スレッド:1ブロ
削除基準を明確にして管理します。
誹謗中傷、荒らし、特定の名前を出すのは×です。


[スレッド一覧][投稿]

[10959] 蹴人 2024/10/16 18:09

要するにここでアデを批判してる人たちは実力が劣っていてもリハウスや全小などの公式戦には元リガの選手を全員出さないと可哀想だってことを言いたいんですよね。
今まで頑張ってきたのに後から来たメンバー、しかも5年が出るなんて言語道断だと。
自分が元リガの親だったら、息子が実力が劣ってるのにお情けでスタメンで出すなんて絶対やってほしくないけどな。
そもそもリガールってアデになる前は実力に関係なく皆平等に出すようなチームだったの?
だとしたらしょうがないけど、ジュニアユースではここなら間違いなくスタメンになれるってチームに行ったほうが良いね。
途中で上手い子が入ってきたり、チームメイトがぐんぐん上手くなってサブになっちゃうかもしれないけど。
そうしたらまた移籍すればいいか(笑)


削除|違反報告

[10958] 蹴人 2024/10/16 17:45

辞めたのが不正解かもよ

削除|違反報告

[10957] 蹴人 2024/10/16 17:11

54
6年全員に辞められてる時点で不正解という結果が出てますね

削除|違反報告

[10956] 蹴人 2024/10/16 17:10

そもそも、そこにそんな子がいたのが衝撃。

削除|違反報告

[10955] 蹴人 2024/10/16 16:25

J下部いく子やトレセンの子も干されてたらしい

削除|違反報告

[10954] 蹴人 2024/10/16 15:10

色々な意見が出てるけど、ジュニアのクラブチームがどうあるべきかなんて人それぞれだから正解なんか出るわけない。
まあ何日かしたらこの話題も飽きられて誰も見向きもしなくなって、また何か事件がおきると荒れるんだろうな。

削除|違反報告

[10953]  2024/10/16 14:27

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[10952] 蹴人 2024/10/16 13:22

火のないところに煙はたたない。
君子危うきに近寄らず、なので。
以下、ご参考にさせていただきます。

削除|違反報告

[10951] 蹴人 2024/10/16 12:43

そう思うのは自由なのでご勝手にどうぞとしか。

削除|違反報告

[10950] 蹴人 2024/10/16 12:21

948 そんなこと言ったらこの掲示板のコメントなんて憶測ばかりで、軽々しく書いたらダメなのが殆どじゃない?

削除|違反報告

[10949] 蹴人 2024/10/16 10:09

941 アデは大きな大会だけではなくてトレマですらグラや他チームから移籍してきた選手ばかりを試合に出して、元リガの子をほとんど試合に出さないからポロポロ辞めたり不満が上がったりしているように思う。

削除|違反報告

[10948] 蹴人 2024/10/16 08:46

軽々しく掲示板に書くことではないですね
話の流れに全然関係無いですし

削除|違反報告

[10947] 蹴人 2024/10/16 08:19

一斉に辞めた元リガ6年の何人かはチームメイトを虐めて退部に追いやってるんだけど、ここでは触れられてないね。

削除|違反報告

[10946] 蹴人 2024/10/16 08:14

グラーナを追い出されたコーチが元々それ程強い訳では無いチームに大量の選手を連れてやってきて、元からいた子の実力が足りないと言って連れてきた下の学年を出す。そんなのよくある話では全く無い。
そのコーチも付いて来た選手も別にリガが良かった訳ではなく、たまたま受け皿があったから来ただけでしょ。リガの元代表の責任も重いよ。大人の事情で元リガの子達の居場所を奪ってしまった。

削除|違反報告

[10945] 蹴人 2024/10/16 07:50

心情的には940だけど現実的には941で、
辞めた元リガの子が何人かで移籍してそこでレギュラーになったら同じことだよね。
そもそもリガールを渡したことからしてって感じだし。
嫌なら上手くなるか移籍するしかないけど、自分ならたまったもんじゃないから、自分のチームじゃなくて良かったとしか言えないね、ほんと。

