが遥かに将来に役立つこと教えてる
自慢のJユース進んだ選手も、多摩で必要なこと教わらなかったからユースで失速してるって言うのはコーチ界隈では有名な話だよ

削除|違反報告

[423] 蹴人 2022/01/24 23:48

誰も本人の力を否定してないと思うが…

削除|違反報告

[422] 蹴人 2022/01/24 23:29

つうか、環境<<<(絶対に超えられない壁)<<<本人の力
だよ。

環境は、個人に影響を与える。しかし、影響を与えるだけで、それをどう感じるかは本人だから。
なんか必死に環境は大事と言うが、本人の力に影響を与えたるだけなんだから、本人の力を否定する意味がわからない。
どうしても環境の大事さを謳いたいなら、本人の力の次に大事と謳えばいいのに。

削除|違反報告

[421] 蹴人 2022/01/24 22:43

ゼルビアと多摩ってすぐ近くでしてるのに、なんで成績も進路も多摩が圧倒的になるんだろ?練習環境は圧倒的にゼルビアのほうがいいでしょ?

削除|違反報告

[420] 蹴人 2022/01/24 22:14

感じるか感じないかなんてテメーの匙加減

削除|違反報告

[419] 蹴人 2022/01/24 20:15

ゼルにはそもそも集まってない説…

削除|違反報告

[418] 蹴人 2022/01/24 20:07

415
素人の方ですよね?チームによる育成の影響は少ない?思わずニヤけました。JにはJの育成力、強豪街クラブにはそのクラブの育成方針があるからこそ、そのチームは強豪なんでしょう。ゼルビアや巣鴨なんてジュニア時代はスーパーな選手が集まるけど中学3年生になったら大きな伸びは感じない。それは育成の問題以外になにがありますか?

削除|違反報告

[417] 蹴人 2022/01/23 10:35

春夏冬GW の活動はどうですか?
また休日は朝から晩まで活動ですか?

削除|違反報告

[416] 蹴人 2022/01/23 09:24

414
育成力、練習量って、
他のどのチームの育成力、練習量知ってるかチーム名挙げてみて。

削除|違反報告

[415] 蹴人 2022/01/23 09:20

多摩、Jギリで落ちた子筆頭に地域トレレベル20人とその他って感じで、その他からの下克上毎年ある。
化ける選手はチームの育成力じゃなく、成長期とか含めて選手がたまたま伸びたってだけ。多摩だけに藁。でも、それはJとか他のチームも同じ、チームによる育成の影響なんてどこでも少ない。
多摩は分母40人からだから、成長期ガチャ引き当てる可能性高く、3年で伸びるのが毎年いるって感じ。

削除|違反報告

[414] 蹴人 2022/01/23 09:04

何番目なんて言われることはないが、レギュラーになるのはかなりの努力が必要とは言われることある。それでも入れば育成すると。
実際に最終学年で大逆転も多い。育成力、練習量は多分関東一ではないかと思います

削除|違反報告

[413] 蹴人 2022/01/22 09:28

F多摩、セレクション参加時に何番目の選手になるか言われるんですか?

削除|違反報告

[412] 蹴人 2022/01/22 08:47

2月の町田稲城招待ジュニアユースカップの
参加チームご存知の方いらっしゃいますか?
コロナ禍で開催出来るか微妙ですが。

削除|違反報告

[411] 蹴人 2021/12/16 19:56

去年の6人超え更新か!?

削除|違反報告

[410] 蹴人 2021/12/15 21:16

いっぱい

削除|違反報告

[409] 蹴人 2021/12/12 07:54

今年は何人くらいJ下部行くんだろうね?
やっぱりスゲーのかな。

削除|違反報告

[408] 蹴人 2021/12/12 00:00

40-45人位かな
数名退部、5-10名受験、
30名近くが推薦です。




削除|違反報告

[407] 蹴人 2021/12/11 17:15

FC多摩は一学年何人くらいいますか?

削除|違反報告

[406] 蹴人 2021/12/06 11:01

FC多摩は関東1部の昇格戦までいけなかったんだね。残念。

削除|違反報告

[405] 蹴人 2021/11/26 11:13

一昨年も全国ベスト8

削除|違反報告

[404] 蹴人 2021/11/25 19:22

去年の全国大会ベスト4、今年の全国大会ベスト8と結果を残し続けているだけあってここ数年は人が集まってきそうだけどどうなのかね。

削除|違反報告

[403] 蹴人 2021/11/21 15:24

ボランチがいないの?

削除|違反報告

[402] 蹴人 2021/11/21 11:47

チームの輪をかき乱すけしからん奴だな

削除|違反報告

[401] 蹴人 2021/11/21 11:32

そのボランチはむさしか深川にいます。

削除|違反報告

[400] 蹴人 2021/11/20 23:25

むさしの個を潰せるボランチが欲しいね

削除|違反報告

[399] 蹴人 2021/11/20 22:23

それはなかなか厳しいね。

削除|違反報告

[398] 蹴人 2021/11/20 22:19

むさし超えできそう?

削除|違反報告

[397] 蹴人 2021/11/20 22:05

U13、u14は素材がいいよ
特にu14

削除|違反報告

[396] 蹴人 2021/11/20 21:54

で、来年度のU15と新中1はどんな感じなんですか?F多摩さん?