削除|違反報告

[10944] 蹴人 2024/10/16 06:38

他人事だから、簡単に言えるけど、自分のチームだったらたまったもんじゃねーな。かわいい教え子が付いてきたってんなら、選考も完全に実力かどうかなんかわかんねーし。
いや、自分のチームの出来事でなくて良かったわ。

削除|違反報告

[10943] 蹴人 2024/10/15 23:59

41
既存の6年生がみんな辞めたというのが事実ならそれが答えなんじゃないですかね

削除|違反報告

[10942] 蹴人 2024/10/15 23:53

そんな主張を受け入れる人は極々少数
最初からそういうチームならまだしもね

削除|違反報告

[10941] 蹴人 2024/10/15 23:45

もしアデじゃなくてリガのままだったとして、そこによそから上手い子が何人か入ってきてリハウスや全小の公式戦に出れなくても、元リガの親子は文句言うのかな?
グラの元コーチがリガの代表になって、そのコーチについていった子が何人かいて、元リガの6年より上手いから試合に出る。
グラから何人かリガに来たからそこばかりがクローズアップされてるけど、
クラブチームならスタメン争いがあるのは当たり前じゃないの?
ジュニアユース行っても試合に出れなかったら文句言って辞めるのかな?
育成って難しいね。


削除|違反報告

[10940] 蹴人 2024/10/15 22:22

普通に考えて元からいた子からしたら迷惑極まりない。6年生を無視して連れてきた5年生で勝負とか、それを仕方ないで片付けられると思ってること自体がかなりズレてると思うよ。

削除|違反報告

[10939] 蹴人 2024/10/15 22:08

アデは4、5年はグラからの移籍組でほぼ出場メンバーが固まっていて、旧リガ組はろくに出場できずにどんどん辞めている。6年は旧リガメンバが中心だけど、やっぱり試合に出るのはグラから移籍した5年中心で、もう卒団が近いからそのまま残っている子がほとんど。3年はリガからの残留組、グラからの移籍組、新チーム結成した後他のチームから移籍してきた子がいい感じにミックスされているけど、4、5年に比べると格が2つくらい落ちる。

削除|違反報告

[10938] 蹴人 2024/10/15 22:07

電話されたって話とか、引き抜きというよりコーチに付いて行った子もいるし、その子について行った子もいるって話だけど、そんなんじゃ情報源として足りないだろうから、気になるならアデの子でもグラの子でもその知人でも、別に隠してないから聞けば普通に教えてくれるよ。別に悪いことしてるわけじゃないし。元々いて出れなくなって移籍したり辞めたりした子はかわいそうではあるけど、仕方ないよね。

削除|違反報告

[10937] 蹴人 2024/10/15 21:40

アデランスやってんなー
6年生を卒団させることすらもできないのか

削除|違反報告

[10936] 蹴人 2024/10/15 21:02

930はグラからアデに移籍した子にアデのコーチから
引き抜きされたって直接聞いたの?
情報源は?
大量に移籍したから引き抜きって....
引き抜きってそんなに簡単にできないよ。
匿名だからってあることないこと書いたらダメでしょ(笑)

削除|違反報告

[10935] 蹴人 2024/10/15 14:06

それで負けたけどね

削除|違反報告

[10934] 蹴人 2024/10/15 14:00

5年生に実力で負けちゃったならしょうがないよね。
上手いのに出さないは問題だけど。

削除|違反報告

[10933] 蹴人 2024/10/15 13:33

事実だとしたら、辛い話ですね。子供達が可哀想だ。

削除|違反報告

[10932] 蹴人 2024/10/15 13:05

やめた6年生達の本音聞きたい

削除|違反報告

[10931] 蹴人 2024/10/15 12:30

アデのGKのあの大きい子は6年じゃないの?
5年なら相当上手い。

削除|違反報告

[10930] 蹴人 2024/10/15 12:17

アデはグラから選手引き抜いて移籍してきたコーチが公式戦に6年生を一切出さず、自分がグラから連れてきた5年生出した。

削除|違反報告

[10929] 蹴人 2024/10/15 11:41

927
全員って6年そんなに人数いたっけ?

削除|違反報告

[10928] 蹴人 2024/10/15 11:12

6年生って要は元リガールの子達が全員辞めちゃったのですか?

削除|違反報告

[10927] 蹴人 2024/10/15 10:29

アデの6年全員やめた

削除|違反報告

[10926] 蹴人 2024/10/15 09:28

ジュニアの一期生の進路も良かった。

ジェファ、リラーシオ、プラウドなど、あちら系のチームはパイプを上手く使って良い進路を勝ち取ってくれるから良いよね。

削除|違反報告

[10925] 蹴人 2024/10/15 09:25

グラはジュニアユース1期生の内定高校載ってるけど
T2の息子のチームより優秀で羨ましい
ジュニアユース選びは高校進路先も重要ですね


削除|違反報告

[10924] 蹴人 2024/10/15 09:21

グラーナは選手の入れ替わりが激しいからけっこう入るチャンスは有ると思いますよ。

現6年なんて長く在籍してる選手はほとんどいないんじゃないかな。

削除|違反報告

[10923] 蹴人 2024/10/15 06:12

フガがオパ倒したんでしょ?
初じゃない?
いい選手いました?

削除|違反報告

[10922] 蹴人 2024/10/15 00:19

グラは息子入れようにもセレクションあるからそもそも受からないと入れないという。進路見るとJジュニアユースに結構行けてるみたいだから育成は良さそうだけど

削除|違反報告

[10921] 蹴人 2024/10/14 23:27

そういや最近アデランスの話聞かないけど既に飽きられたか。コーチはもう問題起こさないで大人しくやってる感じかな。

削除|違反報告

[10920]  2024/10/14 23:07

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[10919] 蹴人 2024/10/14 22:47

グラが優勝に値する育成をしたということをアデランスが立証してくれたね

削除|違反報告

[10918] 蹴人 2024/10/14 22:27

15
グラーナが育成してきた有望な子達をごっそり持って行ったんだからそりゃ強いよねと。

削除|違反報告

[10917] 蹴人 2024/10/14 22:25

フガは?

削除|違反報告

[10916] 蹴人 2024/10/14 18:57


 数段上だと思います。

削除|違反報告

[10915] 蹴人 2024/10/14 18:33

この学年のアデは本当に強い。
オパより上だった

削除|違反報告

[10914] 蹴人 2024/10/14 13:53

オパいい試合しますね
数年後に生かせるサッカーで最高でした

削除|違反報告

[10913] 蹴人 2024/10/14 13:46

オパ3位
Tリーグ参戦チームということもあり、中央の切符を逃さないところはさすがだと思う

けど、ベンチも、そのプレッシャーなのか、ちょっと焦ってたよね

削除|違反報告

[10912] 蹴人 2024/10/14 13:24

オパまけたの?

削除|違反報告

[10911] 蹴人 2024/10/14 12:41

JA終了しましたね
結果アデフガオパクリでした

削除|違反報告

[10910] 蹴人 2024/10/13 19:23

グラは育成いいですね
身体能力にたよらず、頭がある子が多かったですよ

削除|違反報告

[10909] 蹴人 2024/10/10 23:34

これまで蹴れる、デカい、足速いが武器で強かったチーム達。ただ、6年生になると成長して体格差メリットが減りその差が埋まり始めてた。本来は足元や寄せと判断の速さが必要だから、過去に勝てた相手に苦戦して焦りだす。ベスト8はそんなチーム多い印象。フガ、グラはちょっと違うかな。

削除|違反報告

[10908]  2024/10/07 20:44

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[10907] 蹴人 2024/10/07 20:01

この代のコジは大きな選手もいて期待の代なんだけどね。

削除|違反報告

[10906] 蹴人 2024/10/07 19:57

ほぼ互角だったよ。コジとオパB

削除|違反報告

[10905] 蹴人 2024/10/07 14:53

904
みてたの?

削除|違反報告

[10904] 蹴人 2024/10/07 12:43

コジがオパBと引き分け、PK.まだまだオパAとコジの差はデカいってことね。

削除|違反報告

[10903] 蹴人 2024/10/07 08:20

スコア等教えてほしいです!!