削除|違反報告

[394] 蹴人 2021/11/20 14:49

外野が適当に言ってるんだよ

削除|違反報告

[394] 蹴人 2021/11/20 14:49

外野が適当に言ってるんだよ

削除|違反報告

[393] 蹴人 2021/11/20 13:21

386
そんな事ってあるの?身体の成長も個々で違うのにそのまま持ち上がるとは思えないんだけど。F多摩のパスサッカーに合う合わないもあるだろうし。

削除|違反報告

[392] 蹴人 2021/11/20 12:37

391
息子に迷惑かけるなよ

削除|違反報告

[391] 蹴人 2021/11/20 12:14

390
サッカー下手くそ親父かよー

削除|違反報告

[390] 蹴人 2021/11/20 12:12

うわー、少年サッカーオタク親父登場かよ。

削除|違反報告

[389] 蹴人 2021/11/20 12:12

F多摩のこと話題にしている奴ってAになれなかった親のネガティブキャンペーン?
それかセレクション落とされた子の親?

どっちにしろ、しょーもないな!!

削除|違反報告

[388] 蹴人 2021/11/20 12:09

379は妄想が激しい馬と鹿さんですか?

削除|違反報告

[387] 蹴人 2021/11/20 10:42

Dから成り上がった奴もいるらしい
月謝要員たちも、希望を捨ててはいけない

削除|違反報告

[386] 蹴人 2021/11/19 22:37

そうだよ
一年からの序列のままがほとんどだよ
一番微妙なのがBチーム、生殺しみたいなもんさ

削除|違反報告

[385] 蹴人 2021/11/19 19:58

F多摩ってそんな1年生が始まった時から1軍2軍に分けてするの?

削除|違反報告

[384] 蹴人 2021/11/19 19:20

聞けば分かる
自分がいかに少年サッカーに精通してるか
息子の育成は俺がした等話してくれるよ

自慢げに長々とな

削除|違反報告

[383] 蹴人 2021/11/19 19:17

多摩はスタートは

スカウト+1次内定は1軍
2次内定は2軍
3次内定は3軍、4軍スタートで合ってます?

それでまたすぐ選手見て入れ替わりはあると思いますけど。

削除|違反報告

[382] 蹴人 2021/11/19 17:27

憧れのチームにいる人が話したら、自分に対して自慢してる様に聴こえてしまうって認知が歪んでるね…

削除|違反報告

[381] 蹴人 2021/11/18 18:35

ヲタク野郎の息子自慢は聞き飽きた

削除|違反報告

[380] 蹴人 2021/11/18 07:33

妄想ウソ情報より現場のリアルな情報の方がいいんだけど。

削除|違反報告

[379] 蹴人 2021/11/18 07:26

376
また、息子自慢かな
黙って聞いてるけど回りも呆れてますよ

削除|違反報告

[378] 蹴人 2021/11/18 06:46

F多摩にはジュニアからは当然として他はどこから行くのが多いのですか?立9やトリア鶴牧などでしょうか?

削除|違反報告

[377] 蹴人 2021/11/17 23:15

おー久しぶり登場
オタクの息子ね

削除|違反報告

[376] 蹴人 2021/11/17 21:51

362
大嘘つきですね。2年生出てます。

削除|違反報告

[375] 蹴人 2021/11/17 21:12

マジかよ
DからAか、凄いな。
超月謝要員から超レギュラーかよ
T3から関東かよ
夢がある

削除|違反報告

[374] 蹴人 2021/11/17 19:47

まあ入った時はDだったけど今Aでしてる子もいるから、入ってからどうするかじゃないのかな。

削除|違反報告

[373] 蹴人 2021/11/17 18:01

半端ねえレギュラー争いだな
月謝要員を覚悟しないと入団できないな

削除|違反報告

[372] 蹴人 2021/11/17 17:55

最後の挨拶している写真に写っていますね。
多分、途中交代で出場だろうね。

F多摩Aのスタメン争いは大変ダネ。

削除|違反報告

[371] 蹴人 2021/11/17 17:55

多摩は内定でてる選手(ジュニア経由でも、他チームでも)にもセレクション参加するように言われてます。
たくさんセレクションに参加してるイメージを与えるためでしょう

削除|違反報告

[370] 蹴人 2021/11/17 17:36

だからやっぱりAチームになる難しさだよね。

削除|違反報告

[369] 蹴人 2021/11/17 17:31

ジュニアサッカーウィークリーに関東大会1回戦のF多摩スタメンアップされていたけど、夏前?夏頃?にU15日本代表候補合宿に呼ばれていたDFの子スタメンじゃないんだね。
クラブユースの全国大会でもメインのスタメンに出ていなかったような。

怪我とかかな?
そうでないとしたらF多摩(関東組)の選手層凄すぎ!!

削除|違反報告

[368] 蹴人 2021/11/17 17:13

今年のF多摩は緊急事態宣言中だったのに練習会してたの?

削除|違反報告


↑戻る 続き↓
新規記事の投稿
名前:
★コメント:

★編集パス:(半角英数4文字以上)
(このパスで自分が投稿した記事が削除できます)
単純なパスワード「0000」「1234」などはエラーになります
★は必須項目です。



TOP

ラッキーカラー色占い
簡単数字選び
サッカーカフェ(掲示板)
何でも投票掲示板
スーパー野球リーグ
サッカースーパーリーグ
埼玉サッカーBBS
kawakitanet