削除|違反報告

[10902] 蹴人 2024/10/07 07:35

オパB敗退は複雑。もうA入替え無いだろし。さぞモチベ維持しづらかろう。オパJYでまた頑張れー。

削除|違反報告

[10901] 蹴人 2024/10/06 17:19

向島
古千谷
グラーナ
千寿常東

ベスト4兼中央大会おめでとうございます。27日の決勝戦が楽しみです。今日は前評判からの番狂わせがありそうだぅたり、実際あったり、とても内容の濃い対戦を楽しめました。選手の涙は感動的でした。ありがとう。

削除|違反報告

[10900] 蹴人 2024/10/06 16:55

全日です!

削除|違反報告

[10899] 蹴人 2024/10/06 16:50

JA今日ですか?

削除|違反報告

[10898] 蹴人 2024/10/06 16:25

速報お願いします!

削除|違反報告

[10897]  2024/10/01 13:53

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[10896] 蹴人 2024/09/29 14:03

全日本どうなったのかなぁ

削除|違反報告

[10895] 蹴人 2024/09/29 12:24

私も昨日のインフィニティカップのオパ-グラ見てました!
グラコーチ昔どっかで見たことあったけど、確かJr.ユースジェファだった

削除|違反報告

[10894] 蹴人 2024/09/28 18:14

今日のインフィニティカップU8オパ-グラ戦1-1の引き分けでした。グラのコーチってここでは怒号がやばいとか蹴飛ばされるとか書かれてるけど全然そんなことなかったような。学年上がったら変わるのかな。

削除|違反報告

[10893]  2024/09/28 18:11

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[10892] 蹴人 2024/09/26 23:28

埼玉のアレグレって強いのね。何日か前にレジスタAの選手がJY行かずにそっち受けたって聞いた。

削除|違反報告

[10891] 蹴人 2024/09/26 23:22

リハウス天気持ちますように

削除|違反報告

[10890] 蹴人 2024/09/24 19:29

すみだFCの2次申込、メール返信かよ。息子本当にごめん。

削除|違反報告

[10889] 蹴人 2024/09/24 18:22

3地域セレクションいつ?

削除|違反報告

[10888] 蹴人 2024/09/24 10:28

足立区大会、ベスト4揃いましたね。3年トーマスに向けて要チェックなクラブチームになりそうですね。今年のグロ強いな。。

削除|違反報告

[10887]  2024/09/20 23:00

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[10886]  2024/09/20 12:16

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[10885] 蹴人 2024/09/18 14:10

オパみたいな有名クラブは他県や遠くの区から選手が集まり出す4年生からが手がつけられないくらい強くなるから3年生ならまだグロとか他クラブにワンチャンあるかも。

削除|違反報告

[10884] 蹴人 2024/09/18 12:18

いよいよ足立区も3年生公式戦が始まりましたね。ベスト8が決まってきましたが、どこも強そうで楽しみです。やはりオパですかね。

削除|違反報告

[10883] 蹴人 2024/09/02 08:49

基本的にはスカウトで内定→練習会で内定→練習会で内定出さなかったけど気になるからもう一回見たい子達を集めた練習会で内定→セレクションて流れが多い
セレクションも練習会を通ってきてる場合は内定取れてなくてもセレクションの一次を免除したり二次まで免除したり(最終だけ受けて等)で当たりは付けてますからね
セレクションの一次二次最終等全ての過程を合わせて後ろに行けば行くほど厳しいです

削除|違反報告

[10882] 蹴人 2024/09/02 08:09

だね。
中2の息子の時も、ク○・す○だ・T○A・ノー○チ・ジェ○ァ
練習会やらリハウスの会場で声かけられたわ
結局、養和巣鴨の結果を待ってくれたチームに入った

削除|違反報告

[10881] 蹴人 2024/09/02 06:36

むしろ練習会がメインでセレクションは人数合わせ要員探しが多いよ

削除|違反報告

[10880] 蹴人 2024/09/01 22:51

他ブロ街クラブ含めてJYのセレクション何個も落ちて、記念参加の練習会で最寄T2クラブから声掛けされました。セレクション以外の練習会でも決まるんですね。というか、100人以上集まるであろうあのセレクションは、門戸を開いてる振りのヤラセかお小遣い稼ぎなのかもしれないと疑ってしまいます。

削除|違反報告

[10879] 蹴人 2024/08/30 10:56

足立、葛飾あたりでレアル以外の中学生スクールってあるの?
知り合いの息子が部活終わって暇らしい

削除|違反報告

[10878] 蹴人 2024/08/30 10:56

足立、葛飾あたりでレアル以外の中学生スクールってあるの?
知り合いの息子が部活終わって暇らしい

削除|違反報告

[10877] 蹴人 2024/08/25 12:57

T1の上位勢はU12の代ならレジに勝ってるとこチラホラ居るぞ。

トリアも去年はJA以外は圧倒的だったしT1前期も首位だが、なんだかんだで負けてる試合はあるわけで。単にオパが見上げてるだけで、他の都内の強豪は戦える相手だと思ってるよ。

削除|違反報告

[10876] 蹴人 2024/08/25 12:38

トリは全国獲ってる街クラなので同レベルかな

削除|違反報告

[10875] 蹴人 2024/08/25 09:36

レジと肩を並べられるチームなんて都内のどこにも無いでしょ。

レジとオパじゃやろうとしてる事も真逆だしね。

削除|違反報告

[10874] 蹴人 2024/08/23 13:52

t1もまだ後期残ってるからね。巻き返しに期待だね。
ただ、全国常連のチームと全国出たことないチームは比較対象にはならないかな。

削除|違反報告

[10873] 蹴人 2024/08/23 13:33

まぁT1に居たことが有るだけでも強豪なのは間違いないよ

削除|違反報告

[10872] 蹴人 2024/08/23 13:29

870
ですね。10チーム中9位

削除|違反報告

[10871] 蹴人 2024/08/23 13:14

869
気持ちは分かるが、レジとの比較はさすがに、、、
東京代表、、になったことはあるのかな?無い気が、、

削除|違反報告

[10870] 蹴人 2024/08/22 19:19

都内の強豪ではあるが、全国は初耳。
尚1部リーグからは1年で降格なのでは?

削除|違反報告

[10869] 蹴人 2024/08/22 14:49

オパは東京の強豪です。
レベル差はあるけど良い勝負ができるチーム。

削除|違反報告

[10868] 蹴人 2024/08/22 13:30

867
かたや全国レベル、かたや区、ブロックレベルだからね。

削除|違反報告

[10867] 蹴人 2024/08/18 12:10

レジとオパを同列みたいに語るのは違うかな。
人数が全然違うし、練習強度の差がある。
体感ですが、レジだとそもそもフィジカル系が地域の学年トップレベルで通用するかどうかだけど、オパなら学校のトップレベルでも努力次第でレギュラーにはなれる。

削除|違反報告

[10866] 蹴人 2024/08/18 10:52

863
それは1ブロに限らずな
もっと言えば1ブロ程度のチームからでも個の能力高い子は毎年Jに行ってるから何処にいても同じ

削除|違反報告

[10865] 蹴人 2024/08/18 08:10

やる気と実力があるんだったら強豪チーム行っても良いんじゃない?ただレジやオパは高学年になると毎月沢山新しい子が入ってきて下手な子はどんどん下に落ちていってやめていく、そういう世界。

削除|違反報告

[10864] 通行人 2024/08/16 20:47

少年団の親もよくダメなところでタバコ吸ってるよ

削除|違反報告

[10863] 蹴人 2024/08/14 15:37

1ブロ辺りじゃサッカーなんて子供の趣味程度で良いんじゃないあんまりお金をかけたところで…
本当に上手い子なら向こうから話がやってくる

削除|違反報告

[10862] 蹴人 2024/08/14 15:03

やる気あっても実力ないと移籍できないでしょう。
レジやオパは入れるのかもしれんけど。Bになるのだってきついよ。


削除|違反報告

[10861]  2024/08/14 06:54

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[10860] 蹴人 2024/08/11 23:36

例えば夏休みは20万掛かりますよ

削除|違反報告


↑戻る 続き↓
新規記事の投稿
名前:
★コメント:

★編集パス:(半角英数4文字以上)
(このパスで自分が投稿した記事が削除できます)
単純なパスワード「0000」「1234」などはエラーになります
★は必須項目です。



TOP

ラッキーカラー色占い
簡単数字選び
サッカーカフェ(掲示板)
何でも投票掲示板
スーパー野球リーグ
サッカースーパーリーグ
埼玉サッカーBBS
kawakitanet